X



トップページ育児
1002コメント387KB
☆中学生の保護者☆73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 18:41:55.27ID:jLttaOlA
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。
引き続きまったりどうぞ。
次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。

関連スレ

成績が悪い中高生を持つ親のスレ59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545191316/

■あえて公立トップ高校を目指す20■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543032919/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531019824/

昨今の複雑化した携帯電話(スマホ)事情について語り合いたい時は専スレへ。
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545539855/

【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524298896/

☆公立中学校に通わせる保護者専用☆1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525421680/

※前スレ
☆中学生の保護者☆72
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545104612/
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 17:54:43.23ID:zKgzgLg1
>>295
わかるw
うちも、Wintia(Mintia)とかおみくじコカコーラの学業成就とか、ちょこちょこ買ってきてる
ちょっとでも気分がアガればいいと思って
来週が第一志望の私立の推薦入試だからあと少し
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 20:19:55.40ID:d768meL3
うちの方は私立推薦でも願書出願はまだだし
公立も1ヶ月半以上あるわ
受かるまで気持ちが休まらない上に合格発表から準備期間が短すぎるから入学まで慌ただしすぎる
4月までに白髪増えそう
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 23:21:02.36ID:TZbsVp1t
うちは私立が来週、公立は来月末。
一か月以上空くのも困るわ。だらけてしまいそう。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 23:25:38.65ID:/WIeiyRK
私立受験で忘れ物やらかしたけど一番ランクの良い特待合格してた。うちでなれるってことは今の時代、特待生が大半なんだろうか?でも満額払って通ってる人もいるんだよね?ちなみに通知表は悪い。入試の点数のみで合否決まる学校だから受けてみた。
予想外で安心とか嬉しさより、ただ驚いてる。喜んで良いのか?
ただ公立は通知表が足を引っ張り、そこまで良いところは受けられないんだなぁ。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 23:32:31.70ID:TZbsVp1t
>今の時代、特待生が大半なんだろうか?でも満額払って通ってる人もいるんだよね?

満額払ってる人を逆なでする発言は控えましょう。
大半が特待なんてあるわけないでしょ。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 23:38:41.54ID:aLRvmX/1
>>299
公立優位の地域なら、私立が特待生合格の数を多く出すのはアルアルじゃないか
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 23:52:51.19ID:zHXIVoBs
>>301
だと思う
実際ほとんどの子がなんらかの特待貰ってたりする
そしてそれは公立受験前に入学を決めないといけない
公立落ちてからの入学だと特待じゃないのよね
だから公立の受験のプレッシャーに耐えられなくて
全額免除プラス定期代も持ちますってのによろめいて私立に行く子とかいたわ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 03:19:44.23ID:EzLhGpzv
同じクラスに牧師のお子さんがいるんだけど、高校には無試験かつ修学旅行積み立ても含め無料で入学できるらしくて、最初から進路が確定してる
受験ストレスから、「お父さんが牧師だったらよかったのにー!」って、子供は私にイライラをぶつけてくることもある
受験まで子供たちもピリピリしてるし不安だから気持ちはわかる
そのお子さんは、それこそ天使かというくらいいい子で成績もよく、生徒会長もしていたような子だから、イライラしていても誰も八つ当たり的なことは言わないらしい
それ聞いて安心したし、そうならないためにも私にあたってガス抜きになるならいいわと思った
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 03:37:56.33ID:vva7hCSZ
>>299
学校は今までのデータで特待生はほぼ入学しない、もし入学したら大学受験では数字を稼いでくれる、とわかってる。
私立では公的な補助金以外は主な収入は授業料だから特待生が1割もいたら潰れるし、一般生の目も厳しくなる。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 07:09:38.88ID:RagawDtL
うちの県では私立Aが断トツ偏差値も高く入学試験希望者も多い。最上位層はAで以下BCDと激減していく。

なので特待生といっても高校のレベルによるよね、と言ったら「偏差値70高校ですっ」と返信くるだろうけどそんな高校は特待生をバラ撒かないからお察し高校。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 08:16:58.94ID:5hClPa/l
来月の入試本番前最後の模擬に出かけたわ
前回爆上げしたもんだから今回どんな結果になるか気になるところ
今日は豪勢な昼ごはんは期待してるぜ!と出て行ったけど本番じゃあるまいし何を言っているのやら
今は食べることしか楽しみないみたいだし仕方ないか
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:52:06.85ID:wNaVyxsm
>>305
うちの県での私立の偏差値2位のトップクラスはクラス全員入学金学費全額免除だよ
ちなみに偏差値75
頭が良いとお金かからなくて羨ましいわ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:01:40.23ID:+zLe192p
高低が分かれば良いような内容だから別に良いけど
偏差値を書くなら何の偏差値かを書いた方が分かりやすい
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:47:16.84ID:tlvaLqeu
>>307
お昼ご飯が、午後からも頑張るぞ!といい刺激になっていそうですね
少食なうちの息子、模試の日は「おにぎりだけでいいや」です
弁当が必要な私立入試には、上の子が普段使っているスープジャーを持たせる予定です
上の子が「昼に温かいものを食べられると何かホッとする」とよく言っているので
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 11:00:56.27ID:5hClPa/l
>>313
受験当日のお弁当、悩ましいですね
いつもなら食べて欲しいものを入れているけどこの日だけは好きなものばかり詰め込もうかしら
スープジャー、検討してみますね
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 11:09:32.74ID:SAKVBkCv
自分の昔話だけど、入試本番の午前中は過去最高の会心の出来
合格を確信し、豪勢な弁当をたらふく食べて居眠りしながら回答した午後は中学を通して最低の出来w

入試順位は一桁で通ったけど、自分の反省から子供の昼食は消化が良い甘いもの中心で少量にするわ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 12:34:43.29ID:MtJlXxq3
公立トップの併願に良く使われるような私立校だと特待合格を多数出すケース多いね
上位得点者の多くに特待出しても、実際には上位者ほど本命に合格してしまって併願私立には入学しないから特待乱発してても実際に特待として入ってくる生徒は少ない
実際に全額免除クラスの優秀な子は何人かでも入ってくれたらラッキーくらいの感覚なんだと思うわ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 15:20:44.88ID:YRLJFFbz
>>309
2位なのに偏差値75って?
それで一クラス全員特待なんて高校、どこ?
学校数なら星の数ほどもある東京ですら名の知れたトップ校でも77〜75くらい。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 15:45:03.95ID:+fOPH6o9
>>318
ただ合格するだけなら偏差値60後半とかで、全額免除特待生での合格ボーダーが偏差値75くらいって話なら理解出来る
うちの方のトップ公立の滑り止めで受ける子が多い私立2番手校の全額免除のボーダーもそんなものだわ
ただそのくらいの学力の子は本命にも受かるから、そこの私立に行く事はまず無い
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 16:08:20.63ID:7gtn7p3v
うちの県は、難関大学コースからもっと下のコースまで取り揃えているわりに
難関大学の合格実績がほぼ無い私立高校が、いっぱい特待生出してくれてるな。
ほとんどの子は、もっと合格実績いい高校に行っちゃうけどね。。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 16:18:23.88ID:1sVE8BBj
>>321
特待って言っても3ランクくらい有ったりするよね
1.松特待(偏差値75〜)
入学金と3年間の学費全免除、ごく少人数
2.竹特待(偏差値70〜75)
入学金と初年度学費免除で2年次からの継続は審査あり(2年次からは学費かかる可能性大)
3.梅特待(偏差値60後半)
入学金のみ免除、学費はがっつり徴収

みたいな感じ
松特待や竹特待の子達は実際には本命にも受かるから入学しない場合が多くて、実際に入学してくるのは梅特待の子達
学校側としては免除するのは入学金のみでそこそこ優秀な子を囲い込めるのがメリット
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 16:29:59.04ID:o0rPrqpT
高校無償化適用だったら
梅ランクでもそれ以上と同じになるんだよね?
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 16:32:48.01ID:Ejlm93tn
>>322
3年間全額特待なんて難関レベルの学校でやってるところある?
そういうのは中堅以下の必殺技でしょ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 16:42:45.77ID:MNhMTYbt
>>324
難関レベルって言うか、偏差値60〜70前後の子を集めてるトップ高の一つ下レベルの私学はやってるところ多いと思うよ、特に公立トップ落ちレベルの子をかき集めてるような高校ね
ただ実質的にそのレベルの子は入学してこないから、お飾りの特待枠なんだけどね
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:00:53.78ID:7gtn7p3v
>>322
そうそうそんな感じ
うちのところは、梅特待の子でさえ、公立かもっといい私立に行っちゃうことが多いけど。
滑り止め二位くらいの扱いにしてる子が多いかな。
実際に入学する子は、本命か滑り止め一位にしている子達だから、特待なんて無関係。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:01:08.04ID:wUtBDJwA
うちは入学したら奨学金いただけるお手紙来たよ。初年度50万、次の年から30万。だけど、修学旅行とか高いよね。きっと。
中堅私立だけど、特進の半分は塾なしで国立大学行ってるから惹かれる。
しかし部活禁止、土曜日午前と長期休み中も授業ある、一日七時間授業
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:05:45.25ID:YS/OeqWA
部活禁止はすごいね!
完全なるインドア派ならありなのかしら。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:09:28.03ID:HLImfLUN
>>328
そういう高校だと公立の結果が出るまで待ってくれるパターンも多いだろうから、良い保険が出来たと思って安心して公立受けて公立の合否が出るまでにゆっくり考えたら良いと思うよ
実際に入学する場合の手続き期限日だけは要チェックだね
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:53:02.94ID:nYWUAaSe
うちは高校授業料免除なしの年収のボーダーよりちょい上。
ふるさと納税したけど免除どうだろう。
ちなみに正社員共稼ぎで必死で働いてやっとこの額。
今年はイデコも始める予定。
授業料無償化の調査が甘くスタートが遅れてしまった。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:56:00.37ID:3liu1gCP
>>328
部活禁止はすごいね
お子さんも少し物足りなく感じるんじゃないだろうか
せめて、週1〜2回だけ活動するようなゆるい文化部とか同好会だけ可だといいのに
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 18:00:27.79ID:oWwpMFxK
>>331
授業料無償化ギリギリの年収で安易に私立に行ってしまうと色々と苦労するかもよ
中高一貫で下から上がって来る子や、普通に学費払う前提で入って来る子達とは経済的な感覚から何から違うと思う
修学旅行費とか授業料以外の出費とかは最低限の話で、本当に苦労するのは経済的な感覚の根本的な違いだと思うわ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 18:54:03.61ID:e7VxedKq
>>333
んなこと言ったら公立落ちて仕方なく行く羽目になるもっと低収入家庭はどうなるのよ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:02:27.61ID:MtJlXxq3
>>334
って言うか
その辺りだと最初から学費払って私立って選択肢は無いんじゃないの?
確実に入れるくらいまでランク落としての公立だと思うよ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:12:35.31ID:rnVVaAh5
無償化と言うけど就学支援金に名前を変えたよね
公立は相殺されることがほとんどだが、私立は一旦支払ってから返還のパターンもあるから
本当に金コマで支払えない世帯は私立は避けるのではないかな
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:13:57.98ID:nYWUAaSe
私立も低収入なら結構補助が大きいからなあ。
それでも大変なんだろうけど。
一番損な年収帯な気がする。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:19.38ID:nYWUAaSe
ちなみにうちは私立の特待狙い。
合格しても特待取れなかったらそこよりレベルの低い公立受験の予定。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:08.39ID:Te6nYRA+
>>340
学費節約路線なら妥当な選択だと思う
私立は複数受ければ1つくらいは特待に引っかるかもね、受験料だけは余計に掛かるけど
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:27:42.12ID:8u6kL4GX
知人は子供が全然勉強しないで、滑り止め私立しか無理だった上
電車かバスでしか行けない学校が良いと言ったせいで
交通費も掛かるから、パートの掛け持ちを始めるらしい
最近は宿題をアプリで出したりするんだね
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:38:09.64ID:J3yWeGVw
>>337
そういう人多いよ
ホントにお金無いのかどうかは分からないけどね
私立はもちろん電車通学もNG出されてる子もいて
その子が絶対に受かる公立高校といえば自転車でけっこう遠いとこしかないから
通学で嫌になりそうと言ってるらしい
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:55:37.91ID:rnVVaAh5
どこまでが低収入か区切りは難しいが、マジ貧困家庭で成績も悪く特待も望めないと
公立定時制や公立通信制を薦められるそうな
働いている証明書を出したら教科書無償、スクーリング通学用の回数券は学割で半額だったかな
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:10:24.40ID:T4PML4di
特待とか私立の学費の話になると、大阪の橋下弁護士に論破された私立高校生思い出す。
学費が高いって言うなら、なんで勉強して公立に入らなかった?って言われて泣いていた高校生。可哀想だったなぁ。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:17:34.81ID:IUcHTPG5
>>350
別に可哀想でも無いわ
事実その通りだからさ
家に金が無いのが分かってるなら努力して公立でそれなりの進学校に行けば良いだけ
なんだかんだ言って私立に通わせて貰えてるだけまだマシな方なのに何を甘えてるんだって話
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:27:40.54ID:T4PML4di
正論ではあるけど、正面切って言われると辛いよね。
その後大学行って奨学金800万だって。ちゃんと返してるのかなぁ!
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:52:17.57ID:oG1R73cg
>>353
どういう経緯で私立行ったのかはわからないのに勉強してないから私立行ったと決めつけて言うのは大人としてアレだなぁと思った
一生懸命勉強して頭良くても公立落ちる子は落ちるしね(実際に身近にいた)
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:55:21.51ID:MtJlXxq3
>>354
>一生懸命勉強して頭良くても公立落ちる子
見込みが甘いだけかと‥
絶対公立が前提なら確実に受かるところに行くよ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:57:00.38ID:J3yWeGVw
普段勉強出来ても当日調子悪かったとかあるしね
勉強してりゃ当日だって調子いいと言われちゃそれまでだけど
だからと言って私立はお金かかると文句言うのはおかしいわ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 22:01:50.11ID:oG1R73cg
>>355
まぁ確かに、私立お金かかると言うくらいなら確実に公立行けというのは当然だけど
私立行った=勉強してないと言うあの弁護士も高校生相手に厳しいなと思ったがテレビだからヤラセかなんかかな
確かテレビ放送後炎上したやつだよね?
Yahooニュースで見た気がする
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 22:08:10.37ID:MtJlXxq3
>>357
>まぁ確かに、私立お金かかると言うくらいなら確実に公立行けというのは当然だけど

これが全てだと思う
本当に勉強を頑張ってたなら公立オンリーでもそれなりの選択肢は出来て来るよ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 23:40:15.90ID:UXMHom/6
上の子が公立高校行ってるけど、公立でもけっこうお金かかって驚いた。
前このスレに書いたかもだけど、入学前の説明会の時教科書やら上履きやら買わされるんだけど
それが6万ぐらいかかって、プラス制服と体操服は別に買ったし。
あとホームマッチをけっこう遠くの競技場でやるのでそのバス代とか模試とか集金(銀行引き落とし)で
ちょこちょこ万単位でとられてる。
修学旅行はだいたいどこの公立もスキーで、9万ぐらい。(1年の冬)
そして遠距離通学で私鉄が高くて定期が月2万6千円…orz
これ私立だともっとかかるんだよね…
大学はなんとしてでも国公立に行ってもらいたいよ。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 23:50:00.13ID:6Yktc8o+
公立高校だと予備校必要で塾代も7万くらいかかると聞くけど本当なんですか?国公立となると、塾なしだときつそう
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 00:15:02.06ID:ATx5uvX9
>>360
7万は高3の受験直前期ではないかと思う。
さすがに高1から7万使えるご家庭だったら、塾の不要な私立を探すでしょう。

高校受験だって塾に月3万くらい使ったはず。
大学受験はそれよりはかかるでしょう。
ま、本人次第ですけどね。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 01:25:14.40ID:i72QXqSj
>>350
見てないのでその場の空気とか知らないこと前提で。

橋下氏のように自分の努力で見込んでた結果を上手く得てきた人は、上手く行ってない人=怠け者、不満を言う人=自助努力を怠り他人に問題解決をおねだりしてる、
と単純に切り捨てる。
親が小学生の時から勉強ができる環境を整えてる子と、まわりからフォローどころか勉強の邪魔をされる子まで本人の努力では追いつけない差がある。
それをごっちゃにして自助努力だけを強調、あまつさえ高校生を論難するなんて公金を差配する政治家の目線そのもので、血の通った人間としてはありえない。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 02:55:56.22ID:4tVAJUj0
私立の「うちは学校内完結型で予備校いらずです!」ってのはどこまで信用していいんだろう。
本当に予備校いらずなのか?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 03:56:03.54ID:krrUoamw
>>364
先生との相性が合えば。
ただ、先生が講師をやるなら大手予備校みたいなグレードの授業は望み薄。
ふつうの先生は教科書のプロだけど受験参考書のプロではないから。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 04:21:43.91ID:4FFunkk2
>>363
私自身、高校の修学旅行はスキーだったよ
進学校で教師陣が高齢が多かったので、
・当時、県立高校の修学旅行は本州限定
・昼間はインストラクターに任せればいい
・ゲレンデ隣接のホテルで繁華街が近くにないので、抜け出す先がない
・そもそも昼間ガッツリ身体を動かしているので、疲れて抜け出しもしないし、夜更かしもせず、夜間の見回りも楽
とメリットが大きいと担任が言っていた
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 05:16:55.34ID:doUcjG7H
>>364
ぶっちゃけ信頼度5%くらいに思っておいた方がいい
というかいくら学校のシステムが優れてたとしても子供が学校大好きで先生とウマが合うってならないとそもそも無意味
学内予備校を持つような学校もあるけど精神衛生上はあまりよろしくない話の方が多いね
まあ朝から晩まで気分転換も無しに学校にカンヅメだから当たり前

結論としては面倒見が良いなんて言ってる学校に行かせるとしても多少の塾通いは必要になる可能性大と思っておいた方がいいよ
もしも金のことばかり気になるなら素直に公立行った方が良い
私学行ってウマが合わなかったら塾代含めてすごい散財する事を覚悟して
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 06:59:59.28ID:9wfoHkiE
>>332
息子が受験する私立高校の特進クラスは、部活原則禁止クラス・部活と学業を両立させるクラスに
分けて募集しています
前者は8時間目の授業がありますが、7〜8時間目の授業が部活の代わりという扱い
上の子が受験生だった一昨年度の説明会では「部活禁止」だったのが、今は原則禁止となり
緩い文化部なら入部を認められるようになったそうです
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 08:00:14.07ID:jCuoek+8
〜外国人生活保護〜

日本で在留資格を取得した外国人が、不正に受給して蓄財し、帰国後、それを元手に家を建てたり事業を始めたりするケースがあるという。制度悪用の闇を徹底追及する。

「毎月入ってくる生活保護を生活費にして、仕事で得た収入のほとんどを貯蓄に回してる。もう400万円ぐらいまでたまったかな」
東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。
関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。
Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。
「団地に住むのは、ほとんどが同郷の外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円ためたって言うヤツもいるよ」

今のままでは近い将来、制度が破綻する。早急な対策が必要だ。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 08:15:59.63ID:VgATOw+l
>>369
大学受験改革で、学校授業以外の部活、郊外活動とかも評価するって決まったから。
関西の学校に多い、学校に缶詰めにしての勉強責めスタイルは通用しなくなった。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 08:29:16.56ID:HwWtvNhE
親が高卒、お子さんが優秀な人っていますか?私は県一番の進学校行ってつまずいて高卒です。高校で怠けちゃって、勉強全く分かりませんでした。
子供が頭が良くて県一番の学校受験するんだけど、不安でしかない。私みたいになったら、と思うと苦しい。自分と子供は違うって言い聞かせてるけど、内心不安。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 08:36:26.02ID:NpGSOLGg
>>371
反対の声も多いよね。学力低下につながると。
自己採点も意味なくなるよね。受験は学力、点数の一点で泣くっていう場でもいいと思うけどね・・。
それこそ、裕福な家庭は留学したり、たくさんの経験させられるけど、一般家庭には最低限の学校の課外授業くらいしか出来ないよね。何点取ったら合格!って指標が、無くなる訳ではないにしろ、ぼやけてしまったら、不安で壊れてしまいそう。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 08:49:42.00ID:HGvfB2/t
時節柄高校の話題多いね
うちも同様だけど2・3歳差のきょうだいだと中高生両方いる家庭ならでは
>>372
見守るしかないよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:17:44.83ID:64RnTJdD
>>372
高卒じゃないけど、同じように高校で躓いた自分はそれを子供に話してるよ。

トップ校は天井知らずという怖さがあるからね。
最初の半年くらいは貯金でやれるけど、そこから先は油断するとあっという間に下がるよ。油断するなよ、と。
こちらも幸か不幸か下がりポイントを把握してるんだから目を光らせてる。

それと同時に学歴が全てではない、何をして生きるのか、何で食べていくのか考えることが肝になるってことも話してるよ。
自分の人生否定ばかりでもないでしょ。それで得たことも沢山あるわけで。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:26:40.89ID:4tVAJUj0
>>365
>>367
ありがとう。やっぱり細かいクラス分けやコース分けが無いシンプルな学力勝負の公立を第一希望に考えるよ。もともと息子もそのつもりだったし。
うちは来年だけど、今三年生の皆さんあともう少しですね。頑張って!
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:31:01.34ID:OEOZ24ab
私も公立トップ高校だったけど、いくらつまずいても自頭が良いのですぐ取り返せたし、ものすごく遊んでも進学しないレベルの人はいなかったな
経済的な理由で進学しない人はいたみたいだけどね
失礼だけど、釣りっぽく思えてしまうわ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:45:36.97ID:T90PJGmH
地頭よくても地道な勉強習慣が身についているかどうかで違うよね
中学校の授業を受けるだけで家庭学習なしにテストの点数が取れていたタイプは、高校で躓いたら自力で挽回は難しいと思う
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 10:13:30.89ID:WRbxSj8M
>>373
ペーパーの結果だけでなく恵まれた環境の子とそれ以外を選別すること、それが目的だからね・・・

小さい頃から親が金と手間をつぎ込んで勉強以外にあちこち、スポーツ、アウトドアや外国、博物館、美術館やら体験させてる子と、そんな経験をしてない子の差は簡単に埋まるものじゃないのは確かだから。

就活と同じく、上位大学はペーパーの出来以外にそういう経験をした子をとりたい、ってことだろう。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 10:31:29.56ID:25yLTys4
>>379
近所に偏差値は60も無くそういう経験すらしてない子いるわ
長所といえば友達付き合いがうまくいってるくらいかな
親は何も気にしてないみたい
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 10:36:38.61ID:+V5E/QbQ
>>381
友達付き合いが上手くいってるって1番いいかも
要領の良さとか人に好かれるとかコミュ力って殆どの仕事で求められるから
偏差値50なくてもそういう子は得だから60近くなら何の心配も要らない気がする
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 10:38:44.04ID:nARz8dqR
入試制度改革ってそんな内容だった?
センター形式のマークシートを止めて記述増やすとか、英語は4技能で評価するため外部試験で評価するとかじゃなかった?
東北大みたいに論理思考なんて二次で評価できるからイラネって言ってる大学もあるし、東大は英語の外部試験なんて基準にしないと明言してる
実際は上位大ほど変わらないんじゃ

実際いくらスポーツできても授業についていけないと意味ないし、人間性の評価は別の場所でやるべきだと現場は思ってるんじゃないかしら
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 10:44:18.05ID:25yLTys4
>>382
周りはそれをほめてるけど勉強出来ないからほめるとこ無理矢理さがしてそこしかないってことw
偏差値も1番よくて50後半だから平均したら55しかないんじゃないかな
高校も50前後のとこ受けるみたいだし
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 11:16:27.89ID:Zqet3Q0w
どうしても落としたいんだねw
コミュ力なんかお金出しても簡単に手に入らないんだから
素直に褒めてあげられる部分でしょうに
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 11:20:09.36ID:WRbxSj8M
>>383
現場、って大学教員はビミョーだよ。
勉強以外でいろんな経験体験をしてる子が就活でいい結果を出すのは分かってるけど、大学はそれだけじゃない。
とはいえ大学って言っても研究者も育てたい上位大学と、とにかく就活での結果だけが欲しい(それが大学の死活問題)ほとんどの大学に分かれるからね。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 11:43:47.29ID:l2El/UF8
>>383
上の人たちが言ってるのは改革によって入試に多様性が出来るから
推薦・自己推薦枠が増えたり調査書が高校でも重要視されることを言ってるんじゃないの?

実際画一的とは言わなくても大きく変わり映えのしない今の大学入試に比べれば確実に入試方法は増えるし
入試スタイルが変わるってことは教える内容も変わってくると思うよ
あと東大とか国内でもごく一部のトップしか入れない大学がそういう一般の基準じゃないのも当たり前だよ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:13:44.21ID:HA1mP6AL
>>387
国公立も同じ。
他学と統合しろ、理系以外の学科を整理しろ、専任教員を再考しろって圧力がどんどん強くなってきてるし、就活で実績を挙げられなければすぐに受験倍率が下がる。この倍率は補助金につながる文科省の大学評価に入るから大学にとっては死活問題。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:17:33.42ID:j4F2B6Zr
>>372
開成だったか灘だったかの合格者インタビューで受け答えしてた子のお父さんが高卒だったよ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:26:51.04ID:Zqet3Q0w
>>388
お金出せば、いい環境で勉強出来るから
コミュ力ほどではないんじゃない?
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 13:07:42.42ID:a3vdSn5P
知人の紹介で就職して紹介で転職してって人を見るとコネとコミュ力って最強だなって思ってしまうw
我が家にはそんなものはないからコツコツ勉強させるしかないわ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 13:30:32.18ID:Ke7cCvhn
>>391
父親よりも母親の学力(学歴じゃなくても)のほうが関係してきそうなイメージ
子供といちばん接する母親が、学習に興味を持つような環境作ったり、質問攻めしがちな年齢の時にしっかり向き合うかどうか
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 13:33:24.82ID:a3vdSn5P
知識欲満たしてあげるのも大切だし
机に向かってコツコツ問題解く忍耐力つけてあげるのも大切だよね
どっちもしないと勉強出来る子にはならないし
親がどれだけ頑張ってもどちらかとか、どちらも無理な子もいるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況