参考になります。週3でもやはりキツイのですね。
子ども1の先生は、個人とグループを同じ日に受け持つには、生徒の数が多く、
別日に分けないと無理、おまけに子ども2ののレッスン日には別のセンターに
行ってるとかで、ご不在のようです。
子ども2の先生は、グループの前後に個人をやるとなると時間が遅くなる
ということで、1人別日に移動とお考えのようです。
ちなみに、個人の時間は固定ではなく、数ヶ月ごとのローテーションです。
なので、ずっと週4になるわけでもなさそうなのですが、きつそうで、今から憂鬱です。
公共交通機関利用で子どもだけでも帰れなくはないのですが、
終了時刻が遅いため、送迎は必須と考えています。
さらにフルタイム勤務のワーママで、まだ下に保育園児がいます。
夫は週1くらいなら送迎だけなら頼めそうですが、
上の子も数分ですが、まだ入室を求められるときがあり、嫌がられます。
下の子のJ専、辞めようかな。