トップページ育児
1002コメント363KB
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 21:07:47.06ID:k7gRHLuV
御三家でなければバカにされるような雰囲気のある中学受験で
「なんでそんな学校受験するの?」
と言われても、我が子の頭はそんなもの。

日能研・四谷大塚・首都模試とあれど、
おおむね偏差値50未満の子の保護者の方、語り合いましょう。
次スレは>>980の方よろしくお願いします。

※前スレ
偏差値50未満の中学受験★15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536938609/
偏差値50未満の中学受験★16
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1542506979

スレタイ目安及び注意
■四谷大塚・日能研の偏差値で50未満の子供
■サピックス偏差値は40台前半の子供
■首都圏模試はおおむね60未満の子供
■その他の模試は四谷大塚、日能研の偏差値表と見比べ該当するレベル
■偏差値を具体的に数字で書く場合はYかNかサピか首か明記
■スレタイ子保護者限定

参考スレ
★☆高学年の中学受験 Part79☆★ [無断転載禁止]
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1546261449 (YN50、首都圏60、S40以上目安)
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:41:14.43ID:Lv9IMyRn
>>240
うちものらくらしてる6年女子
合格後の楽しい私立中高ライフは夢見るくせに頑張りが足りない勉強も好きじゃない
志望校は変えてないけど大チャレンジ
第三、第四志望には引っかかるように母がコントロールした
最悪の場合大学受験で挽回できるように得意科目をうんと伸ばした(国社)
小学生だもんガリガリ10時間とか勉強できる子ならこんなスレ覗いてないよ
それでも入れてもいいと思える志望校を吟味して金曜から本番行ってきます
あまり思いつめないでね今のままではダメだという話は塾の先生からしてもらった方がいいかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 02:20:01.28ID:l26fzS2z
都市大って旧武蔵工でしょ?
このスレからここ行けたら御の字だと思うんだけど
大学らそんなに今下がってるの?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 03:20:44.67ID:bhakzPdl
そいつあちこちに都市大が最下位になってるランク表貼り付けてたキチガイでしょ
スルー物件だよ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 08:56:32.86ID:xLmqBLV0
旧武蔵工の比べるとランクダウンしているけれど、それでもかつての4工大の一角。長い人生で見れば悪くないでしょ。マスターでさらに高みを目指してもいいし。
0252終了組
垢版 |
2019/01/29(火) 08:58:46.36ID:3RvLACE/
>>238
専松は問題にクセがないから、ケアレスミスをしなければ、スレタイ子でもチャンスあります。
うちの子も専松熱望のスレタイ子でしたが、チャレンジ成功で、活き活きと学校生活を送ってます。
ちなみに、同レベル(偏差値−1〜2)の他校は全て落ちてます。

頑張って下さい!
応援してます。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 10:20:21.36ID:7ivp8DOf
最底辺fラン東京都市大に入ったら日本中からバカにされる
東京都市大に入ることは犯罪と同じバレたらこの世の全員から軽蔑される最底辺fラン
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 17:03:29.34ID:e9gLtd8P
>>251
>それでもかつての4工大の一角

かつての4工大、って言い方するといかにも昔からの名門校みたいに聞こえるけど、
そもそも4工大って20年ほど前から始まった呼び名で、別に有名大学でもなんでもないよ
東京以外の人には「へー、そんな大学あるんだ。Fランですか?」みたいなイメージしかないと思う
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 17:30:51.51ID:X2gheKPT
どちらにしてもfランではないでしょ
>>253みたいなのは、あー、都市大受験して落ちちゃったんだねー
としか思われないよね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 17:58:31.54ID:e9gLtd8P
そういえば仙台に東北工業大学って大学があって、東北大の学生にバカにされまくっているらしいね
東北大の理系だと東工大諦めて入ってきた生徒が多いのもあると思うけど
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:03:03.36ID:OgXC37mx
そりゃあ比べる相手が違うよ
東北大は旧帝だもん
他人をバカにするメンタルはよろしくないけど
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:14:58.67ID:MXONsgpT
芝浦工大って結構優秀じゃないんだっけ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:15:10.40ID:kFoC2I5Q
普通にマーチ未満がfランだから四工大はfランでしょ
しかも東京都市大は落ち目だし
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:17:30.35ID:J3VUk2ve
こんなスレで学歴マウンティングしなきゃならないなんて
その本人もタカが知れてる
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:23:03.42ID:wk/0OiOm
ホントな
このスレにいる時点で現状Fランみたいなもんなのに
目糞鼻糞とはまさにこの事
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:27:13.87ID:27e3kVZL
都市大って大学の推薦キープしながら他大学受けても良い
行きたい学部があって更に上を目指すレベルの子にはお得なイメージ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:28:49.66ID:9vhE6Wm3
都市大はfだとは思うけど東京都市大付属は偏差値高いしこのスレの子にはキツくない?
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 21:03:56.64ID:k7En9tqg
なんで東京都市大学なんて怪しい名前にしたのかね? 武蔵工業大の方がいいのに。
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:55:29.93ID:14bJ+HJ6
東横短大と合併してからおかしくなったよね
武蔵工大の時代はよかったのに偏差値もだいぶ下がっちゃって
とっくに芝浦工大や東京電機大、工学院大にも抜かれちゃったもん
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:14:19.24ID:j4ENRVMD
四工大って言っても一枚岩じゃないからなぁ。
芝浦、都市大はオールマイティ。工学院なら建築、それ以外は格下。電機大は明らかに格下。就職で実感すると思うよ。
青山、法政、立教、中央の理系だったら、芝浦や都市大の方が企業評価は上。理と工で目指すものが違うってのもあるけど。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 00:26:02.91ID:6Re3nEGr
マーチの理系より芝浦工大が上はないな
そんなこと言うのはOBだけやろ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 00:39:21.04ID:Lw/SzOUt
武蔵工はなんで大学名変えたんだろうと思っていたけど、
地方で無名校扱いになってFランクになったの?
建築出て活躍してる人多いイメージだけどバカなことしたね。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 00:46:16.77ID:6Re3nEGr
昔から無名校だよ
建築関係は私大には少なくてしかも学歴ほとんど関係ない世界だからたまたま何人か活躍しているのがいるだけやろ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 04:41:09.89ID:NVIkPomZ
>>269
スレチだけどマーチ理系と勝負になる理系私立大学は理科大だけ。
他は言わぬが花。
それと電機大は北千住駅前の一等地にキャンパス統合移転して人気だよ。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 04:59:01.51ID:JJMEarKE
>>274
それもなぁ
逆に言えば理科大に対抗できる学部がマーチにどれだけあるのか?だよな
皆無に近いぞ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 05:30:22.56ID:GI+wq4/a
理系職って理科大以上じゃないと使い捨てられるイメージが強過ぎる
このスレから工学系なんて手に職もないより遥かにマシなんだけどね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 08:38:58.57ID:g2MFa/pf
>>278
それはいいと思う
国立でマスター出てたらそのまま推薦で就職できる
そもそも国立は企業と共同研究するから
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 10:47:09.41ID:s7UpQbFp
理系は国立と私立とで親の負担金も違うのに研究費が違いすぎるから、私立はちょっと考えてしまう。
理系教科が強いけど国立に行けるほどではないなら経済とか商学部とかに行かせたいかな。

それは置いておいて、31日は雪ではなく雨になるといいですね。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 10:58:04.20ID:mqHt8Z0D
流石に中学受験して芝浦以外の四工大みたいなFランクに進学するくらいなら効率に行かせた方がマシだと思うけどな
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 11:20:30.60ID:Lw/SzOUt
ここのレベルだと、マシだと思って行かせた公立で
大して成績が伸びず高校受験で更にバカなとこしか選択肢がない
という現実にぶつかるよ。
高校受験は厳しいから。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 11:42:44.97ID:L9KRYDDC
このクラスだからこその中学受験というのはあながち間違いではないね
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 11:49:12.08ID:JE7PgZ/O
特待がY45くらいのかえつ有明の進学実績を見ても、都立高校の2、3番手程度の実績は挙げてる。
1学年150名の共学で国公立8名、GMARCHクラス以上合格153名(2018。重複がいるから実数だと6割くらいかな)ってのは都立だと青山、駒場より上かも。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:12:23.93ID:sp04pZWa
>>283
うちはまさにそんな進学先になりそうw
声優とかゲームの専門学校行きたいと言い出しかねないから
大学に行く気になってくれればいい方だ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:26:06.36ID:+kikUN7h
>>286
>1学年150名の共学で国公立8名

国公立8人って青山駒場どころか、文京よりも明らかに下やろ
青山なら東大だって入る人いるし
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:27:36.66ID:+kikUN7h
>>287
Fラン行くくらいなら専門の方が実はマシって話もないわけじゃないんだが
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:31:36.90ID:SKpHAS1Z
文系行って進路が定まらないより理系に行かせたいなあ。文系大ってスレタイレベルだと何しに行くのか分からないよね?ぶっちゃけ遊んでおわりでしょ?
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:56:21.04ID:8Wn66JGN
警察、教員含めて公務員では大卒とそれ以外では昇進がエラく違う。それが通信でも、Fランでも。
就職しやすさは別として。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:03:39.87ID:8Wn66JGN
なんかこのスレタイでの中受を否定したい人が張り付いてるようだけどそんなのホントに要りません。
中受の是非の私見をきくスレじゃないよ。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:05:18.20ID:zBYztaTF
>>286
かえつの特待ってそんなに低いの?知らんかった。
普通で45くらい、特待は55オーバーだと思ってたよ。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:28:50.46ID:SKpHAS1Z
>>291
そうか、いま天下の公務員という道があったね。それなら文系Fラン大でも有用だわ。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:54:00.21ID:+kikUN7h
Fラン大卒で公務員試験受かると思っているのか?
地方公務員だってそれなりに難関だぞ?
Fラン大卒が高卒の資格で公務員になったはいいもののバレて懲戒免職、ってことがたまにあるくらいなんだけど
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 14:01:42.42ID:+kikUN7h
Fラン大卒でなれる公務員って警察とか消防とかしか無理やろね
実際Fラン大の就職先にはこの二つが結構よくある
自衛隊は辞めるときに就職斡旋してくれるから、最近は警察、消防より難しいらしい
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 19:43:54.94ID:1NlWoWqu
>>290
ぶっちゃけ遊んでおわりでしょ?

それが大事だろ。そういう経験が社会に出て、上司にごまをすって接待ゴルフする。取引先を銀座のグラブに連れて行って接待する。怪文書をばらまいて、ライバルの足を引っ張る。
遊びを通じて、こういうことを覚えていく。理系は腹芸ができないから、猛烈な権力闘争が勃発すると勝てないのが多い。もっとも理系でもしっかり遊んだ権力闘争にも強ければ最強だけれど。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 22:46:39.94ID:IO3iL5af
>>296
なんかこのスレタイでの中受を否定したい人が張り付いてるようだけどそんなのホントに要りません。
あんたの中受の是非のご意見をきくスレじゃないよ。
大卒コンプに燃えてるのはよくわかったから、もう来ないで下さい。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 23:16:06.96ID:Idwh9nry
このスレは千葉県だと千葉日辺りから下のレベル?
専松辺りから下のレベル?
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 00:11:44.03ID:fJrvQYFO
小野学園、共学化だけだと思ったら校名まで変えるんだね
どこかのテコ入れがあったのかしら?
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 01:11:44.28ID:joYC8EFb
>>300
千葉日はY42
麗澤(EE)女子がちょうどY49、男子はY48
専松は女子Y54、男子Y52だから、このスレ的には挑戦校
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 09:03:58.26ID:Z6gATWOS
>>298
ほんと文系の政治力は驚異的。
中途で入ってきた文系社員、ビックリするくらい無知なのに、ゴマスリが素晴らしくお偉方とワハハウフフしてる。あれは理系には出来ない芸当だわ・・
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 10:02:20.85ID:a5Q6NrxH
誰しも知ってるような大企業を対象に役員まで昇進した理由を調査したら、ある程度の学歴がある事(学閥)、運良く相性の良い上司の引きがあったこと、配属が成長部門であったこと、そしてジジイ殺し(若い男でもおっさんに好かれる人っている)。
本人の努力とかあんまり関係なかったってのがすごい衝撃。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 11:05:09.16ID:T2LN1TsB
むしろ、大企業だからこそ、なのかもね。
中小でも大企業の傘下だとその傾向があるだろうし。
ほか中小や零細でも社長やその周りを抑えられる社交性が大切なのかもね。

そう考えたらオタク傾向があるうちの子はもう無理な気がする…。
せめて、礼儀だけでも躾けてくれる学校に入れないと!だよ。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 12:29:34.24ID:2qDYl9ff
しかし明日から本番の方も多いところ、関東は天候がちょっと心配ですねぇ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:31:02.33ID:T2LN1TsB
雪は積もらない程度に、路面も凍らない程度に、ですむといいですね。
みんなサクラ咲きますように!
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 16:48:13.28ID:gWUtLGo0
スレタイ子みんなが実力以上の力を出せますように
がんばれ!
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 18:15:43.27ID:bMdg/puq
みんな、居心地の良い志望校に行けますように!

校風合う学校行くと一生何となく自己肯定感高まって幸せだよ。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 18:20:08.27ID:6WvkYkSa
スレタイ子のすべてが実力を発揮できますように。みんな頑張れ!
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 18:48:55.66ID:ZVVbMqWC
終了組だけど>>304>>309を実感してる
成績も要領も良くないのにのびのびして、教員や部活の外部コーチらとも良い関係を築いてるし、いつも全!力!って感じ
この先もいわゆるエリートでは無いと思うけど、なんか楽しくやっていきそう
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 18:50:32.37ID:ZVVbMqWC
言い忘れ
お母さま方もここまでお疲れ様でした
天候にも負けず、お子さん達が全力を出せますようお祈りしています
0313終了組
垢版 |
2019/01/31(木) 20:36:34.08ID:mguQw3I8
雪が降りませんように…
降っても積もりませんように…

スレタイっ子全員が、その子に合った学校にご縁がありますように…

みんな頑張れ!
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 00:49:15.10ID:7dyubsRz
このレスを読んでしまった家庭は今日の試験高確率で落ちます・・・・・
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 00:57:38.56ID:TMyItnAm
このレスを読んだ方は合格します
でも、早めにお休みください!
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 02:30:00.23ID:LUt9Axgk
私が皆さんを合格に導きましょう。
寒いからカイロ多目に持ち歩きしてください
膝掛け、予備マスク、のど飴、筆記用具、受験番号の控え
お忘れなく
あとは普段通りで大丈夫、今更焦っても結果は変わりません

リラックスして好きな音楽でも聞かせてあげてください
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 06:59:01.86ID:thE4wWqn
スレタイ子がんばれ
スレタイ子がここまでくるのは楽しいことより
辛かった大変だったことのほうが多かっただろう
でもここまできた
立派だよスレタイ子達 本当に立派
ここからは今まで培ってきた最高のパフォーマンスを見せよう
頑張れ

スレタイ子親は何があっても子供には笑顔で
愚痴はここで吐き出せ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 07:55:58.58ID:Tk4YKJdg
>>317
今朝、京急が延滞で大混雑。そんな中、品川女子に向かうであろう母娘が。可哀想に。でもこれで厄落としになったから合格するよ!
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 08:03:27.44ID:1ARPQRBy
うちは田舎の公立なので、受験とか無縁ですが
今朝ニュースで首都圏は私立受験日と言っているのを見て
我が子と同い年のお子さんたちの大事な日なのかと思ったらみんながんばれ!と思いました
毎日うちの子が宿題もそこそこに鼻ほじりながらスイッチやってる時に
コツコツ頑張ってきたんだね、偉いなと思う
お母さん方も健康管理含め、サポート大変だったでしょう
皆のお子さんが実力を発揮できますように

保護者じゃないのにスレ違いすみません
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 08:03:32.54ID:ybo0F3rj
都営浅草線が線路点検で全線見合わせ中だよ
京急、京成との直通もできないから注意
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:25:06.45ID:UVGC9bGv
>>308
本スレは「実力を出しきれますように!」なのにここでは「実力以上の力を…」なんだねw
笑えるというか、泣けるというべきか…
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:29:39.91ID:HmdnWPYT
>>324
よく読んだら相当の嫌味なのかと考えてしまったよ
持てる力をまっとうに発揮してくれれば充分だわ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 19:53:59.90ID:6KTWciwz
無事第一志望に受かりましたーー
過去問との相性が悪くて3日まで受験を
覚悟していたので思わず号泣です。
今日は祝い酒飲みます!
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 19:55:29.77ID:fUM7lGzU
>>327
おめでとうございます!
ゆっくりお過ごし下さい
我が家は来年ですが今からドキドキしております
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 20:05:42.61ID:6KTWciwz
>>328
ありがとうございます(´Д⊂ヽ
明日から自由だあーー
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 20:20:43.37ID:ybo0F3rj
おめでとうございます!
うちも一年後に合格報告ができるといいな

あと一年という話をしたら、この数日は少しだけ自主的にワークをしています
スレタイ子はコツコツ長期でつみあげないと…
急に覚醒起こらないかなと夢見る時もあります
0331終了組
垢版 |
2019/02/01(金) 20:35:26.44ID:aqNu1Ef5
>>327
おめでとうございます!
召集日の沢山の課題を前にするまでの、束の間の自由を、親子共々、満喫してください!
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 20:35:38.76ID:P9pAn3Dr
まじめな話。
受かったら、英語、数学だけでも一通りやった方がいいよ。
あくまで、中受の合格ってのは入場券が手に入ったってだけと思っといたほうがいい。
クラスの半分くらいは一年後には英数のどっちかでつまづいてるって話がある。
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 20:42:25.58ID:WfyV3jwp
>>327
おめでとう!
うちも合格もらえました。
本人談、今までで最高の出来wだったそうでなんと入学金免除もらえた
チャレンジ校はまだ発表待ちなのでやきもきしつつも疲れきって転がっております
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 22:02:52.79ID:lEVKzY8M
志望校が偏差値表下位の下位なんだけど、
そんなとこも合格発表見てるとぼちぼち落ちてる番号あるんだね。
1年後不安になってきた。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 22:07:10.52ID:thE4wWqn
偏差値下位といっても受験勉強してきた層の中での下位だからね
6年になって気が付いたら周囲が受験すると知って
子供が自分も言うので慌てて受験することにしたっていう出遅れ組もいる、
発達グレーもいる
絵に描いたような真面目だけど地頭残念とか
精神年齢低めでやる気が追いつかなかったって子もいる
様々だよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 22:53:23.59ID:6VMQBnN7
>>341
埼玉千葉の方が志望度が高くすでに合格したから受けなかったケースや、
上記パターンで、合格していたら2/1はチャレンジ校受けるからとりあえず出願だけしたケース、
インフルなどの疾患で受けられなかったケース、
もしくはあまりのインフル流行ぶりに志望度が低い学校はこれからの受験のために回避したケースとか色々あるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています