X



トップページ育児
1002コメント409KB
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part71 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:06.09ID:hED6zpT6
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの選考結果(承諾・不承諾)は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告お願いします。(雑談はこのスレで)

【保活】保育園入園選考(承諾・不承諾)結果報告スレPart17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549700154/

>>970の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549015575/
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 12:26:50.38ID:eLIbRg1Q
>>330
でも育休自体は国で2年認められてて取得自体が復帰前提なうえに会社によってはそれ以上取得オッケーだし、わざわざ1歳で復帰せざるを得ない状況にもっていく行政がおかしいよね
育休中の退園推奨なら再入園の加点はつけるべきだと思う

まさに自治体によっては年少以上は育休退園ないとかもあるし、不公平だと思うわ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 12:29:20.76ID:QAQjGDU0
うちの自治体は、下の子1歳4月まで育休復帰しないと上の子退園だったけど、
育休2歳までに法律が変わったと同時に、2歳4月まで育休退園無しにルール変わったと通知が来たよ
国が2歳までの育休認めるのに、その趣旨と反したルールには出来ないからって

どの自治体もそうなのかと思ってた。自治体に意見投書するなりしてみたら?
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 12:42:24.92ID:eNXllui6
>>329
1人目も2人目も1歳で入れる人が多いから、そこが入りづらいということかな
育休2年取れというわけではなくて、保育園入れなければ取れますだから、まあそこはという気もする
順番逆というか
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 12:46:41.46ID:UXkKxM7t
当然休みは取れるだろうけどさ
2人目も結局1歳と1歳半で申し込んで不承諾でない限り給付金はなしになるよね
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 12:59:08.73ID:cGipspiz
給付金なくても生活できる層が2歳4月まで休むんじゃないかな
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:29.37ID:50oqXNB3
>>323
うちは大企業だけど
育休3年取れるけど2年も取る馬鹿おらんよw

有給の生理休暇があるけど女性が使わないのと一緒
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 14:33:45.48ID:Yf2VR9mE
>>322
うちも市川市!朝とさっきポスト見たけど来てなかった〜明日土曜だけど明日来るのかな?
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 15:05:32.91ID:gkTQh/uC
元保育士だけどあかつき保育園みたいな園は多数。勉強できなくて大学も幼児教育保育科しかいけず小さい子にきつく当たるのが心地よい先生もほとんど。意地の悪い人がなること多い。人間としてダメな人が大勢の子をみてる。よく調べて子どもたち心配です。パパママもお疲れ様。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 15:23:22.42ID:eM7Im8ed
>>340
うち市役所と郵便局から徒歩5分圏内だからきっと最速で来るんじゃないかと思ってたんだけど、今日は無しだったよ
さっき郵便バイクの音聞こえたから慌てて出て行ったんだけど、配達の人に今日の郵便はこれだけですって言われた
やっぱり明日になりそうだね
昨日から不安で何も手につかないわ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 16:03:41.64ID:Yf2VR9mE
>>343
市役所付近ということは本八幡地区かな?うちは市川なんだけどどちらも激戦だから不安だよね
そういえば2020年4月に向けて保育園事業に13億円投資が決まったって出てた。新設計画結構あるみたいだから来年の方が入りやすくなったりするのかな
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 16:13:54.89ID:0d60v0Qb
>>343
市川市内の郵便物は一度浦安郵便局集められて、仕分け作業されるそうです。
そして今日集配した郵便物は明日の朝、浦安で仕分けしてから配達するそうです。
↑あまりにも気になって先程郵便局に電話して聞いてみました 笑
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 16:22:30.17ID:eM7Im8ed
>>345
そうなんだ!
市川郵便局でやってると思ってたわ〜
教えてくれてありがとう
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:41:17.37ID:YMa4nfXn
>>317
お\の\ぼ\り\さ\ん\は自分の子供からそういった身近な人の温もりを感じられる機会を奪ってるよね
結局は自分のエゴ優先で誰も得しない
お\の\ぼ\り\さ\んって本質的にダメ親なんだろうね
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 18:55:46.01ID:vfkoIZvL
ほんとは、下の子育休中は上の子退園にしてほしい。
産前産後はともかく、育休中なんて保育にかけてないじゃん。
専業主婦の家庭は下の子出産後、上の子を保育園に入れられなくて、その恩恵を受けてないのに
兼業だけずるいよね。税金泥棒だわ。
育休明けに上の子も確実に入園出来るようになれば、ちゃんと退園してくれるようになるのかな。
ほんと変な制度。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:05:01.88ID:7csZZ9V2
うちの会社独自のルールだと思うんだけど、
子供が1歳半過ぎてから復帰する場合、
育児休業中に慣らし保育しちゃだめなんだよね
意味不明…こんな会社他にもあるのかな
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:15:36.61ID:c9k82mP3
>>348
でも待機児童があるような地域で保育園に預けてるような兼業主婦は専業よりは税金納めてるからね
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:38:02.18ID:gNueufYH
>>348
下の子育休明けに、二人とも必ず同じ園に戻れるなら、育休退園してくれる人は多いと思うよ。
現実問題として、それが無理だからみんな退園させられないように頑張るわけだし。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:44:26.36ID:fSg/G5oQ
上の子が必ず戻れるならば保育料もかからないし一時育休退園する人いるかも。まぁ年小〜年長になると集団保育した方がいいから辞めないかもしれないけどね。
産前産後だけでも預かって貰えれば後は何とかなる。母親の体力はいるけどねー。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:52:50.83ID:Aj8HUv+d
船橋市通知来てた〜
第2希望に決まった
第10希望まで書いたけど杞憂だったか
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:58:25.92ID:Q3msqHo6
ずるいって思うってことは上の子預けたいのかな、子供と一緒にいたいから専業なんじゃないの?
うちは認可外だから2人目育休の間は上の子休園できてよかった
入れないから仕方なしに、ならわかるけど上の子預けないと無理〜とか言ってる人は子供の面倒見たくないのに産んだの??と思ってしまうわ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:08:24.09ID:WZqag7Ai
特に年少以上で育休退園がないのは、子どもの環境変化に考慮してだからね
入園退園自宅再入園しかも別の園
避けられるなら避けた方がいいに決まってる
専業のお子さんは下の子の産前産後で預けたっていいんだし兼業専業の問題とは違う
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:44:49.01ID:QyJJTdnw
>>354
ママリ見てると船橋市は結構入れてるね。習志野市は激戦区の駅前学区一歳希望の人が落ちた落ちたと言ってるけどね。
最低点数表があるとどこに希望したのか分かるから微妙だな
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:50:59.88ID:csTQr68O
>>348
自治体が出してる案内のコピペだけどこのような理由だそうなので・・・気持ちはわかるけど子供のためなので仕方ないかな
それにこうでもしないと第二子以降考えられないだろうから。

在園期間中に、新たに生まれたお子さんのために育児休業を取得する場合、在園児の保育を必要とする理由がなくなります。
しかし、園に慣れた生活を変えて家庭保育になり環境が大きく変わることは、在園児にとって心身の発達上好ましくない等との判断から、特例として在園児を継続して保育します
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 21:13:14.25ID:Aj8HUv+d
>>357
習志野市はマンション乱立で一気に激戦区になったね
少し前の江東区がそんな感じだった印象
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 21:16:38.22ID:i7DZF9+X
船橋市だけど第4希望の小規模に受かったよ
フルタイム育休明け加点無しの一歳児だから小規模を候補に入れなかったら全部落ちてたんじゃないかと思ってる
まぁ一安心
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 21:22:11.08ID:QyJJTdnw
>>359
総武線駅前だけだよ、京葉線とか京成線の方は1歳でも点数低くても入れてるから。0点でも入れる保育園あるんだし選り好みさえしなければ認可に入れるね、そこは船橋市もそうだけど。
来年タワマン出来るから駅前だけ大変だろうな
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 21:57:09.26ID:ecv4WHPA
>>352
ほんとそれ。これまでもこれからもどれだけ納税させられるやら…。
うちの上の子は保育園めちゃくちゃ好きで行くのを嫌がったこと無いタイプなので、もし元の園に戻れる保証があっても育休退園させたくないわ。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:05.79ID:5XJNDqOO
>>362
保育園好きだから保育園に行くのでは無いのですよ。
保育の必要があるかないか。
家より保育園が好きなんて、よっぽど家がつまらないのね。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:33:30.45ID:5XJNDqOO
>>358
3歳以上児ならありだけどね。
1歳や2歳なら家庭でゆったり過ごす事も大事。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:25.18ID:ecv4WHPA
>>363
いやだから、親の都合でコロコロ環境を変えさせたく無いということだよ。子供にとって何が1番かを考えるのが親の役目では?もし育休退園のある自治体なら私は2人目は作らなかったな。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:47.56ID:VnTT9E9L
あなたの子は毎日、保育園嫌だ、行きたくないと言ってくれれば満足なの?
そんな保育園は通わせたくないけどね…
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 00:03:48.58ID:Scdv+ROI
保育園は保育を必要とする児童を預かる場所なので、子供が保育を必要としないなら預けられない、のが当然
産前産休はまだしも、下の子育休なら退園するのが当たり前

育休退園あれば第二子産まなかったとか脅しかよ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 00:07:17.18ID:FalAebdM
>>365
保育園は好きだけど、家にいるより好きと言うのは
どっか歪んでるよ。
上の子退園なら2人目作らないって、ほんと本末転倒。
どんだけ子育てしたくないんだか。
環境の変化って、集団生活より家庭保育が子どもの負担になるって
本気で思ってるなら、最初から子ども作らなきゃ良かったのに。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 00:33:29.48ID:50IqZ57Y
でも年中年長退園に対してはどうかと思うわ
通常でも幼稚園行ってる年だし放り出されたらどうしろと
幼稚園だって激戦なとこもあるし今時就学前にどこも通ってないとかありえないよね
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:37.76ID:Scdv+ROI
幼稚園の年齢で退園しなきゃいけないのは、子供のことを考えたら可哀想。それは理解できる。
ただ、保育園は保育を必要とする児童を預かるところなのは変わらないので、保育が必要ない児童を預かる義理はない。これは理解しないといけない。
その上で、上に書いてあるような自治体の温情で預かってもらえるのは特例であって、ありがたい話。感謝感激雨ワカメ酒。当たり前と思ってはいけない。

これがわからない奴は、モンペ予備軍
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 00:57:50.00ID:4E6ZM6a1
生活保護とかシングルとか点数高い人達には社会福祉用の保育園、という風にして、共働きで預けたい人用とは分ければいいのにな
そして今の認可(園庭あってしっかりしてる所が多い)と認可外(認可よりは施設や保育士の資格の数が劣る)を逆にして、役所は今の認可外レベルの保育園を生活保護とかシングルの人に斡旋するイメージ

そしたら人気のある保育園は保護者と子供を選べるようになるから全体的な保育園のレベルも上がっていき、預ける側は自分の努力でどうにかなるチャンスを平等に与えられ、役所はたくさん納税してるのに!とかクレームつけられず全員ウィンウィンになるのに
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 00:59:06.96ID:+ZF33255
本当に保育が必要としている年少以上の子もいるかもしれないしね
自分が一番気になったのは、お稽古の時は昼寝切り上げて迎えにいくけどそれ以外はいつも時間ギリギリまで預ける親
下の子はひとりで歩くことができるくらい元気で大きくなったし
カツカツの私から見るとほんとよいご身分だことと思ってしまう
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 08:26:31.67ID:ihWRkpCD
>>355
働きたくないでござる
でもお金はほしい
でもまともな職歴ないし正社員にはなれないし
なれたとしても自分のキャパでやっていけるだろうか
でも家計のことを考えたら働いた方がいいんだろうけど
でもやっぱり働きたくないでござる。
必死に働いてパート代10万得たところで微妙だな。
でも子供とずっと家にいるのもしんどいでござる。
でもでもだって
ってモヤモヤしてるんです!
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 08:42:36.93ID:ihWRkpCD
そうそう
福祉福祉って言うけど
福祉ならシングルと生活保護以外は認可に入れなくしたらいいんだよ。
前に点数が並んで年収が高い理由で第5希望まで全部落ちたから福祉って言葉に違和感あるわ。
別に年収低くても生活はしていける訳だしさ。
必ず共働きしなくてはいけない理由なんてない。
みんな裕福な暮らしをしたいから共働きするんだ。
裕福な暮らしを維持するために認可保育園で子供を預かってあげるのが福祉なのかと言いたい。
認可はシングルや生活保護者だけにして今の認可は一部除いて全部民営化して
そして保育料を10万とかにあげる。
それでも認可外に預けて働きたい奴は働く
金ない奴とか10万惜しい奴は家で子供を見る
これが一番いいよ。
うちは10万くらいなら出すよ。
お金の問題じゃなくて安心して預かってくれる保育園があればいいんだよ。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 08:48:03.36ID:9wne4RuE
>>355
産前に切迫起こしたり産後の回復が遅いとそう思っちゃう人もいるんじゃない?
それも保育園が足りてて母親の不調が理由1ヶ月とか預けれたらいいだけではあるが
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 08:51:12.88ID:MYnwpAog
あーうざい。
この話題ループすぎてうざい。
書き込む前に>>2読めって書いてあるでしょ?

落選した腹いせなんだろうけど。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 09:15:23.07ID:ihWRkpCD
ちなみにうちは大阪の激戦区
昨年は夫婦フルタイム共働き 認可外加点 待機加点があって第5希望まで全部落ちた。
一番入りたいところは絶対に無理だから希望も書かずに
過去のボーダーとか受け入れ人数等から色々検討して1から5まで希望書いたけど
第1第2希望とも点数が9人並んで年収を理由に待機となった。
第3から第5希望は受け入れ人数も少なくもともと点数で負けてた。
2次募集で不人気園でしかも家からめちゃくちゃ遠い小規模に何とか入れた。
小規模退園させて今年は保活に保活をやって
第1希望の一番の人気園をトップで入れたw
しかしもともと激戦区だけどみんなも保活してるから点数がどんどん上がってるな。
3、4年前のボーダーなんてあてにならんわ。
役所もどんどん新規園をオープンさせて頑張ってるけど追いついてないわ。
うちの自治体ここ10年で保育の入園希望者が1.6倍らしい。
そりゃ追いつかんし激戦だわ。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 09:26:11.19ID:8sIVDwCV
初歩的な疑問だけど「保活を頑張って人気園にはいれた」って何をやるの?
点数を上げる方法なんて認可外に入れる、離婚、年収を下げる、同居なら別居する、自分が病気になる、もう一人産む、くらいしかないよね?

うちは点数はどうにもできないから去年のボーダー見て希望順をよーく考えるくらいしかできなかったわ

>>382はすでに認可外だったみたいだし何をやったのか知りたい。特に「みんな保活やってるから点数がどんどん上がってる」とは?努力で点数上がるの?
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 09:30:45.68ID:nwORW255
>>383
認可外に預ける
遅生まれを狙って(産休に早く入って)、年収下げる
くらいかな。これも出来ない自治体結構あるけど。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:03.70ID:NFza9le6
市川市行徳地区、市役所からの郵便届きました!
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 09:49:21.24ID:ihWRkpCD
0歳で入れるつもりないのに絶対に入れないとこに申し込む
待機となる。
ここで待機の加点が貰える
育休中で保育園に入れるつもりないけど保育園の申し込むちょっと前から認可外に入れて
認可外の加点がつく
小規模に入れて加点
一旦 小規模を退園して更に加点
やることは色々ある。

みんなボーーとしてたときと
保活をやり出した今とじゃ大違いだわ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 09:54:01.14ID:YT9KfeA2
>>388
どこ勤務か知らんけど関西なら自治体によって激戦とそうでないところの差が激しいからなぁ
もし大阪中心部への勤務なら、通勤可能範囲は奈良京都兵庫まで広がるし家をそちらに移すという手もありだよね

わたしも関西だけど激戦区外に住んで、絶対に落ちる市内で一番の人気園を書いて待機点を稼いで駅前の園に何とか入れた
2歳で入れたから体調も戻せたし子供も丈夫になってから預けられて良かったわ
頑張って第一希望に入れたんだったらいいじゃん
よく頑張ったねお疲れさま
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:09:00.06ID:TgSbs+E8
>385>387
0歳で保育園疎開して、その年からいきなり基準が居住年数順になって無事保活失敗した私が通りますよ…
(レギュレーション発表されたのは申し込み一ヶ月前)
まぁだいぶ運が悪すぎたパターンで滅多にないとは思うけど、疎開が絶対じゃないから考えてる人は気をつけて。。。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:21:26.63ID:+ShWh/R6
>>378
福祉を広い範囲で考えると、少子化の改善も含まれると思うんだよね
そうすると共働きに保育を提供するのも福祉でおかしくはないと思う
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:22:56.19ID:wv8CYxOV
祖父母が近距離で減点される自治体の人は住民票移すとか
祖父母が無職だったら仕事始めてもらうとか?
減点対策で加点にはならないけど
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:35:49.80ID:LsnEpgMb
川崎市の11月以降生まれの「保活頑張る」は
妊娠中に先着認可外の枠抑えて6ヶ月になった途端預けることだけど(みなし1年ルール)、
6ヶ月で預けるなんてむしろ頑張ってるのは子供の方だと感じる。


今の子は大変だ。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:40:23.77ID:JQEC16/6
>>388
これ無謀無理じゃない?
認可外数ヶ月
小規模数ヶ月〜1年半程度
家庭
認可
子どもの負担考えてないし、小規模在籍中に妊娠出産とかないと成り立たないし、3年くらいまともに仕事できなくて保活と言えるのかどうか
小規模に入れて加点、退園してダブル加点とかそんな自治体ものすごく少ないと思う
単に小規模卒加点があるか認可退園加点がそれを上回る自治体がある程度だよね
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:34.30ID:NrBN+GAG
認証に預けようと思ってるんだけど突然閉園する事ってある?
いつくらいから閉園の内示されるのかな。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:33:08.49ID:VibBmBc3
我が家も先程届きました@市川市
熱望していた希望園は育休明け1歳児42点ではダメでした、、、。
知人づてに私の希望した園に1歳児で受かった人に点数を聞くと、兄弟加点+11月復職で認可外(しかも3月閉園のとこなので閉園加算)で48点だったそうです。まるで勝負にならないですね 苦笑
私の希望した園は0歳児持ち上がりがあるので、1歳児は今回2名程しか取らなかったそうです、、、私も早く復職して認可外に預けるべきだったのかな〜。
すごく行かせたかった園なので、未練と後悔もありますが、とりあえず小規模には引っかかったので気をとりなおして行こうと思います。
後ほど、結果スレ書き込みます。
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:36:22.51ID:3LlkejPP
老人の介護施設って役所が取りまとめて、点数つけて年収が低い順に…とかって無いよね?
保育園が福祉施設なのは分かるけど、何故保育園に限っては入所を役所が取りまとめるのかが不思議

昔は専業主婦の方が多くて、保育園に預けてまで働くような人は本当に生活ギリギリな人が多かったから取りまとめてたのかな?
今は時代が変わって共働きの方が多いんだからあり方を変えるべきだよね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:45:02.07ID:lK2EQQvI
>>397
いや介護施設だって優先順位あるがな
それはもう別の話
役所がとりまとめるのは当たり前だと思うけど
何が不満か知らないけど嫌ならお金出して別の選択肢が幾らでもあるじゃない
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:03:51.38ID:WhwlltG9
>>396
おめでとうございます!
第一希望はそらまめとかeこども園とかですか?
すごい倍率でしたよね
どんな人が受かるんだと思ってたら48点、、、別次元です
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:16:30.03ID:q05HOpZc
>>395
うちの自治体であった例だと、閉園2ヶ月位前に保護者や自治体に報告
年度途中の閉園だったので、園児の受け入れ先を探すなど大変だったらしい
自治体が認証に認定してるから、自治体が責任持って全員別の認証か認可に転園させてた

見学に行った園での雑談で教えて貰った話
閉園によって、電車通園してた子が最寄り駅の認可に転園した話もあったよ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:25:06.34ID:UYWskZnq
>>397
老人も介護ランクが低けりゃ安い特養とかには入れませんよ。で、子供夫婦と同居だったり近距離だと優先度が下がるので、似たようなもの。
ただ、こちらは金があるなら豪華な施設が選べる分ちょっとマシなぐらい?
あと、保育園以上に都会には建てられないけどね。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:35:41.59ID:/ISc1Crl
>>383
「くらい」って言ってるけど、
認可外探すのも働く量調整するのも2人目のタイミング取るのも大変でしょ
加点出来なくてもうっかり減点しないように、妊娠前から保活計画立てるんだよ
保育園申請案内を熟読して質問行くのも立派な保活
園見学だって夏までに問い合わせないと間に合わない地域もあるし
10月になってから初めて区役所に行ってたら手遅れだよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:45.73ID:NrBN+GAG
>>401
おお!災い転じて福となすだね。認証に入れるのなら安心できそうだわ。認可外とか認証っていきなり閉園しそうだから心配だったんだけどホッとしました。
ありがとう
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:46:41.26ID:m10zYWsk
>>403
くらいって簡単の意味じゃないと思う
手段は限られてる上に現実的でないのが含まれると
見学と役所質問程度で保活と名付けて人気園に入れた!って言われてもお、おうとはなる
保活以前に当たり前すぎて
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:47:04.98ID:/ISc1Crl
>>378
あなたの言う中間層がみんな専業になったら日本社会働き手がいなくなって経済生活壊滅すると思うよ
子供を気軽に産めるのが富裕層のみになって少子化更に加速
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:53:24.54ID:IOpPnRba
>>404
認証は区でのサポートあるけどガチの認可外は急に閉鎖とかあるからね
友達が予約してたのに復帰直前に急遽閉鎖?倒産?で大変そうだったよ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 13:38:04.11ID:K0l1slSR
三年前かな墨田区が突然居住年数を審査項目に入れて
このスレで阿鼻叫喚だったな
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 13:42:25.10ID:q05HOpZc
>>404
自治体によるだろうから、もしもの話として自治体に聞いてみた方がいいよ

何年も前の話だけど他の自治体で、認証から認可に移行します、在園児の優先入所はありませんってなって、保護者達が区議会議員に掛け合って優先入所を認めさせたという話を聞いた
そういう自治体だと、転園先を保障してくれるか怪しいよね
逆にうちの自治体は、閉園や認可移行だと兄弟や認可外以上のポイントになるので、枠さえあれば未満児なら第一志望園に転園しやすくなる
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 13:50:11.38ID:8sIVDwCV
>>403
>>405も言ってる通りそういう意味の「くらい」じゃないよ。
特に382は「小規模退園させて今年は保活を頑張って人気園にトップ入園」って書いてあるから、去年一次で全落ちした世帯が、1年そこそこでどんな手段をとればそこまで点を積み上げられるの?っていう意味合いの質問でした
わかりにくくてごめんね
でも>>388を見たら、うちの自治体にはない加点がたくさんあるようで、これなら確かに様々な手段で点を上げられそうだと思った。大変だっただろうな
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 14:54:42.07ID:nTLxp10X
>>406
人手不足の業界は介護保育士小売外食建設のみよ。
誰もがやりたいホワイト労働や頭脳労働はいくらでもなり手は発生する。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:04:49.29ID:nTLxp10X
個人的には認可は0,1才クラスは廃止すべきだと思ってる。運営コストがかかりすぎる。
そして2才からは幼稚園も一緒になり総合こども園の4年保育を実施。
これなら希望者は全員入園できるようになる。
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:06:36.69ID:ARug9bkN
>>412
横だけどそれ406に対するレスで合ってる?
だとしたら意味がわからないんだが
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:10:28.55ID:nTLxp10X
>>414
あってるよ。みんな専業になったら働き手がいなくなるっていうから、そうでもないよと答えた。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:15:39.49ID:Vyf2/d9a
少しざわついた台東区。
内定済だけど勤務実績なしの点数で知人は2歳クラス合格。
本人は絶対ムリって言ってたから喜びの前に驚いてたよ。
結局読めないね〜
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:29:09.20ID:ss6mKazu
>>415
介護保育士小売外食建設には人手が不要って事?
介護保育士小売外食建設は生活保護レベルって事?
どっちにしろ意味不明だ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:29:29.90ID:PERkQ79X
>>413
廃止まではしなくても0、1歳児はまだ赤ちゃんだし園庭なしの小規模園
活動が盛んになる2歳児以降は保育園なり延長ありの幼稚園という風に分けた方が確かに運営コストかからないだろうし、新設園も作りやすそう
兄弟別園になる問題はあるけどね
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:51:43.22ID:nTLxp10X
>>418
そもそも保育園に預けるママさんの仕事が人手不足の業態てのは少ないでしょう?育休明けの非サービス業が多い。
そういう業種のママさんが全員退職したとしても代わりはいくらでもいますよという話。

サービス業等は人手不足だけど、その業態のママさんはパートが多いから保育園はあまり使わない。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:54:18.58ID:nTLxp10X
>>419
そうだよね。
0、1才クラスは認可外のみでいいとは思うけどね。運営コストのムダだよ。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 16:10:49.83ID:nTLxp10X
>>422
貧乏やシングルママは保育園入れるからね。
幼稚園も保育園も両極端だよ。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 16:22:34.19ID:Z9XMdKpG
どんな業種でもブランク開けば復帰が難しくなり結果的には人手不足になる
乳幼児の保育にコストがかかったとしてもその人にとっては一時的なものなのだから多額の税金使ってでも働き続けてもらう方が良いよ
でなければ企業も女性の育成にコストをかけられなくなる
一時的なコストだけでなく長期的にみなければね
1人の女性が働き続けられないことは女性にとってだけでなく企業にとっても損失だし、女性活躍させられないことは日本にとってもマイナスでしかない
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 17:01:54.13ID:rHFV2a0m
>>424
ブランクが理由で復帰が難しければ企業は新たに若い子を雇うだけだよ。その方が新陳代謝が進むし、人件費もカットできる。

復帰ができなかった人は、他社に経験を買われて採用に繋がる場合もあるし、それも無理なら人手不足のサービス業にいって貰えれば国からしても人手不足の解消に繋がってメリット多い。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 17:16:09.47ID:Z9XMdKpG
>>425
人1人採用するにも教育するにもコストがかかってるんだからそれは違うよ
パートでも良いような仕事なら別だろうけど
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:42.37ID:ss6mKazu
>>420
保育園利用者が非サービス業の人気職が多いってエビデンスあるの?
>>425
マジで教育コストをなんだと思ってるんだ
正社員で働くような職種なら1人前になるまでに何年もかかるのにドブだわ
およそ社会経験があるとは思えない意見
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 17:48:05.29ID:vv3RwKun
>>426
その言い方語弊がある
結局正社員を必要数雇用継続しないからパートアルバイトに実質的に責任ある立場を任せちゃうのあるあるだよ
サービス業だと想像しやすいだろうけど事務職だってそう
正社員の人はよくうちは派遣さんパートさんには責任負わせてないってよく言うけど実態はいないと困るわけで
というわけで結論は同じ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 17:51:18.42ID:FVdaKVCU
>>425の旦那さん含めて男性が全員が育休を法定上限とると結構解決するのよね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 17:55:36.69ID:QBlmi5Fj
>>427
新卒採用や第二新卒採用の人数を増えせばいいよ。そんなに教育コストのかかる難しい仕事なら、いくらでも入社したい人材はいるでしょう。
または経験者を雇えば教育コストも少なくすむし、やり方はいくらでもあるよ。

莫大に運営コストのかかる認可の0,1才クラスを廃止して、2才クラスからの4年保育を実施すべきだわ。就労条件をなくして、誰でも希望すれば入園できるこども園が必要。
そうすれば、保育士不足も解決できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況