運用成績次第なところが大きいけど、つみたてNISAと変額個人年金で3,000万は確保できる予定
賃貸派且つ相続する家もないので居住費分の2,000〜3,000万が貯められるかが問題

夫の会社がマッチング拠出制度採用してるんだけどインデックスファンド世界株式型で信託報酬の一番低いので年0.3%
変額個人年金から切り替えた方が得なんだろうなとは思うものの60歳まで引き出せないのがネックでやってない
さらに追加でだと投資資産割合が高くなり過ぎそうな気がして怖い
自分としては預貯金50:投資資産50くらいが理想