X



トップページ育児
1002コメント399KB
【親の愚痴】障害児育ててなくない96【転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 11:39:31.14ID:haOVXkZk
ここは【障害児・難病児を育てている親】の愚痴スレです。
障害の種類や病名は何でもOKです。
当事者、様子見、第三者の書き込みはNGです。

グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。
また、子どもが障害をもって苦しいのはどの障害でも一緒です。
苦労自慢・大変自慢はやめましょう。
障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。
文字を使っての反論ができずにAAを多用する荒らしはスルーしましょう。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

ここは愚痴吐き場ですので
無用な絡み、煽りは致しませんようご配慮願います。
また絡み、煽りにはレスは無用、スルー致しますようにご理解の程お願いします。
健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

愚痴を吐くだけのつもりで書き込まれた方、もしくはレス不要な方は
1行目など目立つところに 【絶対レスしないで下さい】など目印をつけて下さい。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537183533/
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 12:18:07.40ID:PjOb2AGO
子供が障害児なのはキツイだろうけど
高給取りで土日育児手伝ってくれて子供引き取っての離婚もおkとか恵まれ過ぎでしょ
離婚後再婚しても同じ様な人と結婚できると思わない方がいいよ
ここには鬱になったとか言ってられない人だって大勢いるんだから
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 12:55:57.43ID:I45nDtEu
>>262
気持ち分かる人もいるから頑張って
疲れが溜まってたり気分が落ち込むと考えが煮詰まってくるよね
旦那さんは手伝ってはくれるけど、労りの言葉とかはかけてくれないんじゃない?お前も辛いよな、毎日頑張ってるよな、ありがとうっていう言葉があるだけでも違うのにね
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:06:48.76ID:S3q+7ikP
つい議論しがちだけど、ここ愚痴スレだもんね
悪態ついて全部吐き出せばいいわ
絡むのは他人のゲロをついばむのが好きな変態って事で
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 14:09:48.09ID:HZTfOTDF
>>266
いろいろありがとう
病んでるからか健常の子供もいる障害児の親御さんが羨ましい
うちは第一子だからもう怖くて次産めない
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 14:50:01.87ID:s4QJRZ2N
第一子がスレタイ児で悩みに悩んだけど、どうしても健常児、できれば女児が欲しくて産み分けまでして授かった
今一歳半だけどそれはもう可愛くて仕方ない
障害ないとは確定してないけど今のところ発達不安なしでまじ天使
その分上のスレタイ児には悩みが尽きないけど
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 15:08:19.15ID:CjBaj/os
下も障害だと大変だなって思うのと、下が健常なら差がついてしまうことに、自分がうまく対処出来るかなっていう不安があるかな
どっちにも差別意識ないように育てられる自信がいまいちなくて
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 15:09:07.61ID:HZTfOTDF
>>273
スレタイ児は遺伝の可能性ある障害ですか?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 15:59:08.67ID:s4QJRZ2N
>>275
自閉スペクトラム診断済みです
遺伝のことも考えた上で悩んだけど踏み切ったよ
下の子もこの先もしかしたら何かしら出てくるかもしれない不安は常にあるけど…
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 16:17:49.14ID:a6cTjZQy
たとえ健常児だろうと育児の不安、負担がこれ以上増えるのは耐えられない。健常児は思春期以降に受験、就職など不安が尽きない。知恵がある分こちらと衝突する。障害児以上に金かかる。兄弟間での問題も。まだ一人障害児育児の方がまし。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:05.46ID:S3q+7ikP
余計な期待持たせるのも酷だけど
わざわざ不安激増させるようなケチつけるのも意地が悪いわよ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:23.33ID:A6zsVNvB
発達障害、軽度自閉持ちの5年生
ゲームが好きで与えているもののただ漠然とやっているだけでレベルを上げようとかもっと早くできるようにとか向上心がまるでない
本人が楽しいならそれでいいと思っていたけどただの時間の浪費を放っておけなくなってきた
障害児にどのようにゲームとの付き合い方を教えればいいのだろう
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 18:06:40.94ID:LnXinuUl
ゲームやらせるヒマがあるんだったらコミュ力の鍛錬をさせろよ。
ゲーム機なんか窓から投げ捨てて一発ブン殴りゃ万事解決だろこのバカwww
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 18:10:01.78ID:OQ49MeQb
>>282
時間を守ってやってるならどういうふうにゲームしようがいいと思うんだけど
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 19:40:50.84ID:0SEk555D
きょうだい児の性別は関係ないよ。
結婚できる人はもちろんいるけど、かなり難しいだろうね。
策としては、遺伝性のない障害前提でだけど
障害を持ったきょうだいの面倒は一切見ないって念書かけば
相手もそのご両親も結婚許可してくれる可能性はあがると思う。

遺伝性がなくても「その後、誰が面倒を見るんだ?誰の金を使うんだ」って
そりゃ結婚相手からみたらアカの他人だものね〜。一銭も使いたくないしお世話なんて絶対むり。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:21:35.16ID:Cf2TZwuK
そう考えると一人っ子でよかった。
最悪な状況は免れた。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:48:06.35ID:LnXinuUl
>>288
一人っ子だったらお前らが死んだ後誰が面倒見るんだよ。
孤立したガイジなんか刑務所とホームレスを往復して最後は公園でDQNガキに殴り殺されて終わりだろがこのバカwww
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:33:36.84ID:PjOb2AGO
>>281
今はそんなことないんだろうけど
重い障害ある弟がいる近所で仲良くしてくれてた優しいお姉さんが
20代半ば初婚なのに×2で長男(親と同居確定)の45過ぎの男性と結婚することになってて
当時中学生くらいだったけどそれ聞いてなんだか重い気持ちになったことがある
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:39:05.92ID:twcdDZOp
クソバカたんに聞きたい。
身寄りのない重度の知的障害者はどうなる末路なの?
うちの息子は将来そうなる。
どうしようもない避けられない未来を考えたくないけど息子は一人になる。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:47:12.45ID:dGFbtnM0
死んだ後は福祉に丸投げでいいじゃん。そこまで考えなきゃいけないのか?
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:26:44.03ID:6Ai8V4ls
ぶっちゃけ親が死んだあとなんて施設行きだろうし
もうそこまで心配しても死んだら無になるんだし考えるだけ無駄じゃね
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:45.53ID:9PKtfJjD
施設施設って言うけど、具体的な名称教えてくれない?
死ぬまで面倒見てくれるところなんてあるの?
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:05.48ID:9PKtfJjD
>>281
私の姉が中度自閉で高校から引きこもりだったけど、35歳くらいから急にバイト始めた
要は今問題の中年フリーターだけど、一応今は自活できていて、年老いた両親が泣いて喜んでる
私の夫は結婚前、いつか姉が困ったら俺らでサポートしようと言ってくれた
(それは申し訳ないから私が内職してコツコツ貯めてるけど)
こういう例もあるから、きょうだい児が絶対悪で不幸なんて思う必要ないよ
自分語りごめんね、あんまり先のこと悪く考え過ぎても仕方ないと言いたかった
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:05.94ID:k6eOAc7v
>>301
で、301もこのスレにいるんだから子供が障害児なんだよね
もう遺伝としか言えないじゃん
旦那さん立派だね
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 00:02:49.33ID:N6u+uhDc
>>273
あなわた
下の子の手のかからなさ具合に驚いてる
よく食べるし、夜は寝るし、言葉も出るし、指示は通るし
健常児の親は皆こんなイージーモードで育児してるんだろうか
大丈夫かな私、ちゃんと平等に愛せるのかちょっと不安になってきた
いやちゃんと世話はするし、むしろ上の子の将来の方を心配&設計してるけど、思ってること顔や態度に出さないようにしないとな
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 00:58:35.77ID:TwH8Vyph
>>299
誰かが面倒みないと生きていけないんだったら親が生きてるうちに行動しておかないと
どうするつもりなの?
親戚や知人が面倒見てくれるわけでもあるまいし
そしたらそれなりの場所に入れるしかないじゃん
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:25.62ID:TwH8Vyph
身辺自立が出来ないほどなら施設
そこまでじゃなければグループホームやヘルパー
すんでる場所でいろいろ違うんだから少しは調べて早めに行動すれば?
どこの施設も入れないーばかり言っててもいざその時が来たらどうにもならないんだから
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:11.69ID:x4M/25Hk
まぁたとえば親が急死したとしたら
残された障害者は誰かがどこかの施設に入れて何とかするでしょ
そのまま放置出来ないんだしさ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 01:38:56.47ID:U+hdoXTU
先輩親が急死した時は
結婚して小さい子2人育児中の姉が
行き先見つかるまで面倒見る感じになってて気の毒だったわ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 01:43:04.55ID:x4M/25Hk
その姉が見てくれてよかったね
奇跡的だと思う
断固拒否だってできるわけだし
拒否されたらもうそれなりの場所に連れていかれるわけだから
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 02:02:34.34ID:sHgEpgSL
>>301
そうやってせっかく苦労して内職してコツコツ貯めたお金だって、本来夫婦やお子さんのために好きに使えるはずだし
将来だってどんな重い負担がくるかわからないよ それをみんな言ってるんだと思うけど
お子さんの縁談だって3親等内にそういう人がいれば調べたらすぐわかるから影響あるし小梨条件の縁談になるとか
あなたはとても善良な人で不幸だと思ってないんだろうけど、じゅうぶんきょうだい児として色々こうむってるよ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 02:14:41.23ID:Uk19+qHg
仲良く上手くいってる家族を見ると腹が立ちます、まで読んだ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 06:55:23.36ID:GJPhxLWJ
見合いならともかく恋愛結婚で3親等内にスレタイがいるかなんて調べるか?

親の介護でさえ拒否るのがデフォになりつつあるのに、きょうだいの世話するなんて思いもしないんじゃ。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 08:02:20.62ID:U+hdoXTU
恋愛でも兄弟姉妹の障害の有無くらいは知っときたいんじゃないかな
それで子供作る作らない考える人だっていそうだし
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 08:07:50.59ID:EtJFfviA
ここってやっぱり自分や配偶者がきょうだい児の人多いんだね。遺伝だよね。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 08:15:36.79ID:tNJZwSLS
そりゃそういう因子が受け継がれてるんだから何もない人より出やすいよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:07.57ID:x+fcpLw1
>>299
近くに県立の養護学校と併設されてる施設あるよ
いろんな年代の人が入ってる
働いてる人もいるし、重度の人は介護されてるよ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:18:36.63ID:ctkTjfAt
結婚を考えるということはそれだけ愛し合ってることだし
ひとつの試練として乗り越えていこうという気持ちの方が強いかもね
打算が働く程度の愛なら辞めるだろうし
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:33.12ID:Uk19+qHg
それを最初から思えるって相当なトラウマ家庭に育たなきゃ無理よ…
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 13:09:12.88ID:bWOgwkWL
うちの子滅多に風邪すらひかなくて去年二年間皆勤賞だったくらいなんだけどインフルになった
久々に病院に連れていったらこんなに大変だったっけってくらい大変だったわ
特にインフル検査の時の暴れっぷりがキツくて慣れてるかかりつけじゃなくて休日診療所だったから医者や看護師の目が痛かった
事前に自閉症だって伝えていたんだけどあまりの暴れっぷり泣き叫びっぷりに明らかに子より小さな園児(うちは小1)の子を指して「あのお兄ちゃんみたいに頑張ってじっとしててね」とか…
歯医者の定期検診や児童精神科の定期受診は平気なんだけどいつもと病院が違ったのも大きいのかな、とにかく疲れた
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:56:43.06ID:EMwTywbu
うちのも先日救急でインフルエンザ検査で暴れたわ
中1だけどorz
あれはまぁ大人でも痛いからね、症状が出て辛い時にされたらそら怖いよ
うちのは熱に浮かされて奇声や謎語を延々と続けてたから、ギョッとされるしイラつかれてるのは感じたわ
静かにして〜って言いつつ
いやこの子だって好きで唸ってるわけじゃないし、チラ見してんじゃないわよって思うのもちょっとあったかな
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 17:25:41.27ID:EtJFfviA
>>323
ごめん、そういう子がいたら、あっうちの子と仲間だわwと嬉しくなってチラ見してしまう。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 17:35:53.54ID:jdZMU+pD
寒い…寒すぎる……
私も子もコタツから出られない…
三連休は降雪もあったし、インフルエンザ怖いし、家で引きこもり

「ママー、僕の代わりにトイレ行ってきて」って、無理無理w
ご飯作るのめんどくさくなってきたから、デリバリーにしよう

何食べたい?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 19:04:14.40ID:ctkTjfAt
今決死の覚悟でライフとセブイレ行ってきたわよ
値引き中トロとエビとオムライスとピザとアイスと唐辛子スナックとスパゲティとサンドイッチ
あとパン屋のパンしこたま買い込んだわよ
トリュフ塩ポテチも買ったけどこれ美味いのかしら
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 19:18:37.29ID:ks3ogDNZ
環境変わっても食べない、というより「偏食だから」刑務所に入れられるみたい……
http://www50.tok2.com/home/akemi/syokuji8.htm

食と犯罪
http://www.newmy.net/syoku_syoku_hanzai.html

旧帝大の1つである、九州大学でアンケート調査を実施したところ…
http://news.livedoor.com/article/detail/13719696/

『食原性症候群』を著した大沢博氏によると、
犯罪を犯して少年院に入っている子供たちの、
入所前の食事には一定の傾向が認められます。

https://tateshina-sasa.com/cms/?health=%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%BF%83%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%8C%E3%80%8D
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:53.59ID:2JqHQnYj
A型事業所だろ。
中度でも雇ってくれるA型事業所は少ないから貴重だぞ。
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 13:29:56.46ID:nUxbXtzT
>>313
>親の介護でさえ拒否るのがデフォになりつつある

そうだね。実の親の介護も嫌な人が多いんだから
障害を持ったきょうだいの介護は義理親の介護と同じぐらい無理じゃね。
自立できない障害児は、文化的で健康的な最低限の生活を送れる所に行くことになるだろね。
知的障害重複してるなら、施設行きがどういうことかわからない分幸せかもしれない。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 13:38:10.55ID:YA7zD3xw
どっかの刑務所で受刑者を調べたら、3割が知的障害だったらしいからな。
親に死なれた知的障害者は、刑務所に行くのが一番自然だろ。
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 13:38:12.67ID:tz6YIqeL
それなのに健常児欲しくて産んだのが少し上にいるしね
きょうだい児のことなど考えてやしない
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 15:13:51.00ID:ULyHhYWN
できるだけ困ってる方にお金を差し上げたいです。
少子高齢化が進み
格差が広がってしまいでは手を差し伸べてくれる方はとても少ないように思えます。
私も全ての人を助ける事はできません。
連絡が来た順に対応していきますがお時間は取らせてしまうかもしれません。
貴方の事が聞きたいのです。それができる方だけメッセージを飛ばして下さい。

inosenosenaka@gmail.com
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:26.73ID:racPk0eA
前頭葉欠損の精神異常者「発達障害児」は、害獣イヌ畜生以下のカースト最下位!
保健所で殺処分すべき!!!!
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 21:27:45.56ID:hFSwX2p1
本人が自虐的に殺処分されたいって書き込むのはよっぽど人生辛いのよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 01:53:33.10ID:2Zp4gxpt
自己肯定感しかなくて他人には鬼のようにキツく優しさがない我が子
怒鳴ってキツく叱るようにしたら自宅でも学校でも暴力をやめてくれるようになった
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:10:35.64ID:L4BRezCv
>>346
じゃあ何が自己肯定感なの?
こんな曖昧な概念を普通の人が育児の指針にするのがおかしいわ。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:23:49.75ID:kezwlKC3
自己肯定感のある子は他人に対しても肯定的なんじゃないかな。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:25:05.47ID:t6mgGOwe
肯定しすぎると自己万能感になったり、同じ対応でも自己肯定感低かったりと難しいよね
子どもに合わせてあげるのって本当難しい
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:25:11.41ID:XbBrF5Xx
正しく自己肯定感があれば他人にも優しくできる
健常者でも自己愛が強く自分に甘く他人に厳しい「他罰的」な人は自分に自信がない人がほとんど
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:27:57.99ID:XbBrF5Xx
自己肯定感=自分はありのままで認められてる、自分の存在を認めてもらってるという安心感を自然と感じていること
その気持ちが根本にあればむしろ他人に優しくなる
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:29:27.29ID:PV3NmdFK
>>344
それは他罰的というんだよ
自分に甘く他人にはやたらと厳しい人っているでしょ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:30:19.89ID:bm44awmG
>>347
自分にはまだまだ学ばないといけないことがあると認識しつつもトータルでokを出せること
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:16:19.91ID:34Ix9Cw6
毎日まじめに通えば時給800円×4時間×23日=73600円。
これに障害年金5万円を足せば12万3600円となる。
安アパートを借りて3食自炊すれば十分だろ。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:22:35.53ID:3fUG2w5P
親なきあとに生きていける術がない子は救護施設行き・・・よね?
A型作業所に入れるだけでも御の字だわね。
時給800円ももらえるんだね。前つべで見た子は日給100円だったからさ。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:51:01.47ID:k3LCL5g/
>>358
否定しまくりは、肯定する要素もないのに肯定するのとおなじように良くないよね!
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:28:13.56ID:aAPE8M3u
ローランズっていう会社のA型事業所が
賃金が月額13万になるよう努力してるとかこの間見た
13万あったら確かに自活できるんだけどね
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:52:26.61ID:kLQ2+z33
障害者手当の有無関係なく月13万もあるなら生活できるわね。
安いアパート田舎なら3万とか2万代あるし。築45年とかだけどw
結婚できないほうがむしろ金使わずに済む点でいいんじゃないの。
ひっそりと慎ましくても生活できるなら親も安心だよね?
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:12:27.11ID:srgqa42d
>>361
自分でパンツ履けたら褒めるとか、前後間違えずに服きれたら褒めるとか、そういう感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況