いつでもどこでも同じ顔ぶれで群れている人達ってSNSでも仲良しアピールしてるし、人数多くて声もでかいから目立つし、ママ友の世界ってこれが普通で自分以外は皆そうなんだって思っちゃってた時期もあったけど、実際は違うよね
殆どのママさんは親しいママ友はいてもいつも固定で一緒にいない
たまたまその場にいる顔見知りのママさんと殆どよい距離間で会話してるから、違う誰かが挨拶してきてもちゃんと返せるし、こっちも挨拶しやすい
普通に明るいママさん程そんな感じ
子の年齢が上がるにつれて、そっちが普通になってきてる感じはあるな
だから、別にグループから距離置かれたり疎遠になっても別にいいやって思えるようになったw