X



トップページ育児
1002コメント338KB

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart33【オサレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 13:33:10.18ID:y7kDpMIs
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、お気に入りのお気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第90回ダサママ反省会【小綺麗に】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543439299/

真ダサママがマターリ語り合うスレ40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540809934/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart32【オサレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542598239/
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:37:47.86ID:Z/IN8rhl
リハビリのお婆ちゃんがはいてそうだね
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:45:49.35ID:w/ss30zK
>>396
冷静な意見が聞けて良かったです…
やめておきます!ありがとうございました
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:50:57.00ID:F091d4/4
>>396スニーカーブームでもちょっとそれは…
どんなファッションに合わせるの?カジュアルは鬼門だし、どれだけモードにスタイリッシュにしても足元のハズしアイテムとしてもあれれ?足元の壮大なハズしアイテムでもビクともしない、こだわりのオシャレさんならいいんじゃないかな。
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:59:25.08ID:XOXkeM09
>>400
わかる
あれ履くならエアリフトで良くないか
でもエアリフトも最近見ないね、季節柄か?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:09:26.83ID:BvDz9x1x
これは年齢縛りではない気がする
私は若い頃にも履かない、履けないデザイン
でも確かに萬田久子なら履けそう
すっとした女性らしい人なら似合うのかな
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:50:11.67ID:4czRo7nU
確かに年齢というより背が高くてスタイル良い人しか着こなせない気がする
私も一生このスカートには縁がなさそうだなw
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 01:48:35.78ID:x4YcHDi9
>>411
私もこういうの好きでまさに数年前までこんなピンク履いてた
35なら水色の方が落ち着いてるし春夏も合わせやすそう
ピンクの方は秋冬の方が使いやすそうな色のイメージ
40くらいからだとレースのデザインとか丈感とか年相応のもう少し落ち着いたブランド等にシフトしてく感じかなと想像してる
先の事は流行もあるし分からないけど
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:03:43.66ID:xHZTcXXf
>>411
まさに同じスカート検討中だったw
フォーマルにもOKって説明があったから子の保育園入園式に着ていこうか悩み中
白シャツinしてジャケット羽織ればそれなりに見えるかな〜お出かけ着としても使えるし
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:07:37.20ID:RKPhZKHb
保育園の入園式なんかスカートじゃない方が良いレベルじゃない?
うちはホールでわちゃわちゃやった感じだったからさ
と言いつつ自分もスーツか何かで行くと思うけどw
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:10:15.67ID:SKC24C2Z
タイトスカート好きだけど、うちの保育園の入園式は床にしゃがむから無理だろうなぁ
会社でも階段ダッシュできないから着れないし寂しい
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:09:12.46ID:ssF5sWxA
そう?
水色の方ならありじゃない?
入園式、うちはホールで普通に椅子に座ってだったからスカートで問題なかったよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:42:29.23ID:xHZTcXXf
415だけど色んな意見ありがとう
入園式がどんな形式でやるのかは園によってそれぞれ違うんだね
第一子の入園式であまり想像付かなかったから参考になりました
来週説明会があるので式の様子どんな感じか聞いた上で服装どうするか考えてみます
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 15:44:18.48ID:w04QAhox
>>423
ノーカラーのベージュのジャケットとかよさそう
わたしはテーラードしか似合わないので同じようなスカートにふつうの黒のテーラードジャケット着ますw
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 22:51:28.16ID:aaJ5e4Qk
保育園とはいえ、式に>423のような普通の服で行く人はスーツ持ってないの?
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 22:53:59.05ID:blzE3c6O
保育園の入園式って園によっては本当に普段着の人ばかりのところもあるからスーツで浮く場合もあるよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 00:01:06.99ID:qQXIkG0f
レーススカートをチョイスできる方ってセンスがあるんだと思うなー。
オシャレじゃない私からすると怖くて手が出せない。多分、あえてあのスカートにどうコーデしたらいいか楽しんでいるんだよね。
入学式に数組いるオシャレママって、こうして出来上がるのねーと勉強になったわw
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 00:12:38.33ID:Ld+nFrpy
レーススカートは案外人選ばないよ
凄いタイトなタイプじゃなくて上に出てくるようなお尻周り少しゆとりあるやつなら体型も気にならないし
私は幼稚園なのでツイードジャケットにネイビースカートで行くわ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 00:21:00.44ID:CmncevsL
レーススカート流行りに乗って内勤の仕事用に愛用してるわ。
でもジャケットを別に用意すること自体ハードル高くない?
同じ色でも素材合わないとチグハグになってしまう。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 00:40:15.63ID:HxSisLxS
>>430
全く違う素材でなきゃむしろ変じゃない?
似たような素材・色だけどよく見ると微妙に違う、みたいなのが一番ダサい
上のブルーグレーのレーススカートなら定番のネイビーやダークグレーのジャケットなら大抵合わせやすそうと思うけど
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 02:37:08.82ID:sjPONKgQ
都内だと普段着かもね
入学式に着てる人は見たことないわ
でも田舎や保育園だと普通にいる
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 10:22:11.46ID:JzYmuN5/
入学式、なんて誰も話してないよね
保育園の入園式前提でしょ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:37.00ID:vhHEFYwz
横から悪い悪いけど、入園式入学式って違うの?
幼稚園だと入学式と大差ないファッションだと思う。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 11:51:31.72ID:bbGMf9zp
保育園は、フォーマルでなくても浮かないイメージがある
幼稚園でも公立園だときちんとしてなくても良いけれど私立なら小学校と同じかな
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 11:55:52.13ID:n8LCnaqb
保育園の入園式でスーツの人は数人くらいしかいなかった
オフィスカジュアル程度の人が多くてデニムの人もちらほらいたくらい普段着率高くてびっくりしたけどうちの方の地域ではこれが普通らしいから園によってはなんとも言えない
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:07:59.43ID:JzYmuN5/
>>434
流れみたらわかるとおもうけど、普段着でもオッケーなところが多い「保育園の入園式」の話をしてる
フォーマル前提の幼稚園、小学校の入学式の話はしてない
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:10:16.53ID:sjPONKgQ
近所の保育園は幼稚園と大差ないママが多いので、保育園がそんなに違うとは思わなかったわ。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:22:52.70ID:JzYmuN5/
>>438
>>432で保育園では普通にいるって認識があるみたいだから、逆に幼稚園がカジュアルってこと?
それはごめん、近所の幼稚園はスーツが基本だから知らなかったわ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:51:35.73ID:JzYmuN5/
なんだ、横からとか言っといてただの自演失敗したいつものバブルおばさんだった
ごめん構っちゃって
スレ汚したわ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 18:34:42.57ID:oCQMjlI4
36なんだけど、まだ老け込みたくないけど若い頃の服は似合わないし悩ましい年代だわ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 21:18:29.17ID:BbbEkBQR
花粉症になってしまったのか、マスクなし帽子なしで出かけたら顔は痒いし頭皮も痒くて湿疹できてるし、しばらくマスク帽子生活だわ
帽子って一体何が流行ってるの?
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 22:39:59.86ID:oCQMjlI4
先週ジーパンにパーカーで行ったわ、雨だったしホールで適当に座ってだったし
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 22:45:34.56ID:8TjREpaI
このスレは共働きのキャリアウーマン系の人が多いね、なんか小綺麗でいつまでも意識高くいられそうで羨ましいな
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 16:41:36.75ID:E+zH2JP9
パジャマっていうか、ルームウェアで1日過ごしてる
実家もそうだったし、子供も同じようにしてるなぁ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 17:17:08.10ID:KV2OuT3Q
以前なんかで読んだブロガーが寝る時パジャマで起きたら外出出来る部屋着に出来る服をどっかとコラボしてたのみたけど、普通にパジャマだったな
家から出ないならいいんじゃない?私も授乳期はほぼ家着で生活してたw
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 18:11:14.46ID:3D7S73Us
専業主婦だけど上普段着、下はスウェットパンツで出かける時にデニムとかに履き替えてる
掃除する時など汚れるの嫌だしね、パジャマは別にある
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 18:29:06.63ID:cPToTtkp
出産直後は部屋着で一日中過ごしてた
子供を朝着替えさせるようになってようやく自分も一緒に着替えるようになった
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 19:14:02.20ID:HLVbCo3p
専業で子は幼稚園
朝送って行くのにそこそこ小奇麗な外出着に着替えて家に帰って家着(着古したニットとか
べロア素材のパンツ)に着替えてお迎えの時にまた着替えてる
家事やお昼ごはんで汁物が飛ぶのイヤだしお昼寝もするし
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 20:16:26.16ID:msdJLPHA
>>453
私もだわ。
トイレやお風呂掃除するから、部屋着というより家事着な感じでスウェットはいてるわ。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 21:33:41.39ID:LybFKQSd
>>455
一緒だ
間で買い物行くとまた外着に着替え戻って部屋着、お迎えでまた外着と何回も着替えてる
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 22:16:24.00ID:UWPXXgg9
皆さん春のアウターは何着てますか?
特に公園とスーパーの往復の専業ママのアウターが聞きたい
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 23:06:56.94ID:TKOs4Uey
今年はどこもかしこもマウンテンパーカーだわね
チャリ乗るし丁度良さそう
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 23:29:48.50ID:7yfqTGGA
>>447
いやいや共働きだけど、ビシッとしてる時もあるけどひどい日もあるよ。
最近アラフォーになって、仕事の服以外の服があまりにもないことに気づいた…。
いくらなんでも、仕事着で普段なんかしんどいからすっピンメガネにパーカーにデニムとかで、完全ダサくなってる!
仕事着の時は褒められても普段会うと気づいてさえもらえない…。
マシな私服買わないとなあ。何がほしいかすら分からなくなってきたわ。
仕事用は浮かぶのに。。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 23:35:07.34ID:nUQ6YqWe
>>459
私もマンパが活躍しそう
一応きれいめサテンのノーカラージャケットとかスプリングコートも持ってるけどね
MA1はもうだめかな?
ぽかぼか陽気ならざっくりカーディガンとかもかわいいかも
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 23:54:08.96ID:JUX3G7nH
私もマウンパだわ。
あと、ノースのゴアテックスも便利。
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 01:43:28.96ID:JTiCtGHR
マンパ何枚か持ってるけど、今くらいの時期には薄いし、かといってダウンって程寒くないし
子供がまだ小さいからカシミアのコートとかトレンチ着て汚すのも嫌だし
4月上旬くらいまで着られそうな薄いウールとかのコートを買おうか悩み中
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 07:26:35.48ID:DFIS7pZK
インナーにユニクロの薄いダウンベスト着てマウンテンパーカーを羽織っている。
暑くなったらインナーだけ脱ぐ。
賛否あるけど、インナーダウン便利に使っている。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 08:45:54.37ID:QZkS1k/5
マウンテンパーカー、ライナー付きの方が肌寒い日の送迎の自転車でも風通さなくて便利なのはわかってるんだけど
肩が落ちてて色も好み、でもライナーなしでペラペラ素材のマンパを見つけて購入迷ってた
なるほどユニクロのダウンベストと合わせればいいのか
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 10:25:07.55ID:4lR7/HvC
>>466
私も同じ使い方してる
3月は春コート着たいけど着てみたら寒いしぴったりだよね
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 10:54:56.61ID:y+7mkw4X
ノースフェイスのゴアテックスって気になってるんだけどなんていうやつ着てるの?色々あってよくわかんなくて欲しいとおもいながら買えてないんだ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 11:08:53.70ID:dHyCFTyI
ダントンのナイロンステンカラーコートが春コートだけどマンパも気になる
でも持ってるマンパ、AIGLEのピンク色のやつでフェスの時に目立つようにとか、そういう目的で買ったから普段使い難しそう
ノースフェイス私も欲しいなと思ってる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 12:00:18.01ID:v1xRR13j
今朝の園送迎はマウンテンパーカーがレインコート替わりだったわw
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 12:55:14.81ID:CVrNFrUx
ショートトレンチってまた流行ってる?色んなところで出てるなら着たい
マウンテンパーカよりキレイ目な格好がいい、でもおんぶするならマウンテンパーカの方がいいかな
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 14:40:21.03ID:xuroSHTM
子供とリンクコーデ とかしてみたくてボーダーキッズサイズを買ったものの、自分が甘めキレイ目の服が好きだからボーダーどう使えばいいか難しい
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 17:03:39.17ID:Jfh53UDX
春だし単純に綺麗なカラーのサーキュラースカートと合わせたら?
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 17:17:11.65ID:JkweZokU
>>472
ショートは流行ってないと思う
雑誌で見るのも大抵丈が長めのゆるトレンチ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:03:02.89ID:q/qUH+jR
流行ってはないけど着る
ショートトレンチ合わせやすくて好き
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 14:19:09.95ID:46Uv6bzE
ジェイ&エム デヴィッドソンのカーニバルって今さらかなあ
ちょっとした小さいバッグの黒が欲しいんだけどこらがちょうど良さそうで欲しいけど大流行り後だから悩みます。ご意見もらえませんか
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 14:26:49.65ID:vzeOgC+E
>>478
うちは田舎だからカーニバルの人なんてあまり見ないw
自分が気に入ってるなら別にいいんじゃない?
今年の流行りの主流はショルダーかなとは思うけどカーニバルも使い勝手は良さそうだよね
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 14:29:23.00ID:5aMv0aag
今も新作が雑誌に載ってるから持つのはまだ大丈夫だと思うけど、買うのは今さらかも
流行り出してから結構経ってるよね
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:29:17.34ID:qPl7kDr0
幼稚園が自宅前とかすぐそこくらいの人は
カジュアルな服着て、メイクしてる?
春と冬はマスクで対応できるけど、春終わったあたりからマスクしなくなるからバスの時間までメイクしなくちゃならないと思うと慌ただしい
あらもすごいし、眉ないし日焼け止めだけでは決して出れない
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:57.42ID:b8c0/ezi
>>481 徒歩3分 朝は子供の準備だけで忙しいし、誰にも会わないからスウェットに上はコート 。花粉症と紫外線アレルギーだからマスクは年中してる。お迎えの時に服だけちゃんとしたの着てる
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:48:37.06ID:O0bNTMkF
>>481
幼稚園終了組だけどメイクしてた
CCクリーム、コンシーラー、チーク、アイブロウ、口紅、マスカラ全部ww
でも10分あれば完成だけどね
マスカラはやらない時もある
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 01:27:41.88ID:MtWZFoBe
ファンデ、チーク、アイブロウ、口紅全部やってる
まつ毛だけマツエクしてるから省略
どっちにしろ買い物やお迎えのときはメイクしないといけないし朝にやってしまってる
自分はメイクよりスキンケアのほうが時間かかるからメイクはそんなに手間に感じないかも
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 07:41:05.57ID:JAJkY4YP
スキンケアは表面からよりサプリ飲んだ方がコスパも効果も絶対良いよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 07:57:26.98ID:KxT5P4R/
勢いあまって送信してしまった
今ちょうど美容液だけランクアップするか迷っていたのでサプリ参考にさせて欲しい
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:39:48.50ID:MnpZ0c0W
サプリ、わたしはビタミンしか飲んでない
美肌に聞いたのはおから、ローズマリー酢、納豆
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:07:23.13ID:JAJkY4YP
一目惚れした白のマウンテンパーカーというかブルゾン
羽織ってみたら形はいいんだけど色がオフホワイトというよりアイボリー
本当はもうちょっと白っぽい方が好きだし、ブルベのサマーだから自分にも似合うと思う
悩みに悩んで一旦帰宅したんだけど、着回し的に白のブルゾン欲しくて季節的にも早く欲しいと思ってたから、これ逃したら出会えないかもと思って悩んでる
安っぽい真っ白白のホワイトは違うし、ちょうど良いのがネットで見てる範囲では見つからない
あー皆さんならどうするか聞きたいです
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:09:57.51ID:JAJkY4YP
ちなみにオススメサプリはビタミンBコンプとCたっぷり(とE)
ナイアシンもかなり良いと思うけど注意点あるので調べてみて自己責任でどうぞ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:10:35.24ID:QJw2iBPu
>>485
ルミキシル→導入美容液→化粧水→美白美容液→クリーム→乳液→オイル状美容液

それぞれ少し浸透するまで時間おいてるから時間がかかる、、
わたしもサプリはビタミン系しか飲んでないからオススメ知りたい!
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:14:03.04ID:+ihgBOeJ
L-システインとアスタキサンチンが気になってる。飲んでる方いるかなぁ?
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:18:50.44ID:MtWZFoBe
>>490
わたしもサマーだけどアイボリーっぽい白は合わなくない?
遠目からみたらわからないレベルなのかな
春夏は白系アウター1着欲しいよね
悩むのわかる
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:30:18.91ID:HqXorg1N
賛否両論あると思うけど、美容液は子供のヒルドイドをお借りしている
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 12:16:02.97ID:5Of5MmUG
>>490前職業柄、パーソナルカラーすごくハマったけど突き止めだすとアイボリーでも〜素材が〜とかキリないというか
それもあるし個人的には、TPO>体型に会う>雰囲気にあう>色の順だと思ってるので形が気にいって欲しい色から大きく乖離してなかったら買うかな
それこそネットでみてるなら色わからないし
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 13:06:50.82ID:MnpZ0c0W
>>495
薬局でかえるもの?
もし病院のなら普通に自分の保険で処方してもらってね
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 15:27:13.75ID:KxXeVHcT
>>495
賛否両論じゃなくてそれアウトだよ

子供は薬代無料だから子供の分として病院で多めにもらって
自分で使用するヤバイ母親が社会問題になってたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況