X



トップページ育児
1002コメント421KB

母乳育児スレッド その117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 09:30:08.66ID:f51rkAOF
母乳育児に関する情報交換を目的とするスレッドです

πに良い食事、詰まり対策、子の飲みの良し悪しなど、様々な意見や話題がありますが、子の成長と同様に個人差が大きいのがπです
書き込みを全て鵜呑みにするのでなくあくまでも参考までにとどめ、自分なりに自信をもって楽しくマイペースで母乳育児を進めましょう



※質問の前に>>1にあるまとめサイト・現行スレには一度目を通しましょう。前スレや関連スレ>>2にも目を通すと解決することも
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反なので厳に慎みましょう


>>970は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。


【母乳育児スレッド@育児板まとめサイト】
http://www35.atwiki.jp/bonyu/


※前スレ
母乳育児スレッド その116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542077527/
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:50:58.88ID:F9DKQYQc
>>460
哺乳瓶やミルク拒否にならないようにしておくと楽は楽だよ
持病で通院してるならなおさら
うちは2人とも完母だけど、病院や体調不良で薬を飲む時とかはミルクにしてた
うちの子たちは幸い敏感なタイプではなかったようで、久しぶりに哺乳瓶を使っても大丈夫だったけど姪っ子は哺乳瓶拒否になってて妹は大変そうだったよ
哺乳瓶を忘れない程度の頻度でミルクを少しあげればどうかな?
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 19:33:47.62ID:GXYiV0e3
>>460
時々ミルク飲ませてた方がいいよ
私は完母でずっと育ててたら病気で入院した時にミルク飲まなくて大変だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況