X



トップページ育児
1002コメント377KB

【時給】パートタイムママンPart72【日給】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 08:04:04.25ID:QSR/i2SQ
パート求人も激減の今日この頃、様々な意見や愚痴など言い合いましょう。

次スレは>>970を取った人が宣言をして立ててください。
>>970を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えて新スレを立ててください。

※前スレ
【時給】パートタイムママンPart71【日給】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545643590/
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 14:45:47.74ID:0Pvkm3RX
工場で働いているけど仕事ないから休んで連絡きてゴロゴロ
前もって今の時期は閑散期だと言ってほしかったよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 14:55:56.49ID:9TNjp++v
幼稚園の親の会的なもので来週急に全員集まってくださいと言われることがあるけど、さすがに次の週は集まれないわ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:03:54.41ID:e6BGWwTg
やっと今週も仕事終わった\(^o^)/
夕食作ったらお酒飲みながらララランド見よう
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:09:34.11ID:qTO1n6Cu
皆さん、バレンタインはチョコ配ったりします?
昨年の秋からパートしてる職場で先輩パートさんに聞いたら人それぞれ、あげる人もあげない人もいると聞いてどうしようかなぁと思ってる
子持ちのおばちゃんにチョコ貰っても嬉しくないだろうけど、あげないのもあれかなぁ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:16:50.21ID:D/+GkZXh
>>398
あげないという選択肢があるなら絶対あげないわ
義理チョコなんか自己満足で男側だって誰も望んでないもん
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:18:18.38ID:4g143n+T
私はチョコ配らないけど、お孫さんがいるような年齢のパートさんは大きな箱の個包装のチョコ置いておいて「ご自由にどうぞ!」みたいな感じ。
お返しも必要無し(メモに書いて貼ってある)、小腹が減った時にありがたいです。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:19:46.16ID:SXgQAWkT
>>398
あげない、お金の無駄だし男性社員も子持ちからのチョコなんてイラネ!が本音だと思うし
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:21:19.91ID:pByUIpGk
ホワイトデーがあるからバレンタインデーいらないと男性がぽろりとこぼしてたよ
迷惑がられて嫌われてお金も減るなんて意味不明だ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:23:52.89ID:Iwhb3rbU
毎年のように旦那が、俺が出世したら絶対にバレンタイン廃止にすると言ってる(どうせ出世しないけど)
ホワイトデー無視する訳にいかないしお返しありきのプレゼントなんか社会人はみんな誰もいらないのが本音だよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:42:22.19ID:zXAOmITa
バレンタインデーなんて20代独身女性限定のイベントでいいよ
男性も恋人や妻にチョコを貰うだろうし、貰えない人はチロルチョコでも買うでしょ
渡すにしても子持ちおばちゃんからじゃなく若い女の子から欲しいだろうし、みんなで自粛しようよ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:44:21.41ID:99IMGm+E
妻の立場としてもホワイトデーは面倒だしお金が掛かってイライラするw
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:57:38.21ID:liVRcdmV
特にやってなかったけど、一昨年来た店長がチョコ欲しいアピールしてたから
女性パート十人位で数百円ずつ出しあって、大袋のチョコを休憩室に置いた
店長はたくさん食べたらしいけど、お礼もお返し的な大袋もなし
今年はやらないと思う
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:02:13.06ID:OInHahX1
皆あげてるならあげないのもあれかなぁと思ってあげるけどあげてない人もいるならあげないわ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:30:18.14ID:WteSaLRY
バレンタイン、お菓子とかお土産まわしてるかにもよるよね
うちは特にバレンタイン用意してあげる、とかは、ないけどお菓子配りとかはあるから別に男性用でなく、
>>400 >>406 みたいに男女自由に配るかな
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:25.00ID:MPMumV52
>>409
貧乏パートは何言っても負けだわw
哀れだわ。
正直 馬鹿にされてると思うw

金あってもホワイト大企業正社員なら辞めるの。もったいないもんw
公務員が辞めないのと一緒。

パートごときをやるって
結局 貧乏だからじゃんw
家計の足しにってやつ?
惨めだねw
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 20:20:14.70ID:MPMumV52
ボーナス月とか1カ月だけで
夫婦合計の総支給が300万超えるのに
パートとか惨めなことしてチマチマ稼いでどうすんのww
みっともないw
妻がパートするくらいなら専業主婦させるわ。
正社員なら働いててもいいけど
パートってカッコ悪い本当にみっともないわ。
パートが惨めでみっともないことに気付けよw
自覚ないんか?
ちなみにお前らの旦那ってめちゃくちゃ残業してるやろ?w
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 20:29:44.26ID:MPMumV52
全くスルー出来ずに数分でレス付いててワロタw

自動車大手

と言いたかったのかw

まあー自動車大手と言っても色々あるだろw
極論で言うと期間工でもその会社に勤めてることになる訳だしw
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 20:32:54.12ID:q02uoOD9
カツカツだと思ってたけど、年間保険60+現金220くらい貯金できてたわ
でも、これくらいと思って使ってたら貯まるものも貯まらないから悩ましい
もっと自由に使いたい気持ちもあるけど、歯止めが効かなくなるのが怖い
今度沖縄旅行に行くんだけど、ホテルモントレとリザンシーパークホテルで迷い、結局どうせ泊まるだけだし子供もよく分からないだろしと色々理由をつけて安いリザンシーにしたよ
みんなは旅行に行ったらいい所に泊まったりする?
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 20:40:38.60ID:pDT/XDXc
ホテルはランクより立地と築浅で選ぶ。基本寝るだけだから清潔感があって便利なのが一番
勤務先の福利厚生でJTBで申込むと1泊3500円、年3泊まで補助がでるけど、店頭申込しかだめなのでちょっと面倒
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 21:27:31.58ID:Od3LPR7g
パート先、社内ネットワークに目安箱が設置されたんだけど、設置数日で正社員の人からの休日取れないボーナス少ないの投書でいっぱいになってた…
パートは働きやすいけど、社員さんは大変な会社だからなぁ…何なら時給換算すると社員さんの方が少ない店舗もあるという
皆さん大変なの見てるから、これを機に改善して欲しい
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 21:29:22.28ID:daE8P31K
うちはローンや子供の塾代のために必要に迫られてパートしてるけど
正社員時代に派遣で来てもらってた人の中には道楽でパートしてる人がいっぱいいた。
高級商材を扱ってたから、とにかくそれが好きでって言うマダムが働いてたよ。
そう言うのっていいなと思う。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 22:27:26.90ID:9WmAkctS
あとは商社とか

自動車は大手なだけでエリートではない、期間工みたいに誰でも入れるし
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:08:20.98ID:+R8e0Mhc
ID:MPMumV52
こんなところでしかマウント取れなくてちょっと可愛い
しかも女相手にw
会社でも他に当たれないんだろうねえ
ゴミ付き文章だしお察しですね
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:10:55.45ID:iqk/hPsv
>>428
女と老人にしか威張れない男ほど惨めなもんはないな
うちの旦那はそんな事しない人で良かった
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:14:20.60ID:ChAWZ3yO
触る人も同類
しかも毎度毎度

よほど頭が悪いのか
触らずにいられない病気なのか
どちらにしても迷惑
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:19:31.93ID:MPMumV52
凄いスレ伸びてるやーーーんw
どうしたん?w
図星で悔しかったんかな?w
でも読んであげないw
ここ貧乏人のパートばっかりで余裕ないからスルースキル全くないし
煽ったら速攻で食いつくねw
煽りがいがあってよろしいw
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:19:50.93ID:N+FqF3H+
絶対同一人物だよねw
別人のフリして髭に反レスしてる人をお前も同類とか言って牽制してんのみっともなー
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:29:33.54ID:vbQYAgEg
>>432
貧乏人とあえて書く所がw自分は貧乏スレ住人じゃないアピール?
(ヾノ・∀・`)ムリムリもうばれてるよw
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:34:16.91ID:MPMumV52
>>436

お前のことじゃんw
>>430
あたまが悪いか
病気
だそうですwww
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:37:05.33ID:MPMumV52
貧乏パートで悔しいのは十分に伝わったw
哀れw
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:59:00.98ID:ChAWZ3yO
じゃあ何で毎回毎回同じ流れなのかな
今も同一人物だと思ってる私と連投クズ両方に速攻かぶりついてるじゃん
うんざりなんだけど
普通にパートの話が読みたい

お前が話振れとか言わないでね
私は読みたいだけ
子持ちパートの話を読む&たまーにレスしたくてここにきてるの
それ以外の話は他所でして
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 00:04:58.66ID:psg8FR0j
断るw
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 07:33:09.07ID:/C9uF7Tf
正社員率は20%だからね。母親になると子育てに時間を割きたいからパートに移行する
子育て中だってことを忘れちゃいかん、どれを一番に優先するかは人それぞれだが
世の中の8割りの母親は子育てを優先する。だからこそ貧乏な男とは結婚しない、お金に執着しない程度に働けるのは最高だ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 08:09:33.65ID:K0YdrSRg
https://i.imgur.com/iSmjZVO.png

https://i.imgur.com/iSmjZVO.png

https://i.imgur.com/p4rYYQ1.png

414名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:20:56.27ID:HmhL/OfE0
過去のように正常の枠内にいたらいじめるのに躊躇するだろうけど
別物、劣ってるってラベリングしたら差別出来る対象を作り上げられる
実際の目的はいじめる対象を作るってことだと思うよ
Bだチョンだっていい辛くなってるから新たなはけ口が必要。そのためのADHD 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 08:17:43.55ID:TmiQDQxk
>>440は正論だよね
>>409が触るから喜んでまた来ちゃったんだねw
超スルーされて行く様が面白いのに、今度は頑張りませう〜スルー検定〜
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 09:17:51.72ID:ZkznE2Y2
【外国人留学生には...】
▲奨学金 月14,5000円 (年174万円)
▲授業料免除 (私費留学生は減免)    
▲航空券往復分と一時金25,000円 
▲宿舎費 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
▲医療費 二割負担  
▲所得税/住民税 免除
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 09:34:39.41ID:68Nb1Bf9
本当、まとめて絡みかヲチスレいってー

時給が上がるかもしれない!上限8.8は変わらないけど、出る日数が減るだけでも嬉しいわ
もっと上げてくれたら、保険付きに出来るんだけどなー
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 10:00:08.67ID:XbFc20Hj
みんなどういうことがあると辞めたくなる?
自分はもっと良い仕事があるとすぐそちらに行きたくなる。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:34.70ID:WfXSwBoL
>>450
給料以上の仕事やらされるとか、逆に何で私雇われた?という事があるとよそに行こうかなと思う
あと嫌いな人間がいたり、最初と話が違ったりコロコロ話が変わると辞めたくなる
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 10:59:09.71ID:TmiQDQxk
>>450
嫌いな人間が居たらで1択だなぁ
仕事の他にも家事育児やら役員やら色々あるのに仕事で悩みたくない
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 12:12:16.59ID:Ph5ziL7z
新人をいじめる意地悪ばーさん、自分はやりすごしたけど、いじめてるのを見るのもストレス
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:02:40.78ID:xVwpYEV+
>>452
わかるわかる
でもどこにでも社員パート問わず新人に冷たいお局的な嫌な人いるよね
事務やってるけど中小企業に多いわ
逆に大手はみんな余裕があっていい人が多かった
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 14:59:07.55ID:3Il8wpOW
仕事内容のわりに時給が低いとか、有給が取れないとか、サービス残業とかは辞めたくなるけど、次が見つかってから辞める感じ
いじめ等の人間関係だったら次が見つかってなくても即辞める
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 17:43:34.58ID:Wr3D9VYo
今日マックに行ったら店員さんがテキパキ働いてた
感じはいいし、動きは速いしすごいと思う
でも、自分がやるとして接客で肉体労働でめちゃくちゃ大変そうだとも思った
マックって、本当にいつでもパートに入れていつでも休めるくらいの自由が効くようなパートなのかな?
時給1500円くらいでもいいくらいの働きっぷりだと思う
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 18:24:24.18ID:fHFbB+Er
 
【くら寿司からのお知らせ】信頼回復に向けてお客様との約束「・全店舗で勉強会 ・監視カメラで確認強化 ・スマホ持ち込み禁止」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549701586/

【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549702281/

【悪ふざけの代償】くら寿司バカッター店員の末路・・・結局は家族が高額賠償金を負担か ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549702422/

【バカスタストーリー】セブンイレブン店員、おでん食べて吐く まーたインスタのストーリーでうp、炎上へ(動画あり)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549681497/

【バカッター】今度はセブンイレブン終わった ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549698096/

【レオパレス施工不良】外壁に違法部材 コスト削減か 「組織的な不正」の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549663990/
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 19:58:51.87ID:UR83HULP
>>457
今日から連休なのに昨日ずっと来てたねw
ホワイト企業でお金持ちなら旅行の準備で忙しくて2ちゃんなんかする暇ないよね
私も独身の時は旅行しまくりだったけど前日は次の日に備えて2ちゃんなんかしなかった
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 21:20:55.27ID:bMHLzjRB
みんなお疲れ様〜
今日は年に一度の家族旅行で伊勢神宮を参拝してきたよ
予算が少ないから4人で16000円のホテル
でもおかげ横丁で美味しいのたくさん買い食いして満足!
また月曜からパートがんばる
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 02:15:21.52ID:n1dn2mNu
>>459
それは私もいつも思う
あとスタバで働いてるパートさんはテキパキ&身だしなみが素敵だなと思う人が多いと個人的に思う
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 05:31:42.91ID:egITwRnE
>>461
何で自分のレスにレス付けてるん?w

馬鹿にヒント
0歳児いる
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 05:56:59.59ID:egITwRnE
>>461
一番の突っ込み所をスルーしてた

私も独身の時はってw

そりゃ誰だって独身のときは自由だろw
バーカ
こいつガチで馬鹿そうw
まとも学歴も職歴も能力も無さそうw
ついでにキャパ狭で忍耐力も無さそう。
実際に高卒で正社員の経験なしで仕事もミスばっかりでまわりから陰口叩かれてて仕事も続かず仕事コロコロかえてそうw
何一つ持ってない底辺
だからパートしか出来ないし貧乏なんだよw


たかがパートだけどキャパ狭で忍耐力も能力もないしストレス耐性もゼロだからパートコロコロかえて
嫌で嫌でやりたくないパート
でも貧乏で生活のためにやらないといけない
でもやっても所詮パートでこき使われて搾取されてるだけw

辛いわなあーw
負け組底辺乙w

ボーナス月とか1カ月で夫婦合計の総支給額300超えたりするんだよw
悔しいよねーw
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 07:00:51.73ID:4TqwvxgZ
平日パートだから休みはあと2日
3連休は幸せだ…
でも今日は子供に雪遊びに駆り出されそうな予感
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 07:44:01.75ID:KkGpnZfi
>>468
うん?今パートだも
正社員なら年休沢山貰えるよね?えっ?まだ家にいるの?うちの会社の社員早めに年休もらって今は旅行中だわ
私も社員の時はそうしてたけど?
今はパートだから短時間の週3パートだから元々休みがあるもん
正社員だと毎週3日だけ働くなんて出来ないもんね
てかあなたいつも論破されて問題点はスルーしてるね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 07:45:48.20ID:KkGpnZfi
>>467
あとね
ここは私には仲間は沢山いるけれどあんたは0ね
そこをお忘れなく、仲間が沢山いるから昼間も夜もあなたは返信されてるんだよ
あんたなんて仕事終わりの夜しか出来てないじゃん。お前連休も仕事なのバレバレなんだよ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 07:59:15.99ID:4TqwvxgZ
むしろ同一人物なんじゃないかと思える程無垢な煽り耐性に草生え散らかしますよ
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:31.00ID:+qawpfCp
パートだと辞めやすいから楽、保険証は旦那の会社のだからいちいち変更はいらない
ここヤバい会社だと思ったらさくっと辞められる
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:56:50.59ID:n1dn2mNu
ずっと補助的な位置にいられるし、仕事の責任もそこまで背負わなくていいから、逆に周りにも迷惑かけないしね。夕方から家事がきちっとできるし最高だわ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:05:26.77ID:gDjoSHj2
え?本気でいってる?
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:32:47.69ID:DR/yL7qu
午後は子供の習い事の送り迎えがあるし勉強もしっかり見てあげられるし。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:38:26.15ID:4TqwvxgZ
>>475
わかる
家帰ってからの家事育児に支障をきたす様な仕事はしたくない
一日4時間勤務で7万円貰えるなら万々歳です
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:00:55.47ID:l6Ow3FyZ
>>478
週5でやってるの?それとも時給がいいのかな
私は週3の4時間半なんだけど、7〜8万欲しいなーと思って勤務時間増やすか悩んでる
でも時間の時間も惜しいしなーってw
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:13:17.21ID:8yIiPqfT
横だけど、四時間週5で月8万だよ。
年末年始やゴールデンウィークがあるともちろん減るけど、月20日は出たい、23日出勤できたらヨシ!って感じ
なので、有給はほんとありがたい
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:14:47.99ID:884w0ntw
最近読んだ本で主婦パート(夫の扶養の範囲内で働く女性)について取り上げられており、疑問に思うことがあました。
その本には、主婦パートは専業主婦やフルタイム既婚女性に比べ過酷な環境に置かれていると書かれていました。
・正社員並の働き方が求められる職場が増えているのに、給料は正社員とは大きな格差がある。
・夫の家事貢献度が専業主婦並みに低く、主婦パートの約54%が「夫の家事に不満」と答え、専業主婦(約43%)、常勤既婚女性(約42%)と比べて高い。
・家計が苦しい世帯が多い。
(世帯の平均年収は、妻がフルタイムの世帯が約800万、専業主婦世帯が約600万、主婦パート世帯が約550万)
私はこれまで、主婦パートって何となく幸せそうな生き方というイメージがあったので、これを見てびっくりしました。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:18:45.87ID:4TqwvxgZ
>>479
週5だよ!時給は900円だから平均7万円〜7万5千円の間位
自分の時間は確かに欲しくなるねwけど今の職場環境が良いから今のうちにと働いてるよ
私の場合は周りの人と合えば楽しいので頑張れるかな
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:29:06.88ID:GH6ktcbC
>>479
週4には増やせない?
私自身の感覚はだけど、
週5は、ゆっくりする時間がない気がするけど週4なら3とかわらないかな?というのと
あと、これは職場までの移動と仕事内容的によるけど
週3で6時間働くのと週4で4時間半がどっちが自分が楽かな?って決める
(で、私の場合は週4かな)

あと、旅行話が続いてたからどうしても絡みたいけど(旅行好き)

>>468
https://www.jalan.net/news/article/75095/

ここ以外にも、0歳と3だっけ4歳だっけの子供連れで楽しめるホテルとか旅行先なんていくらでもあるよ!
それこそ、私はパートの貧乏人なので海外まで行けないけど0歳連れグアムとかあるあるだよ
あと、飛行機はうちは帰省で0歳から乗せてるけど
コツと子供の性格にもよるけど飛行機で泣かなかったよ(一応、コツはフライト時間には寝かせるタイミングにするのと、うちはやらずすんだけど、泣いたら耳が原因か多いのでミルクとか白湯あげるのがいいみたいよ)
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:36:15.96ID:GH6ktcbC
>>481
というよりは内訳で考えたら当たり前なことだよ

フルタイム 夫500妻300
専業 夫600
主婦パート夫450妻100

これみて夫婦の立場ではなく妻の立場から
フルで300万頑張りたいか主婦パートなままで100万いくかで働きたいかの違いだよね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 12:24:27.73ID:rNzq/UhV
>>481
正社員で週4で四時間なんてない
子供いると学校行事もあるしこれ以上なんて働きたくない
夫の会社から扶養手当が私と子供の分で二万出てるし扶養外れるとそれらも無くなるし扶養ギリギリまで働くのが理想
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:28:41.52ID:xxU/Cm2J
 
【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549771514/

 【最近の不適切動画】
 ▼ビッグエコー(昨年12月)従業員とみられる人物が唐揚げ用の鶏肉を床にこすり付け、フライヤーへ投入
 ▼すき家(先月21日)アルバイト従業員が店内で氷を投げ合ったり、股間に調理用のおたまをあてがった
 ▼はま寿司(今月)客がレーンを流れている寿司を素手でつかみ、わさびを盛り付けた
 ▼くら寿司(4日)アルバイト従業員が、ゴミ箱に捨てた魚を拾い上げ、まな板の上に戻そうとした
 ▼セブン―イレブン(7日)アルバイト従業員がおでんのしらたきを口に入れて出した後、商品のタバコを触りながら満面の笑みで踊る

【バカッター】今度はバーミヤン終わった★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549763098/
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 19:45:44.99ID:e8WE2jpj
週2、5時間ずつで75000円くらいもらえるからパートで良い
眼科のパート看護師超楽
ボーナス100万超えだったけど病棟でサビ残やってた時代馬鹿みたいだったわ
人生全てを仕事に捧げてる気分だった
金より時間が大切だよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:29:52.54ID:JLWW8oGt
店長が嫌いだし男性客に付きまとわれるからと
忙しい時期に他店に移動したフリーターの子が、しょっちゅう遊びに来る

パートのグループLINEに、こっちの店長は働き者だし優しいとか
移動して良かったとか自分語りしてたのに
やっぱり移動先の店長が嫌だとか、苦手な客が来るとか長文を送ってくる
新しいグループ作って前のを誰も使わないから、直接愚痴る事にしたらしい
戻りたいんだろうか
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:45:04.33ID:vvHa9p1Z
週2の5時間でそんなにもらえるの良いなあ
私週3の5時間だけど50000くらいだよ
やっぱり資格職は強いね
最賃の仕事しか出来ないスペックだから仕方ないけど
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:28:25.82ID:ELexOzxN
飲食店で働きたくない
しかし資格もスキルもないから結局また飲食店
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:57:04.68ID:D+GPqkKn
>>490
向いてないと思うなら倉庫や配送なんかも視野に入れたら?
飲食は資格は要らないけど、飲食のスキルは要るよ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:34.53ID:UFYTu+wE
私もスキル資格ないから小売販売
次は倉庫か工場か
ママ友は派遣で営業事務
時給の違いにため息出るけど、仕方ないもんね
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 04:09:10.16ID:D4sAXAiD
>>483
親が楽しいだけで子供0歳児にはストレスでしかないだろ
自己中乙
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 04:23:18.14ID:D4sAXAiD
>>470
論破ってw
この糞寒い中 0歳児いて旅行なんていきませんw
しかも、3連休だから旅行って発想みたいだけど
それこそ有休休暇自由に取れるのにわざわざ世間が休みの3連休に旅行いかないわw
平日に有給休暇取ってからいくわw
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 04:30:02.24ID:D4sAXAiD
>>474
ホワイト大企業正社員だともともと辞める必要性を感じないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況