X



トップページ育児
1005コメント375KB
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 6【育児】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 11:30:32.67ID:+Lam7iR/
正直1番中途半端な収入な気がする
保育園もほぼ上限になるけど、正直そうなると全然余裕なくなるし
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 12:36:46.25ID:AYy0GEBz
1馬力でここ上限いくならすぐ仕事辞めて丁寧な暮らしするわw
うちは旦那がここ下限の半分もないから一生働く…
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 12:50:19.61ID:HBxZFRAb
>>80
そうしたいけど、子供3人だから簡単にはいかないなあと
本当に悩んでる
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 13:27:58.47ID:N47i0mgm
子ども3人は偉い
たしかに1馬力だとちょっと不安かもね、、
差し迫って辞めないといけない以外なら続けた方が良いと思う
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 14:21:34.77ID:+wbhe/NP
>>78
> 市町村民税所得割額と道府県税所得割額の合算額が50万7,000円未満の場合は、高校授業料が免除となります。
で、この免除額のボーダーラインが大体世帯の年収910万という事になります。

らしいです
あとはふるさと納税やローン控除で住民税の額を落とすといいのかも
ただ、1年間の授業料は12万弱らしいので思ったほど高くはないのね

https://www.kataseumi.com/entry/syugakusienkin
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 15:45:40.63ID:c5jkMbwG
>>78
このスレで上限なら大丈夫だったはず。
でも一馬力だと910万くらいでアウトになる人もいる
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 17:12:35.87ID:M21QslZM
>83>84
丁寧にありがとう
一馬力で上限近いとダメなんだね
二馬力のうちは考えなくて良さそうだ

>82
そうだよね、続けるべきと思うけど今の職場が遠いから近場に転職するか悩む
近場の転職なら、やりたかった仕事に就けるしとは思うけど待遇が雲泥の差だわ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 19:34:13.80ID:1viZbWrP
30代後半夫婦と子供5歳0歳
今家賃10万の賃貸でマンション購入検討中
5000万のマンションは厳しいかな
頭金は1500万は用意できそう
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 20:11:12.98ID:PcEjJAtj
30代前半で頭金1000万で5千万近い物件買ったけど住宅にそこまでかける必要はないと今なら思える
今30代後半
中学生がいるけど塾代5万がなかなかくるものがある
4千万以下が妥当かな
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 20:20:20.95ID:MS0lLuUZ
30代後半ならローンはより少ない方がいいよね。
うちまだ2700近くある。
学資分のぞいたら預金額1000万弱しかないし子どもは乳児もいるしで先が暗い。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 20:30:36.05ID:fek8hiZk
>>88
なんで?
自宅から会社の距離や駅から家の距離とか利便性を考えてしまう
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:18.38ID:jJNg62ry
>>86
もうお仕事復帰済みでこのスレなのかな?育休中で実はもっと上がる可能性あり?
3500万ローン組むとローンだけで月々10万超え確実だしさらに管理費や駐車場代かかるよ
どこ住みかわからないけどどちらか高い方だけの年収で考えて×5倍くらいが安心じゃないかな
マンション営業マンは×6倍とか平気で進めてくるけど、実際ローン組む人は4倍程度に抑えてる人が周りには多い感じ
氷河期時代夫婦が多いからかなぁ
600と400夫婦なら3000万
700と300夫婦ならいけるかも?
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 21:02:57.84ID:PcEjJAtj
>>90
いやそりゃ相続や援助あるなら良いけど
うちは無いから
30後半で0歳児いたら老後資金貯めるのが難しいわ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 21:43:10.68ID:QCNAe/1R
>>86
33でここ上限の時、ちょうど3500借りたよ
管理費等含め月11万強払いながら、子1人で年200弱貯金出来てるので、車なしで中学から私立を考えなければ2人目いても余裕ありそうと考えてる

ここ上限なのか下限なのか、年間の貯金額、頭金出した後の貯金額、管理費修繕積立金の額によって変わると思う
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:03:28.83ID:HJTJOFGP
このスレなら月10万は安い方じゃない?
都内、固定金利、管理費修繕費込みで月20万だけど子供一人で車もないからか特につらくはない
それに頭金1500万あるなら余裕だと思うけどね
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:17:39.00ID:4K7vABNX
>>86
今後不動産がどうなるかは分からないけど立地条件が良いマンションだったら買ってしばらく住んで
子供が大きくなって、旦那の仕事も落ち着きだしたら売って郊外に一軒家とかできるといいんだけどね
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:20:53.98ID:4K7vABNX
>>94
住宅ローン金利の安いいま頭金に1500万も出すのももったいない気もするけどね
頭金は10%で500万くらいにして1000万を他の投資に回した方がよいかもね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:45:29.03ID:gyE0qkNs
30前半子二人、フルと時短二馬力でここ上限だけど
4000万円の中古戸建てを買ったよ
諸経費やローン手数料入れて4500万円弱かかった
頭金1000万円用意できたけど、ローン控除を最大限活かすために、頭金なしで4500万円のペアローン組んだよ

マンションは、管理費と修繕積立金と駐車場代が別途かかるから買えなかったなぁ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:04:44.74ID:4K7vABNX
>>97
うちも同じ考えで頭金出すくらいなら手数料や追加設備(エアコンとか)込みのフルローン組んで
頭金予定の貯金はローン以外の毎月の支出を減らすために保険関係を組める分だけ全期前納や一括払いの資金に回した
うちは郊外駅から徒歩10分以内の新築建売で買っちゃったんだけど
住んで1年経ったいまは同じような立地の築浅の中古にすれば良かったと思ってる
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:28:18.42ID:vZ4njGrx
>>67 キッチン収納IKEAのオーダー収納にしたよ。
でもウチは個人で手配したんじゃなくて家新築時に工務店が手配して造り付け収納みたいな感じにしてくれた。

あとクローゼット収納をIKEAのPAXにしたよ。こっちは個人手配。高さのあるPAXにしたからIKEAの人に組み立ても依頼した。PAXを自分で組み立てるのはかなりキツイと思う。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:35:01.84ID:tubQoRo1
一生で住居費にいくらかけていいのか悩んでるので相談させてください
1歳児持ちで二馬力、手取りは700万位
あと25年働くとして、1億7,500万の収入
都内住みだけど社宅で家賃が5万なので生活費は月に多く見積もっても35万
あと5年社宅に住む予定で35×12×5=2,100万円
5年後〜25年後までの20年間で家賃抜きの生活費30万として30×12×20=7,200万
2,100+7,200=9,300万
1億7,500万−9,300万=8,200万
貯金1,000万、退職金1,000万なのでプラスして
差額1億200万
子供1人にかけるお金1,000万として、
9,200万余る
そこに老後資金3,000万をひくと、6,200万住居費にかけていいって計算になる…?
低く見積もって、5,500万くらいかな…
手取り700万(年収900万位)の人間が5,000万の家を買うとか冒険だなー!ってイメージだけど、そんなことなくないのか??ってよく分からなくなってる
皆さん月々の生活費がもっと高いの?
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:57:11.51ID:wA9u+WwI
個人的にはペアローンで組まない方がいいと思うので夫の年収で支払える額にした方がいいとは思う
具体的に知りたいならFPにライフプランを作成してもらうといいかも
イデコや生命保険の内容、年齢、健康状態、貯金、両親の介護への金銭的身体的援助の要否、子供にかけたい教育、管理費や修繕費、10年ごとのリフォーム代や家電の買い替え代、車の有無など総合的に考えないといけないからね
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 00:26:40.16ID:Dobol1Z/
>>101
FPに相談したけどなんか微妙だったんだよね…
後出しで申し訳ないけど、夫年収400妻年収500
この場合は妻が支払える額にした方がいいってこと?
理由はどちらかが倒れた時にまずいから?
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 00:58:07.82ID:DlzEyio2
ペアローンでめい一杯借りるのは良くないけど、
夫の給料一人でも払える額を、敢て夫と妻で分けてローン組むのは、お得だと思うけどなぁ。
ローン減税が夫と妻の二人分受けられるから
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 06:40:03.50ID:dQPdPFuB
>>100
車は乗らないのかな?もし乗るならその購入費、維持費、保険関係の費用がないかも
あと、家は死ぬまで住むなら修繕費がかかるし、固定資産税がかかる
老後はこどもや孫への援助(結婚式費用とか)、自分の葬式代金や自分の老人ホーム代考えると3000ではちょい少ないのかな?と思ったりする
でも子供1人で確定なら5000でもいいのかも?こどもが一番金かかるからそこが最大の節約になってる気がする
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 06:43:30.96ID:dQPdPFuB
>>100あと生活費30万はいまはいいけど子が中高校生になったら苦しいかも(子の1000万は教育費のみだよね?)
たぶん食費レジャー費通信費お小遣いとかがかかってくるので増えるかも?
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 07:12:00.97ID:FbDfiSOO
800と200夫婦でフルローン2000万だけど生活は楽じゃない。
3500万のローンとか恐ろしや…
日本人って家にお金かけ過ぎだよね。日本しか知らないけど。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 07:19:30.02ID:FbDfiSOO
>>100
旅行とかレジャー一切しないの?
ハワイ一回100万円、キャンプするなら道具揃えて100万円、スキースノボするなら道具揃えて100万円。
レジャー楽しむならマイカーも要るし。

仕事して家帰って息するだけの人生なんてつまんないよね。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 08:00:07.95ID:07tbDbPy
>>102
夫400妻500三十代半ばの時に4000万借りたよー
2000万ずつ
子供は2人
多いけど、賃貸借りても15万近くする地域だからやむなく
そのかわり車はナシ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 08:10:13.53ID:VFc+qvch
ローンよく分かってないんだけど、
1人が4000万借りて40万の控除と、
2人で2000万ずつ借りて20万ずつの控除、合計40万って同じじゃないの?
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 08:37:44.81ID:nPVshdE1
>>110
夫 納めた税金20万 妻15万

夫1人でローン→20万控除
2人でローン→夫20万控除、妻15万控除 計35万

実際は異なるけど、ざっくり。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 08:40:59.79ID:HMQhtsCY
>>106
ローン2000万って金利1.8%で計算しても月6.5万返済なんだけど、ここ上限で楽じゃないのが想像つかない
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:05:17.37ID:kT0JfZL+
>>108
一人っ子だよ。

>>113
金利0.6くらいだから返済は月5万ちょいだよ。
5ちゃんの人って生活費と教育費と貯蓄しか考えてないよね…娯楽にもっとお金使おうよ。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:19:06.63ID:eIcbkWy6
>>114
娯楽にお金回せる生活はカツカツとは言わない

夫800妻200幼児2人、毎月返済額8万で25年のローン考えてるけどカツカツ予定
大学進学費用4000万見込んで貯金に回してるのと、日々のプチ贅沢のせいなんだろうけど
プチ贅沢ができなくなったら転職考える
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:19:30.64ID:dQPdPFuB
月5万かーいいなー
何にそんなにお金つかうん?毎年海外いってるとか?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:51:27.89ID:eIcbkWy6
>>117
夫婦とも理系だからね
学費で年150万超x6年(大学院)=1000
下宿費用が月13万x12ヶ月x6年=1000

経済的には地元国立に行ってほしいけど、早慶や関関同立みたいな名門に行けるなら行かせたい
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:57:34.68ID:eIcbkWy6
ちなみにだけど、これだけ用意しても地元私大医学部進学には足りないんだよね
あくまで親と同じ理工系の試算
医者になりたいとか留学したいとか言われると、奨学金使ってもらうしか無いよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:58:38.27ID:OGmEJ0dZ
わたしは関関同立の出身だけど、わたしの時代は関立なら少し安く済んだので、子供もどちらかに行って欲しいw
それか地元の国立
理系でお坊ちゃんお嬢さん系私立はうちの収入ではキツそうだ…
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:59:36.47ID:XmQ4Gh+4
ここ中間で都内勤務で家もまだ買ってなくてけど3人目が欲しいいいい
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 14:02:56.63ID:OGmEJ0dZ
>>121
わたしも3人目めちゃくちゃ欲しいよ
2人目が4歳になって完全に赤ちゃんみが抜けてしまって赤ちゃんが恋しい
でもローン月12万だし、ここ中間な上に夫と私の収入割合が半々だし、おまけに私は30代後半だし、3人目は無謀すぎるってわかってる

経済的になんとかなるなら3人目産みたい人がきっとたくさんいるよって国の偉い人に教えてあげたいw
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 14:46:08.80ID:l1czO7Cc
ここ下限で4500万ローンの私低みの見物
みんなすごいなー()
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 16:05:00.01ID:XiLzYRHF
>>113
私も同じ感じのローンだけど、特に子どもが中学生以上になってから楽じゃないと感じる。
ローン以外にも固定資産税や修繕費がかかるから感覚としては家賃10万弱くらいの感覚だよ。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 16:09:00.12ID:FZgjnCI8
>>126
横だけど中学生の場合、学費や塾、部活など子供にかかる金額は月どれくらい?
食費は月プラス1〜2万と考えればいいのかな
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 16:10:13.97ID:1iwtcLPy
>>122
ここ半ばで夫婦の収入半々、私アラフォーだけど三人目出来ちゃったw
でもローンは半額くらいだし、田舎だから中受もないし、私は資格職なので、いざとなったらダブルワークするぞ!で腹くくった

ここは意識高くて危機感がある人が多いだろうから、参考程度にしてるよ
実際上見ても下見てもきりがない
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 16:18:23.03ID:7UxhaopF
>>127
学費は給食費込みで一万弱。
塾は中三だけ行かせたけど、年間70万くらい掛かった。
食費は月に5~6万(昼は全員給食なので除く)
0130127
垢版 |
2019/03/01(金) 16:21:36.40ID:jVvOkLJG
>>129
塾費用が高いんだね
塾費用も含めてもう少し貯金の割合を増やしてみよう
ありがとう
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 00:26:04.15ID:ewWz+kgD
>>128
いいなぁ
私は資格もないし、今の会社にしがみつくしかない
3人目ほしいってちらっと親の前でこぼしたら
学費くらいは出してあげるから産みたかったら産みなさいって言ってくれた
ありがたいけど、子どもの親は私だし良くないと思ったよ
親になってまで親に頼る自分がほんと情けない
しっかり勉強して将来考えてたら良かった
五大商社のひとつから内定もらったのに、自分探しの旅とか言ってワーホリに出た22の自分を殴りたい

親には自分たちの生活を豊かにする為にお金使ってほしいよ
還暦をとうに過ぎてまで、子どものために少しでも残してやろうって節約してる自分の親みると本当に自分の有り様に自己嫌悪
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 01:27:11.82ID:IofoK7oX
>>131
うちはそれにたかって親の金を食いつぶしてる兄家と絶縁したわ
軽蔑にしか値しない
勿論息子可愛さに自分がカツカツに節約しても兄家に物を与えたいうちの親も親なんだけどね…
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 08:33:20.15ID:tsElbjUg
>>131
そんなに自分を責めんでも。過度な甘えでなければ、少し援助して貰うくらいはいいんじゃない?
私もこちらからねだる事はしないけど、親があげたいと申し出があれば貰うわ。

去年2人目が生まれて、じわじわと生活費が増えてきた感じがする。ずっと家計簿サボってるけど、少し見直さないとなー。
ローン4000万、毎月約11万返済して、今年4年目に入る。繰上げ返済用貯金が700万超えた。3人目も行けたら行きたいし、一度FPに相談したい。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 09:22:50.79ID:iHPLefC0
うちは両家から援助あって、ローンも少ないから、三人目いった
首都圏、車なし
私がフルタイムにすれば上のスレだし
でも、いつフルタイムになることやら
一応、試算では3人とも中受できるはず
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 10:00:51.88ID:HX7m6a/j
援助を受けるかどうか迷ってる
両実家とも遺産やら公務員年金やらで小金持ち、未婚の兄弟が一人
自分たちばかり結婚出産時に多めのご祝儀を受け取ってて、住宅購入について百万単位の援助の話を頂いた
自分たちは援助より老後資金にしてほしいと思ってるし、兄弟間格差が出るのが嫌
特に兄弟の方が実家同居か近居で、介護となれば兄弟にしわ寄せが行くのが確実
ただ親としては援助したいようで、バッサリ断るのも難しい
相続税対策的には貰った方がいい
貰っておくべき?
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 10:15:21.12ID:mLE9s+jZ
もらってもいいけど、その分は兄弟に同じ金額をあげてほしい
うちの両親は、親戚で兄弟の援助金額の格差で泥沼になった人がいるのを見ているので、
私と弟で援助額が平等になるように気を配っている
弟が車を購入するときに援助したそうだけど、うちには必要なかったので断った
その分同額を現金でもらったので、繰り上げ返済に使った
血がつながっていても、数十万の援助や遺産で、簡単に仲悪くなるよ
母親の兄妹は、祖父が亡くなったのを機に遺産でもめて、すっかり疎遠
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:31:23.95ID:5KN9PY9h
反対に兄弟の立場から見たらムカつくことだらけなんだが…
今まではどれだけ仲良くても険悪になるレベル
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 14:13:49.56ID:HX7m6a/j
136だけど、もちろん親は兄弟平等にするつもりらしい
ただ、兄弟に一生独身の可能性があるから、結局機会を逃したまま遺産で協議になる可能性もある
親の方にお金を使う事情ができて、私にできた援助が出来なくなるかも知れない
兄弟の方もパラサイトシングルで親に駐車場代と携帯代を払わせていたりもするw
兄弟平等って難しいね
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 14:26:27.06ID:UWPdXb1F
兄弟平等は人数が増えれば増えるほど難しいよね

友達の所は長男が同居で二世帯住宅を親と共同で建てたらしい
長女(友達)は親が持ってた土地(1,000万相当)を譲って貰った
でも次女にはどうしようって悩んでるって言ってた。
もう土地もないし、でも数千万単位の援助も難しいらしい
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 15:10:54.91ID:UWPdXb1F
>>141
長男の二世帯も完全二世帯で80坪くらいある豪邸だから、相当援助して貰ってると思うよ

友達は親と近所でご主人はプチマスオさんしてくれてる
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 16:09:38.56ID:8ht60rCj
>>136うちも相続税対策で援助を受けたよ。住宅購入時に非課税ギリギリ
一応兄弟にも話をしたら「うちも貰ってるから受け取って良いんじゃない?」と言われたけど、具体的な金額はわからない…
でも住んでる土地から今後何かあった時親の面倒見るのは恐らく我が家になるし、平等って難しいね
両親は税金に取られるくらいなら貰って欲しい、と言うスタンスだったので、自分たちの生活は大丈夫なんだろうと思って有難く受け取ったよ
贈与税かからない機会もそんなにないしね
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 07:51:37.45ID:ou4wL2uO
>>136
援助は貰っておいて、遺産は兄弟に譲ればいい。
そういう話を親と兄弟と予めしておくとトラブルになりにくいでしょ。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 08:51:12.85ID:iuZwsJGC
同額になったとしても気持ちの問題として遺恨は残るよ
自分が逆の立場だったらさ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 12:44:50.74ID:+cFN38Nm
現在進行形でめちゃくちゃ遺恨が残ってる我が家よ
介護するからと言う理由で実家そばに家を建てて貰った兄
結婚式費用も親持ち
その割には兄嫁はお盆正月1か月実家に戻って帰らない
兄はその間実家で朝晩ただ飯、ただ風呂、ただ洗濯
我が家は結婚時に50万貰ったのみ
介護不要と言われてるけど兄、兄嫁が介護するとも思えないし、介護されたらされたで遺産の取り分は介護肩代わり代が引かれて更に減る
片方に肩入れする毒親持って最悪だわ
でも何かあったら駆けつけてしまう情が捨てきれないのがなんとも悔しい
今でも仕送りはしてないけど誕生日、正月父の日母の日でお金送ってるけどそれも兄んちの費用になるかと思うと気が滅入る
やめないけど

兄弟仲を維持したいと思うなら援助を受ける立場の人がそれなりに遠慮配慮すべきだわ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:03:05.38ID:iT3ygVdr
地方の話になっちゃうけど、昔だと女は遺産を貰わない人が多かった
嫁に出たら嫁ぎ先の人間って言う考え
長男以外の男も家を用意してもらったら終わりで親が死んでも遺産は貰わない
残った親の遺産は長男が全て貰うと同時に長男は全力で介護って言う暗黙の了解があったから今より揉めることは少なかったんだよね

核家族が増えて、兄弟それぞれ遺産を請求するようになって揉めるようになったと思う

生きてるうちに遺産配分を話し合うのが理想だけど、なかなか話しにくいよね
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 17:21:22.61ID:3rZjn20J
>>136です、やっぱり兄弟間で揉めそうですよね
自分の兄弟のほうはまだアラサーなので、将来結婚等する前提で話しておこうかと思います
自分はこれだけ援助してもらった、親は兄弟平等にするつもりらしい、万一格差を感じれば相談してくれ、といった所でしょうか
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 17:24:25.32ID:vPN/MkUI
うちは夫側が一人っ子、妻側が四人兄弟だから、援助とかは圧倒的に夫側からばかり
お祝いとか服とかはかなり助かってるな…
でも家とかはどうするか本当に迷う。今は両家ともに遠方に住んでるからなぁ。(互いに実家は隣県で近い)
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 16:09:08.23ID:qMjzLO/b
春から仕事復帰なんだけど時短勤務なので給与が手取り月6万は減る。
そんななのに車購入が必要になりそうで何か家で出来る副業ないかなー…
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 16:30:00.41ID:sefMr550
>>151
復帰直後なんか時間を金で買いたくなるほど余裕なくて、副業なんてとても考えられなかったよ
復帰前のうちに固定費削減、ふるさと納税、産前の服をメルカリで売るとか
復帰後に余裕があれば時短解除するのが一番手っ取り早いと思う
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 17:00:23.15ID:DQr1Ul9P
>>152
丸っと同意

仕事行って死なないように親子で生きてるだけで精一杯だった
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 17:26:52.26ID:qMjzLO/b
>>152
勿論生活が落ち着き次第だけどね。
時短解除は離乳食完了までは延長出来ないから当面解除出来ないんだよね。
メルカリ諸々は一応やってガス電気一本化は試算した結果うちは高くなるから現状維持とかやれることはやったと思うけど中々厳しい。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 18:47:36.67ID:MZn8MXUH
副業に興味だけあるけど、確かに時短解除が一番稼ぐのにいいんだろうな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 20:58:16.69ID:YRkYst3b
>>151
どれくらい休んだかによるけど、復帰したては前年度の収入のせいで住民税がかなり減るから、手取りは予想より多くなるよ
あと副業なんて時間取られるだけで実入り少ないから、時短を30分減らす方がまだましだと思う
私も、復帰したては一時間短縮させて、産前より5万マイナスで落ち込んだけど、二人目復帰の今回は30分短縮にした
引かれものの少なさで、手取りだけは現在産前と同じになったw
まもなく住民税あがるなぁ…
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 22:58:20.98ID:qMjzLO/b
>>156
住民税非課税の上で計算しても6万少ないんだわ…養育特例も適用予定。
兄弟別園で延長使えるまで時短しないと下の子の迎えが間に合わなくて。

夫が規則正しく帰ってくるなら夜間早朝又は土日にバイト行くんだけどそうでは無いのでやっぱり切り詰め又は収入減を開き直るしかないかな。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:44.40ID:97d+4sLj
いくら時短とはいえ夜間土日にバイトなんてしてたら過労で死んじゃうよ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 00:27:02.90ID:ptJT5zEe
>>157
そんなに、6万のマイナスでダブルワークが必要なほどなの…?
一時的な貯金額の減少は仕方ないよ
延長保育使えるようになるまで割り切る方が良さそう
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 08:05:35.50ID:gJpUaMkl
6万には満たないけど、自治体から手当もらえるの忘れてないかな。
会社も子どもが増えるとちょっとだけ手当くれない?
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 08:07:06.49ID:o965OKR0
極貧スレかと思ったじゃん
個々の家庭事情はあるもののここの年収帯でそんな正社員で働いたあとバイト掛け持つとかいう事態におちいるものかな
事情があって使えるお金が少ないなら、そのお金に見合ったスレをのぞいた方がいろいろ参考になるんでは
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 09:42:51.41ID:a82Oj2iG
貯金の切り崩しが一番現実的だよね
土日夜間は無理に仕事しないで体も休めないと
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 09:48:18.49ID:hEjw1ipR
カツカツとかじゃなくても収入を増やしたい気持ちはわかる。収入を得る方法を複数持つのはいい事だと思うし
主婦雑誌に紹介されるのはメルカリ、ブログ収入、ポイ活、株、とかだけど、どれも時間が必要だよねぇ当たり前だが
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 10:30:55.89ID:kfbORU0m
>>151,157です。
一時的にお金が減る事に対して理解はしてるんだけど納得出来てないんだろうね。
1人目復帰時も無駄に焦り感あったw
実際子ども手当とか家族手当は病後児保育料に消えたので、そこに車購入となると稼ぐのが1番手っ取り早いかなと。
もうちょい固定費とか絞れないか考え直してみます。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 12:46:38.89ID:k8lx5DeK
>>164
しめたあとかもだけど、スキルあるなら在宅でできる仕事を求人サイトで探して引き受けるとかどうかな?
私が未就学児1人家で見ながら、課税になる位は在宅仕事してるんだけど、求人サイトで見つけて業務委託で仕事もらってるよ。
これで2人保育園送り迎えして出勤の仕事ももこなすとか私は体力的に無理だけど。。

子供との時間を大切にする方がいいとは思うけど、ひとつの案として。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 13:53:35.33ID:B4O18oAG
うちももうすぐ復職と同時に車がもう一台必要になるからカツカツ、というか貯金崩すことになるから大赤字。時短で収入は激減なのに保育料が高くて月10万越えだから時短給与以上のマイナスだよ。保育料無償の3歳まで減っていく貯金を見つつ耐えるしかない。
時短で子と少しでも一緒に過ごす時間を買ってると思って我慢
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 16:26:30.65ID:V5UxTGnQ
うちは今産休前だけど、もう一人産まれたら車のキャパギリギリになるから、出来れば買い換えたい…
けど、本当はあと5年くらいは乗りたいんだよね
夫の車が2シーターなのも地味に痛い…マニュアルだから私はそっち乗りたくないし
新古車でいいの出ないかなぁ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 17:54:07.60ID:eCa910vM
うちは子供手当てが入る口座から
学費が引き落とされてるわ〜楽チン

いよいよ、下も中学生になるから
本当に出費ばかり!
去年の収支がかろうじてプラス100だったけど
今年は確実にマイナスだろうな…
家の貯金に興味ない旦那もさすがに焦ってたw
予想してたとはいえ堪える
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 21:18:37.01ID:eCa910vM
>>170
いや、公立だよー
引き落としや給食費まとめての意味で学費って言わないっけ?
スポーツやってるのもあって用具代や食費が凄い
回転寿司でそろそろ1万超えそう
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:58.88ID:mzpQziOd
>>172
公立中学で小学校から100万以上も増える??
塾代入れてもせいぜい70万程じゃない?
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:07.79ID:eCa910vM
>>173
特殊だとは思うんだけど
スポーツで最初にそろえるものや毎月の月謝、
中学で最初にそろえるものとで最低でプラス50は確定してる
遠征とかで外食も増えるだろうし
全員でっかくなってて食べる量も
大人1〜1.5人分ぐらい食べるのよね…
一応子供が中学にあがったら収支がトントンになるつもりで
予定立ててるので大丈夫…なはず
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:38.49ID:VcTnGmy/
>>175
中学生ってお金かかるのね
まだ幼児しか居ないからイメージ出来てなかった
今のうちに貯めとかないと
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 00:22:11.84ID:f46kAFF0
給食費も中学からはあがるしね。
うちも毎月1万から1万5千学校引き落としある。
塾代は毎月5万。
外食は家族4人で必ず5千円超えしてしまう。
部活はまだかからない方だから毎月5千円いかない程度。
そりゃ貯まらないよなあ。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 06:39:55.21ID:HAIu5xuW
〜中学までで大学費をためようと思ってたけど中学も出費多いのか。どうためようかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況