なーんだかなぁ。変な単発が湧いてる。
できる子はどんな塾からでもできるなんて嘘。
塾のノウハウ、空気、ライバルとか塾ごとに全く違う。
魚釣りだってマグロを釣りたいのに釣堀に行ったってダメだし、金魚が欲しい人が海に出てもムダ。それとおなじ。
となりで重装備でマグロ釣りが上手い人がいれば目標ができるし、真似もできる。

塾無しで難関に受かった、とかみんな嘘か例外中の例外。
都立一貫と御三家両方ともこどもが通ってるけど知ってる限り、完全独習なんて皆無。塾(集団、個別)、カテキョ、親塾(親が自宅開業)のいずれか。
私自身、御三家出身だけど私の頃から塾なしなんて聞いたことがない。