3歳幼稚園年少、栄養療法で急に伸びた。
マジでいきなり。
栄養の下地づくり1ヶ月、米国製の一般販売されてるごくごく普通のサプリメント一週間。
先日、いつも集団療育担当してた先生がたまたま個別療育担当で入ったんだけど、療育後の先生
「娘ちゃん、集団の時と個別の時全然違うんですね!ハキハキしてるし身の回りの物も指差しだけじゃなくて説明までしてくれて、反応もすごく良くて!
集団の時は年上の子が一緒だから大人しかったのかな…個別の時いつもこんな感じだったんですか?ちょっとびっくりしちゃって…いつもゆっくりぽーっとしてる感じだったから…、
もう入園されましたよね?幼稚園の影響かな?あれ、でもまだ一週間ですよね?」
と興奮ぎみ。
話してたら他の子と遊んでた娘が「先生ー見て見てー!〇〇くんが〇〇してるよ!」と声掛けして先生も私も目が真ん丸。
今までは楽しそうに遊ぶお友達を見てニコニコすることはあってもそれを人に伝えたり、お友達と反応を楽しみ合うようなやりとりは殆どできなかった。
というか療育の先生に興味を示す事自体無かった。