とりとめのない自分語りなのに、付き合ってくれてありがとう
褒めるって何なの?どういう事なの?って気持ちがギザギザしてしまいました

問題行動ばかりで、あちこちに謝ってばかりで疲れてきました
反抗期のせいもあるのか、私がなんかいうと更に反発が酷くなり
宿題を横から覗いたのが気に入らなくて大暴れ
ランドセルを勝手に触ったのが気に入らなくて大荒れ
障子に指をさして細く破って第一発見者のふりをしたり
トイレにお気に入りのマスコットや靴下を流したり
常に監視するのも疲れた
どう褒めれば良いんだろう、どこから手をつけようと
コンサータもリスパダールも焼け石に水
いまは、お母さんがムカつく存在で仕方ないみたい