X



トップページ育児
1002コメント372KB

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 15:11:23.73ID:fLfBQUzI
うちは近くに高級家具屋もないからニトリや無印良品がほとんど
家電も普通のメーカーの普通の値段だよ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 15:20:31.80ID:zV50fh2n
うちは子どもが小さいからニトリ無印で揃えた
子どもが大学生や社会人になったら家も築20年を越えてくるからインテリアにもこだわって自分好みに建て替えるというのが夢w
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 15:21:36.70ID:/wN3Zntm
うちも転勤あるんで、ホームセンターと大型家電店とアマゾンで買えるものばかりだな
子ども部屋に関しては、年齢によって必要なものが変わるから、気軽に買い換えられる価格のものが便利だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況