X



トップページ育児
1002コメント485KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ163 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 14:27:32.82ID:U2x9xVi7
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ161 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1515455193/

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答える160
http://itest.5ch.net.../baby/1510581702/l50
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 10:54:12.99ID:IJ3VGOCK
>>542
生後2週間昼間片乳40いいと思いますうちもそんな感じでした
基本的に足りてるか足りてないかはおしっこ量で見たほうがわかりやすいと思います
おしっこは1日8回以上ありますか?
体重自体は増えてますか?
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:16.27ID:IJ3VGOCK
>>542
付け加え
なので授乳時間も1時間ごととかでしたが、起こさなくても3時間とか寝続けるとかもありました
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 13:47:23.16ID:44bg+Wsk
>>533
動画はとりました来週予防接種行くので聞いてみます
ありがとうございます
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 15:18:39.91ID:UxA1bvFS
>>544
おしっこはちょうど8回くらいです
体重は徐々には増えていますが1ヶ月検診で1キロいくかは心配な程度です
同じように40ぐらいの人もいるって知れてちょっとほっとしました
ありがとうございます
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 15:33:13.76ID:wNtGZcOI
>>545
規則的にビクッとなるならウエスト症候群って事はないかな?
あんまり詳しくないけど、以前別スレでウエスト症候群だったって人がいたからちょっと気になった
早期治療が重要みたい
YouTubeとかで症状の動画があるから見てみてほしい
違ったらいいんだけど…
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 15:43:04.66ID:DV/Trbmr
>>547
私もそれかなって気になって検索するとなんか違う感じでビートたけしみたいな動きを2.3回してました
旦那と両親に見せたら別にいつもと変わらない普通だよと言われましたが1回変だと思ったら変に思えてしまって
寝入りもピクピクするので余計に心配です
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 17:32:06.64ID:wNtGZcOI
>>548
違うっぽいんだね、ならよかった
来週お医者さんに見てもらってなんともないといいね
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 18:09:26.31ID:DV/Trbmr
>>549
普通の町の小児科医で分かるの疑問ですけど
ビーンビクッってまではならないんですよね
聞いてみます
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:24.11ID:IJ3VGOCK
>>550
痙攣とかの典型的な症状は国試にも出るレベルの問題だからわかると思うよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 19:50:39.91ID:C5wDXBxZ
出生時3.6キロで2ヶ月半の現在6.1キロ
ほぼミルクでπは気持ち程度に与えてる
少し前までは120〜160飲めてたけど
2ヶ月過ぎたあたりからミルク中にあぶあぶ喋って進まなくて粘って粘って80〜100ミリ程度しか飲まなくて1日のミルク摂取が400〜500ってところ
4,5時間空いても欲しがらずご機嫌
ミルクの温度とか乳首、哺乳瓶変えたりもしてみたけど変わらず
出生〜今日までの体重増加/日は32グラムだけどここ1週間くらいで100グラム減ってしまった
機嫌は良いし成長曲線の上の方にいるからこのままでいいのかな?小児科に相談行くべき?
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 19:57:40.38ID:C5wDXBxZ
2ヶ月過ぎてからミルクの食いつきが悪くここ1週間で100グラムちょい体重減ってしまった
少し前は140飲めてたのに最近は粘って粘って80ちょい
一応体重は成長曲線内にはおさまってる
哺乳瓶の種類変えたり試行錯誤はしたものの効果なくミルクの時間がストレス
本人は機嫌良いし排泄も必要最低限は出てる模様
小児科とか保健師に相談するべき?
それとも子がどうこうというより私が不安なのを誰かに聞いてもらうべきなのか…
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 20:00:43.26ID:CO2OKXQk
麻疹の経胎盤移行抗体っていつまでなんだろう
半年くらいまではあるのかな
3ヶ月の子がいる大阪住みだから本当にこわい
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 20:13:51.94ID:IJ3VGOCK
>>553
遊びのみが始まったんじゃないかな?周りの環境に敏感になってるからなるべく集中しやすある環境を作ってあげるといいよ
>>554
一応定期ワクチン接種し始める時期は罹りやすいとされてる時期なので、ある程度は大丈夫と思うけど、ぶっちゃけ罹る時は罹る
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 22:09:53.13ID:ghRTLDt1
麻疹のワクチンが自費で打てるのは6ヶ月からなんだね
うちも私に抗体なく(出産後接種)子にもないから不安だ…
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 22:41:16.85ID:EfrnuKj4
>>554
それ気になって小児科医に聞いてみた

妊娠中の麻しん抗体値がHI法で16倍だったんだけど、
「そのくらいだったらこの子の抗体は4ヶ月位で切れる」
とのこと。
1歳まで抗体が保つのは罹患歴のある母親の場合(母体の抗体が桁違いに有る)で、
ワクチンだけだとあまり保たないってさ。

赤ちゃんが罹れば一生モノの抗体がつくってことで、プラスに考えるしかないね。。。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 06:31:05.26ID:VAk5iYD7
もうすぐ3ヶ月ですが、何故か急に夜中に機嫌よく起きてるようになりました。
18時半〜19時半の間に寝かしつけ以降は約3〜4時間間隔で起きるのは変わらないのですが、授乳した後何故か手足バタバタ・にこにこしていてなかなか寝ません。
授乳前もバタバタ・にこにこの音で私が目が覚めるのですが、一体いつから起きているのか、もしかして前の授乳後からずっと起きているのか・・・
今までだと授乳後はすぐこてっと寝るか泣いてから寝てました。
最近は私の方が寝付くのが早く、子がいつ授乳後寝入ったかは見れていません。
昼寝(細切れも含めて毎日4〜5時間)させすぎなんでしょうか?
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 06:33:56.17ID:VAk5iYD7
>>558
ちなみに、それに伴い完全起床が7時から6時〜6時半になりました。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 06:41:17.14ID:dM48QsEe
>>558
どういう状態で寝てる?
和室に布団とか、もしくはベビーベッドとか、ベッドだとしても壁にくっつけてる方に寝かせてるとか、とにかく子の安全確保がされた状態なら機嫌よく起きてるときはそのままで平気だと思う
泣いたら流石に558も起きるだろうし

3カ月過ぎたとのことなので、子にも少し体力ついてきたんだと思う
昼間寝かせすぎとかはまだ気にすることないけど、起床時間とお風呂時間だけ大体固定して、あと日中少し散歩とか風に当てるなりして、なんとなく昼夜のリズム伝えていけたら良いね
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 08:11:23.27ID:VAk5iYD7
>>560
和室に布団、周りにも何も置かないようにしているので大丈夫かとは思います。
体力がついてきたと聞いて腑に落ちました、泣くまでは様子見ながらねます・・・お昼にももう少し疲れさせた方が良さそうですね。
ありがとうございます、心が軽くなりました。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 08:49:53.86ID:r5RUafzr
1ヶ月半の完母なのですが体重が増えすぎで悩んでいます
直近の数値でいうと1ヶ月検診から日割りで72g増加してます
片乳7分ずつ計14分×8回をベースに子が欲しがれば15分位まで延ばしたり寝落ちすれば3分だったりと子のペースに合わせて授乳しています
試しに5分程で切り上げてみたのですが、足りないと泣いたり次の授乳までの間隔が短くなったりの状態です
どうしたら良いのでしょうか?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 09:13:51.71ID:0GvaV8Fu
>>562
問題ないと思うけど、病院で増えすぎって注意されたの?
良く飲む子と良く出る母の組み合わせで、結構あるあるだと思うよ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 09:50:51.66ID:r5RUafzr
>>563
ありがとうございます
病院では大丈夫と言ってもらえているのですが、貰った冊子やネットに日割り30〜50が目安と書いてあったり成長曲線も右肩上がりすぎではないかと思いまして
体重が増えない事に関しての情報は多いですが、逆の情報があまりないのでどうしていいのかわからず不安だったのであるあると言って貰えて安心しました
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 10:42:34.68ID:KENU2sSB
>>555
ありがとうございます
やっぱ遊び飲みかー静かな環境にしたり試行錯誤はしてるけど飲まないときは飲まないですね
回数で稼ぐしかないか
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 11:34:15.52ID:0GvaV8Fu
>>564
我が子二人も完母で同じくらいのペースで増えたけど寝返りとかずり這い始めたら増えるスピードも緩やかになると思うよ
ただ体の重さで寝返りできるようになるのが細身の子よりは遅くなったり母が肩腰やられたり、60〜70サイズを瞬足で飛び越して一歳前なのに80サイズも丈は余りまくるけど横はパツンパツンやんけ!と言うか90〜100ですら苦しそう!みたいなことがあると思う
服のサイズは走り出すようになると年齢相応になってくるから大丈夫
体力あるから風邪も引きにくいよ
ただこれからの季節、プクプクちゃんは汗疹が出来やすいからワセリン塗ってあげたりしてね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 14:21:31.03ID:CXRQCBO3
寝る時にピクってなって寝れないの仕様ですか?
これって何ヶ月位まで続くの?
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 14:50:00.90ID:3J57Xuqo
>>567
一般的に首がすわる3、4ヶ月頃には無くなると言われてるよ
だんだん少なくなって気づくと無くなってる感じかな
あんまり激しくて眠れないようならおくるみやスワドルミーの導入を検討してみてはどうかな?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 14:51:02.62ID:3J57Xuqo
モロー反射の事かと思ってレスしてしまったけどもし違っていたらごめんなさい
大人でも寝入る時にビクッてすることあるしね…
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 17:35:22.97ID:3J57Xuqo
>>570
なるよ
自分や周りの人の話を聞いてると寝入るときが一番モロー反射が起きるって人が多い気がする
寝かしつけしてよしよし寝そうだなーってときにビクッてするから大変だよね音たてないようにしてるのに…
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 18:17:33.04ID:CXRQCBO3
>>571
よかったです
でもうちは音立てなくてもびくってします
1カ月くらいの時はびくってなった後そのまま指揮者?ラッパー?みたいな変な動きしてましたけどそれはなくなりました
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:38.33ID:3J57Xuqo
>>572
普通普通
神経が未発達だから音がなくてもビクッとするしビビビッと腕を動かすよ
なんなら見られなくなる前に動画撮っておいた方かいいよー!大きくなって見返すと可愛いから
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 16:57:23.49ID:V1Npo61t
スリーパーの下は何を着せますか?
生後2ヶ月
室温18〜20度
普段はコンビ肌着+カバーオール
寝るときはこれにガーゼケットと掛け布団をかけています
スリーパーはガーゼ生地で半袖です
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 18:46:10.70ID:JlYBqfxY
生後二カ月です。
よく拳を口に入れたり入れようとする癖がでてきました。
その都度手をつかんでストップしてますが
成長するとひどくなったりするでしょうか?
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:13.53ID:zwuJ50Me
>>574
寝間着着せてたよ
コンビ肌着+カバーオールにスリーパーで良いのでは
それに更にガーゼケットに掛け布団では掛けすぎ
SIDSなるよー

>>575
なんで止めるの?
せっかく自分の手の存在に気付いて、確認してる過程なのに
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 20:23:52.47ID:Q2hFWKFI
>>575
ハンドリガード
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:57.98ID:fD+z2ZJt
>>575
物心ついてからの指しゃぶりとは全く別物だよ
止めない方がいいものだから止める労力が無駄
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 20:55:11.64ID:nAdCtp4c
>>575
おててに気付きだしたんだよー
こぶししゃぶりも立派な成長だから見守ってあげて
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 20:58:15.20ID:sKz4wdGj
>>575
記念に写真撮るといいよー。
うちは右手に気がついた日と左手に気がついた日に写真撮っておいたよ。
まじまじと見てたりしてかわいいよね。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 21:08:45.48ID:+Dmjx9mB
生後3週間の子です
私が授乳下手なのもあり、なかなか一度では上手く咥えさせることができず
ギャン泣き、仰け反り、手でπを押し返すなど毎回ひと苦労です
生後3週間だとこんなものなのでしょうか
それならいつくらいからスッと咥えてくれるようになるのでしょうか?
それとも私が特別下手で子に苦労させているだけでしょうか
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 21:09:53.44ID:zwuJ50Me
>>581
そんなものです
そのうち鋼の乳首になるし勝手に咥えに来るよ
がんばれ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 21:21:52.25ID:ZHzDtCDR
>>581
赤ちゃんも母親も両方初心者マークだから仕方ないよ
そのうち授乳体制になった段階で期待の眼差しで笑顔でハァハァ言って、πを出したらシュバっと一度で咥えてくれるようになるよー
0584581
垢版 |
2019/02/17(日) 22:10:54.71ID:+Dmjx9mB
>>582
>>583
ありがとうございます
入院中からいつまでたっても上達せず、心が折れそうでしたが
お二方の言葉を信じて頑張ります
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 22:24:11.61ID:tuv26vd2
>>581
うちも凄い下手くそで2人で汗だくになりながらやってたよ
2週間目に母乳外来に一緒に行って咥えさせ方のコツ指導してもらったらスムーズに行くようになったよ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 15:47:55.60ID:45rsn0d9
>>581の状態から完ミに移行したんだけど、それでも熱心に頑張るべきだったのかなと悔やむことが多い
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 16:52:56.02ID:QZ2OQKv+
2ヶ月です
睡眠時間がかなり少ないです。
1日平均12時間くらいかな
また、未だに3時間ごとに泣くので、夜まとまって寝ることがなく寝不足です
子によると思うんですが 例えば5ヶ月頃から急にまとまって寝るようになる とかありえますか?
それとも1歳くらいまで続くんだろうか。
あまり寝ない赤ちゃんのその後が知りたいです

早寝させなさいとよく聞くけど、まず3時間ごとに起きるから早めの寝かしつけとかできない…
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 17:07:00.73ID:e/YdgmpB
>>587
睡眠は本当に個性だからなんとも言えないよ。2ヶ月から夜通し寝る子もいれば、低月齢でよく寝ても5ヶ月過ぎてから起きるようになる子もいる。
2ヶ月位なら昼夜の区別をつけるために夕方以降は最低限の照明にして、寝かしつけの時間(できれば19時、遅くても21時)以降は極力暗い部屋で過ごさせる。日中は明るい部屋で、できれば朝決まった時間に朝日を浴びさせる。そのうち夜は寝る時間ってリズムができる。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 18:44:58.68ID:gYf/fApD
>>587
うちの5ヶ月の子は未だに1〜2時間おきに起きるし、友人の1歳になる子も2時間おきに起きるって言ってた
せめて3時間はまとまって寝て欲しいけどこればかりは付き合うしかない
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 20:14:38.00ID:k2JE2iGp
くだらない質問だったら申し訳ないですが
新生児が起きてる時って寝かしつけた方が良いですか?
泣くでもなく、目を開けたまま偶に声を発したりしてるだけなんですが
それとも話しかけたり、遊んだりする方が良いのでしょうか
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 20:19:15.84ID:et5B/v/V
>>590
寝かしつけなくていいよー
余裕があれば遊んであげてもいいし、ボーナスタイムと思ってダラダラしたりお茶したり自分の時間にしたらいいよ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 21:47:11.32ID:QZ2OQKv+
>>588
>>589
ありがとうございます。
大人でも睡眠不足ってあまりよくないから、何か病気の原因になったりしないのか、あるいはどこかおかしいのかなぁとか色々気になりましたが、やっぱり個性ってことでいいんですね。
うーん、もう頑張るしかないのか…
大きくなったら叩き起しても起きないくらいのレベルになったりするんでしょうね
いまはまとまって寝ることは期待せずにいよう…
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 00:08:25.26ID:iqum6wXF
>>586
元気ならなんでもいいんだよ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 00:26:07.14ID:dlbnLyB6
>>586
母乳かミルクかなんて悩むのは離乳食前の最初の半年だけだよ
子の長い人生で見たらほんの少し
うちの夫はスーパー未熟児500gで産まれて完全ミルク育ちだけど、今何も後遺症もなく健康で子も2人もうけられたよ
飲んだ量のカウントもしやすくて良いじゃない
自分を責めないで
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 11:07:21.04ID:0ov++b2/
>>591
ありがとうございます
授乳の事や泣いた場合の対処は調べたら出てきたんですが
泣いてない時の対応ははっきり分からなかったので助かりました!
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 21:16:39.30ID:Q6Ff1Kc0
生後2ヶ月半
18:30過ぎに旦那が帰って来る頃泣くようになった
おっぱいあげながら夕飯食べて、旦那にお風呂入れてもらってる最中はおとなしくなり、出てからは寝るまでギャン泣き
これって黄昏泣きなのかな?対処法はないのかな?
ちなみに夜はしっかり寝てくれて昼間はご機嫌なんだ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 00:56:36.19ID:gf/Z70YB
もうすぐ1ヶ月なんだけど、この頃の1日の睡眠時間ってどれぐらいなものなの?
うちの子、12〜13時間ぐらいなんだけど…
日によっては10時間も無いこともあるし…
もうちょっと寝てるもんだと思ってた
寝たいよ…
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 01:31:39.16ID:4cDe80jY
生後2週間で母乳後ミルクを40ml足しています
完母でいけてる方ってだいたい生後何日目で本格的に母乳出るようになりましたか?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 02:58:26.15ID:wstBf7iN
>>598
自分が書いたのかと思った
平均16~18時間って言うけどそんなに寝たことない
今だって22時から30分しか寝なくてずっと起きてる
もう疲れた
答えになってなくてごめん
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 03:25:44.07ID:uTNDOrH+
>>597
恥ずかしながら夕寝を初めて知りました
昼間は寝てるかおっぱい飲んでるかという生活
日中起きてる時間が短いのでなるべく起こした方がいいですかね?
20:30頃お風呂で、それからなんだかんだでいつも寝付くのが23時頃になってます
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 05:48:02.92ID:5eYKyq47
>>601
その月齢は起きていられる時間が短いから、あくびしてたりぐずり始めたら寝かしちゃっていいと思う
起きてる時間が多いと夜にぐっすり寝てくれそうなイメージだけど、興奮して寝付けない→眠いのに寝れないで泣くってこともあるみたいなので
あとお風呂を18時台にしてみるのも良いかも
大人たちのご飯の時間がずれちゃうけど、離乳食が始まると時間も整っていきやすいから、いまは赤ちゃんに親が合わせてやるのがいいと思う
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 05:58:11.75ID:dOaTnGNM
>>601
夕飯からお風呂までだいぶ時間があいてる気がするけどどんなタイムスケジュールなの?
あとお風呂の後はどのくらい母乳orミルク飲ませてる?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 09:57:18.73ID:m4RFwiCp
2ヶ月半なんですが明け方起きた時授乳で寝ない→泣く→起床時間すれすれに寝るが続いてまして、
考えられる原因とか対策ってありますか?
夜中は授乳で寝ます。オムツとか室温は気をつけてます。
空気飲みやすい子でゲップも気をつけてはいるんですが、ただ夜間授乳時はほとんど出ず。
添い寝トントンで寝かしつけしてるんですが、起きたそれでも泣いて寝ず、ひとしきり泣いて寝る感じです。
抱っこで寝たり、もう一度授乳で寝たり、トントンでやっと寝たりまちまちです。
授乳のために起きるのは仕方ないとして泣いて1時間以上寝ないのは辛いです
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 09:58:21.32ID:UCsTpT8X
逆に寝すぎって問題ある?
もうすぐ2ヶ月なんだけど、ほんとに一日中寝てる。買い物とか散歩中もずーっと寝てるし夜も9時に寝て2時に起きてその後は7時に起きる。
1日50gずつ大きくなってるから大丈夫よー!って保健士さんから言われたけど心配。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 10:13:00.52ID:swGXqp1Z
>>602-603
夕飯が19時過ぎでダラダラ過ごしていたのでお風呂早めにします
私が重度の腱鞘炎になってしまってから旦那に入れてもらう手前、食後旦那のペースでお風呂に入れてもらっていました
寒いので一日中エアコンかけてリビングにお布団持ってきていたので、そろそろ暖かくなってきたので寝室で早く寝かせようと思います
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 10:47:04.13ID:Nv5YLJS7
>>603
お風呂の前におっぱい10分くらい吸って、お風呂上がったらミルク80飲ませてました
足りないかと思って昨日は120作ったら100しか飲みませんでした
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 12:49:20.44ID:jVsY6eWq
>>605
まっったく問題ない
ボーナスタイムだと思ってカフェいったりお昼寝したり好きなことしまくったらいいと思う
眠るのが好きな子なんだね
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 16:33:45.21ID:nsLWtJMV
>>599
入院時は5mlしか出てなかったけど、2ヶ月半で完母になったよ
それまでは出がいい日と悪い日を繰り返しながら、とにかく頻回授乳して米と水分を摂取しまくった
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 16:35:39.06ID:j58w9qia
3ヶ月になったところなんだけど、昼夜逆転を直したくて午前中か午後の早い時間に散歩してるんだけどだいたい寝てるんだよね…
陽の当たらない家なので風に当てるだけでも多少違うのかなと思って散歩してるけど効果あるのかなー
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 19:09:34.74ID:8KoXmBWG
>>599
1ヶ月になった時には40足してたけど桶谷通って半月で完母になったよ
ただしばらく体重の増えが20g/日あるかないかでギリギリミルク足さなくていい位だったけど3ヶ月になる頃には36g/日まで増えた
私は米よりタンパク質摂ると出が良くなる
あとは辛いけど夜中の頻回授乳頑張れ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:53.25ID:vY1XQD0O
>>612
生活リズムつけたいなら夜どうであろうと朝同じ時間に起こす(部屋も明るくする)ことからかな
散歩で寝ちゃう赤ちゃんって多いみたいだよ
低月齢だと外から入ってくる情報が多すぎて疲れてすぐ寝ちゃうみたい
プラス、ベビーカーなら揺れが心地良いし、抱っこ紐なら密着して暖かくて心地良いし、寝る要素満載
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 19:36:59.39ID:trrR2mxK
生後3週間の子が泣かなさすぎて心配です
泣くのは2〜3時間おきにお腹が空いた時にふぇんふぇん言ったり
沐浴後のケア時や、寝る前にぐずぐず言うくらい
日中は起きてても声は出すけど、泣く事はまったくありません
1か月検診で医師に相談した方が良いでしょうか?
他にこんな子をお持ちの方いますか?
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 20:15:48.94ID:j58w9qia
>>614
ありがとう。夜寝なくてしんどいけどやっぱ朝起こす習慣つけないとだめだね。
3〜5時くらいに活発化するから明け方つい二度寝しちゃうわ。お昼寝で一緒に寝て睡眠時間取ろう。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 20:39:40.84ID:DxqNX2uE
>>615
それくらい意思表示あるなら大丈夫だよ
いきなり泣き始めるかもしれないし、今はボーナスタイムだと思ってカフェ行ったりゆっくり過ごしてね
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 20:44:45.12ID:WMiCT6Y9
>>615
うちの今3ヶ月もそうだったよ
未だに本気で泣くのは夜眠いのに上の子の世話で待たせてる19〜20時の間ぐらい
3ヶ月過ぎてやっと、日中も寝たと思って置いたら30分くらいでふえふえ言い始めることが増えたけど夜は1度起きるだけでしかもウーウー呼んでるけど泣かない
上の子はしょっちゅう泣いてたから、その違いに不安になり入院中助産師さんに大丈夫か聞いちゃった
そしたらさっき同じ質問するお母さんがいたわ!大丈夫よー!あははと言ってた
他にどこか心配な症状があれば別だけど、よく飲みよく出しよく寝てれば問題ないかと思うよ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 20:46:39.42ID:OwHdAWi4
>>615
うちの子もそんな感じで泣かなかったよ
ただギャン泣きを知らないから予防接種の時とかに必要以上に心配してしまうのが弊害かな
声が枯れるほど泣くとどこか悪いのかとあたふたしてしまうw
今8ヶ月だけどあまり変わってないから個性だと思う
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 20:58:05.99ID:trrR2mxK
>>617-619
ありがとうございます!
調べたら自閉症かもしれないという記事が出てきて
落ち込んでました
子どもの個性によるんですね
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:10:12.29ID:HehdAZJQ
>>620
これから笑うようになったり目が合うようになれば問題ないんじゃない
泣かないで寝てくれるなんて羨ましいわー
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:47:06.74ID:Jvew+Ubt
>>620
ネットの情報鵜呑みにしないほうがいいよ
私の育児書は2ちゃんとYahoo!知恵袋だった!ってそれもネットだけどw
いっぱい楽しんでね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:51:14.54ID:UyE8iZFR
>>620
ネットで調べるとなんでもかんでも自閉症だの脳性まひだの悪いことばっかりほのめかす記事多いよ
何の根拠もなく、知識もない素人が書いてることがほとんどだから見なくて良し
あと脅しになるけど突然ギャン泣きするようになることもあるから今を穏やかに過ごして
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 23:12:30.67ID:/xu0huuC
>>620
ネットの記事なんて発信者が確かなとこでない限り、アフィリエイト目当ての適当なまとめ記事ばっかりだよ
何文字幾らで小遣い稼ぎに素人に記事依頼すんの
その人たちは他サイトの記事まとめたり一部改変するだけ
一人でそんなもん見て悩むより、医者や専門家、地域の相談窓口、筆者が確かな書籍やサイト、身内に相談した方がよっぽど有意義
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 23:48:40.99ID:0vASb8SD
うちも寝てばかりのあまり泣かない子
全然飲まないから体重増えないし脱水心配だし
完母にしたかったけど乳首刺激ないからかおっぱい出なくなってきちゃった
息してるかしょっちゅう確認しないといけないから昼も夜も気が抜けない
旦那が抱くとギャン泣くのに
私がおっぱいや哺乳瓶咥えさせると即爆睡
これはこれでつらいよ
病気や障害が気になるのもすごくわかるよ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 02:27:49.39ID:gULoxFUs
>>609 >>611 >>613
ありがとうございます!
入院中からずっと「母乳出てそうなのにミルク足すの?」的なことを周りから言われて不安になってたけど、やっぱりそれくらいかかるものなんですね
頻回授乳と食事摂取水分補給頑張ります
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 10:42:32.45ID:Dx0CBm21
朝も昼も夜も関係なく寝たい時に寝かせるんじゃダメなのかな?
夜2回の授乳で朝7時に起きても何していいかわからず二度寝してしまう
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 10:47:13.79ID:8fnjhpyr
>>627
低月齢なら寝たい時に寝かせてあげるでいいと思う
ただそうすると朝も夜もわからなくなるから、親側が生活リズムを教えていくって感じかな
朝寝も昼寝も夕寝もするけど、決まった時間にカーテンあけて服を着替えてリビングに、夜も決まった時間に寝室へ連れて行って電気を消しておやすみと言う
3.4ヶ月くらいで生活リズムが付いてきて、昼寝の時間帯や授乳の時間帯も固定化されていくよ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 10:51:03.29ID:S5Q4hGzy
>>627
朝の光と風に当てるのと、沐浴/入浴の時間は固定した方がいいと言われてるね
他は寝たいときに寝かせてあげて
夜間授乳まだまだある時期だと、8時起床とか9時起床でもまぁ良いのでは
でもとりあえず寝室から生活空間へ移動する時間を固定してみて

いずれ保育園幼稚園通うようになったら勝手に前倒しされていくから、多少朝ゆっくりなのは今は気にしなくて良いよ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 12:14:13.14ID:I9pUSKn3
>>628-629
ありがとう!すごく参考になった!
今2ヶ月で、エアコン一日中つけてるからリビングにお布団2つ持ってきて夫と三人で川の字で寝てる
布団は一日中出してて朝はカーテン開けるけど特に外には出ず、暖かい日の午後ちょっとベビーカーでお散歩するくらい
色々反省と言い訳があって、でもやはりそろそろ寝室に戻すようにして、食う寝るを同じ部屋にするのはやめようと思います
夜中の授乳に添い寝が楽すぎてベビーベッドが荷物置き状態になってた
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:34:31.41ID:mt61Lo6N
>>630
ベビーベッドが荷物置きとてもよくわかるww

そういう事情だったら、別に無理に寝室とリビング分ける必要ないよ
添い寝だと横のママの体温に安心して良く寝る子が多い気がするし
要は部屋移動しなくても、朝の目覚めのルーチンみたいなのを作れば良いってこと
寝間着から普段着に着替えるとか、お湯で濡らしたガーゼで顔を拭くとか
特に朝の光に当てるのは重要で、人間の自然な体内時計って25時間くらいなんだって
だから何もしないと少しずつズレてって夜型人間みたいになっちゃうところを、朝の光に当てることで体内時計リセットできるんだってさ

まだ頻回授乳でママもいつでも眠い頃だし、寝やすい状態のままにしておくのは何の問題もないw
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 17:00:12.73ID:jCMSbmYT
朝に太陽の光を浴びさせるのって数秒でもいいんだろうか
基本日当たり悪い部屋で過ごしてて、外に出ないと太陽の光浴びれないんだよね
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 17:37:12.44ID:HEDCnrqv
>>632
数秒でも全然okだよ
日光よりは外気に触れさせるほうが大事だから、ベランダや玄関先にちょっと出るくらいで問題なし
外は寒いからちゃんとおでかけするのは暖かくなってからでいいよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:54:00.09ID:m4DaNgJ7
興味本位で胎内音聞かせたらいつもより早く寝てくれた
いつもは抱っこしてゆらゆらしたりスクワットしたりなんだけど胎内音みたいな音楽って癖ついちゃう?
ギャン泣きの時にも効果あれば心折れる前に使いたい
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:05:49.91ID:gkxCpCLB
>>634
癖がついたとしても抱っこゆらゆらスクワットの癖よりラクじゃない?
大丈夫だよどんどん使っちゃえ!
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:01:35.29ID:m4DaNgJ7
>>635
確かに!癖になるならスクワットより胎内音のが楽だw

>>636
砂嵐って聞いたことあったけどホワイトノイズって言うんだね
色々試してみる、ありがとう!
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:37:58.30ID:JTabqItw
もう少しで2ヶ月の子が母乳もミルクもギャン泣きで嫌がります

ずっと混合で2日程前から直母を嫌がるようになりミルクを多めにしていましたが
ついに今日は哺乳瓶も泣いて拒否されました

3時頃に70ml
7時頃に80ml
それから眠らずにぐずぐずし授乳時間の10時は直母もミルクも全く飲まず
泣き疲れたのか腕の中で寝てしまいました

熱はありませんが機嫌は悪いです
まだ病院等に相談するレベルではないでしょうか
なにか対策があれば教えてください
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:30.78ID:bxQjcpNK
>>639
うんちやおならは出てるかな?
お腹が苦しかったり不快でぐずぐずしたりミルクを飲めないのは低月齢の頃は多いよ
うちの子は新生児の時から便秘がちだったんだけど、綿棒浣腸したら大人以上に立派なおならがたくさんでて、ガスでお腹が苦しかったんだろうなと思った
ガス抜き体操や綿棒浣腸を試してみたらどうかな
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:11:22.37ID:YdgLcq59
>>639
赤ちゃんの機嫌が悪いときは、まず穴を見るって言われました
鼻、耳、口、へそ、お尻などです
体調不良になる前や湿疹やお尻かぶれがある時もぐずぐずになりますね
あと、便秘や下痢などお腹の調子は大丈夫ですか?
寝すぎても眠らなすぎてもぐずぐずになるけど、眠れてるならしばし様子見でもいいんじゃないかな
飲まない寝ないだけでは、特に症状がないと見なされて様子見になるパターンが多いと思う
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:35:25.02ID:JTabqItw
>>640>>641
アドバイスありがとうございます、まとめてですみません

あのあとミルクを泣きながら70mlほど飲みました
少ないですがこのまま様子を見てみます

便は普段1日4〜6回出ているところが、今回は12時間空いていました
このような時も便秘と認識した方がいいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況