>>95
わかりすぎる
登校時間に親が家にいるのは必須だわ。私自身もサボれる環境にあったから不登校ぎみ。
部活は楽しかったから部活しに学校行ってた。
提出物後回し→直前になって出来てない→もう休むしかない

の思考も同じ。

なんなら
寝坊→遅刻するなら休もう
みたいな考えもあった。
今は子供の登校時間には家にいて宿題やら提出物のチェックして、私の時にはなかったサポートをどうにかしてあげてる。
でも私自身が記憶力とか足りてないからサポート仕切れなくてしんどい