パート先で接客やってたんだけど、10年ぶりの仕事というのもあって、
初期の頃はミスがあまりに多く、お局達に無事にロックオン&サンドバッグ認定
それから仕事には慣れて来たものの、毎日やることなすこと難癖レベルで注意され袋叩き状態に
他人のミスやお客さんの勘違いであっても、全て私が間違えたんだろととりあえず叱られる日々(釈明しても言い訳だと聞き入れない)

それでとうとう病んでこのスレなんだけど、お店自体は好きなので上に言って裏方に回らせてもらった
裏方に回ったら合っているのか、接客してた時よりはすんなり仕事は覚えられたし、何より監視の目もなくテンパらない
同じ部署の人も優しくて、やたら急かしたり頭ごなしに叱りつけたりしない

でも今日は物凄く暇だったせいか、そのお局がしょっちゅう裏に覗きに来ては「○○はちゃんとやってるの?」「〜〜はチェックしてるんだろうね?」と私の仕事ぶりを逐一チェックしに来た
確かに配属されて数日だからまだ慣れないし、気になって仕方ないんだろうけど、
「やっぱりこっちに来ても仕事出来ないのね!」と得意気に言ってきて、裏に回ってもこいつらの監視と嫌味からは逃れられないのかと絶望したわ

その様子を見てた裏方のリーダーが「なんだあいつ、頼みもしないのに注意しに来て。越権行為も甚だしいっちゅうの!」と言ってくれたのが唯一の救いだわ