X



トップページ育児
1002コメント418KB

成績が悪い中高生親その後スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 14:57:23.91ID:Ql90QJ3G
成績が悪い中高生を持つ親のスレ
を卒業した後の「その後」スレです
大学生スレは皆優秀で世界が違う…
と感じるF欄大生や専門学校生などなど

高校までは出て先に来たものの
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。
進学就職などに悩む現行の
成績が悪い中高生を持つ親もどうぞ

※全国平均未満が目安です。成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい

※本当は出来る子なんだと思っていても言わないのが大人です。

※的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい

※学校偏差値はぼやかしましょう
進学校崩れでも底辺なら仲間

※次スレは>>980にお願いします。

※関連スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545191316/
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:12:30.06ID:bh0bbNsm
愚痴でも成功例でも本スレ卒業した人ならいいんじゃない?
本スレだったけとわ大学(専門学校、採用試験)合格して一安心!明るい未来‼︎…かと思いきやまたやらかした〜って愚痴りたい人もいるだろうし
その後スレだからこそその気持ちがわかる人もいるだろうし
何にしても一人語りは勘弁かなとは思う
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:12:50.63ID:OFGvlaPa
>>136
別に本スレ出身者のその後だからいいじゃん
不要だと思うなら自分がスルーすればいいだけ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:14:35.64ID:t7WyCfv9
>>132
同意です
ここで叩かれている人も学校が進学校なことをぼやかして書けばいいし、ぼやかして書いてあるなら他の人もわざわざ偏差値58の人とかって掘り返すのもいらないと思います。こういう所でないと愚痴は言えないですし
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:15:58.28ID:t7WyCfv9
>>138
連投すると一人語りに見えてしまうしレスつかないこともあるし吐き出しはいいんじゃないの?
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:19:55.20ID:Hx1oXO/G
それこそ留年した子が徐々に上手くいったら上の学校でもやらかした子の親にとっては希望だし、もしやめることになったにしてもどうなるのか。それは見てみたいよ。>>1の子頑張って欲しい
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:23:39.03ID:avifCjYz
吐き出しは良いけど>>113の内容や
スレタイ「成績が悪い中高生の親その後」に沿った内容でないと
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:31:46.34ID:q9ovmocY
進学校入れたまでははよかったけどやる気なくて成績底辺でFラン行ってそこで留年wどんだけやる気ないんだよw愚痴りたくもなるよねw
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:58:04.81ID:bh0bbNsm
>>145
そうだね。程度によると思う。
吐き出してると長くなっちゃうのもわかる。
ただ、一人語りするうちに愚痴から学校や周囲の人に対する悪口になったり、急にマウント取り始めたりするのはスレの雰囲気が悪くなるからそういうのはやめてほしいなと思いました
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:58:41.62ID:OFGvlaPa
>>147
横だけど
よく読んでますか?

>>113
「成績が悪い中高生を持つ親のスレ」住人のその後

に沿った話でしょう
本スレ通り平均未満の学校からなら合致するけど
進学校で成績が悪かった子の親は合致しないでしょ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:05:37.37ID:shwIy01a
>>150
であれば出身校をぼやかして愚痴ればいいし
その時ぼやかして書いてあれば前書いてた事とかを引きずり出して追い出す必要もないよね
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:08:21.47ID:shwIy01a
件の人もしかして留年を知ったばかりだったのでは?だとしたらネガにもなるよね
おそらく同級生ママ友には言えないことだしたぶん成績底辺の気持ちをわかる人間は周りに居ないんじゃなかろうかと
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:11:44.93ID:OFGvlaPa
>>151
ぼかして書くことは否定してないよ

ただ、テンプレには本スレ住人のその後と明記しておかないと
進学校崩れが当たり前に入ってきて当たり前にそれを主張するのを防げないって話でしょ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:15:38.49ID:OFGvlaPa
>>152
それと、他の人も書いてるけどここは大学生だけのスレじゃないから
成績が悪いも何も関係なくなってる人も書き込める、あくまでも本スレのその後を書き込むところだよ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:18:26.86ID:L9VUqmkO
ぼかして書けばほじくるのは無しでいい
テンプレは改正
これでFAじゃない?
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:22:30.34ID:PjnWqFs8
出身校ぼやかして愚痴れば無問題だよ。
叩かれてる>>1のやる気ない子が最後のチャンスを生かせるのかどう這い上がるのか楽しみにしとく。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 10:46:41.98ID:Q7D2cT7b
>>152
その人、大学がそこしか受からなかったのにゲームばかりと愚痴を言いに来たのが始まりだった記憶
読み返してみたら1年前に既に今の状況(留年)が複数の人に予言されていた…

今までは、本スレの方もたまにのぞいていたOBがアドバイスをくれたり、卒後こんな状況だよと
書き込んでくれるぐらいで足りていた
大学生は大学生スレがあるし、OBでもないのに大学生スレはみな優秀で居づらいと利己的な理由で
このスレをたてられちゃった感じはあるかな
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:31:54.20ID:tefDtKeE
出身校をぼかすだけでなく、スレ非該当ぽい要素が透けて見えないようにしてほしい
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:41:16.69ID:Vchuy7gZ
同じ偏差値50の大学でも進研模試だとfランレベルだけど駿台だとマーチ届くか届かないかくらいだし偏差値50といってもわからないよね
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:49:40.62ID:cvEQvuTN
>>164
大学の偏差値50は中高生の50とは違うと何度言えば

成績悪い中高生スレは偏差値50未満だか以下が該当
そこの子が大学に上がるとすれば、良くて45とかじゃない?
安全圏は30台、40あたり
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:49:53.31ID:bh0bbNsm
いや、だから、マーチとかFランとか偏差値を書くとかいうのをやめようよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:57:11.84ID:ttukBa7/
難関校から落ちていった子の親は学校名とか元の偏差値言いたくてしょうがないでしょう
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:59:02.78ID:Vchuy7gZ
>>165
50未満を基準にするってことじゃなくて模試によって同じ偏差値でも該当する大学が違うって言いたかった
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:30:01.71ID:9KLnQ+Gp
>>167
>>1
は本スレでは指摘されてからボカして書いている。なのにほじくりだして指摘して叩く人がいる。だからテンプレ変えて立てたんだと思う。ボカしてるのにほじくって叩く方もどうかと思うよ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:31:52.14ID:Q7D2cT7b
なんかいろいろなスレにマルチ的な書き込みをしててどこでもまたかい!って感じだったの
高校生・大学受験生・成績悪中高生、キジョ板の方には行っていたか忘れたけど…
勝手に進学校でも落ちこぼれも可なんて本スレなら完全にスレチな文言を
付け加えられてるのってどうなのかって思っちゃうんだよね…
大概書き込みには偏差値57だか58の進学校からって書いてあるし
あまり本スレではスレチに厳しくない傾向ではあったけれど
中学入ったころからずっとスレ該当だった身としてはモヤモヤする
別に大学生スレで来ないでって言われているわけでもないし堂々としていれば
いいのにって思う

正直、本スレ該当だと駿台模試ってナニソレ美味しいの?だよ
高校のレベルが違いすぎてゴメンね状態
新聞に載っていたセンターの英語の問題見てうちの娘、うわ〜長い!と口あんぐりな感じだった
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:53:47.94ID:9wCGxVS4
確かに、ぼかしたから何なの?と思うよ
ぼかすってことはスレに該当してないわけで部外者じゃん
ほじくるとか言ってるけど、成績悪い子の親に混じりたいなら実は成績悪くないことを悟られないようにしなきゃ
ボロボロ出してるから突っ込まれるんでしょうに
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:59:42.55ID:5bP3l8pZ
ID:BLk5DDuu
言いたいことはわかったが正直スレ民の気持ち外してる

「その後」と言ってるんだから基本的に本スレ卒業生が大半なのに
「私のとこはあなたたちと違って中高生の頃は成績良かったの!
 あなたたちとは違うの!
 …でも今は居場所無いから入れて…」
て言いたいんでしょ?わざわざ本スレに無い進学校崩れって条件入れたのは

そりゃ反感買うに決まってるわ
本当に溶け込みたいならボカして黙ってればいいだけなのに
執拗に「成績悪いのは大学でだけで高校までは良かったのよ」て繰り返されてもこちらはどう反応すれば?
わー!うらやましいー!高校まで良かったならポテンシャルは高いよねー
って言ってもらえたら満足?
知らんがな
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:01:42.81ID:8GQd/tlj
>>170
全文同意
キーワードは「偏差値58」「検査技師」「ゲーム」
このワードが出るたびお腹いっぱいだったわ
どうせ個人叩きやめろと言われるんだろうけど、本スレから何度も何度も具体的な数字を出すなと言われても偏差値を書いちゃうあたりプライドが高いのねと思ってた
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:07:07.84ID:5bP3l8pZ
プライドというか…
自分ばかりで人の気持ち考えない人なんだと思った
でなきゃ偏差値58を繰り返せないよ
ほんとならあなたたちとは違うの!という気持ちが58という数字出すたびに見える
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:18:50.22ID:mh6yrxyP
内心違うと思ってるなら違うスレいけよって話よね
子供が悪いんじゃなくて親の自分語りがうぜえのよ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:06:47.84ID:9wCGxVS4
話変わるけど、子供が登校中に入試合格発表が大学HPに掲載、
この場合、チェックしちゃいますか?それとも子供の帰宅を待つ?
このスレ該当の子だし、何があるか分からないから早めに結果を知っておきたいんだが子が嫌がるのよね
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:13:58.04ID:1USGFsCh
>>178
私だったら見ない 自分に置き換えたら絶対に嫌だから
自分が受験生だったとして親が
「うちの子バカだし何があってもいいように先にチェックしよ」って
確認済とわかったとき受かってても落ちてても凹むわ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:19:28.84ID:9wCGxVS4
そうかーありがとう
実際子供は見ないでよ!と言ってるしやめておくか
せめて早めに帰ってくるように言っておこう
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:50:43.00ID:RecXcXGI
スレ立てした人は、いじくってほしいんでしょ
96: 名無しの心子知らず [sage] 2018/03/25(日) 03:33:10 ID:CiejCGNj
高校謝恩会でした
家では学校で勉強してると言ってた息子
学校では友達から借りてパズドラやってました
さきに大学決まった化学得意な友達が
後期受ける息子に教えようとしてくれても
パズドラやってて、家でやってるからいいと
拒否したそうです
他にも一つのテキストのページを開いてるのを
他の子が見て一週間後でもそれを開いてたって
何にもやってなかったんだな

111: 名無しの心子知らず [sage] 2018/03/26(月) 07:26:52 ID:sSCzMBq8
>>96
です
とにかくやる気のない中学生の親御さんに
聞いてほしいので書かせてください
うちの子の高校は公立では珍しく少人数で
熱心に指導することで知る人ぞ知る学校でした
だけどうちの子のようなタイプを掬い上げるには
至りませんでした
本人のやる気がないのが一番悪いですが
この学校のほかに私立で一期生で合格した
少人数クラスがありました
そちらにしていたら違っていたかもしれない
一期生は失敗させられないですからね
やれば結果出るのにやらなくて出来なくて
このスレ該当の子は中学まで追い込み型の
地元塾に行かせて高校からは少人数の私立が
いいのではないかと思います
そしてどうしたらやる気がでるんだろう
今も口では馬鹿なことした反省とかいいながら
ゲームに夢中の息子をどうしたらいいんだろう
答えが見えないままです
どうかうちと同じ轡を踏まないでほしいと。
スレ違いと言われるかもしれませんが
同じような子供さんを持つ方のなんらかの
ヒントになればと思うので叩かれ覚悟で
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:51:21.19ID:RecXcXGI
112: 名無しの心子知らず [sage] 2018/03/26(月) 07:32:00 ID:sSCzMBq8
自分ちの子供が一番悪いのはわかってる
わかった上でボヤかせてほしい
なんでゲーム貸すんだよ!!!
勉強教えて助けようとしてくれてる友達が
いるのにそれを見ててなんで貸すんだよ
一生の友達とか書いてるけど
友達って時には厳しいことも言うもんだろうと

息子にはお前は聞かなかったけど
教えてくれようとしてくれた
叱ってくれた友達は本当にお前を思う友達だから
大切にしなさいとは伝えた
それだけは伝わったかな

796: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/30(金) 00:45:46.86 ID:ZtsLMZMS
やってるよ頑張ってるよわかってる
で進学希望のランクを落とし
それでもギリギリブーストで進学した先で
やってる詐欺で高校クラス最底辺を漂い
受験すらそれで二次三次受けてるのに
友達の携帯にゲームインストールさせて遊び
心配する友達には家でやってる!
家では集中せず学校でやってる!
当然第一志望から軒並み落ちまくりかろうじて
Fランにひっかかるがまたもやってる詐欺で
単位を落とすものの口から出るのはゲームの知識
やる気のないやつってこんなものだ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:52:01.25ID:RecXcXGI
147: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/12(土) 09:01:57.85 ID:Gq1GP67Z
去年の話だけどセンター直前も
一次落ちて二次試験を探して申し込んでその直前でも大学決まった友達の携帯にゲームインストールさせて勉強しないでゲームしてたよ
とりあえず全入ではないが底偏差値の大学にひっかかるも前期単位落とした
この時期にサボる奴は結局そうなる
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 16:43:10.69ID:ttukBa7/
過去の栄光ー落ちぶれたけど復活を目指すスレ みたいなの立てたら
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 17:26:29.35ID:5f60/exu
良いスレだと思ったのに残念な流れだなぁ
・件の偏差値58さんは「成績の悪い大学生の保護者」
「昔 神童、今じゃ 凡人」的スレでも立てて仲間を募る
・元スレ卒業生は成功談でも失敗談でも、後輩たちに参考になる話や愚痴で盛り上がる
・元スレ同様、偏差値やランク分けはNG、次スレを立てる前に今一度テンプレの精査を
…で、FAかね
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 17:27:48.20ID:Vchuy7gZ
偏差値58程度で神童だと今度は偏差値58程度で神童名乗るなみたいな感じでマウント合戦が始まりそう
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 17:40:08.76ID:5f60/exu
これだけでは(略)
真面目クズの男子、教えても英単語は右から左、書き取りさせたらオリジナル漢字を編み出す
公立優位の地域で私立1校・公立1校受検が標準、希望する工業高の私立はないため
第1志望を県立工業高にしたら滑り止め私立のさらに滑り止めを受けなければ調査書を出せないとorz

ただ穏やかな性格で部活で一応成績を残し、真面目が生きて(掃除が大得意)おそらく人物評価で第1志望に入学
高校の授業は選択次第でもっとも不得意な英語が避けられたから、赤点は3年学年末の1つのみw
さすがに就職内定後、卒業を控えていたのでレポート提出で赤点は救済
今は高校で取った資格(金属加工のいくつか)を生かせる製造業についています
まだ新人だから速度はともかく、作業後の片付けが丁寧だと上司にほめられたそう
4月から同じ高校、同じ機械科後輩の入社が楽しみだって
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:09:40.41ID:ACP5m22V
>>178
合格していますように

私も先日同じような状況になったけど、怖くて結局受験番号を打ち込めなかったよ
根性なしな母です
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:22:08.25ID:zYTm7vuu
マウントじゃなくてやる気がない成績悪いのを愚痴言いたかっただけだと思うよ
元スレでもボカしても掘って叩く人がいてなんかなあと思ったよ
元スレ見るとボカせば大丈夫なわけだし
成績悪い子がいるスレ!居場所!と思ったんじゃないかな
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:23:19.35ID:zYTm7vuu
>>187
成績が悪くても意欲があるのはこうやってなんとかなっていくんだよね
意欲のない子はどうしているんだろう
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:57:52.67ID:XTCs2uR+
偏差値58の人はどんなスレたてても話合う人はいないのでは
ブログや小町の方が向いてる
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 19:13:33.64ID:bh0bbNsm
>>190
本人だよね?
そんなに掘ってる人いた?
いろんなスレに何度も何度も同じ話を書くから結果的に掘られた形になって叩かれてたような。
愚痴を言いたいのはわかるけどマルチしすぎだよ。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:30.14ID:hMrHmqAp
>>187
掃除が大得意なんて素晴らしい!
うちの子に分けてほしい。(私にも。)
そういう長所は社会に出ると武器になるんだよね。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 19:54:44.31ID:avifCjYz
学校の成績には反映されないけど、社会に出ると必要とされる能力ってあるね
ここで、そういう話も読めたら良いね
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 21:28:51.89ID:9wCGxVS4
>>188
ありがとうございます

>>198
おそらく学校で先生が確認するから本人は学校で結果を知って帰宅するかと

子供が帰宅したら一緒に見ることにします
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 22:00:19.77ID:92h7MOgI
本スレとどちらに書こうか迷ったけど、こちらに

あとは卒業式を待つだけの高3
卒業は出来ることになって喜んでいたけど
最後に高校で受けさせられた英検3級、1次で落ちたよー
先日ネットでも合否は確認したけど今日郵送で通知が届いた
封書で届くとガックリに拍車がかかるーorz
卒業後は美容系の専門学校に決まっています
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 22:18:43.06ID:avifCjYz
どんまい、残念だったね
英語を使うような仕事じゃなければ英検なくても大丈夫だよ
言語翻訳機の進歩も今は凄いしね
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 11:11:05.59ID:sutDCp95
>>200
美容系いいね!
技術を身につけるのって自立への第一歩だものね。
英検は残念だったけど、英語は必要に迫られればなんとかなる…と思いたい。うちは4級も持ってないので…

>>187
資格を活かせる仕事っていいですね〜
片付けを丁寧にすることは基本中の基本でとても大事なことだと職人の父がよく言ってました。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 08:41:03.23ID:sPKeXzBZ
>>200
封筒でガッカリわかる!
二次三次って受けてたから残念封筒がたまるたまる
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 19:02:11.04ID:82y1ABKX
就職組、専門学校組、推薦で大学合格組の高校部活メンバーで
今日から1泊で卒業旅行に行ったよ
でも初日が雨でかわいそう
楽しんできておくれよ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 08:46:23.65ID:7Jtvv0Sn
いいねえ〜雨でも仲間とワイワイやってればサイコーに楽しいだろうね
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 10:00:04.10ID:012kF8c9
>>204
子がいくつになっても変わらない親ごころを感じるレスだね
楽しんで帰ってきますように
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:46:28.50ID:0iJOY7vk
うちの子燃え尽き癖があるのか高校受験前は
1日10時間勉強してたのに
入学した途端一切勉強しなくなって学年最底辺
部活の最後の大会終えた高3秋から
うつ状態で不登校になってしまった
周りは志望校へ向け猛勉強してるのに
受験校も決まらずベッドから動けない娘
部活で頑張ってた分野で未経験でも伸び代を見てくれる
実技だけ筆記無しの公募推薦で日東駒専レベル受かりました
高校卒業もできるか危うかったけど大学生になれて良かったです
もう燃え尽きないことを祈ります
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:06:22.05ID:RLQLFRW1
マーチの付属あたりを中学で狙えばよかったね
高校から成績悪くなったんだとしたら
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:31:33.42ID:B6kx8jBU
まあまさかそうなるとは誰も想定しないでしょう。本人も。
回り道だったとしても、あれがあるから今の自分があるって考えられるような選択ができるといいよね。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 22:26:15.92ID:kG0OInNT
なんとか大学生になってるけどいよいよ就活が本格的に開始
リクナビにエントリーして会社説明会の予約とかちゃんとやれるのか不安しかない
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 10:39:44.01ID:ObIhjEQI
>>210
会社説明会の時点で一挙手一投足見られてるから気をつけてー
気軽な説明会だと思って参加したらチェックシート持ったスタッフが回ってることがほとんどだって上の子(非該当)が言ってた
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 12:20:55.29ID:s72NJeiy
>>210
大学では単位を落としちゃったり、授業についていくのが大変だったりとかはなかったですか?
大学は推薦で決まっているのだけど、他スレだと推薦は悪し様に言われているので
結構心配ではあるところです
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 12:41:24.20ID:icGoq5G8
単位を落とすのではという心配はもちろん、必要な単位数をきちんと把握して履修できるかも不安
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 12:51:32.68ID:QqYz2kBD
>>212
うちは指定校推薦で合格でした。
とは言っても地元民しか名前を知らないようなガチFラン大で講義のレベルも低くなんとか一つも単位を落とさず今に至ります。
1年次で必修だった英語は習熟度別のクラスで一番下のクラスだったにもかかわらず再試験で苦労していたみたい。
あとの科目は履修登録の時、いかに「自分でも単位が貰えそうな内容か」を重視してシラバスを読みまくり授業を選択。
正直「何を専門的に学ぶか」というより「いかにして単位をもらうか」が目的の大学生活になっているような気もします。
でも中学生時代の成績を思うと無事に就活と卒業をしてくれるだけで充分かな。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 13:03:33.08ID:QqYz2kBD
>>213
私もそれが一番心配でした。
ですがパソコンの履修登録システムを開くと自分の必修科目は画面上で既に選択済みで表示。
選択科目はクリックして登録すると、あと何単位必要かがその度に表示され手順通りに登録するとまず履修漏れがおきない有り難いシステムになっていました。
ただ中には履修登録そのものを忘れる子もいたそうですが何とか救済してもらえたそう。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 16:11:41.11ID:icGoq5G8
>>215
そうなんですね
そのシステムはありがたい
そういえば出願もネットで、ミスがあればエラーが出て不備が出ないようになってたなあ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 16:55:10.86ID:iE22fwxE
指定校推薦で大学進学なら成績が悪い中高生のその後では無いような・・・
5ちゃんでは悪し様に言われてるけど、指定校推薦は公募推薦とは全然違うんだよね
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 18:01:12.67ID:NwdwhBtu
>>217
指定校推薦の>214です
なんだか文面だけ見ると立派な大学生みたいになってますが、中学の成績は田舎の公立中のクラスでビリから5番以内
進学先は偏差値37の公立高校です
中2の通知表では数学に1がついていました
高校は最底辺レベルの学校だったので、テスト前に配られた対策プリントを一夜漬けで暗記すればほぼ同じ問題がテストに出たのである程度点数が取れた感じです
その一夜漬けすらやらない生徒が多い高校だったんですよ
その割に指定校推薦の枠はいくつかあり、たまたま他の生徒と志望がかぶらなかったので受験する事ができました
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 19:46:41.44ID:69d43v84
【関東】栃木県小山市で韓国籍で自称アルバイトの男(39)を強制わいせつで逮捕。女子小学生の体に無理やり触る。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 20:38:12.36ID:s72NJeiy
>>214
丁寧に答えていただきありがとうございます
自分なりに良い方法をちゃんと考えられているようで参考になりました
うちももう少ししっかりして欲しいところですが、未だ大学に提出する書類も書いてない有様…
就職活動、上手く行きますように
がんばってください
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 21:01:15.85ID:s72NJeiy
>>217
高校によるとしか言えないと思うよ
指定校推薦と言っても、普通レベルの高校とは進学できる大学が違ってくるから…
うちも中学時代はずーっと下から15%以下の成績で英数は1もついていたし
高校時代も半分よりも下の成績だったし推薦の評定をクリアしていただけで
百歩譲っても優秀ではないよ
大学進学率がとても低い高校なので競合する子もいなかったのが幸いした感じ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:40:01.16ID:CoqwUHv6
偏差値55?くらいの高校以上とか、
日東駒専程度以上の大学とか……

親がそういうキャリアの場合、「自分の感覚」はすべて捨てたほうがいい。
ガチのFランって、条件なしで指定校出してたりするよ。

てか
>うちは指定校推薦で合格でした。
>とは言っても地元民しか名前を知らないようなガチFラン大

とかって、正直、一般入試でも、推薦でも、AOでもなんでも合格。
こう書くと「そんなわけない、不合格者はいる」って話が出るんだけど、それって

「歩留まり(専門用語)」と関係してるわけ。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:44:08.43ID:CoqwUHv6
「歩留まり」って、要は合格だしたら、どのくらい来てくれんの?
ってこと。

そりゃ、文科省が全部AOとか推薦でとってくれていい、ってことなら、そんな心配いらないんだけど、
現状50%は一般入試が義務付けられてるんだよね。

で、この一般入試ってのは、合格させても逃げちゃうヤツもいるから「歩留まり計算」ってのが必要になる。

面倒だから、そっからは想像して。
商売やってるひとなら、いつ、どのくらい入荷して、どのくらい売れるか? ってこと。

そういうこと考えて、どの程度推薦とかAOで入れるか、勘案するわけよ。
そんで、また、AOだのなんだのを何回もやるわけじゃん。
結果として、ちょっとは「不合格」って出るのよ。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:45:53.37ID:CoqwUHv6
でも、結局、落ちちゃった人も、その後入試を受ければ(もう、AOでもなんでもいいわけ)、
結局のところ合格する。

大抵定員割ってるからね。
だから、「落ちた人」ってのは、その後受かる人がほとんどで、あと別のとこの合格出ててそっちに行った人。
同じ人が粘り強くFラン受ければ、必ず入れる。

Fランってそういうもの。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:50:31.55ID:CoqwUHv6
ただ、そんな中でも「確実に落とす」対象もある。
あんまり詳しく書かないけど、虞犯性がある人物ね。

でも「不良」ってことじゃないんだ。
よんどころない事情で「犯罪」になるような行動をしちゃう人ね。

こういう大学がAOが「好き」なのは、そのへんが見定められるからね。

そういう人がたくさん受けてる、ってのもガチFランの現実でもある。

>偏差値55?くらいの高校以上とか、
>日東駒専程度以上の大学とか……

↑こういうキャリアじゃ、想像できない世界だけど、

ガチFってもう「選抜」じゃないんだよね。
「合格ライン」みたいなものも、事実「ない」。
「受験科目」とか、別になんでもいい。
AOも推薦も一般も、どれでもいい。

合否を決めてるのは(受験者が正常なら)、「受けた時期」とか、その程度のことなんだよね。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:57:41.21ID:CoqwUHv6
無理に読まなくていいよ。
オレが損するわけじゃないから〜
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 20:36:46.87ID:gLbuiL50
>>227
スレタイも読み違えてそうだよ…まさにF欄生のスレよ
このスレでご高説垂れるだなんてあなたの最終学歴と職種はなによ?アフォと言うより何かが足りなくて他の人から認められたがってるように見えるけど
宮廷レベルのミドルアッパー層設定って感じでいいのかな?
それとも少し早めの学生さん?
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 05:59:14.51ID:HCOD/Q4L
CoqwUHv6
こいつ意欲ないスレでは罵倒してるよ
あの塾講師じゃない?
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 22:01:57.29ID:jZbf8RzZ
今年は私大の受験がかなり過酷だったようだから、目指していた大学のツーランクぐらいのところしか
受からなかったという子も結構いたようだよ
日東駒専を目指していた子がFランしか受からなかったりという感じ
来年は現行の入試制度最後の年だし、後がないから寄り激化することが見込まれるし、スレ該当だと
浪人してもどこまで上がれるか非常に不透明だからね

AOや各種推薦も調べると思った以上の種類や合格率の違い(専願や併願など)もあるので
どうしても大学ということであれば、早くからしっかり親子で調べるのがいいと思う
評定の基準がそれほどでもない大学もあるし、一般には知られていないような特別な推薦もあったりする
後手に回るよりも先手先手で行くのが吉
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 22:37:27.22ID:tl2aupus
>>234
AO即決が吉だね。

2年くらい前から、私大定員厳正化の影響が出始めてる。
次年度がピークになるんじゃないかな?
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 22:39:24.85ID:De6dV2cV
次はスレタイの「その後」を目立つように囲んだり
【Fラン大】【就職】【ニート】とかで挟んだりしようかー
>>980さんお願いしていい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況