>>818
通勤緩和、有給扱いの会社だったらいいけど、無給扱いの会社だと時短と変わらなくない?