X



トップページ育児
1002コメント397KB

【戸建て】子供を育てる家 part.25【マンション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 05:07:45.98ID:Sg0n077v
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.24【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545081553/
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 16:35:59.54ID:+7mxSJ8i
真菌(カンジタ症)のカビに気をつけてね。特にデリケートゾーンの蒸れで感染しやすいからね。。。
白い垢のようなものが増えてきたら膣内洗浄をしてお薬注入してもらいましょう。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 08:33:35.65ID:waAy+Gxo
賃貸2階住みで1階は老夫婦
子ども3歳だけどここ1年ずっと「ジャンプするな」「そっと歩け」毎晩言ってる
子どもは抑制されてすごく可哀想
早く引っ越したいのに金がない
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 12:13:43.80ID:9wv/HLks
このスレでスピーカー付照明を設置した方っています?

新居にぜひ設置したいと思いつつも、パナソニックのは四角いのが気に入らず、ソニーのはアプリありきなのが使いづらそうで、思い切って他メーカーのにしようと思っても主人がいい顔をせず…

使ってる方に使い勝手はどんなものか尋ねてみたく書き込みました。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 14:22:34.86ID:1uPQ7gHW
>>633
可哀想かな?家の中でジャンプしない、バタバタしないのは当たり前のしつけだと思ってた
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:08:29.91ID:gZdZHngP
そうなんだけど躾で注意するのと、隣人とかに配慮して静かにさせるのとでは、親の心持ちも違うのでは?
後者の方が気を張るし必死さから強い言い方になりがち
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:26:53.28ID:bqBufeim
そっと歩く必要ってあるの?
そうしないといけないなら大人も毎日そっと歩くのかしら
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:41:55.63ID:LqLD1AMi
そっとというか、たまに踵どかどか鳴らしながら歩く癖ついてる人いるからね。
あれは一緒に暮らしててもうるさい。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 17:26:27.29ID:Vktb9buF
3階建ては不便とよく言われるけど友人宅は2階に水回り(リビング、お風呂、洗面、洗濯)が全てあるから洗濯物は階数移動せずそのままベランダに干せるし便利そうだった。1階、3階にそれぞれ2部屋あるし狭小でもない3階建てだったからこういう感じもアリかもと思った。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 17:48:29.82ID:vZJl4nNQ
>>633
子供の成長には非常に良くないね
骨にストレスを与えると身長も伸びなくなるよ
成長期の子供は歩くときにジャンプすることで
骨と筋肉が成長する
人生台無しにする前に早めに出た方がよいと思います
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 17:49:21.23ID:VDtycMDb
うち7年前に建てた3階建てだけど3階には年2回行くか行かないか
この気持ちわかる人いるはず
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:21:51.62ID:iIGDVZCM
曾祖母は一人で電車乗ってパチンコ行くくらい元気だったのに、足折れて入院したらボケて亡くなった。

祖母は2階の部屋への階段が辛いといって1階に部屋移したら、孫と曽孫の組み合わせが全く合わなくなってグチャグチャになった。
家の階段が全てでは無いけど、人間は歩かなくなったり運動しなくなったりすると一遍に弱るって事を感じた思い出です。

でも、私が欲しいのは平屋。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:38:01.90ID:uLIA5Er0
>>644
サザエさんちがいいよね
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:51:51.88ID:Vktb9buF
確かに!サザエさんち、いいね。
1階に庭あってガーデニング、洗濯、子どものプールなど色々できそう。間取りがわからないけど何部屋あるんだろ〜
世田谷だしサザエさんちって何気にお金持ちだったんだな。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:35:36.38ID:uLIA5Er0
>>647
Σ(Д゚;/)/?!ええ!?
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 09:29:47.47ID:8fYPK6aB
サザエさん 間取りで出てくるサイトには5DKって書いてあるね
意外と狭かった
ちびまる子ちゃんちは4DK
縁側の向こうにトイレがあるって昔の定番の間取りなのかな
どっちもあの家族の人数でトイレ一つは大変そう
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 09:52:06.38ID:NCo3CL/K
>>650
カツオとワカメの部屋4,5畳っておかしくない?
机二つにタンスもあるのに布団2組敷ける?
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 10:02:09.05ID:BQqRDKR5
>>646
当時の世田谷は田舎だから
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 14:39:05.57ID:5/4CgBz5
昔って広めの平屋がデフォだよね。
人間少なくて土地余ってたのかな?
おじいちゃん家も首都圏なのに平屋の6DKだった思い出
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 14:41:13.86ID:qN9Gt9Eb
>>645
かなり相当先になるけどタワマンの次は平屋の庭が復活!なんて500%ありえない
プール付きのハワイの豪邸は平屋だけどそんなの無理
都心も地方も日本庭園は既に壊滅して廃棄処分でえらいことになっているのが現実です
盆栽なんてゴミよ。ゴミ以下!
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:39:08.68ID:XJIcResd
>>646
庭に洗濯物干しても伊佐坂先生の家にしか見えないから良いよね
玄関も広いし、お勝手から三河屋さん来てくれるのも楽よね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:51:42.86ID:BQqRDKR5
サザエさんの時代設定は戦後まもなくの頃
その頃の大卒は今の大卒とは比べ物にならないほどの超エリート
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 21:29:26.23ID:4cUOcfC8
>>655
うちのお隣さんは錦鯉の泳ぐ家のある日本庭園があるよ。
もう一方のお隣さんは敷地内に鳥居がある。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 07:30:35.08ID:1dwasUYB
みなさん実家の近くに家構えた?
うちは車で15分の距離に自分の実家があるんだけど
自家栽培で野菜作っていて
食べきれないくらいもたされる…
仕事中なのに取りに来いの電話くるし…
色んな感覚が実家と合わないと分かってたのになんでそんな近くに建てたのか
自分で自分に突っ込みたい
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 07:44:25.81ID:W9gGJ/eW
>>665
車で1時間、乗り換えが不便なので電車で1時間ちょいかな
親も年で、子供預かってもらったり迎えに行ってもらったりは頼めないからちょうどいいと思ってる
いろいろ手を借りるもしくは貸すなら近いに越したことはないけどね
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 07:59:19.10ID:Fw55qUst
実家にもうちょっと近いとこに住めばよかったなと思ってる
義実家は最初隣に住むつもりだったけどなくなった
徒歩でも10分以上は離れてるくらいのとこがちょうどよかったんだけどな
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 08:21:49.54ID:W3eUi/8Y
>>665
実家だったら苦情は直接言えばいいし、
野菜は買うと高いから、もらえるなら嬉しい。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 13:20:07.54ID:ZDlgvv5G
実家は電車でも飛行機でも自家用車でも半日以上、
義実家は車で1時間半の距離
めちゃ気楽
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 13:30:25.03ID:1dwasUYB
>>668
何度も言ってるよもちろん
葉物はムシがたくさんついてるからいいって言ったけど無理矢理渡される
はあ…
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 15:32:57.09ID:G8XPGBTB
>>657
今、洗濯もの庭に広げて干す時代ではありません
田舎も都会もドライルームだよ。
40年前の古い話していると馬鹿になるよ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 15:35:25.66ID:aSKfk9cy
国民民主党・原口 一博氏「GDPも怪しい。水増ししたのでは?」→茂木大臣「民主党が基準変えたんだけど?」→原口氏「やめましょう」(衆・佐賀1) 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551496398/

韓国の文在寅大統領「李承晩の自国民虐殺も軍事政権の民主化弾圧も、全部日帝(日本帝国主義)残滓のせい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551447746/

地下鉄サリン事件の遺族、高橋シズヱさん 日弁連の死刑制度をめぐるシンポジウム辞退 説明なく周知され
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551415798/
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 15:38:02.43ID:mZ35HYy3
>>670
虫の付いてる野菜って安全だからいいじゃない
私も正直気持ち悪いけど、幸せと思わないと
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 16:30:41.32ID:7wfSiiG0
洗濯物を外に干さない人ってどうして平気で外を歩けるんだろう
不思議
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 17:42:33.01ID:XSVH3zKL
洗濯物を外に干さない人の大多数は乾燥機利用じゃないかな?
それも主な目的は干す行為の省略による時短じゃないだと思う。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 20:37:35.79ID:eukPSqon
>>674
洗濯物は部屋で乾燥できるけど、働いてたり用事があったら出なくちゃ仕方がないじゃん
ヒッキーで誰かが代わりにやってくれるわけじゃないんだったらね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 21:14:00.38ID:7BaX/7yH
少量の洗濯物なら、家族が入り終わった後にお風呂に干したら朝までにほぼ乾くのに気付いた
冬場だからいいのかな
夏はカビる?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 21:16:22.85ID:3znsxP1f
手取りの35%がローンや管理費修繕費に消えるときついかな?
夫一馬力、子ども未満児、私は数年後に扶養内パートの予定
固定だとおよそ35%、変動だと25%で残りの10%は繰り上げ返済用に貯金する予定なので固定がいいのではと思うけど夫が嫌がる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 21:41:30.95ID:AQTaRSxv
>>680
パーセンテージでいうなら詳しい年収
年収が高いならいける
低いなら無理
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 22:54:37.58ID:/SpbKDyq
>>680
当人が嫌がる理由は?
昇給に自信ないとか、会社の将来性に不安があるとかかも
扶養内でしか稼ぐ予定がないなら、当人の意思を尊重してやったら?
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 22:59:27.39ID:tfkVmasN
>>680
扶養内パートと言っても、小学校入ってからどうするか
そこがキーだったりする
入学したら学童入れないとかトラブルでやめさせられた場合放置子の誕生だよ
長期休みどうする?
そこも視野に入れて固定変動のパターン決めた方がいい
うちは末っ子が小学高学年になる年、10年固定にする予定だよ
0685680
垢版 |
2019/03/02(土) 23:22:31.18ID:sZTlVkdO
公務員ではないですが、仕事は比較的、安定しています。年収は900万です
夫は繰り上げ返済にあてるとは言っても手持ち資金がある方が精神的に余裕が出るから、と言います
一馬力なので夫の意思を尊重した方がよさそうですね
長期休みでも学童の預かりはできるそうですが、倍率が高ければ入れないし、トラブルが起きることもあり得るのか
ありがとうございました!
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 00:06:50.10ID:QzkzsMfj
一年のうちの1/3位しか外干ししない
今の時期から6月位迄は花粉症で干せないし、それ以外でも地理的に風が強くて土埃が舞っちゃう
なので乾燥機か洗濯用のサンルームに干してる
基本的に家族全員のお風呂終わって夜干したら朝には乾いてる
その日の洗濯はその日のうちに終わらすと便利だけどね
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 00:31:51.42ID:/0rNUIgD
50過ぎても住宅ローン払ってるようでは老後に備えられないから、低金利の変動で、減税のある10年で勝負かけるのが今の主流では?
10年で完済まではいかなくても、あらかた返せてれば仮に変動金利が上がってても微々たるもんだし
固定で35年かけて返済とか、どういう人生設計なのかよく分からない
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 06:15:16.71ID:SP98yQyA
マンションバブル崩壊 その後 不動産業者とマンション投資家は自殺する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551556846/

マンションバブル崩壊
その後にどんなことが起こるのか。
簡単に予測してみる。

・不動産投資ブームで資産を拡大させた個人投資家(サラリーマン大家など)の大量破産、あるいは自殺の急増

・経済合理性を欠いた水準まで値上がりした湾岸エリアのタワーマンション流通価格が暴落

・リート(不動産投資信託)の資産内容悪化から価格が急落(利回りは多少上昇)

・リーマンショック時にも生き残った独立系専業のマンションデベロッパー数社が倒産

・大量に売れ残っている郊外の新築大規模マンションで大幅値引き販売が急増

・都心エリアでは局地バブルで値上がり傾向を続けた中古マンションが可視的に値下がり

以上のような現象は、ここ5年の局地バブルで起こったことの揺り戻しである。
その他、予測不能なこともたくさんあるはずだ。

今回、日本経済が不況に陥るとリーマンショックの時よりも深刻化する可能性が高い。
10年前は中国やアメリカには金融政策の選択肢が多かったが、今はあまりない。
日本に至っては、撃てる弾は全部撃ち尽くした“弾切れ”状態だ。

https://news.nifty.com/article/economy/postseven/12180-180314/
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 07:26:02.25ID:iuZwsJGC
>>685
思いとどまれたなら良かったよ
うちは返済比率0.1とかだけど子が中学生の今なかなか負担だよ
0692680
垢版 |
2019/03/03(日) 09:33:14.24ID:ZhAXecGd
>>691
中学生になると塾代の負担が大きいんでしょうか?
公立中なら大丈夫かなと思うけどそれでもこれからどうなるか分からないですよね
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 09:48:46.09ID:ou4wL2uO
>>685
900万でローン35パーセントだと、実質的な居住費は収入の40パーセント以上になるよね。
狂気の沙汰としか思えない。

子供が小学生になっても旅行のひとつも連れて行ってやれず、中高で部活や塾の費用でいっぱいいっぱい、友達と遊ぶお小遣いが捻出できずハブられる。そんな生活になりそう。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 09:53:20.43ID:iuZwsJGC
>>692
うちは公立中だから毎月1万から1万5千の引き落とし
部活費は大会が多い部なので毎月3千円ほど徴収あり
なにより塾が4万
これが大きい
長期連休のときは6万弱引き落とされてる
旦那1000万で自分扶養内だけど貯蓄が難しい
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:15:20.33ID:kv9qUWY9
>>693
住宅ローンだけで年間300万近く?
ないないないない無理無理無理無理
0696680
垢版 |
2019/03/03(日) 10:37:24.44ID:ZhAXecGd
>>693
上のは手取りのパーセンテージで、額面だと、
固定の場合、ローンは25%で年間230万、管理費や修繕費、火災保険を入れると27%で年間約250万
変動の場合、ローンは20%で年間180万、管理費や修繕費、火災保険を入れると22%で年間約200万です

中学までの学費は貯まってあるのであとは塾代や習い事の費用は早めに貯金し終わらないとですね
扶養を外れて働くことも考えないとだめか
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:45:00.87ID:zSjc4GUd
>>696
住宅ローン減税は??

我が家はローン返済額だけを見た返済比率は11.5%だけど
住宅ローン減税入れた実質的な返済比率は8%切ってくるよ。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 11:07:22.50ID:S6lPiJuI
みんなお金持ちだ!
うちなんかローン月額9万くらいだけど、持ち家だと住宅補助が下がったり、車費用とかの資金計画で戦々恐々だわ。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 11:46:04.17ID:dLZ1j4Yg
>>692
一番大変なのが、大学だと思う。
学費だけで私立だと600万円以上、国立でも250万円以上かかる。
下宿するとしたらもっとかかる。
高校もそれなりにかかる。
塾代は中学では集団塾でも1年生は年間約30万円、2年生は年間約40万円、3年生は年間約50万円。
(これでも安い塾の方。)
高校だとそれ以上かかる。
0700680
垢版 |
2019/03/03(日) 12:50:00.98ID:ZhAXecGd
>>697
年35万くらいなので固定資産税と管理費、修繕費に消える想定です
返済比率10%程度の物件も検討しましたが、3000万以下、築15年以上、駅やスーパー、学校まで徒歩15分、夫は満員電車で通勤も1.5時間、車もないので不便かと思ってあきらめました。高いですよね
0701680
垢版 |
2019/03/03(日) 12:51:04.94ID:ZhAXecGd
>>699
参考になります、ありがとう
節約と貯金をがんばります
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:34:56.53ID:c5j5spuy
ローンと管理費等で月20万くらいか、すげーな
都市部の物件なのかしらん、頭金を多く入れれたらいいのにな
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:57:02.45ID:zSjc4GUd
都市部なら>>696は普通だと思うよ。
我が家も33坪の戸建の変動35年フルローンで返済額が年210万円弱だし。

ただ、住宅ローン減税を引いた実質支払額は去年の時点で年150万円弱。
太陽光売電まで差し引くと年100万円近くまで落ちる。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:08:05.41ID:bbkGSywS
子供の教材、本、おもちゃで家が片付かないんですが
自分のもの、夫のものは殆どない(ミニマリストに近い)のですが、子供のものが溢れて泣きそうです
子供部屋が16畳(2人予定だったのでフレキシブル壁)なんですが、棚には本と教材、床にはおもちゃ、クローゼットには服が山のよう
両家裕福で初孫、一人っ子なので、もううちはトイザらスですか?お店なんですか?くらいに買ってきます
お金でくれと言ったら生前贈与されたので、そういう意味じゃないとは言えなくなり
今日もひな祭りなのでお寿司とともにうちの両親が段ボールでおもちゃを運んできました、義両親からはAmazonでこれまた段ボールが届きました
共働きなので教材の整理も追いつかず、本だけは子供が片付けてくれますが、もう収拾がつかない
服などはサイズアウトしたら捨てられますが、その他のものは使っているので捨てるタイミングが分からない
子供を育てる家って多少散らかっていてもいいものですか?私はスッキリ暮らしたい
片付かないので毎日ゲンナリしてしまってメンタルに悪影響なのかも
皆さんはどう片付けていますか
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:25:41.69ID:yXteZdr7
>>700
通勤1.5時間なら、都心勤務でもその他の条件もっとマシなのあるでしょうよ。
埼玉なら新築で学校も駅もほど近い物件が2000万台で買える。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:29:22.47ID:MHd9jXNh
>>704
教材とかは卒園卒業のタイミングで捨てていけば良いし
おもちゃも使わなくなれば捨てられるでしょ
子供部屋に入れとけば気にならないのでは
それに子供の発達にはカラフルな散らかった部屋がいいって説もあるし
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:47:00.80ID:vgBuLXdp
>>704
はっきりと片付かなくて迷惑なこと、無制限に買っては子どもの教育に良くないこと、お金で欲しいと言いにくいならおもちゃ券や図書券で欲しいと言う それが言えないor言ってもやめないのなら古いものからどんどん捨てるか売るかして処分する
結局孫の喜ぶ顔が見たいとか言うけどあげるときの自分の楽しみというか自己満足でそれを管理する親の気持ちなんて全く考えてないんだよ
自分はインテリアにこだわりがあってしかも物増やしたくないタイプだからめっちゃ気持ちわかる
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 16:00:40.17ID:s3GE9QCW
>>654
昔、平屋が多かった理由は建築技術が未熟だったから。平屋とか構造計算不要だしね。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 16:16:54.18ID:BAH0miGZ
>>703
うちも似たようなもんだわ。


都区内の駅近だから親も子も交通費が掛らないのはメリットかな。
いざとなったら家から徒歩&自転車で行ける高校大学がある・・・
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 17:26:44.32ID:s3GE9QCW
羽田空港の新ルート問題ヤバいな
低空飛行の飛行機だらけで騒音、ビルへの衝突が怖すぎる

https://homenever.com/haneda-airport-route/

これで港区、品川区、渋谷区、目黒区、新宿区、豊島区は住居候補から消えた
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 17:31:17.72ID:IEI6J39s
>>705
年収900万の男性が2000万、3000万の家には住みたがらないと思う
地方は住居費は安くても車のローンや維持費がかかるから合わせると似たようなものじゃないの?
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 17:53:08.61ID:dLZ1j4Yg
>>704
小学校に入ったら、全捨てできるから、そんなに心配しなくても大丈夫だと思うけど、
お金がもったいないね。
中学受験するなら、小学校4年生から高校3年生まで塾代が年100万円以上いる。
私立中や私立高へ行くなら学費が年100万円以上いる。
大学も私立へ行くなら学費が年150万円以上いる。
そのときに援助して欲しいと話してみたらどうだろうか?
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 17:56:33.52ID:WIKcNdXB
大学進学の時に地方から出てきて、 首都圏で結婚して、家を持つ人って本当偉いと思うわ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 18:13:37.53ID:PhOiDzll
夏にマンション完成して引っ越しになるのだけど、今のうちにやっておいた方がいいこと調べておいた方がいいこと何がある?
とりあえず、ガス電気をどこにするかやエアコン早めに買って取り付け予約しなきゃくらいは考えているのだけど
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 18:23:30.17ID:vvxL6FqS
カーポートっていうのかな?車、バイク、自転車用の屋根を検討された方いますか?
あった方が便利といえば便利だろうけど、設置費用考えると50万は堅そうで躊躇してる。

台風とかで飛んでって、人の家とか攻撃しそうな気もしてる。

なお付けるならこれがカッコいいと思ってる。
https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/carport_sc/
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 18:42:46.55ID:QzkzsMfj
>>704
子供何才?
うちと一緒だわ。強制的に減らしたい方が良いよ。捨てれないなら子供が使う分だけ出して手に届かない所に置く方が良い
ウチは子供が自分で判断出来る年なったから子供に「自分でお片付け出来る分だけ」っておもちゃ専用棚に入る分だけを選ばせた
オモチャ溢れてると子供自身も「大切な物」って感覚身につかないし、片付けの習慣も付かない
そして毎日私もイライラするし、ガミガミ言うのにも嫌気がさした

最近は買ってもらったら、子供が遊んでる写真送って終わりとか、ジジババが来る日だけ貰ったオモチャ出してるとかしてる
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 18:56:21.80ID:Uk6pI/D+
>>717
うちはYKKのエフルージュトリプル両サイドパネル付き
雨でも自転車も濡れないし子供の乗せ下ろしも落ち着いてできる
設置込みで100万だったけど満足してる
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 19:02:28.95ID:yXteZdr7
>>717
そのカッコいいカーポート、たぶん50万じゃ全然無理だよ。80〜100万くらい要るよ。
50万じゃスタンダードな形のがせいぜい。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 19:15:51.27ID:vmAvqEFw
>>710
その中のひとつに賃貸で住んでるけど、現状でも再開発ラッシュや日中何回も上空を飛び交うヘリの音でうるさいよ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 19:19:27.37ID:4BNyfdDu
うちの隣の人、立派なカーポート付けたけど工事車両が来たとき高さ的に入れなくて
うちに停めさせてくれって来た
それは別に良いんだけど
1台分くらいカーポートなし駐車場があると良いのかなと思う
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 19:44:30.13ID:+4g3EHEi
何年も前にひょう被害が大変だったことがあるんだけど、その時カーポートに穴があいてる家が結構あったみたい
何もなければいいんだろうけど、その時のことを思い出すと二の足踏むな
今はすごくしっかりして何があっても大丈夫な感じにできてるのかな?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 19:47:39.82ID:bbkGSywS
お答え頂きありがとうございました
皆さんのレスを参考に何とか少しずつ片付けていきたいと思います
両家の親には年齢も上がったので、好きなものを買えるようにAmazonなどの商品券にしてもらおうと思います

>>723
うちら3台停められるようにしてるけど、駐車場と駐輪スペースしかカーポート付けてないよ
たまに夫が出張のために会社のハイエースで帰ってくるから、普通のカーポート付けたら停められない
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 19:59:28.77ID:PwQ3zYCX
ポリカーボネート製なら小さなヒョウくらいでは穴は開かないね
ポリカーボネートに穴が開くくらいの衝撃なら車のガラスは割れまくりですわ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 20:03:10.52ID:93YMzJ+H
>>721
うちはイナバ物置
100人乗っても大丈夫
あのRCの上のお兄ちゃんが3人ジャンプしてもビクともしない
イナバガレージ最強ですよ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 20:04:56.14ID:+4g3EHEi
>>726
でも車のガラスも割れてたのもあったよ
屋根とかの人もいた
私その時そういう災害見舞金出す部署にいたんだけど、写真の提出が必須だったからしってるんだ
ひょう被害がかなり甚大だった年
もうかなり前の話で場所は関東
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 20:07:31.51ID:+4g3EHEi
でもしっかりした作りの727さんくらいの強度があれば心配なさそうと思いました
安い作りだと分からないけど
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 20:15:27.11ID:PwQ3zYCX
>>728
その穴の開いたカーポートはポリカーボネート製だったの?
ポリカーボネートって警察が使っている透明な盾にも使用されるような耐衝撃性の高いプラスチックなので、簡単に穴が開くようなものじゃないよ
防弾にも使われるような素材だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況