X



トップページ育児
1002コメント337KB
★☆高学年の中学受験 Part82☆★[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 02:10:31.49ID:dc8Nimvf
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part80☆★[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548031319/

★☆高学年の中学受験 Part81☆★[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549161260/
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:04:05.18ID:0WCxefgc
>>341
えーと、中学から高校で放校されるの1名、大学進学で外に出るの21名、そのうち推薦されない人6名、この6名は、やっぱりなという成績だったり、学校も来ない奴。
池袋だと150人のうち125人くらいが普通に内進だけど、付属の中ではかなり内進率高い方だよ。
何を根拠にテキトーなこと言ってるの?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:22:08.40ID:VBakozVh
早実は説明会で就職一名はプロ野球ですとドヤっていたのが忘れられないw
中附は他大に進学して内進枠を埋められないのが悩ましいみたいなこと言ってた

マーチの内進率低いって危機感煽らせる人って結構多いよね
職場はお子さんが付属中高(マーチ付属以外も含む)に通う人が多いのだけど、内進ガーガーと言ってる本人は親切のつもりらしい
たまに他大に進学と聞いてホラ見ろと言わんばかりの顔するけど、国立大学や指定校推薦でランク上だったりしてガックリしてる
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:29:02.17ID:aCIrZO7N
>>349
補習塾で教えたことあるけど、灘にはいたよ。
結局放校にはならなかったけど。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:52:08.46ID:WwN7pTsi
また聞きだけど、
大学は早稲田に行かせたいけど中受では早稲田佐賀にしか受からず不本意ながら6年寮生活
で、結局早稲田には入れなかったというのは怖ろしいと思った
早稲田佐賀って偏差値低いしね…
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:59:46.00ID:uNcrPXYv
>>354
あそこは内部進学率5割だからねえ
定期テストが全てだから6年間、日々、勉強
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 11:33:59.07ID:tqwXO34E
内進率高いっていいことなのかねえ
大学名の肩書きさえ手に入れば人生安泰と思ってるお花畑な親ならそう思っちゃうのかもしれないけど
慶応でろくに漢字も読めないレベルのエスカレーター組が当然就職もできずにドロップアウトしていくのを見てきたからねえ…
ま、一般入試合格組でいちばんポテンシャル高いはずの連中でも4年間ウェーイした挙句りっぱなアホに仕上がる例もたくさんいるけどねw
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 11:53:35.78ID:kQYMDwBg
どんな大学出ても就職がイマイチだと、どうしょうもない。親が不動産持ってとかならいいけど。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 11:56:13.18ID:kQYMDwBg
早稲田から東京電力、3年で辞めてニートとかね…。親戚の子だけど…。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 12:15:28.88ID:kQYMDwBg
医師とか、薬剤師とか、公認会計士とか、資格取った方がいいと思う。賢いなら。離職する若者多いし。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 12:31:22.52ID:qafb7oA2
資格頼みも国の制度一つだから怖いと思う。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 12:46:54.24ID:kQYMDwBg
何の資格も取らずに、インカレやらサークルやら、合コンやら馬鹿みたいに遊びまくるよりはいいのでは?
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:05:52.50ID:JmqCVdqI
だから桜蔭に医学科志望が多いんだよね。
プレジデントの合格者インタビューで9割医師志望だった。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:17:43.66ID:tqwXO34E
前も書いたけど、東大蹴って慈恵順天に行く奴がいるくらいだし
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:39:23.14ID:kQYMDwBg
>>364 分かる。東大卒業して大手電気メーカー(バブルの時は超人気企業今は落ちぶれすぎ…。)に就職した子、年収が低くてびっくりしたし。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:43:36.63ID:LqssbfmP
そういう人いるなー
知り合いの子も東大蹴って防衛医科大
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:22:52.10ID:mXUWbREf
>>366
防衛のが上じゃん。

知り合いに慶應を中学から入った兄弟が、
大学でドロップアウトしてニートってのがいる。
親は会社員なのに無理して慶應入れたからかね。
小学校の頃から表情は死んでいたが。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:29:39.73ID:wvWUBrKQ
慶應に中学から入れてる会社員家庭なんて腐るほど多いけどw
受験で無理したのが祟ったか
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:35:54.36ID:mXUWbREf
>>368
たぶんね。鬼のように勉強させてたわ。
近くに住んでるのに一度も公園で遊んだことないし友達一人もいない感じだったわ。
親も子ももしかしたらアスペかもしれん。
中退しても親が自営ならいいけど、
会社員だときついだろうな。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 20:51:40.63ID:uNcrPXYv
>>365
大手電気メーカーはバブルの時から既に給料かなり安かったよ
学生に人気があるのが不思議だった
知ってて就職したならまだしも、知らなかったとしたら情弱過ぎる気がする
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 21:18:49.80ID:kQYMDwBg
NECとか当時人気だったけど、
学生はよく分かってなかったってこと?
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 21:27:03.75ID:wvWUBrKQ
日本が物作り大国だった時代だから、証券みたいな高給はとれなくても安定してるというイメージがあったと思う
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 21:50:46.68ID:ziOhw4ft
>>344 >>350
2017年度立教大への内進率
立教池袋定員約130人 88%、
立教新座定員約310人 77.5%

早慶系列97〜99%、明大明治定員280人 93%

関係者は気が短いねw
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 07:13:14.56ID:7SOBKPrK
今年の塾の入試報告会に誰か行きましたか?
中堅処が激戦だったんじゃ、なんて話もきこえてきたけど、どの塾もそんな感じだったのかなーと。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 07:31:47.20ID:xw9UgmMa
>>375
最難関は例年と変わらず。
大学附属の人気が上がり、来年度以降、この傾向は加速していくと。
大学入試改革の不透明さと、私大の定員削減による大学入試の難化が確実視される為。らしい。
今までならマーチは確実の学力であっても、不合格になってきているそうだ。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 08:02:02.11ID:5EkqLA6A
大学入試の難化といっても団塊jr世代に比べればヌルゲーもいいとこじゃ?
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 08:07:14.21ID:1qK6FDZJ
>>377
全体としてはヌルゲーだと思うけど、その実、一部は突出してるからなあ
たぶん、国立医学部なんかはその時代より難しいのかもしれない
(医学部人気の上昇+地域枠等で一般受験枠が削られてる)
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 08:18:48.34ID:GGraoYnP
>>376
付属以外の中堅はどうだったのでしょうか?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 08:39:47.57ID:pR/JkHdV
出生人口と受験人口の増加により、
総募集人数と総受験人数が近づきつつあり、
男子では逆転済み。
選ばなければどこかには入れる全入時代の終了。
難関の歩留まり率が上昇したことで、
合格者数を絞る学校が多く難化、繰上げも減少。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 09:04:35.27ID:7nPXecKe
Wだと、付属系の人気は去年がピークで今年はやや下がったと言ってたよ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 09:10:42.72ID:xz9H6dpP
早稲田の中学がある附属って学院だけだよね
系属校も込みの人気かな?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 09:17:56.03ID:GGraoYnP
>>380
ありがとう。
厳しいのね。頑張らせないと。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 15:20:17.34ID:ovacOeJD
いつも思うけど、この二枚の写真をあちこちに貼る意味って何。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:06:14.91ID:F8Bybybm
>>331
附属、現実に生徒の様子見たらわかるよ
中→高それしか落とさないんだ…こんな奴でも大学行くんだ…ってかんじでびっくりよ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:35:00.51ID:h0Jx/RVz
先月終了してY60代半ばの中学に進学予定
今日学校行事で息子の仲良し君の母に、「息子君は優秀なのにうちの息子なんかと仲良くしてくれてありがとうね
〇校行くんですってね、息子君ならもっと偏差値高い所もあるかもって家で話してたんですよ〜」と言われてモヤモヤ

いやうち聖光蹴ってそこ行くんだけど...って咄嗟に言えなかった自分のバカバカ
偏差値至上主義の人は高いとこ受かったのに蹴るって発想はないんだな
仲良し君はY50代半ば校へ進学なのでマウンティングではないと思われるけど、気分悪いのは確かだわ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:51:45.49ID:HyRr6Nvg
>>388
合格おめでとうございます!
キニシナイ
充実した学生生活が待ってるよ〜
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 22:06:33.98ID:hTrhXTq6
偏差値が2〜3高いという理由で、例えば通学時間が+2時間/日×6年間だったら割に合わないわ
それでも本人の熱望校なら、毎朝早起きして弁当作り頑張るけど
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 23:51:18.44ID:SKwwjp8M
聖光は名前が悪すぎる
嫉妬にかられた周囲の平民が「性交!性交!」とか言って冷やかしてきそうだし、うちも回避したわ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 00:06:24.09ID:fUXBvJwQ
>>388
そんな発想普通はないよ
ずっとそういう気持ちに付きまとわれて大変ね
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 00:46:54.52ID:2RNpGP//
>>393
横レス
否定するほどのことかな
別にそう思った、ってだけでそれだけのことかと
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 00:51:50.52ID:3zPZMTFt
>>388
ていうかこれ、388本人が聖光蹴ったことに納得してなくて地縛霊化してるだけじゃない?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 01:47:34.21ID:B08bruRO
聖光蹴ってだと東京住みかな?
伝統で麻布 武蔵、大学まで考えて早慶 、近さで駒東 海城、共学で渋渋 広尾、学費で筑附 小石川って感じで人それぞれ選ぶ理由はあるけど この辺りならどこも見劣りしないよなぁ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 02:17:39.85ID:KtPqvtCb
渋谷系は昔の桐蔭と重なるし広尾、小石川はニワカとバブル(実績と偏差値が…)でちょっと信用できないってのは東京に住んでる人はイメージを持ってる
ひとそれぞれ、ってことで
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 03:40:36.99ID:VrwvK3zj
>>388
いや、これ気分悪いの分かるわ
だってそれ暗に「思っていたより意外と偏差値低いところに進学するのねーププ」って言ってるよね、自分の子はもっと低偏差値校に行くのに
我が子のことは棚に上げて「えー、息子くんならもっといいとこ行くと思ってたー!意外〜!」って形のdisり方してくる人っているよ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 07:06:47.36ID:91fu2aAf
いるね
だからわたしは終了された方には進学先しか話題に出さない
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 07:42:07.70ID:fUXBvJwQ
>>388
ブランド大好きって感じねあなたが
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 07:48:28.40ID:qljfObxk
いや〜、実は聖光にも合格してたんだけどね〜、やっぱり通学のことを考えると無理かなあって…。
子供を第一に考えたらやっぱり偏差値だけで学校を決めるわけにはいかないからね〜。複数合格すると、それはそれで難しいわ〜。

と逆マウントかけてやれば良かったね。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 07:57:05.28ID:yCmcvE9d
「息子君ならもっと偏差値高い所もあるかもって家で話してたんですよ〜」ってとても失礼だよね
でも聖光蹴って云々言うと同じレベルに落ちるから、言わなくてよかったよ
謎なマウンティングしてくる馬鹿を相手しても仕方ない
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 07:57:51.71ID:qWok6PF3
>>388
お子さん、優秀ですね!
言った人も悪気はないだろうと思っててもモヤモヤするの、わかります。
言葉って難しい。褒めるつもりで言ったことでも、ふいに後で思い返すと
嫌な思いさせちゃったかも? と悩んだり……。

実るほど…といいますし、
本当は選ぶ自由があったことを、胸の内にしまっておいたこと、とってもスマートだったと思います。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:01:06.09ID:FH2De3fx
性交学院ワロタw
でもそれ言い出したら攻玉社なんかもどうせキンタマ社とか言われてるだろうし気にすることないと思う
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:02:50.82ID:d7+YiYXp
マウント?の応酬カッコ悪い
無意味なトラブルに発展する可能性もなくはないし言わなくて良かったよ
しれっと「そうなのよ〜」ってニコニコしてれば良いのさ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:05:14.49ID:qStDv2Uc
見栄って人間の頑張りの大きな原動力の一つだと思う
見栄を捨ててる人間は本人は楽だろうが、社会的にはアレな存在
子どもに頼まれたわけでもないのに子どものために無理をして手間と金をつぎ込めるのも見栄があるのは否定できない
正義ポルノをふりかざす建前厨は否定するだろうけど
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:10:09.34ID:uxfxRi8M
>>392
大阪だけど、成基学園も名前が原因で生徒が集まらなくなって校名変更に追い込まれてるから
聖光もじり貧になったら色々言われるようなこともあるかもしらん
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:12:06.81ID:IkVDdO5e
聖光で自慢はないわ。

子供のおつむが残念すぎて、親が恥かいちゃった自虐話ですよね。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:18:06.77ID:fQl/88T7
進学先の偏差値が持ち偏差値より数ポイント低くたって、べつに子供の頭が良くなったわけでも悪くなったわけでもなし
相手に安心感与えてあげて良いことしたわー程度に余裕こいてればいいかと思います
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:19:09.47ID:tYcoPseO
悪意をとった人が書いてるから悪意がある風に思えるだけで、実際にはそこまででもなかったかもしれないしね。

「賢い子と友達になれて嬉しかった」という我が子下げ謙遜からの、
「ほんとにすごく賢い子だと思って親子で尊敬してた」

的なことを言われただけなのに、
聖光を蹴った未練がたまりまくってて何でも嫌味に聞こえるのかもしれないし。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:29:49.41ID:grNKEKZP
子供の習い事迎えに行ったら6年の男子が、
「中学受験が終わったら」と自ら言ったのに対し、同級生ぽい子が
「え、おまえ中学受験するの?」って聞いてて、それをすっごいバカにした言い方で、
「は?終わったんだよ、6年ね、俺ら。あー、おまえ塾とか行ってないからなー」
「え、じゃあどこの中学行くの?」
「それは言いたくない」
「え?・・だって、一緒に◯◯中行くと思ってたから」
「俺は筑駒が第二志望だったの。第二志望の筑駒は落ちたけど、第一志望はちゃんと受かってる。第一志望に行くけど、筑駒はダメだったってこと。だから言いたくないってこと!」

ってキレてた。
家に帰ってママに、「どこの中学受かったのってしつこく聞いてきた奴がいたーうわーん」とか泣くんだろうなと思った。

筑駒を第二志望と言いくるめて記念受験させたんだろうけど、親がそんなだから子供もこんななんだなと思った。
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:30:41.23ID:VrwvK3zj
いやー、無理がある
悪意ないんだとしたら無神経だし非常識
褒めてるように見せかけて相手をモヤっとさせたいっていう性格の悪いママだと思うわ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:42:48.06ID:cAB36UZa
もっと偏差値高いところも〜なんて思ったより偏差値低い所に進学なのねと言ってるのと同じだよね
そんなの悪意と嫌味以外のなんでもないわ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:43:48.35ID:cAB36UZa
まあでもそんな事を言うのは嫉妬の裏返しだから気になるだろうけど忘れろ忘れろ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:44:20.60ID:aDgQeLQA
各家庭によって、子供に歩ませたい道も違えば求める環境も様々
きょうだいで進学先が違う場合、通学時間を考えて学校を選別したりもする
掛けられるお金や手間もそれぞれなのが中受や高受では
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:49:15.99ID:CRscYaka
>>412
それはあるかもね
三番手くらいの学校の子に、お宅のお子さんなら灘もいけたでしょう!とか言う人いるしそういうテンションなのかなと
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:55:54.14ID:aDgQeLQA
難関校に進学して深海魚になって、余裕ない生活を送るのはちょっとなぁって考えて学校を選ぶ親子もいる
難関校に進学したから、必ずしも志望校に合格となるとは限らないから
目的も人それぞれ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:03:06.09ID:zwQFef29
>>〇校行くんですってね、息子君ならもっと偏差値高い所もあるかもって家で話してたんですよ〜

こんなこと言う礼儀知らずはアホかキチガイだから相手にする必要なし
まあこの程度の妬みや僻みはサラっと流すべきだけどな、親なら
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:06:07.91ID:tYcoPseO
まあ、何事も本気にならないとわからないってことだと思うんだよ。門外漢はトンチンカンなことを言う。言われた方は傷ついたんだろうし、言った人をそこまでかばいたいわけでもないけどね。

たとえば、選手コースにいる子が都大会で入賞逃したとして、
「えー、残念だったんですね、◯◯ちゃん本当に速いし、オリンピックも行けると思ってたんですー」とか、
「◯◯ちゃんならショパンコンクールといけると思ってました」とか、
うっかり言っちゃってる人は多いだろうと思うよ。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:07:42.28ID:tZQkcTPX
>>388
そもそも聖光をなぜ蹴ったのか……そこに未練があるからモヤモヤしてるんじゃなくて?
だってこの先ずっと息子さんの中学を人に知られるたびにそのレベルで理解するんだよ
息子チャンは聖光も受かったけど敢えてこっちを選んだのよ!偏差値的にはもっとできるのよー!って他人にとっちゃ知らんがなって話
学校名でモヤモヤするぐらいなら名前でも偏差値でも聞こえのいいところを選ぶべき
高校になれば履歴書に書くこともあるし一生ついて回るよね
むしろ友達は実力を認めてくれてるだけでしょ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:08:05.59ID:JqBD3y/+
クラスで上位の子なら御三家とか受けるって思い込んでる中学受験に縁の無い家庭も有るけどね。

志望校聞かれて正直に話しても、知らない学校らしく微妙な顔された。www
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:14:13.61ID:5KX5OxxZ
もしかしたら「偏差値高いところを蹴ったらしい」と噂で聞いていて、どこを蹴ったの?とは聞けないからそんな言い方してしまったのかもよ
「実は聖光も受かってたんですけどねー」を引き出すために
そう考えてモヤモヤすんのやめよ!合格オメ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:17:02.38ID:3kRV0fd3
でも謙遜とか相手を褒める度合いって難しいよね
同じ塾のママに、お宅のの子は算数ができると褒められたんだけど
上位層と比べたら実際まだまだなので「そんなことないですよ〜
家ではゲームばかりで困ってます」みたいに返事したら
やってないのにそんなにできるんだ…と返されて困ってしまったわ
どう言えば良かったのかしら
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:31:55.66ID:fQl/88T7
「算数は好きみたいなんですけど国語がさっぱりで困ってますー」
と言うのよ!
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:48:10.26ID:Lr3dpmSC
実力相応のところに行くのがいちばんだから、周りがどう言ってきても苦にならないけどな
本来の実力よりちょい下の学校に特待で入って、先生からVIP扱いされつつ6年間過ごすのも幸せだと思うけどねえ
変にフロックで高偏差値校に入っちゃったら、親の見栄という意味では6年間だけ幸せになれるだろうけど、
けっきょく大学入ったときに、いっそう雑音が増えるだけだよ
公立からマーチなら「へーすごい」だけど、開成からマーチだと「昔は勉強できたのにねえ(ニヤニヤ」みたいな反応になるからね
身近にそういう知り合いいるけど
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:04:09.71ID:IkVDdO5e
何故、聖を蹴ったか理由書かないと話が繋がらない

戦略ミスなのか特別な理由が進学先にあるのか

聖に受かったと言いたいだけちゃうん?
こんなとこで言っても叩かれるだけ

だから子供もバカなのよ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:13:21.42ID:rpma+YEA
いつもの煽り虫も湧いてきたし、もうそろそろ釣りタイムは終わりにしませんか?
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:28:44.36ID:5DsQwga4
いや理由なんてそれぞれあるでしょ近いとか本人の希望とかやりたい部活の有無とか
ただ聖光を蹴って少し難易度の低い学校への進学を決めた時点で名前を聞いた時の他人が持つ勝手な印象は諦めるべき
自分や息子にとっての「実」を優先したんだから
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:28:59.37ID:Lr3dpmSC
「特待で入って」とは書いたけど「6年特待」とは書いてない
いったいどんな読解力してんだろ?
それで子に中受させるつもり?
長崎日大とか目指すのかな?
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:50:47.75ID:kZGh86Gm
>>424
きっと、オリンピックいけるよ、コンクール優勝できるよ、灘に入れるよは社交辞令としてオッケーだけど
〇〇かと思ってたと過去形で言うのは失礼以外のなにものでもない。

スルーが一番だけど、そういうのを悔しく思う人は誰からも下に見られない学校に行った方がいいよ。そういう価値観があるってことなんだから。
大学は東大行けば良いんじゃないかな。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:55:35.01ID:FH2De3fx
まるで長崎日大が底辺かのような言い草
東海大浦安とか淑徳巣鴨の立場はいったい…w
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:14:03.49ID:Lr3dpmSC
>>440
光の速さで論点スリ替えるのは図星だったからでしょ

「『特待で入って』を読んだだけで『6年特待』と読み間違えて煽っちゃいました。私の読解力が無いせいでご迷惑をおかけしました。本当にすみませんでした」
と言って土下座するのが先でしょ

いったいどんな育ちしてるんだろ
それで子に中受させるつもり?
長崎日大とか目指すのかな?
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:34:21.17ID:ZxosU3/d
現実には実力よりもかなり下の学校じゃ無いと特待合格って出ないでしょ。
わざわざ中学受験して周囲とミスマッチって環境としてはどうなの。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:37:39.79ID:/8hdAzfc
まあ日本人の半分はじつはまともに日本語を理解できてないっていうからね
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:38:00.23ID:JMnvAyw3
だからその息子の仲良し君の母に実は聖光受かったんだけど
蹴ったんだって言ってくればいいじゃん
それですべて解決
まあ信じてもらえなくて余計に悔しい思いをするかもしれんけどw
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:40:53.94ID:/8hdAzfc
あとあの聖光親は要するに1日校のどっか開成か麻布に落ちた地縛霊でしょ

逆に〜中学って〜君にぴったりですよね
なんて言われたら、うちはこんな低偏差値校が志望じゃなかったんだーってやっぱり暴れそう
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:43:40.90ID:eT+YdsBs
聖光落ちの地縛霊が聖光蹴りに粘着するスレはここですか?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:45:45.10ID:cAB36UZa
>>428
どう言えばいいのか悩むよね
目指す所が違うから話がかみ合わないけど嫌味にならないように気を付けないといけないし
そしてうちも低学年の頃からすごく優秀だとか開成狙えるんじゃない?とか言われるけどそんな事を軽々しく言わないでほしい
知らない人ほど大変さが分からなくて簡単に言うし、特に考えなしで褒めてるつもりなのも分かるけど言われる方も困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況