ボーダー児にしろ何にしろ偏見持って接してくる人はそれまでだなぁ。
こっちから関わりたくないって思っちゃう。
途中で態度や距離変えられたら傷付くからどうせなら最初から知られてる方がラクかもしれない。

ちなみにうちは来月から1年生。
普通級だけど放課後デイに週3で通うから昇降口まで職員がお迎えに来る。
特に周りに説明しなくても子供を通して噂みたいになりますか?
健常児の親は放課後デイの存在や内容とか知らないだろうから分からないのかな。