よろしくお願いします。

・子の年齢・月齢、体重: 0歳9ヶ月、6.6kg
・予算: 5万くらいまで
<住環境編>
・住居:一戸建て(玄関から道路に出るまで8段ゆるやかな階段あり)
・収納場所:なるべくならコンパクトなもの希望
・走行場所:舗装整備済み路面/狭いスーパーとか
・移動手段:主に電車移動。自家用車保有してませんが月1回は車に乗ります。
      将来的に車を購入するにしても軽自動車しかスペース的に停められません。
<スペック編 >
・カゴ:拘らないが、大きいに越したことはない(優先順位低め)
・自重:拘らないが子を抱っこした状態で片手で持って階段を上り下りしたい。
・自立:タイヤ上でも自立すれば可
・開閉作業:片手で出来ないと困る
・押す親の身長:160と180
・候補機種: イージーs、F2AF、パタン

 現在アップリカのAB型ベビークルーザー ロイヤル/モデラート(どっちか不明)を借りて使用しています。
 いつまで借りられるのかは不明です。
 左手で子供を抱きかかえたまま、右手で開閉できて、そのまま階段を上り下りできるベビーカー希望です。
 現在の抱っこしたまま開閉は可能なのですが、7kgあるベビーカーのハンドルを
 肩ぐらいまで高く持ち上げるのが大変で、階段は無理です・・・
 また、車に積むとかなりスペースを取ってしまっています。

 イージーsは6kgありますが、畳むと低くなるなら持ち上げるのはできるか?という考えです。
 ただカチッと閉まらないと口コミを見たので、持ち上げたときに開いてきて階段は無理なのか気になります。
 
 階段にこだわるのは、自宅に入るために階段を使うことと、
 子供のために月1位で電車で通院してますが、駅〜病院間に10段ほどの階段があります。
 階段回避はかなり遠回り。今は抱っこ紐で行ってますが、できればベビーカーを使いたいです。
 子供が歩けるようになれば今のベビーカーでも両手持って運べますが、
 まだお座りもグラグラ、ハイハイもまだなので歩くのはまだまだかかりそうです。
 5月には車(レンタカー)で帰省も考えてます。これからは年1〜2回ほど車で帰省予定。
 
 候補にあげたもの以外でもおすすめがあれば教えてください。
 よろしくお願いします。