X



トップページ育児
1002コメント440KB

【24時間365日】子育てってしんどい・・・122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 10:21:48.54ID:3IpzzP5M
毎日の子育てお疲れ様です。
子供はかわいいけど、子育てってしんどい。
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう。
まぁ、気楽に。>>980踏んだ人は、次スレよろしく

【24時間365日】子育てってしんどい・・・121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548245073/

あくまで子供は可愛い、子供への愛情はあるけど育児しんどい・・・な人の為のスレです。
愛情もない、ただ辛いだけという人は産んで後悔スレへどうぞ。

たびたび現れる荒らしはスルー・NG推奨。

辛い気持ちを吐き出して少しでも楽になれますように・・・。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:42:33.65ID:25ES11qd
まず落ち着かないと自分のことなんて何にも見えてこないよ。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:44:52.91ID:Oqt0dWmf
ギリギリの状態で一人でがんばらずに福祉のサポートを受けて下さい。
診断があると障害児枠で保育所に入れたり、月3万から5万の特別児童福祉手当てがもらえる事もあります。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:46:28.06ID:Oqt0dWmf
障害児枠は働いてなくても入れます。役所に相談して下さい。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:47:20.87ID:m+KVb1SW
>>596
ありがと
高齢ババアは論外らしいが人生自体てよりは子育てがしんどいからこちらにいさせてもらいます

もう子育て終わった友達の子が発達だったけど尋常じゃなく大変だったと
小学校はいると何回謝りに行ったか覚えてないと言ってた

発達でもIQは他の健常児よりも高いから余計に大変さが伝わりにくいらしくあんなに頭が良い子なのに〜ってら理解してもらえなかったみたい
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:50:22.05ID:cE19dkBB
>>598
発達グレーって医者に診てもらってる上で診断がおりるまでじゃない子だからどれも無理だよ…
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:55:41.16ID:IABB+fg5
所得制限ひっかかって手当てなんか出ないわ。税金払って所得低い家庭にボランティアしてるようなもんよ。なーんも貰えない。
いいね手当て貰えて。羨ましいわ。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:09:35.27ID:Oqt0dWmf
>>601
何歳かわかりませんが医者変えて通って申請すると受けられる事もあります。
持って生まれた生きづらさがある事に変わりありませんので。
どれだけ大変か医師と児相に訴えて下さい。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:14:51.66ID:03maTdsy
>>603
ここでクソバイスはいらない
医者変えたところで検査結果に凸凹も無い医者の見立ても問題無いと診断貰うのなんてムリだわ
受給者証が出るかどうかって感じだよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:15:04.02ID:gmY+JoKg
>>586
また言い訳してるー

育てやすいとか言うけど
みんなそんなもんやってw
お前が子供に対して愛情が少ないのと
お前のキャパが異常に狭いだけ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:19:01.33ID:gmY+JoKg
しんどいしんどいって言って虐待まがいのことしてる馬鹿女に限って
二人目三人目作るんだよね
繁殖力だけは凄まじいっていうw
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:19:14.17ID:+IvAaJ5L
>>586
全く同じ意見だわ
虐待が有り得ないのは大前提だけどさ
キャパシティも個々で違うけど、育てやすい子かどうか、周りのサポート環境の有無で育児の難易度は180度変わるもんね
難易度低い人ですら大変だと言うんだから、ハードモードだったらそりゃ病むわ

うち上の子寝ない食べないだったのが、食べないは相変わらずだけど寝るようにはなったよ
代わりに下の子が寝ないから大変さは変わりないけどw
寝ない食べないグズグズだと疲れるよね、お疲れ様
互い大変だけど頑張ろう
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:20:22.94ID:AWEEQ+oF
関西弁の万年平社員はスルーで
同期がどんどん出世して自分は育児を言い訳に出世できなくて鬱憤溜まってる可哀想なおじさんだよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:21:48.75ID:Oqt0dWmf
一応知らない人に向けて書きました。
どこへ行っても診断が出ないと言う事でしたら定形発達だとむしろ喜ばしい事です。
なおかつ問題行動が絶えないのでしたらそれこそ養育環境の方を改善すべきでしょう。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:26:40.23ID:d0oNx/da
>>609
現状まだ診断が出るレベルではない=発達グレー、様子見なだけなんだけど
育てにくい子を持つ親にクソバイスして気持ちよくなってるだけ?
簡単に児童福祉手当とか言ってるし何も知らないのに語ってるんだろうな
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:27:26.50ID:/GSA9T6s
>>609
知らない人に向けて書く内容としては間違ってるし親を責めてるだけだし何がしたいの?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:28:21.78ID:gmY+JoKg
>>607
でも自分のキャパ狭を自覚してて
まわりのサポートもないのに
更に金もないのに
2、3人目産むのは何でw

うちは育てやすくて
サポートもしっかりしてて
お金もあるけど
二人でいいかなって思ってる。
三人となると色々支障が出そうと思ってる
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:36:16.38ID:gmY+JoKg
>>608
悔しいからって嘘ついたら人間終わりやでw

何回も言ってるけど
ヒラじゃないし
管理職の一個前の役職だし
管理職になったら転勤が始まるし子供も小さいし嫁も正社員で働いてるから
管理職になる昇進を断ってるだけでだし。
そもそもスピード出世で
同期なんてやっと俺の役職に追いついてきた奴がチラホラいるけど
まだ俺の役職にすらなってない奴の方が多いし俺は管理職にならないか打診されてるけど
同期も多数はお声すらかからないんだよw
悔しいからって勝手に設定しちゃダメw
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:42:35.55ID:s2rsQU9Y
>>586
あのツイの母親朝から酒飲んでた上に兄弟ともに虐待して指導を受けてたんだよ?
1ミリも同情なんて出来ないよ
しかも父親も指導受けてたし
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:45:48.40ID:MUPxW7vM
>>578
私授乳期だと花粉症の薬飲めないと思い込んでたから、鼻の穴と周辺にワセリンたっぷり塗ってしのいでた事あるよ
花粉がワセリンにくっつくから吸い込む量が減るとか減らないとか
気休めかもしれないけど
ワセリンなら赤ちゃんいる家庭だと常備してると思うし良かったら試してみて
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 11:16:24.14ID:ovsvpAu4
鼻の下にメンソレータム塗りまくるのも効くらしい
私は花粉症じゃないから聞いた話なんだけど
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 11:20:26.32ID:7DUsHMMj
>>613
大企業でアラフォーで年収800万しかないとかお察し
うちの会社はアラサーで1000万はあるけど
どれだけ仕事できないの
まあ育児しんどくないのにしんどいスレに執着してる時点で当然か
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 11:30:40.91ID:IABB+fg5
土日なんだから子供の面倒見たら?
仕事出来る男は土日なんかネットでしょーもないマウンティングなんかせずに、育児したり出かけたり趣味したり忙しいよ。
こんなとこでしか自慢(しかも大した事ない)できないとかお察しだわ。うだつ上がらないから自尊心満たしたくてしょうがないんだよね。かわいそ。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 12:46:09.69ID:TqvtzMX8
そうそう、こういうスレでマウント取りたがるってことは実情お察し
何らかの鬱憤がないとそういう行動は取らないからね
本当に実情に満足してる人間は、育児版のしんどいスレでマウント取ろうなんて思わないからw
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 13:35:13.35ID:nrnzPMeC
ずーっと喋りっぱなし、見て見ての4歳児がうっとうしく感じてしまう
相手の状況や気持ちを読んで話しかけられるようになるのいつぐらい?
男児だから思春期にはほっといてくれるかな
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 15:17:31.43ID:TqvtzMX8
>>625
思春期には逆になる悪寒、母が一生懸命に喋りかけてもだんまり
男の子が喋りかけてくれるなんて、たぶん今のうち
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 15:36:18.31ID:m+KVb1SW
>>625
弟は年長までママ抱っこ命で親も私も大丈夫かと心配してたけど思春期は別に〜しか会話なかったわ

思春期の男の子はあまりにもそっけないから母親の方が寂しいってきくよ
照れくさいのかその頃からおかん親父と呼び方も変わったわ
おいババアとか呼んでる子もいたからおかんはまだ愛がある言い方だね
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 16:43:43.03ID:/y5GDzHh
>>622
3年前からこのスレでも他のスレでもこの調子みたいだから本当に可哀想な人だよ
ヲチスレでこいつが当時の1歳スレの保育料男と同一人物だと知って、その病的な執念にワロタわw
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:45.68ID:mgKiLAPS
いきなり全く関係ない自分語りを唐突にするもんだから本当に笑ってしまうけど何かの精神病なんだったらお気の毒です
でもやっぱりニヤニヤしてしまう
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 17:48:32.90ID:allIEj1u
ほんの数日前に「イライラで追い詰められて子をベランダに出すぐらいだったら放置したほうがマシ」というやり取りに対して、
そんな話はここの住人にはスレ違いだから虐待スレへ行け、気分が悪い、みたいなレスが並んでいるのを見たような。気のせいかな。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:15:43.30ID:BDrylK0e
>>587
そうそう

こないだ旦那としみじみ語り合ったよ
虐待は絶対いけないけど、やる気持ちは分かるよね正直…と
菩薩のような性格で最近土日しか子の相手してない旦那ですらうなずいてた
子を痛めつけたい訳じゃないし、いつぞやの子みたいに4歳でひらがな読み書きマスターしろとか過大な要求してるんじゃない
ただね、お前の為に最低限必要な事やってあげようとしてるんだから普通にオムツ替えさせて着替えさせて、風呂入って歯磨いて常識的な時間に寝起きしてほしいだけなんですよそれだけなのよ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:33:01.62ID:p8k+vbwn
>>632
全ては子供のためなんだよねなんでこんなにイライラするんだろう結局逆の事してる
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:43:45.34ID:eiiHxkiE
>>632
わかりすぎる…
せめてこっちの問いかけに答えてほしい
子の要求に応えないと癇癪おこすくせにこっちの要求はガン無視だもんな
理不尽だ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:52:25.49ID:LMm9vxZ6
パチンコから帰ってくる旦那にどういう態度したら良いか分からない…
勝ち続けてるようで、かなり稼いで帰ってくる模様
いつもならとっくに帰ってくる時間で、家事育児協力してくれるのに、まだ帰れないって
いつも3千円程度の掛金で、月2程度、自由時間ができたときだけ
決してヤンブル依存ではない
でも私はパチンコ嫌いだし、今日は午前中家族でプール行って子供達クタクタ、でも昼寝せず、早く寝せなきゃならない
やること山積み、私もクタクタ
怒るべきか、稼いで帰ってくるんだから大目に見るべきか
イライラをどこにぶつけよう…
風呂上がり次男は服着ないで騒いでるし、子供たち機嫌悪くて疲れたよ…
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:55:30.45ID:nrqoBefJ
>>635
同じだけ自由時間くれるなら許容するかな
でも私もうるさいし煙いしパチンコは嫌い
行ったことないけど
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 19:15:00.62ID:h04EcGoI
>>635
とりあえず1日疲れたのは一旦堪えて、褒めておだててお小遣いもらうか何か買ってもらうかだね
お小遣いもらったら、じゃあ明日は私が息抜きしてくるね!で
お互いににこにこ!
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 19:21:16.54ID:EQCKZkhF
>>635
私なら明日なり翌週なり同じだけ出掛けて一人になるな
うちは今低月齢いて私は長時間無理なので小分けにしてるけど同じくらいの自由時間になるようにはしてる
お互い家族に全ての時間使うより自由時間もらうほうが気分転換になるわ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 19:22:34.37ID:LMm9vxZ6
635です
レスありがとう
いつも勝てば半額は渡してくれるので、多分今回も貰えると思う
けど、私も月2程度自由時間もらい、その間の夕飯も作ってくれるし家事育児引き受けてくれるけど、
旦那みたいに何時に帰るか未定、なんてことにはならない
いくら家事育児やってくれても、家のことがやっぱり気になるし、お風呂とか夕飯までには帰らないと流石にまずいので、
こんな遅くまでは出歩けない
そう思うと、時間気にせずメール一本でいつまでも遊んでいられるのが羨ましいと言うのもある
でも、ちょっと深呼吸して冷静に考えてみるよ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 19:56:56.57ID:XcZI2pyt
>>639
私元々パチンコめちゃくちゃ好きなんだけど、月二で我慢してくれてるなんてすごいよ
ちなみにうちは勝ったら全額徴収するシステム
こんな言い方あれだけど、その何時に帰るか分からないのが許せないならあなたもそうさせてもらったら?
そして月に二回も自由時間もらえるなんて羨ましいw
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 19:57:08.06ID:LMm9vxZ6
何度もごめん
635だけど
結局心穏やかにいられなかった…
今しがた帰ってきたんだけど、稼いできた額が少額で、この額のために何時間も?と
タバコ誰も吸わない我が家にタバコ臭ムンムン
長男がご飯食べながら寝かけて、うわ言のように大好きな父親を求めているのに、タバコ臭いから風呂行くと放置しようとし、
私が次男を膝に乗せてご飯食べさせてて対応できないと言ったら、困ったなとか言ってる
今度私が同じくらいの時間自由時間もらうからと宣言して、怒鳴ったりガミガミは言ってないけど、
イラっとしてため息ついて態度にそういうの出してしまった
今は、寝落ちた長男をソファーに寝かせて風呂入った旦那が、長男の寝かしつけ行ってくれてる
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:22.47ID:BN+ciUk4
生理が来そうな気配PMSなのかやる気出なさすぎる
今日は家族で出かけたんだけど、いろいろタイミングも合わず…
疲れてしまって帰宅後仮眠
旦那が今日初めて息子のご飯用意したんだけと、野菜のみのコンソメスープは塩辛いし冷凍してたハンバーグも息子食べず
旦那の些細な言動にも苛ついてしまう
PMSのとき生理できついときとかどうやって乗り切ったらいいんだろ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 20:40:58.26ID:fvOauzqP
>>641
まぁイラッとしたら態度に出したらいいんだよ
でなきゃ相手にも分からないからね
私は今日は昼過ぎから自由時間もらってその旦那さんと同じ時間に帰宅したけどさ、パチンコはしてないけど帰ろうと思えば帰れるのに、ぐずぐず先延ばしにしちゃう気持ちは分かるな
あなたも夜まで遊んできなよ、晩ごはんや風呂なんてたまには旦那に任せたらいいよ
一人でやらなきゃ同じ苦労も分からないんだし
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 20:54:18.98ID:0kb+IGcS
>>617薬も残ってるしなるべくこの薬でやり過ごそうワセリンいいね!
ちなみに薬は完全にオッケーされてるわけじゃない、授乳直後に飲んでねって言われた
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 21:49:47.98ID:P25sphow
>>641
お金貰ってるから強く言えないのかもしれないけど、ギャンブルは娯楽よ。
その買ったお金がないと生活できないわけじゃないんだろうから、時間決めてもらう方がいいと思う。

いくらママも自由にしてもいいよって言われたって寂しい思いをするのは子供達だから、そこを犠牲にしてまで遊ぼうとは思わないっていうのを理解してもらいたいよね。
自分で選んでるんだけどさ。そこは家族だから同じ気持ちを持って欲しいと思ってしまうよね。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:23.79ID:kyl02h96
我が家の旦那も週3でパチンコ行くわ
ほんっとやめてほしいけど、
@こどもを寝かしつけした後にいくこと 
A食器洗いをすること 
B自分の小遣いの中だけでやりくりすること 
を約束させて行かせてるわ 大して趣味もないからストレス解消したいって言うし
代わりに私も出掛けたいときは旦那に丸投げするし、勝ったら還元して貰う
こどもが寝たあとだから私も1人の時間がもてて悪くない
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 23:53:21.14ID:XcZI2pyt
というかあなたが自由時間貰うときも夜に帰ればいいじゃない?
遅い遅いいうから何時に帰ってくるのかと思えば子供がまだ食事してるような時間でズッコケたわ
私は自由時間貰ってた時はほんとに丸投げで終電で帰ったりしてたよ
気になるのはあなたの勝手だし勝手に気にして早く帰ってるのに相手に同じようにしろは求めすぎのような
負けてこなかっただけ良かったじゃない、1,000円でもあればランチ代の足しくらいにはなるし
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 01:13:52.64ID:own7vULO
>>648
同意!
奥さん真面目すぎるわぁ。
私は夜出かける時は20時に出て深夜2時帰宅とかだよ。
中途半端に早く帰ると子供の寝かしつけ途中とかだったりして逆に悪いし。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 01:26:26.70ID:FZzoWqE1
PMSでぼーっとするしイライラする
耳鳴りも普段より強く感じるし辛い
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 02:21:55.02ID:mNI8VbHT
ここ6年ほど私用で一人で出掛けるのは半年に一度の縮毛矯正のときだけだな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 03:25:47.63ID:06A0JV63
パチンコやる旦那と結婚したお前らの負け
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 06:07:23.95ID:HdYyAQeJ
衝撃、ボートレースで不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。

不正外部連絡が行われていた真実を隠して沈黙のままの選手や関係者達。
舟券を買うのは危険では無いのか?

>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>
https://i.imgur.com/OgPrjAZ.jpg
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 07:34:18.21ID:KE5qwxym
>>651
同じく!
あとは冬の内科は感染怖いから実家に預けてから行くけど、1時間くらいかな
旦那がもっと頼りになればいいんだけど…
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 12:03:45.74ID:cpkFoQWv
なにきっかけかは分からないけど時々急に胸が苦しくなる
寝不足だからか自分時間の作り方が下手くそで全然息抜きできてないからかな
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:57.73ID:DKH1JTEk
花粉がしんどい
外出たくないのに毎日公園行かないと癇癪起こされる
薬で喉カラカラだし眠気すごいし相手するのがしんどい
花粉終わったと思ったらすぐ暑くなってまた外遊びしんどくなるんだろうな
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 21:51:40.35ID:yTFXRuDN
自分もそうだったし成長過程として大事なことなのはわかるんだけども
最近子供の質問攻めに疲れる
今日はR-1のIKKOさん見ながら「どんだけって?」「まぼろしって?」
うまく説明できんのよ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 22:09:24.82ID:5c8dRMDX
何で?どうして?もしんどいんだけど「月曜日の次は何曜日?」「火曜日だよ」「火曜日の次は何曜日?」以下ループ
「A駅の次は何駅?」「B駅だよ」「B駅の次は?」と続き終点まで行くと「終点駅の前は何駅?」とまた戻ってくる
これ系が辛い…
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 22:14:28.07ID:e3zoSLed
>>656
わたしそれ不正脈で脈飛んでた。循環器内科で24時間調べたら、朝と夕方(昼間は保育園)のクソ忙しい時間帯に集中してたよ。あと夜泣きの瞬間。
ゆっくり休んでよく寝てねって言われたけど、そんなんわかっててできないから来たんですけど…みたいな。
薬も出してもらえなくて、ふと救心思い出してドラッグストアで買ったら案外あってた。
ストレス、イライラ、胸のつかえに、とかも書いてあったからなんかホッとした。
不正脈の気持ち悪さ自体もストレスだったし。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 23:14:30.02ID:heLpS7tc
寝たくないからって私が寝てる枕の上ジャンプするな
顔に落ちてきて鼻血出たこともあるし口内炎なんて常にある
何度も何度も注意しても聞きゃしない
汗ばんだネチネチした足の裏を顔や背中にくっつけてくんなきたねー
寝ないのは勝手だけどこっちはもう寝てんだから静かにジッとしてろよ
ママは上の服脱いで裸になって寝て!布団もかけないで!って謎のこだわり癇癪起こすな落ち着けよ
このスレなきゃブチ切れて大変なことになってそう
本当に人生で一番無駄な時間
今も石頭で何度もわざと顔面めがけて頭突きかましてきてるわ
全部避けてるけどなんか避けるなってキレてるわ
知らねーよはよ寝ろ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:56.79ID:e3zoSLed
>>664
頭突きたまに頭にきて若干迎え撃ってしまう。
もう仰向けで寝られなくなった。横向きで顔ガードしたまま寝てる。
マジでサバゲーのフェイスガードとか剣道の防具とか検索したお。
まじおつかれアイスあげる。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 23:45:45.51ID:jb9q7x1v
まだ起きてるよー
ずっとギャーギャー騒いでて寝る気配ないから背中むけてスマホスッスしてるけどいいよね…
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 00:30:31.80ID:Bi3NQFOc
また風邪ひいたよ育休中だから保育園休みでも問題ないし、辛いのは本人でかわいそうだけど
なんでいつも私の予定やらある日なんだか今年に入って6回目のお断りだよ下の子生まれて会いに来てくれるっていう話で普段より予定入っちゃってるのも悪いけどさ明日もちょっと出かけて息抜きと思ったけどそれもキャンセルだし
病人に対してそんな風に思っちゃいけないんだけどなんでその日ばかり
あるあるだし下の子の健診や予防接種に被らないだけありがたいけど、もう外出はスーパー公園保育園病院保健所しか行ってないよ
早く治れ元気になれ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 02:26:10.41ID:L4odAWYS
>>664
いくつ?
さすがにこれは普通じゃなさそう
発達相談行ってるうちのより凄い
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 09:36:51.74ID:gwaCSMYG
>>660
ひらがな読めるなら一度紙に書いてあげれば聞いてこなくなるかもしれないね
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:20:28.05ID:jztnmK4z
二歳児で人見知り場所見知りが半端ない
市の義務の検診に行けば一人ギャン泣き
他の子は静かにしてちょっと先生に触られたら泣くけどすぐに泣き止む
うちの子だけ終始ギャン泣き
病院もだめ
飲食店やスーパーは平気なんだけどなぁ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:26:59.16ID:PNKJsbxg
>>672
1歳8ヶ月ぐらいに同じような感じで心理士相談行ったよ
問題はないでしょうが敏感な子ですね。生きづらそうならまた相談を、って感じだったわ
今2歳半でかなりマシになってきた
地蔵だし、ため息つきたくなることもあるけど他人に挨拶もできるようになって抱っこも減ったよ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:28:52.92ID:PNKJsbxg
>>673
ごめん、だから何?って文章だったね
少しずつ人見知り場所見知りはマシになると思うよ、と言いたかった
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:31:26.80ID:YqxULRxa
最後までやりきれないくせにやりたいやりたいいうなや!!!!!!!!!くそがむかつく
うおーーーーーー
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 13:13:54.39ID:jztnmK4z
>>674
心理士とは考えたことなかったわ
デパートのキッズスペースなら可
児童館はNGなんで多分、他所の大人の目が怖いのかな
でも知らない人にバイバイなんかはにこにこでするんだよねww近づかれたら涙目になるけど
ありがとう!
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 13:15:38.82ID:gwaCSMYG
病院や保健センターがダメなのなんとなくわかる
雰囲気が怖く感じるんじゃないかな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 14:04:43.67ID:CwIH+y0W
8年前の震災のニュースをあちこちで目にするから、子供が健康で側にいてくれるだけで幸せな事なんだなって改めて思うんだけど、
次の瞬間には牛乳を床にぶちまけられて瞬間湯沸かし器のごとく怒ってる自分がいる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 14:28:14.65ID:7JnMzQc+
一緒に拭こーでいいじゃん
そこから、こども達とぞうきんレース初めて笑い転げればいい
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 14:36:54.64ID:hMQ24xbg
私はぶちまけられるのが嫌だから幼稚園入るまではストローマグで飲ませてるわ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 15:21:31.17ID:xfA8Gi+7
うちは慌ただしい朝に牛乳あげるのやめた。
夜たまにやるくらいにした。
夫に朝帰りされて3人の子供の世話になんか疲れちゃって、昨日の朝はミニクロワッサン山盛りと水分だけ置いてセルフサービスにして二度寝した。
山盛りのクロワッサンがゼロになってた。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 15:25:38.40ID:9zG1gtKB
>>686
ミニクロワッサン食べ放題多分子供達は楽しかったと思うよwうちもやろうw
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 15:56:52.29ID:XxYRlrlN
もうすぐ2歳になる子供とずっと引きこもり
買い物はネットスーパーで済ませて外出は週1〜2回
支援センターとか連れて行きたいけど、他の子の物を取ったり取られたりした時の他のお母さん達とのやりとりが面倒くさい
誰とも関わりたくない
公園は家の近くにない。スーパー、駅は大人の足で徒歩20分。なんでこんな糞みたいな所に引っ越しちゃったんだろう
子供こんな時間まで昼寝なしだから今日も夕方寝て夜に起きるんだろうな
そんで夜中まで寝ない
昼寝の途中で起こすと夜寝るまでずっとグズグズ
ご飯もほぼ残す
うざい
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 16:51:11.57ID:IK7DtIOF
>>688
ママたちとのやり取りめんどくさいよね
うちもまだ昼寝してる
今日みたいに天気のいい日は外出できないと落ち込むよね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 17:25:31.18ID:ZiYNXiCL
家にいると昼寝も夜寝もしないしテレビに頼っちゃうからなるべく外出る
でももう本気でめんどい
自分の準備もめんどいし子供の準備もめんどい
支援センターで人のおもちゃ取ったら謝るのも
そういう月齢ですもんねっていうフォローに相づち打つのもめんどい
でも子供と二人きりは絶対嫌
明日成人しててほしい
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 17:34:16.83ID:4fd+4fV4
自分が体調不良時の子供の相手が一番キツイ
みんなどうしてるの
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 17:35:39.62ID:M3zqU58a
今の時期、花粉がたくさん飛んでいるから外なんて出なくていいよ
コップに水が溜まっていつか溢れるように、花粉を吸えば吸うほど花粉症の発症が早まるよ

とはいえ家の中にいるのもしんどいよねー
あんまりやる気のない態度してたら寂しくなってしまったらしく、泣かれたわ
超だるい、めんどくさいと思っても態度に出さないようにしないとな…
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 17:37:35.00ID:gwaCSMYG
パンとかバナナとかそのまま食べられるものと水をテーブルに用意して寝る
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 18:12:05.74ID:sPpMvm38
>>690
明日成人してほしいのわかりすぎる
可愛い時期はあっという間とか、なかなか子離れできないとかの話に全く共感できない。
1日が長すぎるわ…
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 18:13:35.30ID:Na1GfKpa
>>688
もしイヤイヤしないで歩けるかベビーカーに乗れるなら、道端の花を見たり石を拾ったりしながら自動販売機まで行ってジュース買うだけでも子供は楽しいみたいよ
ジュースまだあげてなかったらごめんね
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 18:16:27.13ID:nHCqkZ5l
毎日毎日同じことを注意されるのに同じことをするので、裏切られた感がしてキレて怒鳴ってしまう
期待するのはもうやめる
注意しなければならないことは言うけど、できると思うのはやめて淡々と話そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています