X



トップページ育児
1002コメント572KB
正直!実母が苦手!×四十人目【告白】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 21:25:41.73ID:uf0adhP0
0001 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/06/02 08:45:30
※E-mail欄に半角で sage と入れて下さい。

実母に対する悩みを告白して下さい。
心のアレコレを心ゆくまでぶちまけて下さい。

前スレ
正直!実母が苦手!×三十九人目【告白】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531136827/
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:08:24.80ID:OL7G9pJ4
毒母からの荷物、受取拒否すると家までやって来そうで怖い。ジレンマだわ。
ものすごい執着と支配欲が段ボール箱に詰め込まれてる気がして具合が悪くなる。頭痛とか。
引っ越して早く絶縁したいよ。

>>224
利用できる部分もないならそんな毒母に関わる必要はないし、鍵は返してもらった方がいいよ。
連絡なしに訪問するのもやめてもらおう。祖母がそんなだと子供にも悪影響だよ。
医者から距離を置くよう言われたとか言えばどうかな。
うつの原因に母親が入るなら、距離とらないと良くならない気がするし。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 17:16:21.88ID:JuWpWfJz
小さい頃から叔母と従妹の悪口を母に聞かされて育ってきたから、母から離れた今でも従妹から連絡が来ると反射的に軽んじる気持ちが湧いてしまう…
女子らしくて返信すると長くなる子で、私の苦手なタイプでもあるから返信するの面倒で堪らない
悪口吹き込まれてなかったら、ここまで苦手じゃなかったんだろうか…
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 07:21:29.81ID:thYg+oWV
毒母がなぜか長生きしたいみたいで、ちょっとした事でもすぐ病院に行ってる。病名がついたことない。だけど心療内科に行ったら何かしら診断されると思う。
疎遠のままサヨナラしたいのに最近近寄ってきた。メールでのやり取りしかしてなかったのに手紙が来て、老人アピールしてきた。私がいつまでもお人好しだと思ってるのか?残念!!
まずは父親に毒母より長生きしてもらわないと大変なことになりそう。
こっちはメールや手紙来ただけで身体の調子悪くなるから、、
私も心療内科に行ってみたいけれど
きっと涙が溢れて話なんかできないと思う、、恥ずかしいから行けないな。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 04:01:01.55ID:eQYvvi6S
>>193 嘘も他責思考も認知が歪んでるからであって本人としては嘘ついてるつもりはない
分析としてはそうなるんだろうけど、子供はたまらないよね
結局ウソはウソだし他責は他責 アスペか発達障害か知らんけど本当に苦労させられる
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 16:02:33.76ID:EnIj90Pv
娘を初めて美容院連れていくって話してたとこなのに、その前に勝手に髪の毛切られた… なんでそんなことするのか理解不能
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 22:29:20.42ID:ebXxSgth
大嫌いで虐待してくれた糞母が要介護になってウザい。
早く池。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 23:14:49.61ID:JlEMq64b
母にとって、理想の娘って何なんだろう。
もう疲れた。
自分のコンプレックスを娘に押し付けてこようとするのか、何なのか、私は好きなように生きたい。
親に認められないって、虚しさも感じる。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 11:11:57.19ID:WK5nCrAW
途中まで読んでたけど頭痛くなってきた
自分と似てる話が多すぎ。

>178の実母と義母の違いに混乱、わたしもしたわ

肉体的な虐待とかないし、普通の家庭で育ってきたと思ってきたけど、某健康食品が全てな母がキツイ

やっぱり普通の家庭ではないのかな、とやっと思えてきた
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 16:48:53.30ID:rLSyQeGk
私が居ない間に勝手にあちこち変えてくるウザい
●んでほしい
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 17:37:52.11ID:Gcj4RPHE
>>174です
結局29wで早産となってしまい、上の子の保育園が始まる前に家に帰ることになりました
下の子はNICUに入院中で毎日病院通い、その間上の子を見てもらうため、実両親が来るのを断りきれず、想像したとおりになってきました
実母は昔から私の話を聞かず、今回自宅では私からお願いしたことはやらず、やらなくていいし、やらないでほしいとお願いしたことはいろいろとやりだして、上の子の前で感情的に怒鳴ってしまいました
子の精神発達によくないよねと自己嫌悪です
昨日の夜は涙が止まらなくなり、実父から実母の実家は言動が常識から外れている家だから言ってもわからない、言いたいことがあるなら自分が聞いて実母に伝えると言われましたが、正直何も変わらないだろうなというのが本音です
お腹の子は小さく産まれてきたので産後は軽めですが、搾乳、上の子の遊び相手、保育園の準備や病院があるので、日中はなかなか横になれないのが精神的にきているのかもしれません
幸い自宅にいるのは、あと1週間ほどなので、ひたすら父にイライラを伝えて日が経つのを待ちます
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 09:49:54.89ID:rO+YuSXI
自己嫌悪まじりの愚痴です
生後1ヶ月半を育児中
里帰りなしで実母が通おうかと言ってくれていた
しかし退院直前になって母にガンが発覚
私もかなり混乱したし、手伝いも望めなかったがそれは仕方ない
それから2週間に1.2回のペースで家にくる
闘病で辛いなか孫の顔を見るのが楽しみにしてくれている
ただ今まで月に1回ラインする程度の親子関係で
そんな毎週末のように来て、育児代わってくれるでもなく(オムツ替えしてても、可愛い〜とか言うだけ)
お昼買って来てくれても謎チョイス(惣菜とお弁当とオムライスとたこ焼きとか)
当日の朝ラインで行っても良いか尋ねてくる
毎回自分の妹を連れてくるなどなど正直かなりストレス
でももう長くないしなるべく孫には会わせたい
でもまた来るのか…とちょっとうんざりもしてしまう
イヤだなと思う自分にも酷いなと思うし、母にも申し訳ない
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 10:38:28.27ID:EZJqM0f0
むしろ育児要素なしで毒母の思い出話を語る奴の方がスレチだとずっと思ってた
本来は>>243くらいがスレタイにふさわしいよ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 11:46:57.67ID:xzQ5S0B5
気持ち悪い毒母との思い出をつらつら語り最後にゃ


>イヤだなと思う自分にも酷いなと思うし、母にも申し訳ない


気持ち悪くて鳥肌立つんだが
スレチもいいとことっとと出ていって
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 13:02:11.75ID:baBZWuP4
スレチじゃないでしょう?絶縁スレでもないし
苦手と思う気持ちに罪悪感覚えてる人は多くいるはず
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 13:23:40.72ID:nepz1uFs
育ててもらったのに苦手で悪いなって気持ち私もある
増して病気がわかっているなら、罪悪感もつよね
私も酷いこと言われてばかりなのに疎遠にしたらいつか母が死んだ時自分は後悔するきっとバチが当たるって気がしてその呪縛から逃れられない
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 14:59:16.10ID:EZJqM0f0
>>246
元レスには毒母なんて書いてないし、ちょっと気がきかない空気読めないだけの母親でしょ
自分の親が本物の毒母だからって、勝手によその母親も毒母扱いしてキモい認定してるだけじゃない?
毒要素ないから単に嫉妬してるだけにしか思えないわ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 16:18:57.60ID:YlxSHltY
ID:EZJqM0f0
ID:rO+YuSXIでしょ
気持ち悪い、自分の日記帳で大好きなママンに申し訳ないと愛を乞うてなさい
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 16:21:38.24ID:HTjRMsUf
むしろこのスレには申し訳ないなんて思ってる人の方がを少ないでしょ
とっととタヒんで欲しいわ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 17:20:17.79ID:baBZWuP4
タイトル見てね
苦手な人スレだから、毒だから憎んでる人からライトな人まで混在よ
最近結婚出産して、おや?と思って来る人もいるだろうし
あなたこそスレチで、別板の毒親スレの方が仲間がいるしイライラしないと思うよ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 17:48:50.34ID:W7ZXpxsC
毒母とまではいかないけど実母が苦手、嫌い、合わないって人もOKだからこのスレ居やすいんだけどな
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 17:52:18.54ID:hisVy7XI
日記帳じゃないでしょ
マザコンがわざと荒らしてるようにしか見えないわ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:08:20.58ID:RB/kDYDk
元々ネグレクト気味でずっと祖母と暮らしてた
結婚式で夫と義両親に失礼な態度とられて以来縁切って、
引っ越したことも出産したことも知らせてない
結婚して初めて親戚やご近所との交流を知ったわ
母親は親戚全員に嫌われてたし、PTAや子供会に参加したくないがために学区外の学校に行かされてた
ママ友には実母は死んだことにしてるけど、子供が大きくなったら何て話せばいいんだろう
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 22:49:52.67ID:gzTIIPO2
昔から母と合わない。母が言いまちがえたり、物を落としただけでイライラしてしまう。五歳の時、母が嫌い過ぎて家出した。虐待されたわけじゃなく微毒程度なのになんで嫌いなんだろ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:28:51.77ID:5MoK/H6A
>>256
5歳で家出って凄いね、家出して何処にいったの?
母親嫌いでも一人で家出とか怖いし、5歳だとお金もって着替えもってみたいに頭が回らなくない?
どうやって家に帰ったかも気になるw
0258256
垢版 |
2019/03/17(日) 04:52:30.64ID:yJFHdYQQ
近くの公園とか川に逃げてたんだ。正確には
家出じゃなくてごめん
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 08:49:21.70ID:2od+jIH0
公園や川で変態爺に誘拐されたりイタズラされなくてよかった
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 17:24:28.11ID:1ogAt2ST
小学校低学年の時、母と喧嘩したら「お前なんか継母に見てもらえ」と言われた
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 09:53:47.91ID:gH3KOH/f
引越すから新しい住所知られたくなくて戸籍の附表取れないようにしてもらいたいって役所で言ったら、面談室に案内されて、暴力とか明らかな実害がないと無理と言われた
昔は酷いことされたけどボコボコに殴られたとかではないし諦めた
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:55:19.75ID:0k3cLjba
腹立った勢いで書き込む。
保育士をしている母は、事故や虐待など
被害にあった可哀想な子どもの話を私に
語るんだけど、うちも小さい子が二人い
るのにそんなリアルな状況語られても正直胸が痛くて耐えられない。
やめてと言うと、『あんたも親としてこ
ういう辛い事例を知っておく必要がある』だってさ。ねーよ。デリカシーのかけ
らもない。 何て言い返せば理解してもらえるのか考え中。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 23:51:16.52ID:my3e7GL2
お彼岸なので母と父の墓参りにいった
「つくづく思うのよね〜わたしには娘がいてこうして一緒にお墓参りもできて、老後に何かあっても頼ることができる
あんたには男の子しかいないから、歳とったら寂しいんじゃないかと心配で」
んんん?仲良し親子だと思ってる?
汚屋敷で過干渉でほとほと嫌になって20歳くらいから距離置いて、結婚出産あたりで本当にダメになって、何回も泣きながら訴えたり手紙書いたりしてきたのに
少し距離をとってぶつからなくなったからと油断して会うと、都合の良いように脳内変換してて怖くなった
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 09:00:00.13ID:2SQHqE4D
>>263
それ私の親もだ
少しでもこっちが(我慢して)連絡とったり話を聞いたりすると全力で向かってくる
結婚式後の両家の食事会で急に不機嫌になりそれ以降2年連絡とってなかったのに、一応知らせておくかと来月出産だからと知らせたら、陣痛始まったら教えてね!かけつけてあげるから☆って言われてドン引きしたわ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 12:44:02.83ID:Uuqx/Hns
毒親って0か100しかないんだよね。上手に関わるなんて無理。
何かにつけて私を否定、批判をする人なんだけど、子育てに関してもひどかったわ。
母乳足りてないんじゃない?から始まり、私が子供をからかって言った言葉に過剰反応してそれはひどいわよ、とか。母の方がずっとひどいんだけど。容姿すら貶されたんだけど。
私がゲームしてるの見ただけで、殺戮ゲームが原因かと言われてる殺人犯の話をもちだして孫ちゃんがそうならないといいけど、とか。
遠方に住んでるんだけど、近所の同月齢の子はもうあれができるこれができるって、私が悩むと思わないのかな。
幼稚園児の娘相手にこれ食べられないの?それも食べられないの?って暗に私の母親としての無能さを指摘。
母自身は全部善意で言ってるつもり。自分がどんだけ私を傷つけてきたのか分かってないと思う。
だから嫌われてるなんて思ってもないかも。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:42:02.82ID:SuV7xILU
子がずりばいをするようになった
それを聞いた母の一言「部屋を片付けて這うスペースを作ってあげてね」
他に言うことねーのかよ
お前に掃除は教わってないしだいたい家も汚屋敷じゃねーか
人の気持ちを考えられるようになろうとか子供に教えてるけど、お前が一番考えろよ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 18:10:17.54ID:Uuqx/Hns
>>266
>人の気持ちを考えられるようになろうとか子供に教えてるけど、お前が一番考えろよ

ほんとそれな
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:10:54.02ID:AlrVCyqq
>>265
何かにつけて娘を否定するところや全部善意で言うところが、私と一緒だわ。
母の経験を踏まえてのアドバイスや希望が無理難題過ぎて、聞くと辟易してしまう。
育児家事を完璧にしろ、旦那に尽くせ、フルタイムで働け、母を養え、義実家奉公をもっとしろと口うるさい。
まだまだあるけど、もう書くだけで気持ちが重くなる。
しかし、母からしてみればこれがあなたを想って言ってるのよ、なんだよね。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 01:31:28.82ID:9JFJaoaa
うちの母と共通点多い人がたくさんだわ
まず家事全般が壊滅的
料理→ゆで卵レンチンして爆破
洗濯→限界まで洗濯機に詰め込む
掃除→自室が汚部屋を超えてジャングル
祖母と同居だったからこれまで生きてこれたけど、いなかったらどうなってたことか
あと、金銭感覚がおかしいし、某イタコ芸の信者なのでそっちにかなり貢いでる
子育て大失敗してる(弟は職歴無しの無職引きこもり)のに、教育の理想論をLINEで長文流してくる
イライラしないで根気よく〜とか、優しく言ってあげれば〜とか
なんか書いてて落ち込んできたわ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 01:44:40.32ID:9JFJaoaa
ゲームや漫画を諸悪の根源だと思ってて、作者は悪魔に取り憑かれているらしい
「美しい言葉を使って美しい音楽を聞いて育てれば必ずいい子になるからね」とかどこの世界だよ
良かれと思って言ってることが、全て斜め上だからもう呆れるしかないわ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 07:28:14.05ID:/XYgHK/Y
>>269
宗教以外同じよ
ケチだからお布施とかありえない!ってとこでは助かってるのかな
加えてレンチンしたもの忘れてそのまま腐る、もある
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:02:38.03ID:vl+Hxome
>>268
うちの場合相手が母親だと思わなければマウンティング女子みたいなもん。
勉強とかできない人だから特に育児に関しては自分の方が経験者だって先輩風を吹かしたがるけど、
子供の頃から聞かされてきたスパルタ武勇伝(尻ひっぱたいたら一発でおねしょが治ったとかわ他)があるから信用できない。今やったら虐待レベル。
お金をかけて育ててもらったんだから義実家孝行しなければならない、恩を返さなければ、まとまったお金を渡したほうがいいって尤もらしく言うけど、
魂胆はみえみえ。ちなみに義実家はそんな事を口に出したことはない。
「それ全部自分にやって欲しいって意味でしょ。がめついね」って言えればよかった。否定されたり命令されたりすることになれてて、その場その場でうまく言い返せないのが悔しい。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 14:32:15.09ID:t5qXFzWI
昔から実母とうまくいかなくて、実母のすることに過剰反応してしまう
1歳半の子のうどんを口でふーふーして冷ましてた実母を見て、口つけないで!と大きな声だして、子がびっくりしてた
変な影響があったらどうしよう
瞬間湯沸し器みたいで、自己嫌悪しかない
産後だから余計ピリピリしてる
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 15:07:10.09ID:2IuDM39r
自分の事は棚どころか天界に上げて、育児理想論語りあるある
ただのマウンティングおばさんあるあるある

少し前に気づいたんだけど、彼女は私の話を聞いてないし聞く気もない
自分が気持ちよく上からご高説クソバイスしたいだけ
すぐ自分の物語、すぐに自分の素晴らしさを知識と経験からくる話
◯◯な事があってね→そんなややこしい事知らんわwそんな事よりね〜
◯◯しようかと思って→無条件批判からの「私の時なんてね〜」

私の話しを聞いてほしくて、ただ考えを分かって欲しくて伝えたくて
悲しんだり怒ったりしながら、それでもとどっかで思ってたけど、
【全く聞いてない】て事をストンと理解した時に全部諦められたわ
虚しさだけ残った感じ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:37:17.65ID:vl+Hxome
>私の話しを聞いてほしくて、ただ考えを分かって欲しくて伝えたくて

私がそうなんだけど、分かって欲しくて彼女でも分かるようにかみ砕いて順を追って一生懸命伝えようとしてた。
でもそれってそもそも、母に否定されないようにって思いからで、
幼い頃から基本否定され続けてきたから予防線をはるのが癖になってるんだよね。
子供が受験する事とかも否定的で、利点を挙げて説明したんだけど、一応へーって納得してもすぐ忘れてる。
一人っ子なんだから大事に育てないとね(老後的に)とか、私は子供に面倒みてもらおうとは思わないよって何度言っても同じ。
自分が老後の世話を私にさせたいものだから、お前もいずれはそう思うようになるんだみたいに言ってくる。
娘が言った事は記憶に残らない脳をしてるの。自分が思いたいように思いこまれる。
悲しいわ。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:50:08.24ID:oSR+zm1o
まだいるの?この母親LOVEのメンヘラ女
いい加減長文鬱陶しいんですけど
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:27:44.22ID:dhbstTRp
うちの実母はぷち借金を繰り返してる
おそらくカードローンで数十万程度の額なんだろうけど
実家に帰るとちょこちょこカード会社から電話きて察してしまう
以前軽く指摘したけど逆ギレされておわり
それ以降怖くて何も聞けない
親変えられるなら取り替えたいわ本当
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 23:46:45.74ID:3gLs/iGA
小さい頃殴られてた
今は殴られてないし20年近く昔の話だから、住民票ブロックできるかは担当する人次第なのかな
車内で腹が立った母は、運転席から助手席の私を殴る時に思いっきり自由に殴りたかったのか、車止めて助手席の私を引きずり降ろして殴ってた
幼稚園児の私は車から降りたらお腹踏まれたり(みぞうちにハマると息ができない)ボコボコにされるのが分かるから
泣きながら謝り(母は感情的になってるから勿論許されない)車から引きずり降ろされないように助手席に必死にしがみついてた記憶がある
母も小柄だから小学校高学年くらいからは身長も近くなってきて、互角とはいかずとも抵抗出来るようになり、それ以降少しずつ殴られなくなってきた
あんたも親になれば分かると常々言われてきたけど自分より小さくて弱い生き物を殴る気持ちはわかる日が来る気がしない
0280278
垢版 |
2019/03/21(木) 05:15:44.44ID:IV0AnXIo
小学校低学年の時に警察に電話して家に私服の警察官が来た事もあるけどすぐに帰っていった
母が、躾で殴ってるだけ、子供が大袈裟に話してるだけとか言ったんだと思う
親は私が小1の頃に離婚してて家庭内には母を止められる母以外の大人も居ないのに
その後児童相談所の訪問もなかったし当時は警察と他の行政の連携もなさそうだった
流石に警察が来た日と、それからしばらくの間は殴られなかったけど、私が力で対抗できる年齢になるまでは相変わらず殴られ続けた
私はぎりぎり20代で大昔の話ではないし、政令指定都市だからど田舎ってわけではないけど親が子を殴るなんて良くあることなのかな
私自身も「施設に預ける」だとか、「出ていけ、父親のところにでも行け」だとかの
脅したり傷付ける言葉の方が、暴力より辛い記憶として残ってるし子に対する親の暴力って軽視されがちだよね

子供の頃の傷が少し癒されたよ、辛かったねと言ってくれてありがとう
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 06:00:27.18ID:eLa1X739
ウザイ!日記帳でやれ
この長文って同じやつで自演でしょ
いい加減オナニーはよそでやれよ馬鹿
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 08:44:19.31ID:IFUerYRN
>>278
毒親通り越して虐待親だ。よく生き延びたね。
親になればわかる、胡散臭いセリフだ。
親だから言ってやってるとかも。
親になりここまで子供育てみて、一切わからねーよと思う日々。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:28:29.34ID:jB60E9Up
虐待から微毒レベルまで様々だけど
「親になったらわかる」って本当によく出てくるセリフだよね
親になったらなんでこんなことされてたんだろう?ってますますわからなくなったし、それで毒に気づいて目覚める人も多いと思う

うちの場合は父が若くして病気になり数年看病の後亡くなったので、今の私の年齢ですでに未亡人だったのかと思うと大変だっただろう
しかし母子家庭の苦労と、子供を放置したり過干渉だったり自分の気持ちで振り回す、足の踏み場のない汚屋敷でコンビニパン食べさせるというのはイコールじゃないのに
なんでも父不在を免罪符にして、悲劇のヒロインを何十年も演じていて吐き気がする
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 10:07:11.96ID:IFUerYRN
そうそう。悲劇のヒロイン。
いつも自称被害者だから反省なし成長なし。で幼稚。
うちもシングルだから大変だったのは分かるんだけど、
弱音はかずに自分が選んだ道だからと清々しくしてる人もいるし、
そういう人なら大変な事もあるはずなのに素敵だなと尊敬もする。
ジメジメしてんだよなー。父親ひどいでしょう、私の苦労を分かってくれるでしょう?って。気持ち悪いっつーの。
娘を傷つけておいて自分は優しくされたい慰めてって、どっちが親だよ。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 10:32:37.39ID:jB60E9Up
本当に親子逆転してる
毒に気付く直前はピーナッツ親子とか思ってたよ
バカな私
今ではべったり、濡れ落ち葉
払っても払ってもつきまとう
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:21:34.36ID:IFUerYRN
>>285
べったり、わかるわー。粘着で、拒絶を受け入れない。
元から依存体質の母親だからこんなに気持ち悪く感じるのかも。
連絡断ってるけど、ただ心配で〜と娘を思いやる母親な自分に酔ってると思う。
実際は育ててやったんだ、恩を返せ、逃がさないぞが本音だと思う。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:11.73ID:IV0AnXIo
べったり分かる分かる
親子であっても別の人間なのに自分と娘の境界線が曖昧になってる
物理的にもべったりだし心理的にもべったり
何でも知らせないとキレるし、自分が大変な時期は子供も大変な思いをして母親を支えるべきって考えだった
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 02:02:18.31ID:Lr3vaz3N
>>280
大変だったね… うちも暴力ババアで髪つかんで部屋中引きずり回すのがとにかく辛かった
突然キレて、二階の私の部屋の机の引き出しを全部抜いて中身ごと庭にぶちまける、幼稚園小学校の時が
一番酷かった 破れた教科書で学校行くの惨めだったな 中学位で耐えかねて殴りかかりに来たので腕を掴んで止めたら、それからはかなり減ったな
あなたは父親(家にほかの大人)なり誰かいれば止めてくれたんじゃないかと思うこともあったかもしれないけど、
うちは父親は見て見ぬふりで徹底していた ヒステリーが自分に向かうからね 生贄ってやつです ま、似たもの夫婦だよ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 05:02:31.57ID:dAyDe8Lu
>>288
やること同じで笑った
私が片付けなかったことにヒステリー起こして、怒り狂い部屋中物を引っ掻き回して、勉強机の引き出しを引き抜いて2階からぶちまげてたわ
それも1回じゃない
当時低学年だったけどドン引きしたわ
あんたが1番散らかしてるじゃんwって思ったの覚えてる
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 07:46:50.76ID:oRoMHBNd
あったなー、そういう暴力
人の物ものぶちかましたり、好きなバンドの切り抜きをビリビリに破いたり
それなのにたまに私がどこか行ったと知ると、誘ってくれれば良かったのに!と怒る
ムカつくからなるべく情報出さずにいると、子供は学校行ってるのに暇じゃないの?とか嫌味っぽいこと言う
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 09:28:15.44ID:wUAHz1xZ
>>290
>誘ってくれればよかったのに!

これうちもよく言われる 誘わなかった時点で察しろよ自分が嫌われてるの気づかねーのかよって感じだよね
類語として「買ってきてくれたら良かったのに」「それ食べたかったのに」「あの店行きたかったのに」等がある 全部無視してる
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 10:54:16.33ID:aQPsAr/J
そういう返しがくるから、普通の会話したくなくなるよね
母は芸能ニュースの話ばかりだし、ますます顔合わせるのが苦痛よ
前は「ずっと私が行きたがってたって知ってるのに誘ってくれないなんてひどい!」と
知らないし、誘わないし
なんでも私の行動把握しようとするのに加え、自分の気持ちも娘はわかってくれてるはず、という思い込みが頭おかしい
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 21:34:13.04ID:WmVvreJN
初めての育児で産後6ヶ月たった
今のところ実母に頼ったりせず何とかやれてるつもりだけど少し疲れてきたな
でも息抜きしたいとか言うと旦那も含め周りは絶対「親に預かって貰え」って言うから軽い愚痴も言えない
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 22:14:56.97ID:k4KqLaF3
半年オメ、おつかれさま
これから友人知人ママ友等、何度も何度も
・親に預かってもらって息抜きすれば勢
・やっぱり実家・実母だよね勢
に会うよーw

実家近居で頼りまくり子育て→将来は自分の娘もできれば近くに置きたい
という状況?思想?の人はけっこうな割合でいるから
適当にそだねーで適当に流しておくに限るよ
反論までせずともモヤっとする事すら疲れるから

旦那さんにはわかって貰わないと困るね
うちも良義父母に育てられた夫に理解してもらうの数年がかりだった…
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 09:34:44.36ID:J9g53zEj
半年お疲れ。一番大変な時はもう過ぎたよ。がんばったね。
うまく休日の夫を使うんだ。子供に関わる分だけ父親としての経験値上がっていくから。
実家ラブすぎる人は父親蚊帳の外が多い気がする。
おちついてる時に小出しにして夫には毒母を少しずつ理解してもらおう。
子供の年齢が上がってくると、その時々で自分が親に何をされてきたかを追体験するから、
そういうの聞いてもらえるといいね。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 14:28:39.05ID:G8U9Q7D7
>>295
ほんこれ
愛され両親に育てられた夫に理解してもらうには地道な説明しかない
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 00:47:12.47ID:gy7iGbYa
>>289
同じかー… 庭にぶちまけられた物を拾い歩く虚しさったらないよね
エラそうなことばっか言うくせに、物を大事にしないの、自分じゃんかね ほんとに
あいつが畳の上で死ねたらど厚かましいわと思うくらい大嫌いだわ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 09:59:50.18ID:Q7f9lF7Y
普段電話してきては孫に会いたい会いたいとうるさい。実家の方に用事ができて(新幹線の距離)いざ帰省の話をしたら「片付けるの面倒くさい」じゃあホテルとるねと言うと「孫と交流できない可哀想な私オヨヨヨ...」
...どうしろと?
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 16:25:01.99ID:xM0h1+RZ
>>298
不幸体質なのか不満しか口から出ないよね
何をしてあげても母は満たされないし不満しか出ないから関わっても一切楽しくない
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 19:31:57.00ID:Q7f9lF7Y
>>299
そうそう!口を開けば不満か人の悪口か自分かいかに素晴らしい人間かを説くのみ...
仲良くてお互いを大切にしてる、育児に協力してくれるなんて話を聞くとなんで自分だけこんな親の元に産まれたんだろうと悲しくなる。
子にも祖父母との関係を奪ってるようで申し訳ない気持ちになったり多くの人はこんなことで悩んだりしないんだろうな。
でもこのスレのおかげで少しすっきりしました。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 15:35:03.15ID:+nJ9yt+y
苦手だけど、仕方なく会うことがここのところある
帰りに1万円渡そうとしてくる
付き合わせてる罪悪感なのかな
デート商法じゃあるまいし断ってるけど、時給と割り切ってもらっちゃいたい
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 16:03:09.78ID:jPGl49hS
恩着せたいんだよ。老後への布石のつもり。
自分に寄り付かない子供を縛る最後の手段が金なんだよ。
私はもう毒母の金だと思うだけで汚く感じるからもらいたくないけど、
やってやったのにと言われた時にもらってやったんだと言い返せるならもらっていいんじゃないかな。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 18:35:39.57ID:JJkMWJYQ
>>302
貰ったら最後
○○してやったんだから(無理矢理押しつけたくせに)手伝え
いつも○してやってるんだから手伝って当然とあらゆる雑用をやらせようとする
頼んでもないのに勝手に予定組んで子供達だけを泊まり旅行に連れだそうとした母とその妹
マジキモいわ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 12:34:37.36ID:hd9LgG/K
うちの母は不用品ならくれる。お皿とか、家具とかあとお中元お歳暮で食べないものとか。
うちの子を溺愛してて「孫ちゃんにはなんでもしてあげたい!!憎い嫁の子にはなにもしてやらない!!」って言うけど、くれるのは親戚からとりつけてきたお下がり。外食も割り勘。たまにドヤ顔で西松屋の肌着と靴下。
昔からそうだけど、私に一銭も使いたくないっていうのがよく分かる。なのに本人は「こんなに娘にしてあげてなんていい親」って思ってるんだよね。
兄には何回もお金貸して(というかあげて)会うたびにもまとまったお金あげてる。
なのに、私家族と同居できると思ってる。思考回路がショートしてるんだと思う。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 19:12:47.49ID:9Lu8wxFO
うちも母子家庭だった。父の遺族年金長いこと貰ってて貯め込んでたけど、子供のためにはお金使ってくれなかった。
自分の弟にはホイホイお金貸す(返済能力0)のに、私が免許取得や車の購入したときにお金出してくれたときは長いこと自分のお陰で免許とれたと礼を強要。
ほんとは私たち姉妹が使うべきお金を自分の老後のために蓄えてるし、人間的に最悪すぎる
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 21:44:46.08ID:PwpdprBs
母と妹と話していて、とあるユーチューバーの話になった
そしたら、家を片付けられないのにYouTube見る暇はあるのねと言われた
それが大好きでそればっかり見てるとも言ってないのに、何でそんな言い方?
この間お友だちとこういうお店にランチに行ったんだよと娘(母から見て孫)が言うと、またそんな外食なんてして!と言われる
なんかこう少しの息抜きやたまの外食(しかも普通のランチ程度)を悪い事してるかのように言ってくるのはなんなんだろう
今日は私が子供三人(未就学二人乳児一人)を連れて車で迎えに行って出掛ける段取りだったんだけど、昨日来たラインは「明日楽しみですね、時間通りに来てくださいね」
なんなんだろう?言葉のチョイスが下手?余計な一言つけないとタヒぬ病気かなんか?
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 22:14:27.17ID:C6sJFZux
>>308
余計な言葉わかるわ
私の実母もそのタイプ
娘になら何言ってもいいと思ってるのかな?
2人目を流産しかかった時、絶対安静を言い渡されて上の子の世話もあるし頭下げてちょっと手伝いにきてくれないかお願いした
そうしたら、こっちも予定る(仕事も介護もない)からいけないわーとさらっと断られ、それに東京なんて人の多いところいったらインフルなりそうだし
って送られてきた
なんなの人をイラつかせるのが趣味なの?
断るにしても、ごめんね、都合がつかなくてとかいえないの?
その後結局流産したんだけど、どうなったか伺う連絡はなし
自分の気になることはLINEの返信なかったら鬼のように追撃してきて「また機嫌そこねてるんですか?」とかいうのに
究極の自己中だわ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 23:18:39.08ID:mDyElzcm
>>309
田舎者なんてそんなもんだよ
特に東京に出ていった人間は排他されるから
うちもね、ド田舎だったから盆も正月も帰ってこないで地元すてたくせにって何かあると言われたわ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 00:12:12.28ID:3q/oUFEC
人をイラつかせたいのか、天然で選んでる言葉なのか?
言葉おかしいのあるある
一言多いし、肝心なことは足りない
主語がないから伝わりにくいし、イラつかせる天才だ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 06:24:07.60ID:ZokX7v86
一言余計あるある。

私に不幸があると生き生きしはじめる母。
落ち込まないサバサバしたワタシ!って感じで頼んでもないのにアドバイスしだして自分の方が苦労したってマウンティングしてくる。
でも絶対に助けてはくれない。小さい頃から何か問題にぶち当たるたびバカにされて落とされて、知らんぷりされてたの思い出してどうにも苦しい。
どっかのまとめで、母の記憶なくす代わりに一億円もらえるボタン押す?ってあったけど即決で押す。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 08:21:13.93ID:JByJrHeq
家を買った時も車を買う時も文句ばかり
私と旦那が稼いだお金で買うのに、間取りに文句、車はあんなの乗り心地悪いわよ、とか

昔から服でもなんでも母に良い選択をした、みたいに褒められると嬉しくて、その延長で旦那の転勤先すら褒めて欲しかったけど、40過ぎでやっと呪縛から解けた
あほか、ほっとけや
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:10:31.00ID:pEvg4iNB
料理してる時に元号がどうのこうのと電話してきた
どうでもいい
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:33:18.84ID:6E7WcY8w
生まれてきてから今まで、母親には愛情らしい愛情うけられなかった。自分の身内に誰も頼れる人がいない、と思うと悲しくて、一人になると涙が出る。メールも、電話も着信拒否したし、誰が死んでも実家には帰らない。
はやく実家族と縁きれて良かったとこころから喜べるようになりたい
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 16:10:29.86ID:n/mgW9xp
>>314
わかる。褒められないからこそ褒められたいと願ったわ。
私が好きな物、選んだ物買った物、不安や後悔を抱かせるような事ばかり言われてきた。
家も水が変な味がするとか、もう意味が分からない
学生の頃毒母好みの服買った時「お前にしては可愛いのを買ったね」って言われて当時嬉しかったんだけど、
お前にしては・・・って。基本姿勢が蔑みかよw
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 17:41:45.41ID:sTt1wRMQ
>>317
不謹慎だけど笑っちゃったわw
褒められないと些細なことで喜んじゃうよね
模試の点数が良くて母親にそれを報告をしたら「勉強が出来ても、あんたのその性格じゃなんの意味もない」と言われたわ
何か小言を言わないと死んじゃう病気なんかなw
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 19:05:10.93ID:n/mgW9xp
>>318
笑っておくれw しかしなんだろう本当に病気なのかもよ。無自覚だし。
「勉強だけできてもしょうがない。お前なんて井の中の蛙だ」って私も言われたな。成績が良いのが許せなかったのかな。
「勉強してればいいと思うなよ」バージョンもあったわ。
世間知らずで性格が毒で容姿にコンプレックスありありで勉強すらできない毒母がどんだけ高見にいるというのかw
”お前なんかが調子にのるな!つけあがるな!”って呪いをずっとかけられてきた気がする。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 00:06:22.55ID:yb1gFPf3
>>313
わかる そして、大事なことこそ言わないで自分で何とかして隠すようになっていく 相談するとバカを見るもんね
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 19:43:06.29ID:nh09oGb0
夫がこの前転職したんだけど、新しい環境で皆とやっていくことに関して母親に「◯◯の性格なら大丈夫」ってってLINEもらってて
物凄い嫉妬というか羨望というか絶望というかを感じて苦しい
自分そのものをまるごと受け入れてくれる人に育てられて、今もなおその愛情を受け続けているんだな、
それだけで人生を生きるための持ち物がたくさんあって、ただ生きるだけで疲れてしまう私とはスタートから全く違うんだなと思った
ずるいという感情も持ってしまうし、そんなに持っているならこっちに尽くして欲しいという醜い感情まで芽生えた
うちは娘をひたすら否定しディスるばっかりでそんなこと言ってもらえたこと一度もない
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 08:01:25.60ID:oznAte2G
皆さんに比べたら全然たいしたことなくてむしろお世話になってる割合の方が多いのに、ちょくちょく失言されるからたまって爆発しちゃう

出産後病気じゃないんだから歩けばとか、何キロあるん?デブい(笑)とか、
私が痛みに強いから出産中あまり叫ばなかったら、麻酔したんじゃろと悔しそうに言ったり、
3人産んだらあんたはお産もつわりも軽いんだから3人ぐらい余裕だねとか
私が公務員なので育休とか手当てとか福利厚生とか手厚いのに対して、
働きもせず毎日遊んでお金もらっていいねとか、
高給取りなんだからユニクロ以外の服買えば?とか、
新しい服着てたら高給取りだからいいねとか、
野球のチケットとれとか、
あなたは私に嫌みを言うために私を公務員にしたんか!

あとは脳みそのことばっかりうるさい
20時までに寝かせろ脳みそのために、脳にいいからピアノを習わせろ、ネギ食べさせろ、
上の子がちょっとひらがな書いたらばーばが脳にいいツボを押したからよとか、
イヤイヤが落ち着いたらばーばの教育がいいからとか、
とにかく子供の頃から私のことを絶対に誉めない
誉められたいから誉めてと言ったことも数回あるけど、世の中誉めてもらえないことの方が多いから誉めないと言われた

あとは言葉使いが汚い
デブ、バカ、金たま、ブス、いつも周りの人の悪口を言ってる
私もその親の子だからバカとか言っちゃう
旦那の父母は絶対そんなこと言わない

車で1時間の距離だから、旦那が仕事の休日はつい子供3人連れて帰省しちゃって、結局私が爆発して子供が困ってる

私も甘えすぎなんだろうな
距離おいた方がいいんだろうな
腹が立って楽しくなかった子供時代思い出して文章めちゃくちゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています