X



トップページ育児
1002コメント411KB

【保活】保育園に入れて【待機児童】Part70 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2019/02/01(金) 19:06:15.93ID:b1/l7c7f
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの承諾(不承諾)報告は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告。(雑談はこのスレで)
【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488797531/

>>970の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1546908974/
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:54:03.18ID:NKUts7Jc
>>209
私なら認可外
3歳転園を視野に入れて
信頼できてまず通勤便利がいい
認可だと朝大変すぎる
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:55:01.21ID:TAyAi+L2
認可園の半額の認可外って自分ならちょっと怖いな
安いのには何かありそうと思ってしまう
年収高くて認可園の保育料がすごく高いのかな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:02:01.60ID:u3CqOcPs
>>202
認可外の加点で2歳児転園可能なら1年認可外に入れる。で、年度途中でも入園できるなら申請は上の子の園のみ希望で残しておく。
2次ないかな?今回の内定辞退して、2次で上の子の園だけ希望出しとけばもしかしたらいけるかも。
もしくは、あんまりやりたくないけど上の子を下の子の内定した新設園に転園させる。新設園は年長児ほぼ居ないから本当に最終手段だけど。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:11:43.47ID:xKTx27/T
>>213
私もそれがいいと思う

認可外なら例えば理由に関わらず預かってくれるとかないかな
上の子のために用事のときとか認可よりもし少しでも融通きくなら認可外の方が
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:04:56.97ID:OOhs8lTr
>>202
条件にもよるけど、私なら1かな
今年入れたからといって来年どうなるかはわからない

うちは新設じゃなくて認証から認可になった園だけど、4、5才児が少ないからその分二次募集で1才児入れてくれって自治体から言われてた
実際定員8名の所12名にして、次の年の2才枠が0になってたよ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:28:51.23ID:VThmLxqI
割れまくりでますます迷うことになりそうw
自分は認可外を推した>>207だけど、追加条件聞くと
・そのまま内定した認可で安全策を取る
>>213の内定辞退で上の子の園だけ作戦
のどちらかかなという気もする
下の子の2歳転園を見込んでて>>215みたいなことになったら目も当てられないよ
認可外は何歳まで居られる園で、実際何歳クラスまで園児が居るのかな?

うちは上の子通ってる認証に下の子を次の4月から1歳児クラス入れて3歳1歳の在園になるけど、
今の3・4歳クラスは合同で4名しか居ない(半分は弟妹が在園中)
上の子も下の子も4歳児クラスから家の目の前のこども園に転園予定だけど、それは直近の実績で4歳児クラスなら定員10名増の上フルタイムでなくても入れてるから
せっかくの認可内定を蹴っても後悔しないか本当に吟味しないと
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:17:42.32ID:GUriN3dY
>>215みたいなケースがその年の認可全部というのはありえないような
上のお子さんが小学校入ったらもっと候補園が広がるんでしょ?
もしどうしても認可難しいときは3歳なら幼稚園もあるし幼稚園+通い慣れた認可外てパターンうちの園は多いよ
多分最初から認可しか考えてない人は当然必要ないから知らないんだろうけど
あとはその認可外が小規模園になったりしたらラッキー
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:49:21.51ID:p0kzBoR/
>>202です
みなさんすごいありがとうございます
今のところ認可外に傾いてます
ここの地域は最近認可外→認可化がすごく多くて今迷ってる園は最後の認可外という感じです
一応5歳までいれるけど幼児クラス合同で6人とか
どうにか3歳までには認可に転園したいところ
明日市役所に行って2歳入園の目安の指数などを聞いてみようと思います
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:59:48.72ID:S2M3m4gW
相談とは関係ないけどやっぱりそうなんだ
認可外から多分認可小規模園への変更かな
その場合は受け入れてた3歳以上が居られなくなるか保育料補助なしになっちゃうのがね
小規模スレ見てたら自治体も圧力かけてるみたいだし
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 19:29:14.56ID:uuG759Pb
中野区年収ボーダーひと頃は一本とか言ってたけど、厳しくなっていない?700万後半でも油断できない。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 19:32:34.63ID:a5fO+RGs
私は、年長と0歳で兄弟別園送迎、小1と1歳児で入学+転園したけど、入学と転園が重なると結構大変だったよ
私は慣らし保育、入学式、懇談会、家庭訪問で4月は有休5日取った
登校班がない地域なので、入学後しばらくは登校の付き添いもしたし、学童もお迎え必要だし
祖父母や夫が戦力になれるなら保育園と小学校遠くても良いけど、ワンオペなら保育園と小学校近い方が楽
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:00:37.96ID:xPfnahw4
豊島区1歳、すべり止めのつもりだった小規模園に内定しました
待機児童ゼロを謳っていても1歳枠はやはり厳しかった…
また2年後保活がんばります
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:30:31.95ID:EAJ89XSP
>>220
承諾スレの927(年収1本ちょい、加点なし)だけど、第一希望は西部一番人気園だからともかく、第二希望は園庭もない今年度新設園だったのに通らなかった
0歳でこれだから、1歳4月の年収1本は加点ないと相当厳しいと思うよ
冬生まれ児を泣く泣く0歳で申込みしたけど、やむを得なかったと思ってる
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:00:51.21ID:u3CqOcPs
>>222
小規模1回入ったら途中転園って出来ないの?卒園待ってたら、他の卒園児と被って3歳児激戦とかにならない?
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:59.16ID:Y2uu4LAy
>>224
豊島区は3歳の壁にもかなり真面目に対応している
ここ2年は小規模新設してないし次の4月は公立の1歳児の弾力化受入をやめて将来の3歳児枠を確保してる
小規模卒児に大幅加点ももちろんある
むしろ2歳での転園の方が枠がなくて無理
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:29:32.26ID:qUBcGqSJ
>>226
ここ2年新設なしなんだ?
半年前に工事してるの見てすぐ開園ぽかったけど
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:39:37.91ID:qSXfXkWC
>>224
豊島区の小規模園に0歳から通わせてました。
途中、ずっと区立に転園希望出しても叶わなかったものの、3歳クラスに上がる段階で、第一希望の区立に転園できましたよ。
子の通う園では、小規模園から希望者の為に
定員を3〜4名増やしているとのことでした
その分、0と1歳クラスを若干減らしていると
説明受けました
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:57:23.64ID:u3CqOcPs
そうなんですね。こっちとはだいぶ事情が違うんでびっくり。
こっちは3歳児の壁がすごくて、途中転園しないとほぼ無理な感じだから。
頓珍漢な事言ってごめんなさい。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 23:35:53.73ID:D+AyZPGV
>>222
同じく小規模園内定しました
卒園後は少ないですが区立への枠があるようなので、それを狙っています
当方21点ですが、1歳で区立に内定するためには兄弟加点とかがないとだめなのかな
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:02.74ID:p2irktL7
もう内定してる人いるのに豊島区は申込み数とかでてないんだね
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 23:56:03.35ID:K3ShzDxs
前スレの話でごめん
川崎市が時短を考慮しない云々の話
A6で申請して時短復帰するのは大丈夫なんだよね?
時短だと月140h行かない
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 01:23:40.24ID:Oj6zngl8
>>234
こうどなじょうほうせんだったらどーするんだ
こういう明確に自治体によるルールな件は役所に訊けよ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 03:33:48.70ID:V5QG1l1p
承諾スレpart16の917です。報告以外はこちらとあったので、承諾スレ925さんにはこちらで返信しますね。

藤沢市の1歳ですが、今回転園する子が1歳4月で申し込んだ時は、両親フルタイム育休明け(基礎点には加点なし)ではどこも引っかからず、かろうじて小規模園に滑り込めたくらいでした。
先程2019年度4月の一次の結果と入所最低指数を確認してきましたが、藤沢・辻堂・湘南台駅近郊園ではやはり基礎点に最低1点でも加点がないと難しいですね。
また、上記主要駅周辺では新しいマンションが何棟も建設中なので、その入居が始まるタイミングと重なると、更に厳しくなると予測しています。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 07:43:29.51ID:Cg0An2Pd
来年のことなんて分からないと思いますが、3歳児の無償化で3歳の保活は以前よりも激戦になると思いますか?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:06:40.46ID:QYl5cCAS
>>232
正社員なら契約上の時間でみるからフル扱い
派遣で復帰時に6時間の契約にしたらランク下がるから気をつけて
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:56.24ID:wpln+HR9
>>237
すでに今年3歳の壁が厚い
2年保育を3年に切り替える人が多いのも聞くし、こども園で2号枠が1号多いために減った園があった
幼稚園も例年には無い抽選の園が出た
激戦では無い地区
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:19:01.31ID:ppKafVwq
ツイッターで保育士加点があったのに保育園落ちた日本史ねみたいなのを見かけたけどありえるの?
フルタイムじゃないとか?
あと無償化いらないから全入!とかいう人たちも全入で保育料あがったら生活できないって文句言いそう
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:24:00.88ID:vUs1b47r
江東区は明日結果郵送
フルタイムの点数+育休加点…1歳クラス厳しいかな
入れなかったら退職だし不安しかない
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:06.57ID:y7WkkD+c
>>237
幼稚園は特に厳しくなりそうね
年収よりも勤続年数見てくれればいいのに
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:29.69ID:VFpILANj
共働きが当たり前になり、ここ数年で新設園が増えたけれど待機児童が解消されたかというとそうじゃない
需要が供給を生み、供給がさらなる需要を呼んでいて追いついていない
保育園卒園後は学童が足りてなかったりもする
政府や都は少子化になるのを待っているのかなとさえ思う
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 10:00:07.50ID:RYsOVML0
>>242
中央区も明日結果発送です。
うちも1歳児クラス希望でフルタイム&育休加点のみですが、現段階の順位を聞いたら約900人中700番台。
育休2年取っても、早生まれなので途中入所は絶望的です。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:17:28.60ID:g1Yhs7MQ
長文失礼します。
豊島区1歳入園、第二希望の私立保育園内定の電話きましたが正直辞退するか悩んでいます。
というのもやはり第一希望の公立園に入れたいという思いが捨てきれません。
辞退して比較的空きがよくでている近隣小規模に入園し、3歳で提携園になっている公立保育園に入園するか、
このまま入園して公立や小規模への転園申請を出すか。
公立保育園までは徒歩5分、園庭あり。
私立保育園はマンションの隣にあり徒歩1分ですが園庭なし。
見学でも悪いところもなく、なるべく保護者の負担を減らすよう努力されていて現時点では不満はないです。
贅沢な悩みなのは承知なのですが、子が活発な性格のようなので園庭は必要になってくるかと思います。
園庭の件だけが引っかかっています。どうするのが良いのでしょうか。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:22:24.20ID:xKK9+Dkb
こだわりすぎよ
とりあえず私立に入って、毎年転園願い出してはいかがかしら

転勤族で保育園は5園経験したけど、私立の保育園の方が親の負担少なくて楽だし融通効くし楽しい
園庭なくてもなんとかなる

公立はおむつ持ち帰りだったり汚れた下着洗ってくれなかったり
保護者会で役員やったりとかある
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:28:04.94ID:6vjWy8T6
>>247
辞退してその小規模に確実に入れるならそれでいいのでは?
園庭はここや他スレで意見割れがちだけど、なければないで散歩の距離頻度と室内で遊びの広さや質が良ければ心配要らない
その辺どうなのかな?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:33:26.68ID:+I2rZBcw
>>247
同じく豊島区民。
何も迷う必要なくとりあえず私立でいいとおもう。
公立は先生の異動あるし。私立はやめない限り在籍してるから、卒園してもよく遊びにきてる。とりあえず入れたんだから、喜びなって。
入ってみれば案外なっとくできるかもよ。

ところで奥様は西部東部?
目白高田雑司が谷地区で連絡きた方はあるのかしら、、、鳴らない携帯何回も見てしまう。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:43:56.57ID:RFVKEEht
世田谷区、区立保育園、オムツ持ち帰りが来年度からなくなるとのこと。全ての区立かはわからないけど、とりあえずうちの区立はなくなる
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:44:32.46ID:lIE330wa
>>247
その小規模提携園と第1希望公立園は同じ園なの?
提携で確実に行けるなら小規模もありだとは思うけど
、ただトータルで見れば徒歩1分の第2希望で園庭以外の不満がないなら第2希望でいいと思う。小規模からの転園の負担もマイナスであるし。
園庭は大事だとは私も思ってるけど、トータルで見れば辞退するほどではないかと。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:58:40.39ID:gDOeIuLW
>>247

区立園は私立園に比べて厳しいところあるけどそれは承知してるのかしら?
同じ豊島区民だけど区立園は兄弟どちらかが休むと自動的にもう一人の兄弟も休ませないといけないところとか、産休中は早めのお迎えしないといけないとか色々あるよ。
私は私立園だけど公立園行ってる人が言ってた。
親が家にいるなら子供は家で見てくださいって言うのが多い気がする。

園庭なんてなくたって平気。むしろ統計的に園庭無い方が公園まで毎回歩くから足腰が鍛えられるとも言われているよ。
保育園によっては午後も散歩行くところあるし、私立園になると他のところの系列園に電車使って行ったりもする。

ちなみに今年から辞退すると一年間ペナルティ着くようになったけど(-1)それも承知の上で辞退を考えている?
一次で落ちた人が二次で小規模書く人いるだろうし、ペナルティついてるとどうなるかはわからないよ。それを覚悟ならいいけど、私ならそんな危険な橋は渡らない。
豊島区は結構辞退する人いるからペナルティが加算されたり、待機の優先順位が厳しくなってる。


後、連携園でも確実に入れるとは限らないよ。
入った先の小規模でみんながそこの公立園を希望すればその中で順位がつけられるし、連携園って何園かあるはずだから。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:03:53.00ID:g1Yhs7MQ
>>250さんとは違う地域ですが東部民です

こだわり過ぎなのは確かにそうかも知れません
他の私立園を見ていないのでわかりませんが聞いた話ではこの辺りでは広い園舎だそうです
お散歩は去年の猛暑はほとんど行けなかったようですが、天気のいい日はほとんど毎日しているのを私も見ています
小規模の提携園は第一希望の園です

優先順位が低かったので入れるとは思わず、5月以降に私立を削除して小規模または区立に入れる気持ちになっていたのでモヤモヤとしてしまいました
とりあえず私立園に入園したいと思います
ありがとうございました
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:04:46.21ID:itR/UoVP
>>251
真夏のオムツを、大事に大事に、名前が書いたボックスに悪臭放たないように頑張って管理してるのがなんともいえない
衛生上も良くないように思えるし
区立でも業者に任せてるとこあるんだね、いいね
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:07:14.40ID:WG3kCY5t
>>253
>園庭なんてなくたって平気。むしろ統計的に園庭無い方が公園まで毎回歩くから足腰が鍛えられるとも言われているよ。

ソースが見たい
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:13:12.31ID:LeCvbxd6
まさに園や自治体によるとしかいえないよ
園庭あったって外遊びすごく少ないとこもある
保活って本当に通っている人に情報をどうやってもらうかが大事だと思った
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:14:32.66ID:g1Yhs7MQ
>>253
ペナルティや小規模連携園への転園、優先順位の件も承知の上ですが、やはり危ない橋ですよね
一人っ子予定だし子の為にはなるべく良い環境で…と考えていましたが、ズボラな私には私立園が合っているような気がしてきました
ありがとうございます
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:28:08.25ID:gDOeIuLW
>>258

私も始めは園庭あって公立園がいいかなと思ったりもしたけど、厳しいところは本当に厳しいと思い今の園でよかったと思ってる。

見た目は良くてもそうでないところも結構ある。
小学校の子供がいる友達が言ってたけど、地元では人気のある保育園(園庭広くて綺麗とか)でも元園児は問題児が多いとか。
こればかりは本当周りの話とか聞かないと分からないから入園してみないと良い環境なんて分からないよ。

入ってみれば天国なんてたくさんあるから。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:30:35.30ID:x8xvSqmy
他の区もそうだけど豊島区は見かけの待機児童がゼロになったからって上l京|かっlぺが流入してきて地元の人たちは気の毒だよね
街の価値は下がるわー店や公共交通機関はより混み合うわーであんなのが来たって何のメリットもないよね
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:42:17.11ID:nYwDAO5N
あと否定意見もあるだろうけど、公立は障害などがある子の受け皿になっているという面もある
療育を兼ねて通っている発達障害児が多めだと感じる
ADHDっぽい子多い
これはしっかり見てもらえるという点でメリットでもあるけどね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:44:43.59ID:pXgXfqe7
>>261
加配児の受け入れってこと?私立でも要件満たしてれば受け入れるところあるから公立だから多いって訳でもないと思うよ。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:45:06.28ID:PDarZQaX
園庭の有無や大きさも悩ましいよね
2歳まではなくてもどうにかなるっていう意見は多いしそう思う
うちの園は3歳クラス以上は毎日の朝夕園庭遊びがあるので
園庭なし園と比べるとかなり運動量に差があるかなぁと思う
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:02:38.59ID:f30weHHO
>>263
もう本当に園によるだから比べなくていいと思う
園庭なくても2kmは平気で徒歩往復してその間に思いっきり遊んでる園
園庭広くて遊具はあるけど朝夕30分くらいしか園児が出てない園
色々よ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:02:57.76ID:DV5utk5q
私立園だけど保護者会があるし、ほにゃらら委員会なんていうのもある
見学した時に確認しなかったのが悪いんだけど、ほんとこれら要らないと思うわ
だからなるべく親の負担を減らす方向で考えてくれている園が個人的には良いと思う
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:11:02.60ID:LIpFuZ3N
私も上の子の保育園で保護者会の役員になっちゃって本当に大変だった
保護者主催行事が多いと役員の負担が多くて本当に大変
お誕生日会も平日で皆んな親が仕事休んで参加してるから、欠席すると子供が可哀想で参加しないわけにいかない
子供にとって行事が多いのは楽しくて良いと思うけど、親としては大変
だから下の子の時は保護者会や親の参加行事なども見学で聞いて、私も親の負担が少ない園にしたいと思う
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:32:18.97ID:ldysKaaC
公立園通いだけどdisられてる気分w

別に兄弟片方だけ休みも、仕事休みの日に預けるのもOKだよ
休みなら早く迎えにとは言われるけど、これも通院とか事情があれば絶対ではないし
ここ数年でオムツ持ち帰りもなくなったし布団も簡易化されたしね

だいたい0歳1歳で入園する時点で発達障害の診断付いてる子なんてごく僅かでしょ
やんちゃな子はいるけどあからさまな問題児や発達理由に転園してくる子は見たことない
私立って認可でも後から発達障害判明したら追い出されるの?
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:42:24.17ID:wt5Av1qY
>>254

>>250です。
私立園に心きまったようでよかった。
入ってみて違和感感じれば転園考えるでも遅くはないと思うよ。先生方も何かあれば話し合いに応じてくれるし、入園して環境が分かることで安心することも増えてくると思うから。
いい環境で子供を育てたいと思うのは親心よね、とてもよくわかるよ。

そして、先程我が家も連絡が来ました。目白高田雑司が谷地域の方々にもよい知らせが届きますように。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:45:56.85ID:Xs4H3jEU
そもそもなんだけど都内だと私立は園庭ないのが大半なんだっけ?
うちは都内ではない都心通勤圏だけど公立は全部園庭付き、私立は園庭付きと園庭なしが半々くらいなんだけど都内でもっと少ないのかな?
だからどうって訳ではなく素朴な疑問。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:47:09.77ID:/rAN3D76
激戦区人気上位の私立就学前までの園だけど、オープスペースにズラーっと汚物(オムツも着替えもごちゃっと)入りビニール袋が吊るされててなんだかなーと思ってるよ。入れ間違えも結構あるし。
園庭もあるけど、毎日外にだしてもらえるわけでもないし。保護者会でバザーや夏祭りの企画運営もあるし、正直ハズレだと思ってる。
先生の数が多いので、残業が少なく休みも取れるみたいで働きやすそうではあるけどねw
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:55:03.37ID:1MOyfAtf
>>254
その方が絶対いいよ
今回豊島区1歳は前よりやや厳しかったんじゃないかな
東部の園庭有り園、複数園で兄弟でほぼ埋まるって話を区民ひろばとかで聞いた
あと「連携園」システムは31年度の栞からはページが消えてることからも分かるように無くなってるよ(区に問合せ済)
「小規模卒児の行き先が無いということは絶対ないようにします」とも言われたけどね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:59:15.91ID:5TT+lgH+
都内だけどうちの周りは昔からある私立認可はそこそこの広さの園庭がある園が多い
ここ10年くらいでできた私立園はほぼ園庭なし
同じ私立認可でも株式会社系列か福祉法人や学校法人かでも保育の方針がかなり違うと思うわ
株式会社系列は親の負担が少ないところが多いけど保育士の人数ぎりぎり、保育士の入れ替わりも激しい場合が多い
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:02:55.40ID:DAnMbcry
>>272
それは小規模スレの方が詳しいけど原則連携はあるよ
誤解生んだか何かで記載を外しただけでは
問い合わせたということなのでイチャモンみたいで申し訳ないけど
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:07:39.85ID:jMN9jUdN
>>241
上の子の園は、フルタイム+育休加点+兄弟加点がゴロゴロいて、第1子は厳しそう
認証は見てないの?
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:14:53.54ID:EHhgesyJ
近隣に祖父母がいると減点される自治体って多い?
何で祖父母の助けがあるのを前提に考えてるんだろ
核家族優先っていうのが納得いかない
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:18.78ID:5TT+lgH+
同居の場合のみ減点だったり距離で減点されたり自治体によって色々だよね
祖父母の年齢や就労、健康状態で減点されなかったりもする
納得いかなくてもどこかで点数差をつけなきゃいけないから祖父母遠距離や他界してる家庭からしたら優先度は下がるんだろうね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:23:39.07ID:1MOyfAtf
>>274
そうなんだね
問い合わせたときは、30年度のページにあるような園ごとに細かく枠数を決めてその中なら優先的(確実)に転園先に行けるっていうシステムではなくなると言われた
なので地域別くらいの枠組みで3歳の転園可能数は確保して、あとは普通に点数で選考されるってことかと解釈したんだ

法律とかで決まってるなら名目上の連携園は設定されてるのかもね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:27:38.53ID:QaOCkCka
都区内だけど区立が民営化した園は園庭あり、他の私立でも猫の額ほどの園庭があるとこはある。
近隣にここ数年で4園ほど新設園できたけど、園庭があるのは1園だけ。
もともとは住宅街の中の大きなお屋敷が家主が亡くなって売りに出されたような土地だったみたい。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:28:19.16ID:mgqwcxMt
点数のつけ方や小規模の連携園のシステムも年度ごとに変わったりするからねえ
改善されてるなら良いけど改悪の場合もあるから気をつけないと
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:41:30.15ID:Cn8AogVL
園庭は、昔の保育所の設置基準だと必須だったんだよね
でもそれだと新しいのが建たないから、近隣に公園があればそれを園庭の代わりと考えていいよってことに基準が変わったはず
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:45:06.71ID:xXV1js2K
公立から民営化される保育園て最初の数年は元の公立園の方針を引き継がなきゃなんだよね?
そんなことしてるうちに民営企業の独自の保育を受けられないまま卒園になりそう
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:49:36.79ID:gvZVqb3y
むしろ公立園は避けたわ、見学したら人数多すぎる気がしたし、私立の方がカリキュラム(外部講師とか英語やら体操やら)が充実してるし
あと民営でやってる保育園は人の流れ(人事異動)があって風通しがいいのと、先生が若いのとで活気がある印象があるかな
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:57:06.06ID:xKK9+Dkb
公立園は園長が大ベテランでしっかりしている人なのが最大のメリット
統率力あるし、何かあった時の対応もしっかりしてる
色んな修羅場を何度もくぐってるんだろうなーと想像できる
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:09:27.23ID:pXgXfqe7
>>267
加配対応してない保育園なら加配児対応園へ転園させられると思うけど。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:17:51.19ID:qYjdbXuj
なんでこんなに公立園ディスる流れなんだろ。
しかも267みたいな公立上げなレスは否定されるしw
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:22:23.61ID:38Ixvl7J
実際に公立園より私立園の方が、保護者負担少なく施設も立派で人気なケース多いからね
うちの地域(非激戦)もそう
でも公立園は保育士が公務員だから、長くゆったり勤めてる人が多い印象
ベテランも結構いて、キャピキャピ若い先生ばかりの園よりも安心感あったけどなぁ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:38:52.81ID:LeCvbxd6
うちの近所も公立園みんなボロいのに大人気だわ
公立園のメリットは行政と統一されたマニュアルがあること
特に小さい子を預けるにはものすごく手厚いことが多いよ
あと行政ときちんと繋がっているから色々なトラブルがおこりにくいかな
人事の配置もしっかりしていることが多いよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:46:00.71ID:CqDYraqj
公立園て行政と繋がってるからもし不祥事とか起きたら行政が必死に隠蔽するのかな
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:51:00.74ID:vk/6fpEg
公立園は先生がベテランが多い。異動で固定されないところもいいかもね。あと人員が手厚い。加配の先生すぐ来る。昔からあるから園庭広い。
私立園は父母会なかったり土曜日に面談あったりオムツ持ち帰りなかったり保護者負担少なかった。若い先生ばかりかな。時間外でお迎え行っても担任の先生と話せるのはよかった。
私立園は経営者次第なので評判悪ところは色々あるね。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:55:34.37ID:bJVeAbVD
親戚に公立園の保育士やってる人いるけど、園長がボスになってて休みも取りづらければ辞めるのも一苦労、希望の学年の担任には何年勤務してもなれず…とかなんとか嫌な話も聞いた
大ベテランがずーっといるのがメリットかはちょっと疑問
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:59:04.46ID:4Rbol7dm
私立園は体操や英語や音楽などのカリキュラムが基本保育の中に含まれてる所が多いからそれが魅力だな
ベテラン保育士もいるけど若い先生もいて明るく華やかでいい
何か幼稚園に近い感じかな
どっちにも良し悪しはあるから親の好みになってくるね
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:33:23.64ID:lIE330wa
公立は保護者の負担は多少あるところ多いけど、保育士は多い、数年おきに転勤もありどの園でも自治体内では均質化されてる
私立は、親の負担の少ない園も多いけど、営利に走って保育士最低限しか置かなかったり、一斉大量退職して新人ばかりだったりもある

公立は75点〜85点の園、私立は100点の園もあれば30点の不合格園もある印象
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:45:28.13ID:Cn8AogVL
公立卒園の私としては公立大好き
でも園長のカラーで良くも悪くも決まるから、いい園長の時じゃないと悲惨なイメージ
実際、同じ保育園で妹の時は園長が良くなくてちょっと可哀想だった
私立はほぼ異動がないから、良い園長の園を選べばいつまで通っても良い園なイメージ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:51:04.25ID:9lk6ksIZ
>>278
転園は説明受けた通りなんだろうね
複数連携なのかもしれないけど誤解してた人がいるしもう少し分かりやすくしてくれたら
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:18:54.62ID:fjs4E0Tz
経験則で保育するベテランより新しい知識の若い先生のほうが良いって思ってたけど、上の子を預けてる私立認可小規模で印象がガラリと変わった。
ベテラン先生の心強さったら無い。
超大手の株式会社経営だから安心なのかもしれないけど、それにしては風通しも良く、若い先生も余裕がありそう。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:21:20.29ID:jde/ndIg
公立sageの流れ、ライバルを減らすための情報戦だったりして

言い方悪いかもしれないけど、お客様気分でいたい人は断然公立より私立の方が良いよね
公立は良くも悪くも園側と保護者側がフラットな感じ
私も公立園卒だから、公立の雰囲気は嫌いじゃない
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:22:53.74ID:/R593oEk
>>293
横だけど、職場環境のストレスはそのまま子に影響する
そして身内を大切に出来ない管理者はその内お客(保護者と子ども)も大事にしなくなる
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:43:04.98ID:jty/noFf
うちの子は今回私立に決まったけど学校法人が運営しているから幼稚園に近いみたい父母会もほぼなし
公立はアットホームな感じでいいなと思ったけど父母会の多さで諦めちゃった土日出なきゃいけないのは辛い
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:55:48.15ID:xKK9+Dkb
まぁ色々書いたけど、大体の人はお世話になるのは
一つの園だけなんだし住めば都よ
通って一年もすれば先生との信頼関係も深まってうちの保育園最高ってなるわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 18:03:39.57ID:xxD1DEQU
中央区って明日発送ってことは明後日着かな?
待ってるの辛い(´Д`)
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 18:11:04.00ID:HvAz8e9J
うちの自治体の公立園は民営化を進めてて
在園中に変わると先生が全部変わるからそこは懸念してる
数年前から告知はしてくれるけど
公立園を存続してる自治体が羨ましい
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 18:18:17.31ID:Iqru+W3a
上の子の通ってる私立園は事務員の年配の方の電話対応がイマイチで第一印象はうーん…だったけど入ってみたら教育充実してて親の負担も少なくてとても良かった
でも夕方18時以降はずっとテレビ見てる
公立はテレビ見せてるだけってのは無さそうだから一長一短だなぁ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:21:37.42ID:03HumOpj
>>305
名古屋も同じ。
うちは郊外の新興住宅地なので、そもそも通える範囲内に公立がない…。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:34:10.26ID:VOgdZxdR
>>307
うちも名古屋の端っこだけど、公立が偏ってて歩いて行けるところとクルマで数分に1園ずつあるけど、その次の公立は車で10分以上かかる
公立を希望してたから第三希望以降だったら通園が大変そうで電話が来るまで落ち着かなかった
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 20:28:37.38ID:f5IpuJAh
公立園に入れなかった奴らの嫉妬が凄いねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況