X



トップページ育児
1002コメント405KB
【2歳以上】言葉が遅い子10【半年遅れ以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 23:14:06.24ID:A6LnitdU
・ここは、言葉の遅い子や発音に問題のある子に関する、情報交換・相談・質問・雑談etc...スレです。
・半年遅れ以上であること各種検査や検診で引っ掛かった人が対象です。

・言葉の遅れの最低ラインは「2歳までに発語が無い事、3歳までに二語文が無い事」なので、
2歳0ヶ月までに発語が無い、もしくは発語はあったものの、あまり言葉が増えないなどの場合には、
 専門機関(保健所、保健センターなど)に相談してみる事をお勧めします。
言葉と理解
http://development.kt.fc2.com/words.html

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【2歳以上】言葉が遅い子9【半年遅れ以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529742600/
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 14:21:07.83ID:G1Mew97m
アンパンマンの図鑑、好きなぺージばかりやるよね。上の子の時はなぜかあいうえお表の「のりのりのりへい」ばかりタッチしてたわ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 17:28:59.17ID:whMUovxW
>>51
うちの子ものりのりのりへい鬼リピってたw
あと川辺のいきもののところにいるカレーパンマンを何十回もつついてびっくりさせて喜んでた
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:18:00.78ID:ULMH7n3i
3歳3ヶ月。公文体験始めた。家では完璧にカード読むんだけど教室では無言なんだよな…。体験終わったら本格的にやろうか悩むところ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:07:03.79ID:IjLVbabb
言葉遅めの2歳
同時期に生まれた他の子の話やブログを見てるとみんなよく喋ってる印象なんだけど
支援センターや公園で他のママさんと話してると、3歳すぎのペラペラ喋れる子でも
実は2歳半ではじめてママって喋った、とか
3歳になるまで全く喋らなくてそこからは急に話しだした
とか教えてもらえた
意外といるんだね

喋らないうちは親もわざわざ周りに言わないから目立たないだけなのかな
(とくにSNS)
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:20:01.94ID:2x7t8FBe
うちの2歳半はベネッセのことばずかんが大好きで探してタッチするやつまで自分でやって完璧なのに発語に繋がらない
物の名前はわかってるのになんでだろう
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:20:26.13ID:Cwgouy+c
意外といる、というか健常の子でもそういう子は普通にいるよ、って話で基本は少数派
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 23:15:16.10ID:TZRwidbe
ひらがな表を見て覚えてるから「ひ」をみると「飛行機」と言うようになった
「す」は滑り台だけど語尾しか言えないので「だい」
訂正してるけど、言葉が遅いから伝わらない
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 11:46:23.73ID:AqJRQ58s
うちもです。
のりのりのりへい。
けっこういて安心した。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:53.52ID:AqJRQ58s
あと今さらだけど、
名無しの心子知らずってほんまそれと思ってしまった
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:29.64ID:AqJRQ58s
>>28
うちも多動ありです。
2歳8ヶ月療育2ヶ月目だけど走り回って椅子に座らせるのが大変。順番待ちも一苦労だし。
発語はアパ(パパ)アマ(ママ)ババ(バナナ)うにゅ(牛乳)あんま(まんま)ぐらい。
うちも普通の子の親子教室しんどすぎてずっと行ってない。
帰りながらこの子が定型発達に追いついてくれるなら死んでもいいと泣いてしまった。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:14:39.53ID:FIg+TQao
>>62
うちの子ものりへい好きだったけど、多分のりのりのりへいっていう響きが面白かったんだと思うわ。
のりのりのりへいって何者かなんだ?ってめちゃくちゃ気になってたから、初めてテレビで見たときちょっと感動した。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:03:35.50ID:FTaKrc3F
のりのりのりへい大人気w
横で聞いてた旦那もなにそれ?って食いついてたから人を引きつける何かがあるんだろうね

しかし言葉が増えることを期待してことば図鑑を与えたのに
ほとんど遊んでないわ
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 16:25:54.59ID:V26DHhNE
2歳8ヶ月じわじわ単語増えてきたけどまだあっあっ言うことが多い
いつ言わなくなるんだろう
うちの子体だけは大きくてとても異様だわ
人のにもじろじろ見られるのが苦痛すぎる
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 16:26:17.01ID:J+uV7a9c
のりのりのりへい大人気
うちの子はまだのりのりのりへいのところタッチしたことないかな?と思って私がやってみせたらどハマりw
何回もタッチしてゲラゲラ笑ってたわ
癒しの時間をみなさんありがとうw
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 21:46:41.58ID:/3tj0D0N
>>67

うちも同じ月齢で4歳によく間違われる
幼稚園とかに行かせてない喋らない子みたいに思われてんだろうなあ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 13:31:36.44ID:uJioBWKz
>>64
親子教室などじっとできない子供だと辛くなる気持ち物凄く分かります
お母さんが辛いならお子さんもきっと楽しくないだろうし無理して行かなくてもいいんじゃないかと思います

うちの子は2歳4ヶ月ですが体格は3、4歳並みに大きく喋れないので知らない人に違和感を感じられます
春からもプレは辞めて療育一本で行きたいけどとりあえず行ってはみます
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 14:33:54.48ID:2aGJHBMY
>>64
うちもだよ
うちは受給証出にくいし、自費枠ある療育施設が通える範囲にないから、親子教室行ってるけど
月1なのもあるのか全く慣れてくれない
何しに行ってるんだろうって暗くなるよ
身長100cmあるから「あっあっ」とかしか言わないの異様だよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 14:44:11.75ID:WrvXh21F
うち肉体年齢も見た目年齢も4歳なのに喋れないからつらい
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:39:20.64ID:9Rt7nwHk
おちゃ!とかだっこ!とかあっちーとか要望を少しづつ言葉で伝えてくれるようになった2歳2ヶ月
要求はギャン泣き、奇声、クレーンだらけだった頃と比べたら断然育児が楽しくやりやすくなった
だけど普通の子はもう1年前にこんな状態だったんだよなーと思うと周りのママが羨ましく思えてしまう
人とはちょっと違う育児だけど子は可愛いしこれからも頑張るしかないな
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:03:48.81ID:HoOE7SGB
「まだ話さんの?だから0歳か1歳から保育園に行かせておけば良かったのに」と近くに住んでるのに何2回ほどしか会わない毒母に言われた。
私全否定すぎ泣ける。
でもそうなのかもしれないと思って、息子の寝顔を見ながら何回ごめんねって言ったかわからない。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:07:10.77ID:HoOE7SGB
>>74
何2回 じゃなく 年2回でした
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:13:48.77ID:hOScExD0
>>74
実際そのくらいから保育園に入れてたら
こんな小さいうちから可哀想…とか言いそうなババアね
おっと、人の親御さんに向かってごめんなさいね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 05:09:13.87ID:AMfH+Zky
>>74
うちの子は保育園に入れてるのにまだ話さないし同じクラスの子でも話さない子はいるので気にする事ないよ
本当にどうしたら話すのか
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 23:51:53.73ID:Io1DByRn
2歳3ヶ月にしてやっとママと呼んでくれるようになった
めちゃくちゃかわいいし嬉しい
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 16:48:20.44ID:ZDr1z501
3歳2ヶ月
単語は出てこないが返答出きるようになった
子供の要求もアレやらココやらだけど、一応分かるものだから接するのにかなり楽になった

どこかのスレに言葉が出ればいいものじゃない、コミュニケーションが取れなければ意味がないというレスがあってドキッとした
確かに言葉が出でもって一方通行では、また違う問題がでてくるもんね
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:15:27.09ID:FuYtIQAx
>>76
ありがとう、ほんとそんなババアです。
>>77
よかった、って言うとおかしいかもだけど、ありがとう。なんか救われた。

実はうち男女双子で2人とも遅れてる。
言い方が悪いけど‥正直、子犬と遊んでるような感覚に陥る時が増えてきた。。
コミュニケーションとりたい。
2人が目を見て微笑みながら「ママ、すきー」って言ってくれる夢をみて嬉しくて嬉しくて。
夢だけど。言葉にできない
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:16:36.73ID:AMAz9O0q
2歳3ヶ月
もし「ママ すきー」なんて言ってくれたら嬉しすぎて泣くかもしれない
早くそんな日が来るといいな…
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 15:23:54.33ID:WUSzOB8O
二語文まだいわない2歳1か月(単語も10以内)に ママ うまー と言われ、うまー←美味しい=好きとプラス解釈して ママも〇〇好きだよーってやってる

下の子(9か月)がもう いたい みたいなこと言い出した(気のせいかもしれないが)から抜かれるのも時間の問題かもしれない
実姉の子が実際下のが先にペラペラはなしていた(年子)から我が家もか…とみてる
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 17:40:00.26ID:Pb6QNBwn
2歳3ヶ月男児
ママすら言わない単語ゼロ、うーうーしか言わない
言葉の理解はある程度あるかな?と思ってる
4月から保育園行ってるけど、まわりから刺激受けたりしないのかな
何故かチョキの手をやって○○君、何歳ですか〜?2歳〜!ってやると照れたように笑って阻止してくるの何でだろう?やってくれよ…
多動だし、気に入らないことあるとすぐ叩いてくるし泣くし
言葉が出れば変わるのかな。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 17:59:17.22ID:LyzSbbsA
>>83
うちも気に入らないとすぐ叩いてくる2歳2ヶ月
単語は40くらい出てきたけど、嫌とかやめてとか言えないから相変わらず叩いてくるよ…
気持ちを言葉に出来れば変わるのかな
叩かれるのしんどいよね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 19:15:32.88ID:ASW0SxOG
来月で3歳
ようやく単語が増えてきた…といっても
みかんの「み」と刺身の「み」とミッキーマウスの「み」など
同音異義語の単語合わせて50くらいかな
二語文なにそれ状態の第三子かつ保育園児
宇宙語とジェスチャーでコミュニケーションをとってる
来月の誕生会、みんなの前で名前…言えないだろうな
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 19:44:30.30ID:vqrAOfPG
うちの2歳3ヶ月は一応ううんとかダメとか言うけど、言いながら叩いてくる

何が嫌なのかはまだ全然言えなくて
話せるようになればイヤイヤ落ち着くかと思ったけど
そういえばよその子で何がイヤなのかを丁寧に叫びながら寝転がってグズってる子がいたわ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:20.99ID:aVvzFpI/
2歳代は自分でも何が気に食わないのか理屈じゃない
歳でもあるから言語化できたら解決とはならないと思うよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:38.45ID:hhveWdYj
>>85
うちも幼稚園の誕生日会で名前と好きなものを皆の前で発表する
公開処刑じゃんと青ざめたけど、園の方でちゃんと配慮してくれたよ 
まあ、それ以前に年長以外の子は皆恥ずかしいのか緊張のせいか誰も名前すら言えなかったけどね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 09:08:40.76ID:2t5537ph
もうすぐ体験入園
慣れない場所だと無口になる子供が多いからうちの子もはじめはそんなに目立たないだろうけど、すぐに周りとコミュニケーション取れなくて躓くんだろうなぁ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 10:20:24.09ID:gHc/6iP0
上の子の幼稚園送迎で2〜3歳の子を毎日見るんだけど、うちの2歳半の子だけ赤ちゃんみたいで落ち込む
言葉以外の発達は特に遅れてなくて平均的な2歳児に見える分、宇宙語を話した時の違和感がすごい
上の子がお喋りだし刺激は受けてると思うんだけどな
ゆっくりでもいいから話せるようになって欲しい
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 14:26:13.18ID:3ButuvAR
療育に通ってて春からはプレも行く事になっているけど言葉も出ないし積極奇異型なので行く前から鬱になる
プレに行きたくない
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 23:26:30.40ID:vsBe3YCo
明日は週一の療育(集団)だけど、ちょっと鬱。
工作の時間なんて嫌がってできない。
サーキットの順番も待てない。
椅子もじっと座れない。
親子体操も走り回って一緒になんてできない。
何しに行ってんだろ。。
療育がもうわからない。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 02:31:10.78ID:92awCCWr
>>92
療育なら周りの人の理解もあると思うけど…
できない事が嫌なんだね
お子さんはどう?療育楽しそうかな?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 08:32:35.40ID:1Vi8u15J
>>92大丈夫だよーそんなもんだよ!
うちも集団行ってるけど10人いてそれが全部出来る子なんて半分くらい
それも座ってられるけど踊れないとか踊れるけど工作は無理とか
全部が出来る子なんていないよ
私も通わせ始めはうちの子だけ出来てない!もう行きたくない!って思ったけど
子は楽しそうだし慣れてきたらひとつずつでも出来るようになってくるし
お子さんが嫌がってないなら楽しむだけでも意味があるよ!
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:01.31ID:WBK+MwGa
>>92
通い始めはみんなそんなもんだよ
その全てをこなせる子はそもそも療育来ないし、今出来てる子は頑張って継続した成果だよ
周りができてて自分の子ができてないのは本当につらいけど
出来てる子がいるってことは、そこに通えば出来るようになるって気持ち切り替えてみてね
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 17:46:47.66ID:wvSeR1r/
>>92
わかりすぎる!
うちもそう。
保育園通っててもそうだから
(常に走り回ってじっとしてない)
月1回だからなかなか慣れないのかな
手遊びを主にやる言葉の教室なんだけど
みんなそんなもんなのかな?
言葉が出てくる気がしない…
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 22:18:27.98ID:oRb0g6Pa
親子教室でも1番の落ちこぼれ
うちの子は話しかけられても反応薄いから先生たちも声かけしてくれなくなってきたし、親にアドバイスしてくれるわけでもない
来年度からは別の療育通うことにしたし、行く意味あるのかな
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 22:57:19.27ID:iJnjjNfw
>>97
うちも反応しないのに加え走り回る系
親子教室の先生は放置だけど、療育の先生は上手に子どもと接してくれるよ
きっと新しい刺激になるはず 頑張って
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 22:43:41.79ID:d+JGgDxp
11月からちょっとづつ発語が増えてきて、先月から二語文を使うようになって今月は二語文が増えた
3歳児検診まであと2ヶ月。急に爆発期が来てペラペラ話し出すとかない限り引っかかるんだろうな
オムツも全然ダメだし
今は数字とひらがなを読むのが楽しいらしく言葉は停滞気味
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 22:58:46.50ID:rQV2lQfn
言葉遅くてオムツ外れてない状態で3歳児健診行ったけど何も言われなかったな
療育とか親子教室行ってたから何かあればそっちで対応するだろうと思われたのかもだけど
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 00:23:53.15ID:63Ma8Tfi
>>100
療育行ってるなら言わないんじゃない?療育につなげるために言うんだと思うよ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 08:03:46.03ID:JzjyTZdA
民間の療育教室に通ってた人はいますか?
今度、リタリコの体験教室に行こうと思うけどどうなんだろう
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 08:55:22.54ID:JmSLKWyG
>>102
通って半年ですが場面緘黙気味の子供が少しずつだけど他人に話せる単語が増えてきました
滑舌悪すぎて親に伝わらないものは現実にあるものや絵本の絵を指差しをすること教えてくれました(親がいくら教えてもだめだった)
そのおかげで伝わらないギャーと泣いてたのが減ってきて親子ともにストレスが減ったよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 10:01:44.23ID:4lFf+2UF
>>100
3歳児健診の目的は、発達の遅れてる子の取りこぼし防止だから
既に親子教室なり療育行ってるならいいって事でしょ
健診で変に上手く行くのが一番怖いよ、と市の児童課の人に言われたよ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 10:57:11.42ID:Ar1p8PX3
リアルに3歳時健診であきらかに育てにくくて問題あるのにひっかかるのを怖がる人いたな
そのままスルーされるの怖くないのかな、と話聞いてて思ったけど
やはり怖いことだよね
療育が遅れるぶんだけあとから皺寄せがどっときそう
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 23:33:29.87ID:JubXp6f7
色と数字はしっかり言えるのに動詞ほぼゼロ、パパママもまだですごく気になってたんだけど、2歳4ヶ月にしてやっとママって言い始めた!
いやまだ全然遅いし偏ってるけど、「この子も呼びかけてくれるんだなー」としみじみ感動した
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 07:06:46.85ID:KGFUIEQ/
2歳3ヶ月
「ココ」という便利な言葉を覚えてそればっかりになってしまった
欲しいものがあるときは自分の手のひらを指して「ココ!」
来てほしいときも床を指して「ココ!」
(ママ ココ!のパターンもある)
食べたいものも自分の口を指さして「ココ!」

「取って、だね」と言っても「ッテ」になってしまうので言いづらいのかな
ちょうだい、も「ダイ」
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 10:20:35.50ID:r7RuX4s6
>>107
2か月前のうちの子に似てる
来て欲しいとき床を指差して「ココ」って言ってた
今は「ココ来て」になった
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 10:31:09.62ID:scQPU1LP
みなさん、言葉が遅いことについて療機関の診察って受けました?

うちは3歳0ヵ月で喋りません。
あーいーうーえーおー、の発音自体は出来るし
バイバイとかアンパン(マン)とかを、仕向けると言ってくれますが
自発的にはやらないので、意味を操ってはいないっぽい。

療育には通ってるんですけど、
ちゃんとした診断してもらった方がいいのか悩んでます。

奥さんが嫌がるんで、それを押し切ってまで早めに行くべきことなのか
タイミングを見ながらそのうちでもいいのか。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 11:35:32.12ID:Ibm14WD+
>>109
どんな療育受けてるかとか、言葉以外に遅れや困り事があるかを書いてもらわないとなんとも
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 12:26:23.56ID:/9wurWY0
>>109
指差し、模倣、理解、運動発達、身辺自立
言葉以外は全てクリアしてるの?
知的に遅れがないなら緘黙の可能性があるかもね
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 12:59:01.69ID:bjorm5RE
療育行けてるのなら小学校の進路考える年中辺りで診断つけるのでも遅くないんじゃない?
療育行かせてたり普段の様子長く見てるのが奥さんなら押し切ってまで行くメリットはない気がする
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 17:36:40.67ID:scQPU1LP
>>110
療育っていうか月1回に市の親子教室で半日過ごすくらいです。

>>111
ごめんなさい、言葉の定義が不勉強ですが
指差し⇒します
模倣⇒します
理解⇒言葉の理解ってことですか?してます
運動発達⇒2歳程度ですかね、遅れはあるけど、それなりに出来る
身辺自立⇒オムツまだです。ごはんは補助あれば、くらい。

>>112
嫌がるっていうか、後ろ向きですね。
提案すると、まだよくない?って感じ。
色々確定するのが怖いんじゃないかなと思います。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 18:27:19.27ID:EEhAVt6R
>>114
親子教室で何も言われてなく、日常でそこまで困り感がないならとりあえず良いんじゃない?
もう少しで3歳5ヶ月検診があるだろうし

それでも心配で、奥さんが猛反対ってほどでないなら
自分で調べて問い合わせて手配してってするのが良いと思う
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 18:29:38.28ID:KGFUIEQ/
>>108
そうなんですね
2ヶ月くらいしてココ来てって言えるようになったら良いなぁ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 19:02:11.04ID:/9wurWY0
>>114
夫婦で腹割って話し合う時期がまだ来てないんだろうね
お子さんも心配だろうけど奥さんへのフォローが一番大切よ
男性は解決策への近道を探すけど女性は共感と寄り添いが一番嬉しい
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 19:56:11.18ID:NLfe5JuH
>114
オムツはともかくご飯は1人で食べれないと幼稚園入ったら大変かなと思うけど
保育園や二年保育の可能性もあるか

言葉の理解も年相応かは気になるけど、
問題ありそうなら市の親子教室が終わるタイミングとかで何か提案あるんじゃないかな

療育行くにしても受給者証取るのに診断いるかは自治体にもよるしその辺も調べてみたら?
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 20:44:56.54ID:ss1FYsWi
違うよ
親子教室は療育が必要な子を見極める場所
大抵はより支援が必要な子に対して医療機関紹介されたり療育すすめられたりお声が掛かるよ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:38.04ID:ughKecms
>>114
先生によるかもしれないけど、診断名知りたくないと言えば教えないでいてくれるよ
親子教室で家とは違う姿があるのも
確定が怖いというのは、もしかしたらという何かがあるからじゃないのかな
不安に寄り添いながら、子供のために何をしたら一番良いのか話し合った方がいいと思う

>>120
親子教室は療育してくれない
言葉を促す訓練をして欲しいと言ったら、ここでは出来ませんて言われたわ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 23:33:09.24ID:dswVeTeu
>>115
ゆっくりとですが、この子なりに進んではいるので
夫婦ともそれほど危機感は持っていません。

心配なのは、治療や訓練の開始は早ければ早いほど良い、と聞くので
場合によっては、今大事な時間を逃しているのではないか?
その場合によっての判定を早めにすべきではないのか?
ということです。

どんな診断がされたにせよ、今出来ることは、今してることと大差ないよ
ってなら今診断を受ける必要はないかと思っています。

>>116
そうなんですね、生半可な理解で使ってました。

>>118
>>119
>>122
ありがとうございます。
いずれにせよ奥さんが納得しないのに動くつもりはないです。
奥さんは「全然心配してない」とのことだったので、
取り敢えずは様子見かなぁと思っています。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 03:34:41.47ID:GlKYoiVF
こどもチャレンジやってみようか迷ってる
3月生まれで4月から幼稚園
ひらがなと数字はいくつか覚えてるけど二語文を話し出したくらいで会話が成立しない
こんなんで買っても理解できるだろうか
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 04:30:12.80ID:Ra8uegbS
>>124
3月生まれ現在年少ほっぷ
やりはじめた当初単語すら出ないしひらがな興味なしだったけどワークついていけてるよ
言語理解と数の概念2〜3ぐらいまで理解してれば大丈夫
おもちゃのほうは子供の好みによるかな
4月号は1ヶ月で解約できるから試しにやって子供の反応見るのもいいと思うよ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 06:29:39.23ID:Da4i+W3A
チャレンジは電話すれば、該当学年以外の教材にも変更してもらえるよ

実際の年齢より下の子用の教材でも、上の子用の教材でも頼める
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:06:07.06ID:sWNOCYlG
親子教室行ってるけど、12月に保育園入るから◯◯君は卒業です!ってなってこんな時期に保育園?と思っていたけどもしかしたら療育に行くから卒業だったんだろうか
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:16:08.18ID:0HQS2tCa
うちは産前産後利用で5月から保育園だよ

それとは別に、うちの市は不承諾通知が来ても
申し込みを取り下げない限りは毎月審査にかけられて
空きができ次第入れる
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:48:31.38ID:U1FWH5xT
産前産後の保育園のあと、ほとんど間を空けずに満三歳の幼稚園がはじまるんだけど
集団生活で刺激を受けて言葉が増えてくれるといいなぁ

今2歳4ヶ月だけど自分の名前は下すら言えない
年少から入る幼稚園の場合は名前が言えないと駄目みたいだけど
満三歳のほうはどうなんだろう
面接まで半年以上あるから、その頃には今より多少は言葉が増えてることに期待してるんだけど少し不安
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 19:45:21.74ID:eoKo+k4q
まだ名前は言えないけど年齢を言えるようになった
嬉しい
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 22:36:19.91ID:VMvg4nJa
>>123
もしASDと診断されたのなら、今できることは今していることと大差あると思うよ
言語訓練は2歳から3歳くらいで始めた場合、定型発達時に近づく可能性が高いというエビデンスがあるから
親の都合で時期を逃すのはどうかとは思う
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 22:37:46.69ID:VMvg4nJa
>>132
補足だけど、3歳なりたてだとASDと確定診断されるケースは少ないと思う
兆候とか可能性とかそんな感じでぼやかされるケースが多い
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 09:24:06.75ID:PA6JrZz6
出産との因果関係はあるんでしょうか?
3歳なりたて療育通っています、全開からなかなか出てこれず吸引でした
姉の子もなかなか出てこれず最終帝王切開のフルコースでした
先生に聞いてもうーんって感じです
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 10:50:56.67ID:St1q7CIr
陣痛来てから3時間の超安産で、酸素濃度も十分だと褒められたけどここにいるからなぁ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 11:09:17.10ID:3HSBKEp9
うちも超安産だったよ
低酸素の影響ならあきらかに重度の仮死状態とかで小児科入院とかでもなきゃ気にしなくていいんじゃい?
その場合で問題ありそうなら継続的な小児科フォローがありそうだし
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 11:30:56.20ID:Rrbf612l
>>135
関係ないでしょ
本当に事故なら言葉の遅れレベルではない障害が残る
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 11:39:12.96ID:JzWLikBM
早産や酸欠で脳に障害が残ったとかなら影響あるだろうけど
ただ吸引になっただけなら関係ないでしょ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 12:20:53.02ID:z30SgU/g
発達障害とかがあるから子供が生まれてくるのが下手で難産になったのかも?って言うのは、時々5ちゃんでみかけるね

難産だから障害が出たんじゃなくて、障害があるから難産になったって言うか

難産の子でもなんの遅れもなく育つ子も多いと思うし、医学的根拠はないけど、まあそういう考え方もあるのかなとは思う
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 12:35:10.34ID:hyES/h/7
そう言うのはどうにか原因探しをしたいだけでしょって思ってる
遺伝が〜とかも言うならその遺伝する遺伝子とかもとっくに特定されてるだろうし
何かしらの理由があってうちの子は障害があるって思える方が救われるからね
何も問題なく生きてきて、いざ産んだ子供が障害者とか救われないもの
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 13:22:07.26ID:CbGkhCo0
スペクトラム診断受けたうちの子、産後一過性多呼吸で保育器入ってたわ
滑舌悪いし運動も苦手で、そのせいかなと思ってる
2歳過ぎに単語、3歳過ぎに二語文、言葉遅くて心配してたけど年長の今は幼稚園で楽しそうにしてる
視覚優位でぼんやりしてる所もあるけど友達も出来たし楽しそうで良かった
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 13:24:43.63ID:BFEKE2Cj
>>140
分娩の三要素というものがあって、娩出力(子宮収縮と腹圧)、産道、娩出物(胎児および胎児付属物)が難産になるかどうかの要因と言われてる
胎児に関係するのは娩出物だけど、これだって胎児がデカイとかへその緒が短い、からまってる、とかそういう物理的要因の事だから、胎児の脳の障害でどうこうはよほどの重度でもなければ難産との関係性であがるものでもないんじゃないかな
生まれてくるのが下手って言っても胎児が自分で動いてる訳じゃないわけじゃないしね
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 13:28:33.54ID:9bhHkduu
吸引がポイントではなく、なかなか出てこないってののレベルによるのでは
酸欠になったら脳にダメージくらうのは聞くよね
難産が発達障害の原因ではなく、一因ならありえると思うけどな
少し前まで母乳信仰の病院多かったけど、それも脳へのダメージ言われてるよね
でもどっちも因果関係は証明出来ないし、責任問われるから医者が認めるわけない
そして3歳なりたてで言葉だけが心配なら、障害と決まったわけでもないし
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 13:43:58.02ID:3HSBKEp9
難産で時間がかかった、というのはある意味モニターで胎児の酸素状態が確保できてたから医者も分娩継続を選択できたって話でもあるよ
低酸素状態が持続してたら即帝王切開だからね
本当に低酸素が発達障害のリスクになりうるなら昔よりは発達障害のリスクは減ってるはずよ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 13:55:02.33ID:eVd6V03f
>>145
今後は証明もできると思うよ
ちょっと前から分娩後のさい帯血を調べ始めてるから
これで胎児の酸素状態や分娩経過が今後の成長にどう影響するかって大学でコホート研究するって言ってた(私は提供した側)
あなたは医者は責任逃れみたいにいってるけど、ちゃんと研究して今後に繋げようとしてる面があるのも知ってあげてね
ちなみに私はけっこう難産だったけど酸素状態はそれほど悪くなかったよ
看護師さんいわく、悪い結果がでるのは珍しく、やはり帝王切開になったレベルでもなければそんなに酸素状態は変わらないって言ってたわ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 14:14:37.29ID:crfeFBys
低酸素脳症って大人にもあるけど、言葉が遅いとかそんな影響だけを生じさせるのはやはり考えにくいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況