X



トップページ育児
1002コメント357KB

【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう ★24 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 21:05:33.22ID:JpedEE6X
スマートフォンのフリマアプリ経由の子供服・育児グッズ売買を語る。

※育児に関連した内容に限定します。
※無料取引や物々交換掲示板アプリも含みます。

コメント欄での質問について
商品説明にある以上の、色、着丈、値下げなどの質問に応じるかは出品者次第。
着丈を予め記載するも計らない宣言も自由。
このスレでは特に、着丈は用語の勘違いや結局買わない傾向との報告多数。
質問なら具体的な寸法を挙げて「何cmを探しているのですが」などと尋ねれば敬遠されはしないかも。


オークションアプリについてはオークションスレッドへどうぞ
関連スレ
ネットオークションを語れ!in育児板 57©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1487747113/

※晒しはこちらで
【晒し】フリマアプリ総合 part.66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1541653033/

次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう★22 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541917638/
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 11:01:24.06ID:+lezE0tE
>>619
そういう感覚って人によるよね
私は洗濯すればいいから衣類は中古でも大丈夫だけど、本は洗えないから中古は絶対嫌なんだよね
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 12:00:02.43ID:Anz8vG7r
ゆうゆう出すときの郵便局がメルカリ出す人全然いないのか、バーコードの機械の電源がいつ行っても入ってない
今日珍しく他の赤ちゃん連れの子と被ってしまい、電源入れてからバーコードかざすのに手間取ってしまい、立ったまま貧乏揺すりされたわw
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 12:39:11.59ID:AYy0GEBz
赤ちゃん抱っこが揺れてるのはあるあるでは…
別に急かしてるとかでなく
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 15:59:00.02ID:yU59qoE3
>>626
子育てとうに終えた親戚のおばさんがスーパーで未だにやっている話思い出した
あのずっしり感、無意識で体を揺らせる笑
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 16:35:16.36ID:ZYogS7dp
子供が0歳の時は子供がいなくて何も持ってなくても上下に小刻みに揺れてたわ
明らかに怪しいから気付いたらすぐやめてたけどやってしまうよね
もう子供は4歳だけどママ友とかが赤ちゃん連れてて揺れてたら隣で揺れてしまう
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 18:50:47.33ID:eFyN8Roz
>>624
電源ボタンいれなくてもバーコードかざせば反応するよ
電源ランプがついていない=電源が入っていない
と思ってる?
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 00:04:05.65ID:Wo6KYW08
目立つしみや汚れなしで出品してて写真ではきれいに見えたから買ったんだけど届いた商品には2センチほどの目視できるしみがあった
目視できるならそれは目立つしみになるんじゃないかと思うんだけど私が間違ってる?
評価前に出品者に連絡したらあくまでも使用品と記載してるんだから了承して買ってもらったと思ってると言われて謝罪なし
気になるなら返品受けるって言ってくれたから着払いで返品希望したら、こちらが悪いわけじゃないのに着払いで送りつけるのはおかしいとご立腹
こっちがクレーマーのような扱いでモヤるんだけど、新品未使用でない限りは目を瞑るべきなの?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 00:08:28.52ID:eyW9cvje
目立つ傷汚れナシで目立つシミがあったなら出品者の落ち度だと思うから着払い妥当だと思うけど、ごねられてるなら事務局に問い合わせするしかないと思う
購入した金額にもよるけどいくらのものだったの?
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 01:16:34.48ID:KyoXyk1U
2cmはさすがに目立つ汚れだわ
2mmくらいの物なら目立った傷汚れ無しでも気付かなかったかなと理解できるけど
でもその人と話し合って着払いにしても受取拒否の可能性あるし事務局相談にしたほうがいいと思う
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 06:54:30.26ID:Wo6KYW08
起きたらメッセージきてた
取引キャンセルするから事務局に相談中だって
1500円くらいのものだったからはじめは評価を普通にしてしみのこと記載、商品に関しては染み抜きしてみてだめだったら処分するつもりだった
普通評価にすることを出品者に伝えたのがいけなかったんだろうな
着払いで返送させてもらえるよう事務局交えて話し合ってみる
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 07:11:27.49ID:8me8s5Zs
>>634
書いてあることが今までの流れにないからよく分からないけど、返品なんだからキャンセルだよね
キャンセルで返品の方法で話あってただけで、それが折り合い付かないから事務局相談になったんじゃないの?
このまま品は動かないで終わる気がする
2cmといってもとても薄くて線みたいで目立たない場所にあるとかでもなく?
目立つのがないてのは小さい傷汚れはあるという意味だから、あなたは全然悪くないとは思うけど相手と感じ方が違うかもしれないのを踏まえた方がいいかも
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 07:20:24.39ID:Wo6KYW08
そう、返品の方法でもめてる
着払いか元払いか
しみの場所はフロントの胸元で薄いけど近くで見たら分かる
汚れの程度は個人差あるのは分かるけど検品で見逃してしまう薄さではないと思う
事務局通してもあんまり意味がないのかな?
個人差があることだから判断は第三者に委ねたほうがいいと思ったんだけど
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 07:58:24.57ID:5vOONVMg
>>634
キャンセルにするから服は好きにしてってことじゃないの?
出品者からすればキャンセルにすれば物が無くなるだけで済むけど着払い受けて返金だとそれプラス送料1000円くらい?かかるので
購入側からしたらキャンセルならお金も帰ってくるし失うものはないはず
どうしても物を返したいなら、相手が受けてくれればだけど切手を貼った封筒とか送ってもらうと着払いより安く済むかなぁ?どうだろう

しみが例えば光の加減で見えにくいようなものなら出品側にやや同情、ばっちり見える染みなら出品側は自業自得、どちらにしてもあなたには何の落ち度もないパターンだと思う
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 08:01:55.52ID:5vOONVMg
すみません書いてから読み返したら何か色々と間違えてますね
どうしても普通評価を相手に付けたいのでなければキャンセル受けて良いのでは?
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 08:44:34.31ID:0t6M6d04
>>636
そう、じゃなくてさ
既に事務局案件になってるのに何が不満なの?
自分で返品したいと言いつつ評価するとはどういうこと?
返品して評価するつもりだったんじゃないよね
着払い返品受けないなら普通評価にするって言ったのかな
何にせよもうアクションしない方がいいよ
長引くだけ
他の人も言ってるように返送なしで終わりそう
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 09:09:11.45ID:5vOONVMg
>>639
えー、確かにたまに自分アスペかなって思う時あるけどさ
今回のは出品側は普通評価をつけられたくないからキャンセル処理して物は返さなくて良いですって話じゃないの?
キャンセルにして物返せ、だけど元払いで送れってこと?
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 09:58:33.35ID:CuoYsG7K
シミ有る無しで揉めたことないけど1500円の服で着払いはちょっと出品者もかわいそうだと思ってしまった
私なら謝罪なかったことを評価に書いて悪いにして自分で洗うかな
返品ってお互いすごい面倒だし購入者側が精神的にも辛そう
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 10:16:30.83ID:downEtLF
この流れでちょっと聞きたいんだけど、メルカリ便で送ったものを返品でキャンセルになったら、出品者は購入者に住所教えて元払いまたは着払いで返送になると思うんだけど、初めに購入者に送ったときの送料はどうなるの?
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 10:52:09.57ID:Wo6KYW08
>>641
ごめん
私が時系列めちゃくちゃで書いたから意味分からない話になってるね
商品が届いてしみに気づいて、評価つける前に出品者にお知らせする(記載ないしみがあったのでそのことを評価に書き普通評価にすると伝えた この時返品は考えてない)
出品者から返信がきて梱包するときにしみは見つけられなかったので、不満なら返品受け付ける(普通評価つけられたくなかった?)
返品受け付けてくれるなら返品する。着払いで発送すると返信
出品者がこっちが見つけられなかったしみで使用品と明記した。その上で買ってるのに、着払いで送りつけるのはおかしいと怒り出す
こちらも使用品と書いてあっても目視できるしみなら記載すべきだから元払いはおかしいと返信
一晩たって起きたら出品者が事務局に相談中と連絡があった
こんな感じで今向こうからの連絡待ち
キャンセルの時返品しなくてもいいのは知らなかった
返品してキャンセルだと思ったから送料をどちらが負担するのか事務局に決めてもらえばいいと思ってた
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 11:09:18.00ID:19XkYq2T
>>645
キャンセルは原則返品に決まってる
ただ出品側が気を遣ったり送料のことなんかで返してもらわなくていいですと言う場合や、こじれて事務局が双方補償することがあるだけ
あなたの流れはあるあるで、互いの見解を述べて決着付かないから事務局へ話が行った
どちらが送料払えとか事務局は言わないと思うよ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 11:12:21.42ID:E2YRrB1F
うーん
そもそも返品する気ないのに評価前にわざわざシミあるから普通評価にするよって連絡いれるのがわからないな
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 11:16:54.59ID:Wo6KYW08
>>647
そうなんだよね
私のその行動がダメだったんだと思う
黙って普通評価にしたら相手は嫌だろうなって思ってご丁寧に伝えたのがいけなかったんだ
こんなことはじめてだったから悪い評価は了承もらってつけたほうがお互いに後腐れないって考えちゃった
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 11:22:40.02ID:5vOONVMg
>>645
ごめんなさい、キャンセルの時は返品返金が当然なんだけど、今回は手続きの手間や送料のことを考えたら物は動かさない決着を出品側が選んだのかなーと思って
(実際にはこれから返品の件で出品者から連絡があるかもしれないです)
その部分を飛ばして書いてしまったので誤解させてすみません
やっぱりアスペかも
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 11:30:58.93ID:xjnkfuc8
>>648
どちらでも同じだと思う
評価付けたところで相手は怒ってあなたの勘違いだと事務局に連絡したかもよ
だから私は品のことを評価に書く人の気がしれないと思ってる
気に入らなければ評価せず連絡して返品なり返品なしで返金なり出品者の思うようにすればいい
他の人のための評価とかいうけどそんな変な品の取引ばかりしてたらペナルティーくらうでしょ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 11:47:19.40ID:Dx2uW71P
>>650
ちょっと言ってる意味がわからないんだけど
商品説明に記載がない問題があったら評価に書くのは普通だよ
評価下げて代金は払って終わりにするか、返品して返金してもらうかは購入者次第
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 11:52:11.41ID:w6Md3bKO
>>649
あなただけ言ってることが訳わからないから黙っててもらっていいですか?
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 11:55:26.64ID:YG+BLelI
>>651
品物に何かあれば評価に書かずに相手に連絡しましょう
それが本来のルール
ここでも何度も出てる
評価に文句書いてる人多いけどたまたまそれを受け入れてる出品者なだけだよ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 12:45:13.33ID:TJI0x9gF
>>649
普通そんな大きな染み見落としてたら平謝りで着払い返品でしょ
それをふてぶてしく了承済みで買ったんだから〜とか着払いなんて!と怒るとかちょっとおかしいよ
そんな人が商品だけあげるような形で終わらせるの望むと思う?
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:06:20.10ID:5vOONVMg
ごめんなさいね、これで最後
出品側だとして、しみなんて無かったと思っている商品にしみがあるから着払いで返品希望なんて来たら、お断りしません?
しみが分かる写真を例えば出品画面とかで見せて貰ったら納得して平謝りすると思うけど
長引きそうなら面倒だから物はもういらないから終わらせたいって自分は思うけど、普通じゃないみたいですね
スレ汚しすみません
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:25:41.48ID:QqnuOPUH
>>655
私も同じように思うよ
やっぱり写真ではきれいというならそれが証拠というか
うつらないのもあるって理解出来るけど、それは「目立つ」のか?って
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:29:55.37ID:yDk3/pIS
写真なんて光当てたら大抵キレイにうつってしまうと思うけどね。だからこそシミや汚れがあるなら必ず説明欄に記載すべきだと思うし、2センチなら見落とすはずはないと思うけどね
まぁ今回は出品者がハズレだったんだろうね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:34:31.94ID:AhpchXnN
>>656
写真に写らないけど肉眼でははっきりわかるシミってあるよ
光で飛ばしてるというか
胸元の目立つところにそういうシミがあったことがある
返品とか面倒だし普通評価にした
500個くらい買っててそんなことあったのは一度だけだけど
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:39:16.19ID:xWBg/XKf
この話題ループだよね
気がついてて写真と違うの送り付ける意味がない(=トラブルになる)から
普通の出品者が考えると「目立つ汚れなし」を拡大解釈してるんじゃないのとなるのも分かる
でもみんなが同じ思考回路と限らないからなんとも言えない
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:42:37.23ID:C/3mfe07
>>653
勘違いしてまっせ
評価に書く=取引完了となると事務局対応ができないから返品返金等対応してほしければ評価するなというだけで、品のことを評価に書くなという意味ではない
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:44:35.29ID:u9BEEN35
この件で前から思ってたけどメルカリって出品者側に不利にできてるよね
以下文章はあくまでこの件でこの制度を悪用するとしたらの事で上の購入者さんを疑ってるという意味じゃないので

出品者側からしたらしっかり検品もしてそんなシミ絶対に無かったのに購入者がありもしないシミをでっちあげ→返品なしキャンセルでいいですを狙ってる?ってこともあるよね
購入者側が届いたものをあけてすぐ汚して汚れていたものが届いた!って言われたら出品者からしたらどうしようもなくない?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 14:05:03.60ID:0aSWu1n9
>>660
それとはまた違う意味だと思う
書いてはいけないと禁止行為にはなってないけど、ガイドは商品に不備があっても受け取るという前提がないからね
返金求めないなら評価どうぞじゃないよ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 15:48:08.68ID:y4WzqAKV
>>645です

事務局から連絡あったらしく着払いで返品で解決しました
ただ使用品だと理解して買ったくせにしみがって気に入らなかったから着払いで返品なんて勝手すぎる(ほぼ原文)ってメッセージきてて相手はめちゃくちゃ怒ってた
みなさん色んな意見ありがとう
これからはもっと慎重に取引することにする
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 17:14:28.33ID:lXGE1MIJ
いくら使用品とは言えシミありを明記しないのは無いな
私も今出品準備する時はシミ付きそうな場所必ずチェックするし
着払いできて良かったねー
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:04:46.15ID:y1Fm4hbh
今時の家に多い暖かい色味の明かりだとシミが見えづらいことがあるから出品するときは注意しないとね
昔支援センターのフリマに出品したとき準備したときは気づかなかったシミを見つけてびっくりした
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:10:16.58ID:eyW9cvje
追跡つきで返す予定だよね?
洋服で厚み大丈夫そうなら厚みで料金変わるけどゆうパケット着払いが最安値だと思うよ
それに入らなそうなら近隣の県なら宅配便コンパクト着払いが安いかな
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:13:37.98ID:2BiPjO+k
>>661
それはそうなんだよね
きちんと写真撮ってるのに光で飛ぶと言われてもね
>>658みたいに稀にあるってのは理解出来るけど>>657みたいに大抵とかはもう
シミが見えないほど光当ててる写真だと思うなら買わなきゃいいのに
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:37:08.63ID:sEMHxCOQ
いやー売る方の立場でいうとシミなんて意図的に写そうとしないと大抵きちんと写らんよ
そら普通売らないだろレベルの一目瞭然の濃いシミなら写るだろうけど
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:46:18.68ID:VEGL/B48
だからちゃんとアップで撮るよね
でも>>657みたいなのはそれでも足りないって言ってるわけで
そんなのテンプレの着丈要求と同じようなもんだよ
私は面倒だから商品の状態をもう二段階落としてるけどね
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:53:10.87ID:j0VE0QEQ
>>668
うん、だから洋服は買わない主義
ただ出品する時は写真で写らない汚れがあったらきちんと記載するよって話
2センチで気が付かないってことは汚れの概念が違うのかもなと思った
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:55:43.64ID:sEMHxCOQ
?それでも足りないなんて言ってないと思うけど
写真に写ろうが写るまいがシミや汚れがあるなら説明欄に書くなんて、当たり前の話で着丈要求とは全く違うと思うけど
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:58:37.46ID:xCMvhX/M
>>671
自分の写真はシミが多分ほど光入れてるの?
だったら説明書くのは当たり前じゃないの?
ちゃんとした写真撮ってる人と一緒にされたら迷惑
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:02:09.40ID:/qaiP7PT
>>673
太陽光が入ってくる明るい部屋で撮ってるから細かいシミや毛玉なんかは写らない場合もあるよ
妙に突っかかってくるけどどうしたの?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:06:46.59ID:RANxeG9m
シミが本当にあったか疑うのはわかるけど、1500円の物を送料払ってまで返品してくると本当に思ったんだろうか
1万円ぐらいの物なら送料購入者払いだったとしても返品したいけどさ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:48:39.01ID:VAnq84WV
タイムリーな流れだわ
まさに2千円程で買った服の胸元に3センチ程のシミが……Orz
濃い色の服だから写真では写ってないし、綺麗な状態と説明書きにあったのでほいほい買ってしまった
相手初心者っぽいし対応どうなるか面倒だ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:08:33.16ID:FwO9wXK9
一度夜中に検品して写真撮って出品したものが寝てる間に売れていて、朝梱包しようとしたらシミを見つけて驚いたことがあるから、悪意なく本当に見落とすケースはなくはないと思う
それ以来、昼間しか出品しないようにしてるけど、夜中に梱包してたら同じようなことになってたな…
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:24:48.52ID:E2YRrB1F
私は真逆のことあった
明るいうちに日の入る部屋で検品して目立つ傷汚れ無しで出品したら夜に売れて、ウキウキで梱包しようとしたらシミ発見
検品でかなりしっかり見たつもりだったからびっくりしたしすごく焦ったわ
生地や色合いによっては昼の明るさでとぶものもあるよ
昼夜2回検品したら間違いないのかもだけどなかなかそこまでできないよね…
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:32:52.08ID:elUj+OVl
>>674
あなたも突っかかってると思う
最初は写真が信用できないから説明が必要とレスしてたのに話変わってる
私は明るい場所で色褪せや小さくても毛玉が見えるように撮るよ
でも問題はそこじゃなくて、そもそもシミがないから写真にも説明にもないのに受け取ってから文句言われてとどうしようもないと
そこで写真にはうつらないのが普通みたいに言われると確かに迷惑
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:37:49.96ID:AhpchXnN
>>679
なんでシミがないから写真にも説明にもないって話になってるの?
見落としもしくは伏せてって話ではなくて?
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:38:52.23ID:YsEaE7Uv
ちょうどシミありブランド服を安く出品しようと思ってたけど
シミって写真には現状が正確に出ないし小さいシミは見逃すこともあるし
見る人によってシミレベルの感じ方も違うからこわいわ

安く出して普通or悪い評価つけられたら最悪だしこのまま捨てるか迷う
まだまだ服自体は綺麗で丈夫だから保育園着とかに使ってほしいのだけど
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:45:00.33ID:EWeRGjVg
シミって浮き上がってくることあるよね
綺麗に洗ったつもりが置いておくと黄ばむみたいな
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:45:13.06ID:CD7sJyvd
日中仕事の人は難しいかもしれないけどできれば太陽光の下でも見てみたほうがいいよね
蛍光灯の下では見えないシミがあったりする
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:52:03.75ID:elUj+OVl
>>680
>>655>>656はシミがない前提の話
>>661からもそうだよね
というか住人少し入れ替わったのかな
昼夜や屋外屋内で見える汚れが違ったりするからなるべく2回検品した後写真撮ってる
写真ではきれいに見せて終わりでシミあっても説明文だけってむしろおかしいと思うんだけどな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:57:03.89ID:0hiAtD1O
自然光だと逆にシミを見逃しやすいわ
夜に梱包するときに気がついてギョッとしたことはある
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 21:00:57.17ID:tmfd+pp3
大人の服だけど、ホワイトデニムを出品したときに自然光で撮って出品して後日梱包しようとしたらシミがあって慌てたことがある
もう一度ちゃんと見て良かった
漂白したら取れたから予定より1日遅らせて送って事なきを得たけど
梱包も自然光だったら気づかないで送ってたかも
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 21:33:02.41ID:y1Fm4hbh
シミとはまた別の話だけど色味が全然違うってこともよくあるよね
なるべく見た感じと同じになるように照明かえたり角度変えたりするけど難しいときもある
アップで撮ると現実の色味に近くなったりしてその事を説明に書き加えたりもするし、してくれる人もいるけど全然違う色なのに何の説明もない人も結構いるね
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 21:47:38.20ID:ZeS1ufYn
>>687
色味は厳しいよ
iPhoneとandroidの某で比べたけどそれだけで違うもの
自分は同じ色に撮っても他のスマホで見たらもう違う
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:00:33.85ID:sEMHxCOQ
色は見え方の予測がつかないし自分自身の思い込みもあるから、必ず説明に色名は書くようにしてるわ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:06:57.77ID:ADZd4PJU
そしてテンプレに戻る
赤→朱色でした!とか
紺と書いてあるけどどう見ても青です!とか
面倒なので私は絶対書かない
聞かれたら微妙な答え方をする
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:07:00.07ID:hMb1Pd8Y
>>681
シミありで出して画像にも写してたら分かって買ったうえで文句言う方がおかしいから今回の話とは違うと思うわ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:27:17.54ID:yTIncTag
話ぶったぎるけど、何気なく自分の評価を見たら無言良いがあった
新品未使用のものを送ったんだけど、その人の評価を見に行ったら無言にされてるのは自分だけだった
なんでだよー
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:59.87ID:1Eu/lB4W
写真でグレーだと思い込んで買ったら緑だったことある
よく説明見たらちゃんと緑、て書いてあった
自分の確認不足だった
デザイン可愛いし不満はなかったから良かったけどそんなこともあるから私も色味は書くようにしてる
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:39:50.84ID:8U50rwe4
ごめん、ここ見るまでは皆そこまで評価を気にしてるとは思ってなくて出先で評価して下さいって通知が来た時とか急いでると悪気なく無言良いにしてた
むしろ後からコメント付きでのんびり評価するより無言でも早く評価した方が良いだろうくらいに思ってた
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 06:23:42.24ID:88WSVWK2
>>696
あるあるw
その後速攻で取引メッセージに涙目になりながらお詫びと感謝の書き込み
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 06:32:12.48ID:1YZu3/Mu
前は定型文だけど丁寧に一人ずつ評価にコメント書いてたけど、最近は面倒くさくなってきたからしつこい値下げ交渉があったとか、コメントやメッセージの返信がやたら遅い人とかは無言評価たまにつける
売る専門だから良いしかつけたことないけどね
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:12:49.15ID:fOB0gukU
メッセージの返信が全くない人なんかは無言良いにしたりするかも
でもうっかり無言良いにしてしまうことがよくあるwここ見てから良いなら無言でも気にならなくなった
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:47:48.24ID:NLTdkRXD
購入したら明らかに記載サイズと違うものが届いて返送なしで取引キャンセルになった
品物だけ残ったんだけど売るのもなんだし、捨てるのも胸が痛むで家にまだある
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 12:19:31.94ID:GhFNDdHe
久しぶり評価0に購入されたが返信無い系でビビってる
無事に取引終わりますように!
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 02:37:07.28ID:REXf6zfD
商品説明にタグに記名があるので切り取りますてかかれてたけど、実際は塗りつぶされて届いた
なんか心境の変化かねw
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 21:54:14.70ID:1o5W4CFy
探してた服がサイズもピッタリで見つかった!
ガードの締めが末日だから1日まで待とうかと思ったけど、その間に売れたら悔やみに悔やみきれないし速攻買っちゃったわ悔い無し
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 06:14:00.42ID:tkLzLmAU
インフルになったから評価遅くなりますってメッセージきたから、いつでもいいですよ、お大事にって返事したらまたその返事がきた
そんな返事する余裕あるならちゃちゃっと評価も出来るだろうにどんな長文評価になるのかと思ったら、ありがとうございましたで終わってたw
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 06:54:48.28ID:oXCcEjan
>>707
評価を書くことが遅くなるんじゃなくて品物を開けて不備がないかチェックしたりするのが出来なくて遅くなるってことじゃないの?
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 07:21:56.44ID:T0nMLnmy
>>706
同じく!
もう出ないかなと思ってたし安かったしでめちゃくちゃ嬉しい
嬉しすぎてテンション高めの長文挨拶してしまってウザかったかもと反省中
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 07:54:19.30ID:wUOWGuz1
>>709
そういう挨拶もらったことある
ずっと探してたんです!嬉しい嬉しい!みたいなの
うざいとは思わなかったし、喜んでもらえて嬉しかったけど、もっと高く出してもよかったなとは思ったw
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 09:05:16.34ID:ZZcHh0rs
水着とか浴衣とかって何月くらいに出品するのが1番ベストかな!?まだ早いよねー
去年買いすぎて着せられなかったものがそこそこあるんだけど、定価買いしたものだからあまり損せず捌きたいw
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 09:37:33.61ID:dr8e1TXi
>>711
水着はGWで需要がある人もいるんじゃない?
GWあけたら次は6月のプール開始前かな。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 10:39:52.70ID:NHBaJ8UT
アプリみてると水着も半袖ももう皆どんどんだしてるよね
オンラインショップや店舗でも水着や半袖でてた
まだ店舗は動きはにぶそうだったけど
水着は初め少し高めで出しといて時期近づいてきても売れなければ徐々に値下げしていけばいいんじゃない?
時期近づくと皆出すから供給過多になるけど今はあまり出してる人少ないから今欲しい人には目にとまりやすいかも
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 12:30:42.98ID:MIE1o0Wj
300円で出品してて毛羽立ちよれありって記載して生地のアップもしてるのに、毛羽立ちはどれくらいか?とかシミは?汚れは?穴は?としつこすぎる…
写真で確認してって返事したら、前に買った時にシミなしなのにシミがあったから聞いてるのでそれくらい答えてください!って返事きたけど誰のことだよ
シミなしだけど、買われたら粗探しされそうだし毛羽立ち具合なんて人によって感じ方ちがうだろうに…
ブロックして再出品で値段も上げたわ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 12:58:00.42ID:wonPFr+3
>>716
それそれ
写真うつらないからとか言う人がいるからだよ確認した結果を写真で出してて説明もしてるんだからそれ以上やることないわ
写真も説明も信用できないなら実物見て買えばいいだけ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 13:06:21.36ID:HeSndIyT
入学用のフォーマルセットを出品してて靴がサイズ合わなくていらない場合は2千円お値引きしますと記載してたんだけど、靴いらないので5千円お値引き可能ですか?ときた
2,500円でしたらお値引きしますと回答したけど多分売れないだろうな〜
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 13:22:37.79ID:yxaSWe14
前に数百円で出品してたベビー服を産まれてくる初孫用ということで購入されたことある
新品だったのがせめてもの救い?
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 13:31:31.48ID:ZZcHh0rs
ちょっと暖かくなってきたし水着とか浴衣出してみる!!
夏物もついでに出してみようかな
みんなありがとう
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 19:38:57.05ID:oXCcEjan
水着やラッシュガードは夏本番の時期より冬の方が海外に行く人が探してるから高めでも売れる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況