なかなか寝ない子は昔からそうなの?
それともすぐ寝る子でもある月齢から急にそうなったりするのかな

うちは新生児の頃から朝の5時まで泣いて寝なかったり
少し大きくなってからもずっと寝るのが下手くそで
気づいたらそのへんで寝てたとかご飯食べながら寝てたとか都市伝説なのでは?と未だに思ってる
昼寝も添い寝でないと寝れないし
夜も寝かしつけはそこまで時間はかからないものの
私が離れると起きて泣いちゃうから他のことが何もできない