相談よろしくお願いします。
4月生まれ年中女子、倍率3から4倍の私立受験予定です。
ペーパーは今のところ問題なく進行していますが、行動観察に難ありです。
もともととても活発なタイプで、楽しくなりすぎると指示の聞落としが出ます。
注意散漫なタイプだと思います。


塾の先生には、まだ受験まで一年以上あるし、落ち着くと言われていますが、不安で仕方ないです。
注意散漫なタイプにはどのように家庭で働きかければよいでしょうか?