>>26です
子は生後半年になりました

いただいたアドバイスがピッタリだったようで、夕寝を17:30まで、17:15まで、と段階をおいて短くしたところ、朝は段々と6時起きに近づいてきています
ありがとうございました!!

新たな課題が出てきたので、相談させてください

26の通り、昼寝は4回、タイミングは子が起きたところから活動限界時間を参考に寝かしつけていました
うまくいっているものの、活動限界時間が伸びないと悩んでいましたが、思い切って2時間としたら問題なかったです
ただ、まだ眠る時間の長さがバラバラです
そのため毎日スケジュールが異なります

授乳や離乳食の時間が睡眠に左右されていますが、良いでしょうか?
眠っていても授乳や離乳食の時間になったら起こすことで段々とリズムを覚えさせるべきでしょうか?
(ぐっすり本著者のブログでは「起こさないで!」とありました。時期に安定してくるとか。)

いきあたりばったりのため、夕寝をさせるには早い・眠くない、でも入浴・夜の就寝までもたない、なんて日が出てきましたが、どうしたら良いでしょうか?
無理矢理、眠らせてみる?
起こす時間が18時などになっても良いから、うたた寝をさせる?

また、ここからどうやって昼寝3回、2回と減らしていくべきかもわかりません
アドバイスいただけたら嬉しいです
どうぞよろしくお願いいたします