>>713
そっか、こういう記事見ると心折れるし納得しちゃうよね
親はスレタイ児との毎日に疲弊してるし偏食酷い子多いから。
ただこんな記事書いて活動してる父親じゃ息子が改善しないのも納得。
ちょっと勉強すればいかにちぐはぐな事言ってるかよく分かる。

>子どもの発達障害は妊娠中の親の食事が問題であるというものや、

→妊娠中どころの話じゃないよ。人によっては祖母が母親を妊娠した時から影響してる。
祖母のお腹の中にいる時に母親の卵巣作られるからね。
明らかに障害がある子は症状は軽くはなっても改善難しいのは事実、かなりの根気も必要。

>子どもに砂糖や化学調味料、肉を与えると精神的におかしくなり、発達障害の原因になる。だから、玄米菜食を与えるとよい。特定のミネラルで水銀をデトックス、

砂糖→かなりやばい、
肉→むしろ食べないからおかしくなってるし、食べられない=栄養失調
化学調味料→十分に栄養摂っていれば余程多量摂取しない限り過剰に怖がる必要なし。因みにグルタミン酸害悪説は風評被害。
玄米菜食→代謝の仕組みから見たら自傷行為
ミネラルで水銀をデトックス→水素水は体にいい!と同じレベルの話

肉は必要。というか体から水分抜いたらほぼタンパク質だし、大豆タンパクじゃとても必要量補えないよ。質も悪い。

スレタイ児が肉を食べられずお菓子や白米うどんを偏食するのは重度のタンパク質不足で消化器官が弱ってるから。
体は何とかエネルギーを作り出そうとしてエネルギー変換しやすいお菓子や白米うどんなどを欲するけど
これは大量のビタミンミネラルを消費する上に非常に効率が悪い、なので病的に欲しがるようになるし、益々栄養不足に拍車をかける。

あとワクチンを打ったから打たないから発達障害になる訳じゃない。
どうも栄養療法というと自然派だか何だかと混同されやすいんだけど全然別物。