X



トップページ育児
1002コメント675KB
【ネントレ】ねんね総合 ★8【寝かし付け】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 04:01:34.11ID:RSqwdW70
ネンネの悩みやネントレについて語りましょう。
特定の方式について、専スレがある場合はそちらも参照してください。
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。


関連スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ16 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542683285/
【なんで】寝ない子泣く子 6晩目【うちだけ】 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1415538436/
子育てするなら、この本は読んでおけ! 2冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551293660/

前スレ
【ネントレ】ねんね総合★7【寝かし付け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528026860/
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 13:59:57.31ID:Z8BW8ul9
>>96>>201です
先日は沢山アドバイスありがとうございました
あれから1日1時間ずつ寝る前にトレイシー大全の教えていただいた箇所を読み進め、GWまでは
寝かし付け方法は変えずEASYに乗せるようにしました
6:00に起こすようにしてから2週間経ち、以下のスケジュールにだいたい落ち着くようになりました

6:00 起床、授乳
6:30 離乳食@ <E>
7:00 身体拭き、着替え
7:30 遊び <A>
8:30 授乳、寝かし付け開始
9:00〜10:30 朝寝開始 <S><Y>
※授乳落ちか抱っこ紐です
※日によって寝入るまでの時間が結構まちまちです
30分から1時間で起きるor起こす
12:00 離乳食A、授乳 <E>
13:00 遊び <A>
13:30 寝かし付け開始
14:00〜15:30 昼寝開始 <S><Y>
※授乳落ちか抱っこ紐です
※日によって寝入るまでの時間が結構まちまちです
だいたい1時間半で起きる
17:00 離乳食B、授乳 <E>
18:00 お風呂 <A>
※午後出掛けた日は離乳食とお風呂が逆になります
18:30 保湿、着替え、遊び
19:30 絵本、授乳、寝かし付け開始
19:30〜20:30 就寝 <S><Y>
※トントンのちセルフねんねが70%、授乳落ち20%、抱っこ紐10%
たまに21:00や23:00に起きますが、ほとんどの日が3:00か4:00に1回起きるのみになりました
また授乳してすぐ寝るようになりました

少しずつですがリズムができてきたところで明日からトレイシーの5日間プログラムをする予定です
大全を読んでいくつか不明点が出てきたので教えていただけないでしょうか
(分けます)
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:40.09ID:Z8BW8ul9
(続きです)
@1章に記載されているスケジュールですが、3時間毎(生後3ヶ月まで)と4時間毎(生後4ヶ月から)と、
「6〜9ヶ月まで・リズムの乱れを乗り切る」の節に記載のスケジュールしかなく、10ヶ月たとどれを参考にしたらいいのか分かりません
現在リズムはなんとなく活動限界3.5〜4時間くらいで組んでいますが、5日間プログラムをするなら時計を
見ながら、寝かせたい時間の20分前に寝かし付け開始
したりPUPDがうまくいかなかった場合に起こさなければならない時刻も知りたいので、ある程度参考にしたいです
5日間プログラムに記載されている文章の中の時間も、(11時には起こします、など)4時間毎を採用しているようですし、「4ヶ月以降にはじめるEASY」
の節にも「4時間毎リズム」とあるので、やはり4時間毎の授乳で組めば良いのでしょうか?

A一日が7:00開始になっていますが、夫の出勤時刻的に6:00に一日を開始したいです
その場合は1時間ずつずらせばよいでしょうか?
極端に早起きでなければ7:00でなくてもよいのかが分かりませんでした

読み落としだったら申し訳ありません
どなたか分かる方いらっしゃいましたらお願いします
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 14:23:02.42ID:Z8BW8ul9
ちなみに気質ですがデリケートとむっつりと活発の中間みたいな感じだと思います
レスいただいた通り気質を受け入れる話も書いてありすごく参考になりました
3〜6ヶ月の時に自治体の0歳児の集まりに行っててずっと泣かせてしまったのも、他の子は大丈夫でも
うちの子には合わなかった(本にも数ヶ月先まで待ちましょう、とあった)のに無理させてしまったなと後悔しました
大全は分厚いし、時間のたっぷりある妊娠中に読んでおけば良かった…
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 20:25:23.88ID:84R/jS1Z
>>320
ありがとうございます
昨日のおしゃぶりは元々あんま好きじゃないんですけど、咥えさせたらこれじゃないって激怒していました
その後4時と5時に寝言泣きして脚をバタバタして寝付けなかったみたいなので、脚を押さえてみたらそのまま寝ました
なので23時半のミルクを飲んで一応朝まで寝たのですかね
それだと今夜23時頃ミルクをあげてもいいのか悩みます
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 14:08:24.38ID:FvN2gKgZ
>>321
すごい!
あっという間に整ってきたね
321さんも赤ちゃんも頑張った!!
リズムが整うだけで、かなり楽になってくるよね
これでPUPDしながらセルフねんねも習得できたらいいね

@
10ヶ月の頃だと、活動限界は3時間〜3時間半くらいになってくるよね
トレイシーも言及していた気がするけど(easeaseaseasから、夕寝がなくなってeaseaseaeasになる、みたいなこと)、明確なスケジュールは載っていなかったはず
自分で決めてしまって良いと思うよ

私はこんな感じで決めてしまっていた
昼寝はこちらから起こすことはしなかったけどね
7:00起こす
10:00眠る
11:00起きるまで
14:00眠る
15:30起きるまで
19:00眠る

A
開始時間が6:00でもなんら問題はないと思うよ
話はそれちゃうけどトレイシーも「7:00まで眠らせたいのはあなただけじゃないの?」みたいな囲みコラムも書いていたし
そうなると就寝時間も早めた方が良いけど、そこは問題ないのかな?
とは言え、昼寝でリカバリーできるなら良しとする考えもあるから、絶対ではないよ

今、帰省先なんだよね
戻ったら該当しそうなところチェックしておくよ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 18:23:03.84ID:RE+7Hg6e
>>325
帰省先からご親切にありがとうございます
そうなんです、まだ夜中1回(たまに2回)起きますがハッスルや長い夜泣きはほぼなくなり、
日中も別人のようにご機嫌になってきました
それだけでも随分と楽になりました
@スケジュール案ありがとうございます
Aなるほどですね、すみません確かに今朝読み返してみたらそのコラムありました
就寝時刻も早めるのは全く問題ないのでそのようにしてみます
とはいえ最近は20時台就寝が定着しつつあり昼寝が長いのかなと思ったりもします

今朝4時半に早朝起きした回から、PUPD開始しました
声かけや手を当てたりではひっくり返ってハイハイし出すし、布団に戻すとこの世の終わりかと
思うくらい泣くし、抱っこしても下ろしても錯乱状態で泣いて暴れ回るし本当に心が折れそうでした
40分やってなんとか寝て、6:00に起こした時はあんなに泣いたのに何故かご機嫌でした
そして朝寝の寝かしつけを8:30に始めましたが、今度はPUPDに1時間10分かかりました
9:40に寝て1時間で起こすつもりが親も寝てしまい2時間寝かせてしまい、その後昼寝はできなかったので
先ほど早めに寝かせました
ミルク→10分うたた寝→母乳→置いて5分でセルフ寝です
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 18:32:12.12ID:RE+7Hg6e
PUPDについてですが、またいくつか質問させてください
うまくできているのかいまいち自信が持てません

@10ヶ月ならPDで良いとのことですが、膝の裏に腕を入れて背中にもう片方の手を当てるやり方では
仰け反って逃げ出してうまくいかず、抱き上げてしまっています
本には「泣き止んだらすぐ下ろす」とありますが、4ヶ月の欄には「呼吸が落ち着いてリラックスしてきたら」ともあります
どちらかというと泣き止んだ瞬間下ろした方がいいのでしょうか
というのも、リラックスしてから下ろす→泣いたら抱き上げる、を繰り返していたら、
夜中の時も朝寝の時も、最後に下ろす直前にほとんど寝てしまい下ろしたら寝入った感じだったので、
これはPUPDになっているのか?それともただ泣き疲れさせて抱っこで寝かせてしまったのでは…と思ったからです
抱き過ぎになる境界線が本からはうまく読み取ることができませんでした

A2晩は同じ人が対応する方が良いとありますが、どうしても耐えられる気がせず今夜から3人で寝て
私と夫で交代で(疲れたら替わる)PUPDするつもりなのですが、やはりあまり良くなさそうでしょうか
いつもは私と夫で1晩か2晩交代で子と同室別布団で寝ています(子と寝ない方は別室で一人)

B夜間断乳は今夜が初なので、空腹で起きるのが心配で夢うつつ授乳も復活するつもりです
トレイシーでは7, 8ヶ月でやめるようにありますがぐっすり本では1歳2ヶ月のスケジュール例にドリームフィードがあります
離乳食は規定量+α食べますが量も増やした方が良いのでしょうか
というのも毎晩起きている時間が一定というほどでもないので空腹なのかなと思うからです
23時、0時、2時、3時、4時のうち1、2回起きることが多いです(一番多いのは19時か20時に寝た後3時か4時に1回起きるパターンです)

何度も長文で占拠していて申し訳ありません
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 21:24:22.09ID:S3fDvS6s
>>327
横になるけど2について
途中で交代するのはダメだよ
ひとりの人がやりきるのに意味がある
こちらの意思が変わらないことを子に示すのだよ

あとトレイシーの大全に書いてあったか忘れたけど子に対して何かする時に予告するのはやってるかな?
今回寝かしつけの方法を変えることも子にきちんと説明するといいよ
うちはおしゃぶりとる時に最初は説明しなかったら抵抗されたけど説明したら結構あっさり受け入れてくれた

今夜も長くなるかもしれないけどがんばってね
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 21:32:20.55ID:/j0YWzIo
>>327
1
月齢高めの子のPUPDについても、PUPDの章に乗っていたと思う
抱き上げる、さっと横に抱く、1〜2分で降ろす、みたいな

2
朝寝はパパがやりきる、昼寝はママがやりきる、夜間はパパがやりきる、みたいに1ターンは1人が通したほうが良いみたい
これはトレイシーの本ではなくネントレコンサルさんが教えてくれた
参考まで

3
夢うつつのやめさせ方もトレイシーの囲みコラムにあったはず
ジーナやトレイシーは離乳食が軌道にのるまで、としていたような
10ヶ月ならやめても良いと思うけどね
私はびびりだから、今回は夢うつつを続けてトレーニングして、次の段階でなくすかも
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 00:05:50.82ID:qyAC6qoD
>>328
レスありがとうございます
なるほどそういうことなんですね、お互い辛いですが交代せずやり切るようにします
普段からよく交代しちゃうのも良くないのかも…

それはすごいですね!
一応、普段から予告や説明はするようにしてはいるんですが
これからどこどこに行くよ、誰々ちゃんに会うよ、おむつ替えるよ、お散歩行くよ、などです
今回は、「明日から夜のおっぱいとミルクはないないだよ、お布団でねんねする練習するよ」という
感じですが、意思の弱さというか不安がダダ漏れだったのかもしれません
もう一度しっかり話してみます
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 00:17:49.09ID:MxCxwFI3
>>329
レスありがとうございます

よけ考えたら月齢別に書いてあるのだからそこを採用しないとですよね
色々なところにポイントが散りばめてあってなかなか読みづらいので色々なところから拾って頭の中で
まとめようとしてしまい、PUPDの章も同じようにしてしまいました
月齢高めなら横に抱く(片方の手を膝の下に差し入れてもう片方の手は背中に回す?)んですよね
そうすると泣き止んだら(泣き止まなくても1〜2分で)すぐ下ろす感じですね、やってみます
下ろした途端に(下ろす途中からも)泣くのですがこれは一旦下ろしてからまた抱くんでしたよね
抱いてもこの世の終わりのように泣いてなかなか泣き止まないし本当心折れそうなトレーニングですね

やっぱりそうなんですね
お互いどうも可哀想症候群気味で、むしろそこにトレイシー風にいうと漬け込まれているのかもしれません

元々やめてたのですが、3時4時に起きてPUPDだけで乗り切るには空腹過ぎないか心配しての復活でした
今夜は先ほど授乳してきました
今回は続けて離乳食を気持ち量増やしてからやめようかな
それだと夜間断乳したとは言えないかもですが…
そもそも空腹で起きてるのか癖で起きてるのか分かりづらいです
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 07:01:00.60ID:dChQzz4J
>>331
お疲れ様です
今日の早朝起きはどうだったかな

大全は本当にわかりづらいね
でもたぶんほぼほぼの悩みに対応しているとは思う
パラパラめくっては気になるトピックに付箋していたな
PUPDのやり方はそれで良いと思うよ
私も子が7ヶ月の時にそうやった
抱き上げる、横に抱く、ねんねだよ、おやすみとゆっくり何度か声をかけたらベッドに置く
ぐっすり本にも載っていたけど、声掛けの言葉はシンプルに2語くらいが良いそうだよ
うちの子は「おやすみ」という言葉をしっかり覚えて、今じゃその言葉がたくさん出てくる絵本を読むと目をこするようになったわw

夜間の空腹なのか習慣なのかは、スケジュールがもっと整ってくるとわかりやすいかもね
ただ単に眠りが浅くなった時に、自分で眠りに戻れないだけかもしれないし
習慣だと面白いくらいに同じ時間に起きてくるよ
うちは昨日今日と5:20に起きてくるわ…
対策しないと

このGWが良い思い出になりますように
がんばって
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 09:33:09.29ID:taA3NERB
>>326
おつかれさま
325です

P44に、6-9ヶ月の子のスケジュールが載っているね
7:00起床、授乳
9:00または9:30朝寝
11:15母乳かミルク(おやつ)
13:00離乳食
14:00または14:30昼寝
16:00母乳かミルク(おやつ)
5:30か18:00離乳食
19:00入浴、授乳、寝かしつけ、就寝
思い出したんだけど、これはちょっと私は馴染めなかった
まず、朝の離乳食を大事にしたいのと、なかなか夕寝がカットできなかったから

P45の9ヶ月以降の子については、1歳半までには朝寝もカットという記述しかないから、まだ上記スケジュールでも良いのかと思う

ポイントは
食べたら活動させる
起きていられる時間を確認する
昼寝は1回1時間から1時間半、トータル3時間を目指す
トレーニング期間は親がスケジュールを管理する
というところだと理解して、愛波さんが@LINEで配っている月齢別スケジュールを参考にしたよ
そして軌道に乗った今は、子のリズムに合わせて生活している
トレイシーが書いているように日によって子の体調も違うからね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:35:51.70ID:qyAC6qoD
>>333
昨夜は旦那が見ていたのですが3:00にギャン泣きで起きハイハイし出してしまったため麦茶を飲ませ
落ち着かせてもダメだったのでPUPDして1時間で寝たそうです
夜間覚醒で授乳無しで寝たのは生まれて初めてかもしれません
旦那は頑張ってくれましたが、子はずっと絶叫しててやばかったです…

声掛けは色々もかけてしまっていたので短めにしてみます!
もっとリズム整わないと空腹か分かりづらいんですね
そこまで決まった時間というわけではないですし、離乳食も増やしてみようと思います

応援してくださりありがとうございます
頑張れそうです
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:40:10.83ID:qyAC6qoD
>>334
ページまでありがとうございます!
そうなんです、>>322の「6-9ヶ月まで」がそれで9ヶ月以降は文章しかなくて
このスケジュールは朝の離乳食がないので二回食のパターンなのかと思って混乱していました
教えていただいた4つのポイントを守りながら、組んだスケジュールを愛波さんのLINEの
スケジュールとともに点検してみます

細かく教えてくださりありがとうございます
頑張ります
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:49:09.39ID:qyAC6qoD
連投すみません

今朝は6:30起床、授乳、シャワー(漏れていたため)、離乳食、で寝かし付けが遅くなってしまい
9:30に私が開始、PUPDで10:30に寝ましたが
10分隣で様子を見てる間に起きて寝返りしそうになる→背中に手を当てて再入眠→起きる、
を何度も繰り返して11:00にやっと深い眠りに入りましたが、疲れ過ぎか11:15に起きてしまい、
PUPDしましたが再入眠できませんでした
機嫌は最悪です

横抱っこ(横にしたまま抱きしめる感じ)しても抱き上げても泣き止まないし、置くと泣き止むけど
遊び出すし、戻しても泣くし、毎回1時間以上も泣かせています
リズムができてきてほとんと泣かずに昼も夜も短い時間で眠れるようになったのに(昼は授乳落ちや
抱っこ紐やベビーカーやカーシートですが…)、
疑っていると失敗するんだろうけど、やっぱりこんなに泣かせて大丈夫なのだろうか、と心配になります
少しずつ短くなることを信じて頑張ります
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 12:35:05.59ID:4YOs+6Dh
>>330
細かいけど「ねんねの練習だよ」ではなくて「今日から布団でねんねするよ」と言い切った方がいいよ
あと説明するのは起きてる時にでも最初に1回のみ(途中の声かけとは違う)
どちらかというと親が子に宣言して覚悟を決める感じかな
できるとしっかり思ってないと子もついてきてくれないよ
自信持って!
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 13:38:02.31ID:taA3NERB
>>336
昼寝の時間、3時間でないといけないわけじゃないのでね、柔軟に
昼寝を伸ばすのはなかなか難しいし

>>337
大変だよね
わかるよ
でも強い心で乗り切って!
赤ちゃんも頑張って学んでくれるから
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:18:48.74ID:qyAC6qoD
>>338
そうなんですね
間違ってたのかもしれないけどもう宣言してしまいました…
一度きりならこれからしても意味ないですかね
>>339
朝寝昼寝は再入眠できなかったら諦めて次で調整(早めに寝かし付け、多めに寝かせる)てことですね

昼寝は14時前から寝かし付けしたけど16時前まで寝ませんでした
お腹がすいてきてしまったらしくπ要求がすさまじくて(胸を掻き毟られて服の上から吸おうとする)
あげていたらほぼ寝かけてしまったので慌てて布団に下ろし少し泣きましたがお腹に手を当てて寝かせました
ほぼπ落ちみたいになってしまいました…

すごく疑問なんですが布団に寝かせても一瞬で寝返りして高速ハイハイで逃げるんですがそれは止めるんですか?
動きを制限されると激怒して手が付けられなくなるし、ぐっすり本にあるように布団をたたいて戻るよう促しても戻った試しがないです
抱っこで連れ戻して寝かせたり、そのまま抱いたりすると絶叫泣きするし、下ろしても癇癪がすごくて、
書いてあることが全然実践できないです
就寝前はまだセルフできるんですが昼は眠くても本当に元気で、これ寝る前と夜間だけPUPDしても意味ないんでしょうか
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:20:31.66ID:qyAC6qoD
昨日今日は一日中泣かせてて本当に辛い
問題を先送りにしてるだけなんだろうけどやめたい
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:42:32.37ID:2m0d/+T3
義兄弟の10ヶ月の子が低月齢の頃からネントレする気も起きない程寝ない&パワフルな子で帰省して会う度にビックリする
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:54:11.99ID:4YOs+6Dh
>>340
そういう意味じゃなくて昼寝や就寝の度にいわなくていいよという意味です
いい直しても大丈夫

今までと寝方が変わるからいつもと違うと泣いて当然だよ
今日泣かせた分が無駄になるから続けた方がいいと思う
うまくいくイメージを抱いて自信を持って子に接してね
応援してるよ!
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 20:08:50.74ID:vhE9cAa9
>>340
ねんねルーティンって何かしてる?
うちはベビーベッドなのでハイハイで逃げてしまうことについてはアドバイスできないのだけど
ルーティンを確立できると、ルーティンし始めただけで眠そうにはなってくるよ
でも、トレーニング中には間に合わないか…

根気よく、お布団でねんねだよ、と連れ戻していくしかなさそう
PUPDのアレンジみたいになっちゃうけど
せっかく始めたのなら、夜だけにしない方が良いと私は思います
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:48:15.42ID:c8wHClJ0
寝かしつけルーティンにいい絵本はありますか?
お風呂、保湿、授乳、ベッドに置いてお休みの流れですが今後授乳がなくなった時の為にそろそろ絵本を読みたいのですが
絵本を読むタイミングはどこにするべきですか?
授乳は暗い寝室で行なっています
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:43:04.94ID:LhVqE+I1
>>346
色々と試しましたが、今ではこの3つに落ち着きました

「おつきさまこんばんは」
ストーリーは好きではないのですが、短いので小さい子にもおすすめです
読み終えたら、裏表紙のおつきさまの絵を見せながら、「◯◯ちゃん、ねんねの時間だよ。おやすみなさい」と声掛けして終わらせていました

「みんなでね」
5ヶ月頃から見てくれるようになりました
色が薄いからか、低月齢の頃はあまり反応がなかったです
ラストが「みんなでね、ねんねしたの」というセリフなので、子へのおやすみという声掛けへ繋ぎやすいです

「おやすみなさい、おつきさま」
6ヶ月頃から反応が良かった本
眠気を誘う構成が素晴らしいです
絵が凝っているので、大きくなってからも楽しめると思います
我が家の鉄板
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:50:40.02ID:qyAC6qoD
>>343
ありがとうございます
今日言い直し、しっかりと宣言しました
折角沢山教えてくださってるのに弱気になってしまいました…頑張ります
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:57:36.90ID:qyAC6qoD
>>344
ねんねルーティーンですが、夜はお風呂→絵本→寝室へ行く際におもちゃと鏡の中の自分に一緒におやすみ
と手を振る→ミルク→授乳→スキンシップ→授乳→マッサージ
でトロンとしてきてお腹に触れてると寝入る感じです
もっと短くしたいのですが、色々試してスキンシップの時間が20分くらい必要みたいです
昼寝はサインが出たらバイバイしながら寝室へ行くだけです
昼寝は授乳落ちや抱っこ紐落ちや外出先も多くちゃんとできてなかったです
昼も夜も統一した方がいいんでしょうか、でも昼にこんなに時間かけてたら活動限界超えますよね…
そこも見直さないとですね
やっぱりそうですよね
明日で一応5日目(PUPD3日目)なので少しずつでも短くなるといいのですが
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:58:55.75ID:qyAC6qoD
>>345
レスありがとうございます
昼寝の時は確かにリラックスタイム全然取れてなかったです…
色々見直すところだらけですね
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 23:01:23.24ID:qyAC6qoD
>>347
横ですが参考にさせていただきます
それぞれググっていたら3冊目は小さい頃に大好きな本で驚きました
実家でボロボロになってるので子のために買い直します
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:46.07ID:c8wHClJ0
>>347
詳しくありがとうございます
調べてみます
場所や明かりどのタイミングで読まれてますか?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 23:53:45.24ID:M9p/alHS
>>351
実家にもあるなら帰省も安心ですね

ねんねルーティンですが、昼と夜が同一である必要はないですよ
昼は短くてもいいんです
ただせっかく夜のルーティンが定着しているならば少しは寄せた方が良いですね

我が家の場合、まず環境(照明とBGM)を同一にしています
昼:絵本→読み終わったらどの本でも「ねんねの時間だよ。おやすみなさい」と強制的に締めくくるw→照明を一段落し、BGMを消す→
抱っこトントンしながら子守唄を歌う→スリーパー入れる→「ねんねの時間だよ。おやすみなさい」と言う→照明を落とす→ホワイトノイズをかける
正味6、7分です
夜:環境を整えておいてから入浴→スキンケア→ミルク→歯磨き→おしゃべり→以下、昼と同じ
正味40分ほどです

351さんの場合、昼は絵本→バイバイ→簡単なマッサージ→消灯としても良さそうですね
ただ、そうすると薄暗い環境にいる時間が短いかなぁとなんとなく思います
いいルーティンが確立できるといいですね
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 23:57:58.80ID:M9p/alHS
>>352
リロっていなかった

>>353参考にしていただければと思います

部屋は寝かしつけ開始とともに薄暗くしています
そうすると絵本が見にくくなるので、手元には無印の持ち歩けるライトを置いていますよ

ちなみにBGMは歌っている子守唄のオルゴールバージョンを小さい音で流しています
他の方と同様に声掛けはいつも同じにしていますし、歌も統一するなどして、子がねんねの時間だとわかるように心がけています
これは本とかではなく母から教えてもらったんですけどね
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 09:47:58.72ID:MY1Bgoc4
もうすぐ11ヶ月
昼寝夜寝を別室で自力入眠していたのが急に寝られなくなりました
後追いなのか部屋を出ると泣きます
スケジュールは
7時起床
10時30分ごろ朝寝(移動時に20分くらい)
14時昼寝(二時間寝室)
20時から20時30分就寝
の流れです
上の子もうすぐ3歳がおり、普段は母と上の子、夫と下の子の組み合わせで寝ています
上の子もほぼ同じ時間から昼寝するのですが一時間ほどで起こすので同室で寝かせるのは難しいです
夫なら昼寝も夜寝も横に添い寝していればすぐ寝るみたいなのですが母の添い寝は拒否で、首の上に乗りたがります
諦めて泣かせて寝かせるしかないでしょうか
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 17:51:01.46ID:wBCYxMyN
96さん、健闘しているかな
なんか自分のことのように祈る気持ちw
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 22:23:20.08ID:H+L4HNJi
>>96>>334などです、度々すみません

>>353
ねんねルーティーンのことありがとうございます
すごく参考になりました
確かに音は統一すると良さそうですね、最近ホワイトノイズがスイッチになってきていると感じるので
耳からの条件付けも増やしたいです

>>357
ありがとうございます
辛い中気にかけていただき救われました

トレイシー5日間プログラムですが以下のようになりました
4/30…4:30覚醒PUPD40分、6:00起床、PUPD1時間で朝寝2時間、PUPD2時間で昼寝失敗、18:00就寝、23:00夢うつつ
5/1…3:00覚醒PUPD1時間、6:00起床、PUPD1時間で朝寝30分、PUPD1時間で昼寝45分、20:00就寝、23:30夢うつつ
5/2…0:00覚醒PUPD1時間、3:00覚醒PUPD1.5時間、7:00起床、朝寝即セルフ寝1時間、昼寝即セルフ寝1時間、20:00就寝、23:00夢うつつ
5/3…1:30覚醒PUPD30分、6:30起床、朝寝即セルフ寝1.5時間、昼寝少し疲れ過ぎで手こずり45分、20:30就寝、23:30夢うつつ
5/4…2:00覚醒PUPD40分、6:30起床、朝寝即セルフ寝1時間、昼寝即セルフ寝45分、20:00就寝、22:00夢うつつ、イマココ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 22:37:26.83ID:H+L4HNJi
朝寝昼寝は私と夫のどちらかが、就寝前は私が、夜間は夫がやりました
夫曰く2日目から3日目にかけての夜間が特に一番泣いたし、この世の終わりかのような叫びで扉の方を
仰いで座って大泣きし(多分私を呼んで)、特に辛かったようでよっぽどミルクに手を出しそうになったそうです
私もあまりの泣き声に扉の目の前まで行って声を殺して泣き、いよいよ入って行こうかと思った瞬間静かになり、寝てくれました
それ以降も泣き方は相変わらず物凄いのですが、寝るまでの時間は少しずつ短くなってきて、効果を感じています
また朝寝昼寝がすごく上手になってきました
疲れさせ過ぎなければ、眠いサインが出てから寝室でルーティーンし、少し抱っこして落ち着いてきたら
布団に置いてホワイトノイズと手を当てる→見守りで30分かからず寝てくれるようになりました

別室にいても心配で私も全然眠れずの5日間でしたが…今夜は私が初めてやります
おっぱいがそこにあるのにもらえないからより泣くかもしれませんが、頑張ります

思ったよりも効果が出てきていて、これもレスをくださった方々のお陰です
見ず知らずの人に真剣にアドバイスし親切にしてくださり本当にありがとうございました
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 00:42:18.58ID:g93ov+fD
壮絶な5日間だったでしょうね、家族でがんばったね
今夜も無事のりきれますように
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 05:56:32.39ID:S7VBcSui
効果が出てきたみたいで自分のことのようにうれしい
トレイシーも3日で習慣になるって書いてたけどやはり2〜3日あたりが山場なんだね
今日もがんばって!
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 07:12:01.35ID:G8WrZlUl
本当にお疲れ様です
私も我が事のように嬉しいし、自分の時を思い出して泣きそうにもなったよ
ご家族皆さん、本当にがんばったね!

老婆心ながらアドバイス
もし既に実行していたり、わかっていたりしたらごめんなさい
スケジュールの乱れがちょっと気になった
・起床時間
統一した方が良い
もし目標より早く起きたら、目標時間までたとえ眠ってくれなてもPUPD
・就寝時間
統一した方が良い
但し、日中の疲れ過ぎや昼寝失敗をふまえて多少早くする分にはOK
・夢うつつ
統一した方が良い
夢うつつや入浴など、こちらがコントロールできるものはコントロール

今夜もがんばってね!!
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 14:52:33.50ID:QdKNu7tU
トレイシー的にはたしか遅すぎる夢うつつはNGだったような?
起床を6時設定にするならより一層あまり遅くしない方が良さそうだね
何か事情があるのかもしれないけど
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 16:00:40.68ID:eyac46EA
19時頃就寝で、23時から0時半頃頃起きて授乳
そのまま朝まで寝てくれるのですが
子が起きるのを待って授乳するのではなく
夢うつつにした方が良いのかな?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 16:18:35.05ID:S1zncpPE
>>364
例えば授乳後、なかなか寝付かないとかの問題がなければそのままでも良いのでは?
睡眠ホルモンがどんどん朝に向けて減少するから、夢うつつで早めに飲ませておくのは良いとは思っているけど
ジーナは22時半、トレイシーやぐっすり本は23時となっているのもそれなりに理由があってのことだとは思う
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 16:36:38.15ID:Wft05/YZ
>>365
寝るの見届けてないから正確には分からないけど、授乳後はすぐ寝てると思います
でも2時くらいに起きる時もあるし、夜中に起きるなら自分が寝る前に授乳した方がいいのかなとも思ったり
上で、夢うつつは向かない子もいるって見たのでこのままでもよいか悩んでます
これからの季節、暑くて喉が乾いて起きる事もあるんですか?
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 17:20:32.07ID:iNbbb64M
>>364
22-23時頃の授乳は、のちのちの早朝起きを防ぐためだと思うんだ
4~5時に空腹で起きた時「たっぷり寝た感」があると、もう寝ない
夜中に授乳してリズムを崩し空腹を防ぐことで、その現象をある程度予防できる
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 20:49:06.14ID:Wft05/YZ
>>367
なるほどです
夢うつつ2カ月くらいの時に2日ほどやってみたけど
全く効果なかったんですよね
やってもやらなくても起きる時間一緒くらいで
だったらこっちが早く寝ようって思って
月齢進むと変わるんですかね?
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 21:27:40.06ID:j/7o9XmH
>>364
22時半に夢うつつしても再度0時過ぎに起きてくるの?
それなら、すでにその時間帯に起きることが癖になってるんじゃないかな
22時半に夢うつつして朝まで寝てくれるなら、そのほうが22時半〜7時(?)まで連続して寝るぶん、子供にとっては睡眠時間長くなって休めて良い気がするな
明け方に時々起きるのは成長期とは関係ないのかな?
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 22:48:09.69ID:Wft05/YZ
>>369
夢うつつはしていません
19時授乳19時半に就寝して、0時前後に起きるので授乳すれば朝まで寝ます
なのでこっちも寝たと思ったら起こされるので
寝る前の22時から23時に夢うつつをした方が良いのか悩んでいました
2か月の時夢うつつを2日ほどしてみましたが効果はありませんでした
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 23:08:40.70ID:xuxqOENg
>>370
とりあえず夢うつつ1週間位やってみたら?
それで朝まで寝てくれれば儲けもんだし
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 00:36:31.27ID:DczkkPSB
>>358です、レス遅くなり申し訳ありません

>>362
就寝時刻ですが、一度18:00だったのは昼寝が全くできなかった日に寝ぐずりしてしまい
早めに寝かせましたが、そういう日は夕方の短いうたた寝で調節する方が望ましいということですよね
それ以外の日は寝かし付け開始時刻は同じにしているのですが、寝るのに時間がかかったりで30分程度前後しました
統一するようにします!

>>360>>361>>362
ありがとうございます!
本当に皆さんのお陰で生活が変わったと言っても過言ではないです
2〜3日がやっぱり一番辛かったです、既に10ヶ月なので正直もう少しかかると思いましたが4日目から随分変わってきました
5/4の夜間は初めて私が見ましたが、2:00に覚醒し、PUPDですぐ落ち着き目がトロンとするにもかかわらず
寝返りをしてハイハイで逃げるを十数回繰り返して3:30までかかってしまいました
それ以降の2日は夫が見ましたが、なんと2日とも寝言泣きだけで夜通し寝ました
夢うつつも飲んでくれず、むしろ寝たいから降ろして!とでもいうようなぐずりと動きをし、降ろしたらスヤァでした…
朝寝昼寝も、短めのルーティーン→ホワイトノイズと布団に置く→手を当てる→少し離れて見守り
で15分くらいで寝付いてくれるようになり、ものすごく楽になりました
日中寝かし付けに何時間も費やし夜中も何度も起き覚醒ハッスルに何時間も付き合った日々からは想像できません
月齢が進んで泣くことが減ってきたところで泣き声を聞く辛い1週間でしたし、何年に一度の10連休なのに
殆どどこにも出掛けられませんでしたが、実りは多かったです
日中も殆ど泣かなくなり、もっと早くにやってあげたら良かったと悔やまれます
いつも必死に色々やっているつもりでしたが、全部トレイシーのいうその場しのぎの育児になっていたんでしょうね
ここからはルーティーンをもう少しスムーズにし、またリズムが乱れないように続けていきたいと思います
大全も要所要所で再確認し、他の項目も読んでいきます

全レス長文失礼しました、これにて締めます
本当にありがとうございました
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 00:40:31.72ID:DczkkPSB
>>363
すみません読み落としてしまっていました!
ありがとうございます
遅過ぎる夢うつつダメでしたね…事情は特にないのですが起き上がれずで遅くなってしまっていました
いただいたレスを読んで22:00に夢うつつしようとしたところ拒否され結果夢うつつ卒業となりました
レスありがとうございました
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 00:58:52.79ID:Lp+fPowx
>>312ですがもう一度お力貸して下さい
4か月まではミルク200を4回で夜通し寝ていましたが5か月に入って1度起きるようになりました。
1度起きてミルクをあげるならと思いドリームフィーディングを3日試してみましたが、
ドリームフィーディングをしても1回起きてしまうので、合わない子もいるとの事でやめました。
それから2週間弱経ちましたが、それまでは2時頃起きていたのが、ドリームフィーディング後は23時半から0時半の間に起きるようになってしまいました。
そこでミルクをあげれば7時まで寝てくれる事が多いです。
3か月の時ですら23時〜0時に起きる事はなく、もう少し遅い時間だったのに習慣になってしまってるのでしょうか?
それともお腹が空いてるだけなのでしょうか?
たまに23.0時に起きて3.4時にも起きる事があるので2回起きてしまうとミルクもあげられないし毎日びくびくしています。
今後どのように対応していくのがベストでしょうか
長文になり申し訳ございませんがよろしくお願い致します
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 01:05:52.19ID:rDjNyzUu
>>372
おめでとうございます!
ロム専でしたが親子でがんばっている様子を見て応援していました
>>372さんがアドバイスを忠実に実行し、最後までやりきった成果ですね
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:33.14ID:T83qXgik
>>374
いまいち悩みがわからない
夜通し眠らない子が多い月齢だし、急成長でお腹が空いているのかもしれない
ちょっと上の方でもあるけど、夜間授乳は22〜23時の方がゆくゆくはいいよ
たまに二度起きてしまうなら、それこそ自力寝できるようにしてあげるべきではないかな?
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 19:23:16.29ID:Lp+fPowx
>>376
ドリームフィードを行う前は起きた時は2時3時が多かったのですが、今は23時半から0時と大体同じ時間になっているので習慣化されてしまったのではないかと心配しています
22時から23時が良いとすると少し遅いので早めに起こしてあげるべきですか?
昨日も0時のあと3時半頃起きてしまいました
抱っこで寝かしつけをしてしまったのですが、本来どうするべきなのか分かりません。
ミルクをあげるのか、抱っこで寝かしつけてよいのか、抱っこで寝かしつけては駄目なのか
もうすぐ半年になるので癖になってしまうのではないかと
起きるのが普通と言われればそれまでですが、ミルクも200を5回なのでこれ以上飲ます事が出来ないので
どうしてよいか分からなくて深夜起きると混乱してしまいます
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:34.44ID:yRxSTiYw
>>377
泣いてから授乳よりは泣く前に授乳しちゃう方がいいかも
その後考えると
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:39.52ID:zF93I/Qy
>>377
同じ6ヶ月もちだけど、夢うつつするなら起こさずに授乳すればよいよね
他の人も書いてるけど、泣く前(起きる前)、おそらく22時頃になると思うけど、授乳してみたら?
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:13.43ID:Lp+fPowx
>>379>>380
夢うつつをして、その後夜中起きた場合の対応はどうするべきですか?
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:29:07.19ID:85iVTLRk
>>381
その状況で夜中起きたら私ならトントン、おしゃぶり、抱っこ、湯冷ましなど授乳以外で眠れるようサポートしてだめなら授乳しちゃうなぁ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:40:48.89ID:yRxSTiYw
>>381
上に同じくかな
あまり固く考えない方がいいよ
きっちりやってても泣く時は泣くから
あと3ヶ月くらいしたら夜間断乳しちゃえばいいし
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 23:11:50.09ID:Lp+fPowx
>>382>>383
ありがとうございます
考え過ぎてよく分からなくなってきてます
23時までに夢うつつをし、もし起きたらミルク以外で寝かしつけしてみます
やはり抱っこよりPUPDの方がいいんですよね?
上の方も凄く頑張ってたので私も頑張ろうと思いPDPUはやった事がなかったので大全を読み直してました
他の疑問も出てきたのでお聞きしたいのですが、
3時間から4時間に以降する時、活動時間を伸ばして行くとあったのですが活動時間って毎日少しづつやって行けば伸ばせるんですか?
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 00:03:29.78ID:jlqkVlEn
>>384
うちの場合、少し活動時間を長めにとってみて大丈夫だったら「このくらいはいけるのかー」、ダメだったら「まだ無理か…」とかやってるうちに子も成長していって4時間のリズムになったよ
親主導で少しずつ長時間の活動に慣らすってわけじゃなくて、子の成長具合を探るために少しずつ時間をのばして様子を見る感じ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 00:50:00.38ID:RHgNK5jT
>>384
伸ばせるんですか?という問いに、大全を前提に答えるなら、伸ばせる
3時間から4時間へのプランは読んだよね?
月齢や体力が伴っていれば、時間はかかってもできるのかと

ちなみに私はあトレイシーのように15分ずつではなく、ある日突然に4時間サイクルにした
寝つきは問題なかったけど昼寝をまとめる必要があり、PUPDを行った
なんとか数日で定着したよ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 04:55:41.55ID:v6I+YYQ4
>>245、273です
夜中2時間覚醒が続いてます、どうかお知恵を貸してください。
もう身体も精神的にも限界です。
今も3時に起きてからまだ寝ません、涙がでます
夫もいなかったりで頼れません

昼寝削ったり増やしたり
夕寝削ったり増やしたり
ミルク足したり
夜頑張って1時間起こしても
変わりません
奇跡的に寝る日がありますがその日と何が違うのか分かりません
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 05:08:47.39ID:Q+y1h4n+
泣かないんだよね?ほっときゃいいだけだと思うんだけど
耳栓でもして寝たら?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:44.78ID:FeJZAfGm
>>385>>386
授乳時間は1日で3時間から4時間にして問題なかったのですが、お昼寝が長く出来ない活動時間が1時間半だと昼寝が4回なので、昼寝を長くできるようにしたいと思っていました
もう一度読み込んで、子の活動時間が伸ばせるか様子を見てPUPDのやり方を勉強したいと思います
昼寝伸ばすこつはありますか?
朝寝は1時間半は定着してるのですが、もうすぐ半年になるので寝過ぎなんですかね
昼寝はだいたい1時間です
この辺りも、改善していかないと夜の睡眠に響いてきますよね
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 11:43:22.08ID:v6I+YYQ4
>>388
最初は泣いてないですが30分くらいで泣き出します
眠たくてではないようですが
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:17.07ID:fyZvefRx
今実家に帰省中
いつも背中トントンで寝かせてるんだけど環境が違うから入眠まで時間が少しかかる
寝落ちする前はちょっとぐずりながら寝るんだけど時間がかかると母が見かねて「泣いてるの可哀想だから抱っこしなさい」って言うんだけど、抱っこで寝かしつけしたくないからねんトレしてるの分からないのかな
しばらく放置したら寝る子なのに抱っこで構うと抱っこで寝かしつけが当たり前になるからほっといて欲しい
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:26.21ID:ogkinD6I
>>389
トレイシーは午前が長くて午後が短かったり、その逆だったり、日によって違くて良いと書いているよね
でも午前がっつり眠ると昼寝が短くなって、でも夕寝が難しい月齢になって、結果グダグダにってことはあるらしい

コツは環境(光、音、室温など)を徹底的に整えて、疲れすぎに注意して、PUPDを粛々とやるとしか思いつかないな
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:44.40ID:EleA3mUx
子は7ヶ月半、大きめ、セルフ寝OK
睡眠環境はほぼ整っている(多少の隙間漏れあり)

6:00 起床、声掛け&トントンで再入眠を目指すものの失敗ばかり、泣くわけではないのでPUPDはしていない
7:00 目標起床時間、部屋を明るくする
7:15 授乳
8:45-9:45 朝寝
10:15 離乳食+授乳
12:00-13:45 昼寝、1h程度で起きる、声掛けやトントンなどを数十分して再入眠30m程度
14:15 授乳
16:15-16:45 夕寝
17:00 離乳食
18:15 入浴
18:35 授乳
19:00-23:00 就寝
23:00 夢うつつ授乳
23:15-6:00 就寝

こんな感じです
6:00起床の後、子の活動限界時間に合わせてリズムを作ると就寝がかなり前倒しになってしまいます
そのため、なんとか再入眠させようとしているのですが、うまくいきません。
今は無理して長めに起きてもらっているのですが、だから疲れすぎで昼寝が通しでできないのかな?と疑問に思っています。

朝寝昼寝夕寝は全て付き添い(同室で息を潜めて起きるのを待ち、場合によっては再入眠の手助けをする)、起きている間は活動限界を超えすぎないように注視し…という感じなので、疲れてしまいました

7:00まで眠ってほしい
昼寝を続けてとってほしい
希望はこの2つなのですが、どうしたら良いでしょうか?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:41.83ID:8C0IiTDR
毎日だいたい同じ時間に起きても
よく飲むようであればそれは習慣化ではなくただ空腹なんでしょうか?
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 06:25:01.50ID:LH3PGFzC
再入眠させる方法について相談させてください
早朝や昼寝で起きてきた時、泣いていれば声がけやPUPDをします
泣いている=眠りが足りないからか、割りとすんなり戻ってくれます
問題は楽しげに起きてしまった時です
トントンすれば手を触ってきて遊びだしますし、PUPDする意味もなさそうです
放っておくと100%眠りません
ちなみに、8ヶ月、ベビーベッド使用です
よろしくお願いします
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:22:38.17ID:W0A3fZ24
毎日同じ時間に起きても、ミルクを規定量飲み切るのは空腹ですか?それとも習慣ですか?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:39:21.73ID:rp3zc3bT
>>394
習慣でもあり空腹でもあるんじゃない?
離乳食だって習慣づけるために食事の時間は固定した方がいいと言うし、毎日同じ時間にお腹が空くのは良いことなのでは
とは言え日中のミルクの量が増えているのにいつまで経っても3時間おきに起きるとかなら改善した方がいいけど、今何ヶ月で何時に起きるの?
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:46:13.54ID:rp3zc3bT
>>395
朝は起床時間まではそのままベッドで過ごさせるよ
昼は少し様子見てもう寝ないなと思ったら昼寝終了
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:00:19.03ID:8C0IiTDR
>>397
6ヶ月で23時半から0時半くらいです

394と396同じですね
私が寝ぼけてか2回同じような事書きました
すみません
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:50:24.81ID:LH3PGFzC
>>398
ありがとうございます
そうすると朝寝や昼寝も早めますか?

主にジーナ系の方がよく「昼寝をのばして/カットして」なんて書かれていますが、昼寝って皆さんはそんなにコントロールできるものなのでしょうか?
基本、子に任せているタイプなのですが、そもそもカットするほど長くないし、ましてやのばすなんてとてもじゃないけどできません
これも子の個性でしかないのでしょうか
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 04:49:19.16ID:AH2AAZp8
長文失礼します
PUPDのやり方について教えて下さい
泣いて起きる時は、足をドンドンしてお経泣きからギャン泣きになるので、
まずお経泣きの時は様子を見てギャン泣きになったので声かけをし、泣き止まないのでPUPDをしました。
覚悟してたのに4回で泣き止んだのでの拍子抜けしました。しかし、そこからが寝ないんです。
1人でなんか話し出して気分も落ち着いたのか、寝ようとしていましたが
うまく寝れず一瞬寝かかるけど寝れないで泣く。また寝かかるけど泣く。を繰り返しで結局寝れずギャン泣きに
最初に戻って声かけ、泣き止まないのでPUPDすぐ泣き止むの繰り返しです
結局眠りについたのは起きてから1時間半後でした
疲れ果ててPUPDの一瞬の抱っこでかなり眠そうになり、置くと泣いてましたが疲れ果てて寝た感じです
PUPDの回数は少ないものの1時間半かかってヘロヘロです。このやり方であっているのならヘロヘロになっても続けていこうと思いますが、あっているのでしょうか?
朝昼夜はセルフ寝は出来ているので、自力で眠る事は出来ると思います
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 06:54:23.81ID:puwzn782
>>393です

6:00起きが5:30起き、5:20起きとなってきていて収集がつかなくなっています
例えば5:30に起きたとして、
子の活動限界時間に合わせて、朝寝を7:30にした場合(朝寝の活動限界は2時間前後)、8:30になる前に起きてしまいます
そこから動いていくと、就寝がとても早くなるか、昼寝が4回になるかとなってしまいます
就寝がとても早ければ、当然ながら起床も早まります
昼寝を4回にしようとすれば、夕寝ができず疲れすぎのまま夜の就寝に繋がり、結局は早朝起きに繋がります

また、子の活動限界時間ではなく元のスケジュールに合わせようとすると疲れすぎで、結局朝寝も昼寝も短時間しかできないまま日中が大荒れ子まま過ぎてしまいます

早朝起きの負のループにどっぷり浸かってしまっているのですが、どうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いいたします
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 07:08:04.75ID:puwzn782
>>403補足
元々表情や家具が見えない程度には遮光していましたが、改めて対策して暗室レベルになっています

今朝も5:40からずっとしゃべっています
放置してもトントンしても寝ません
やっとうとうとしてきているようですが、たぶん間も無く空腹がやってきて眠れないままだと思います

今日をどう過ごしたらいいからほとほと困ってしまいます
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 12:51:44.78ID:3g/6u+h1
>>399
最後の授乳は何時なのかな
6ヶ月ならまだ夜間授乳必要だろうけど、夢うつつ授乳しててその時間に起きるなら空腹じゃなさそう
就寝前の授乳が最後なら0時頃に空腹で起きるのは仕方ないと思う

>>400
ジーナは昼寝の時間をきっちり管理する感じよね
私はジーナについては参考に一通り読んだ程度なのでスケジュールはあまり意識してなくて、子が眠くなる時間に寝かせてる
起こすのはどうしても予定があるときと、夜の寝付きに響く夕方くらい
カットするほど長くないのは30分か45分の壁が越えられないとか?

>>401
それでいいと思うよ
うちはずーっと泣いてるタイプだったんだけど、少し慣れてきてうまくいきだした時期がそんな感じだった
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 12:59:51.77ID:3g/6u+h1
>>393 >>403
お疲れさま
毎日早起きされると親も十分休めなくてきついよね
お子さんに合うか分からないけど、うちは>>7の擬似添い寝が昼寝をのばすのに有効だった
起きそうな時間見計らって起きる前に擬似添い寝すると、少し起きてもまた寝てくれた
そこから段々接触を減らしていったら(ぴったり添い寝→少し離れて添い寝みたいな)、そのうち放っておいても2〜3時間寝るようになったよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:35.26ID:y2jVhYGT
>>406
ありがとうございます
我が家、ベビーベッドでしかも柵がおろせないタイプのため、添い寝はできないんです、、
それどころか、最近はマットの高さを低くしたのでトントンも難しい状態でして
トレイシーの本にも書いてあったなと思い、今朝の朝寝は25分経過から軽くトントンを始めたところ、それが刺激になったのか起きてしまいました
挙げ句の果て、私の手で遊び始めてヒートアップ
今も暗闇の中でぶーっと唾を吹いたりドタバタしたりしています
たまに声かけすると楽しそうにキャハー!っとなってしまいます
でも、眠いのは確実なので、ここ最近は起きているときの活動量は激減していますし、常に眠そうです
最新の注意を払ってもこんななので、なんか悲しいやら、途方に暮れるやら、苛々するやらで泣けてきました
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 19:53:06.95ID:8c6PPQfe
>>405
401ですお礼が遅くなり申し訳ございません
このやり方で問題ないと聞いて安心しました
寝言泣きから起きてしまう事が多いのですが、寝言泣きしている時にお腹に手を当てると寝付いてくれるのですが、起きたらPUPDをした方が癖がつかないのですか?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 07:50:50.57ID:azsuiR+F
>>374です
皆さんのアドバイスありがとうございました
その後夢うつつを再開し、もう一度起きた時はミルクは与えずに1日目は抱っこ、2日目以降はPUPDをした結果、寝言泣きはしますが今週から夜通しで寝てくれるようになりました
結局夜は1ヶ月近く乱れていましたが、2週間前から昼寝が安定してきました
30分から1時間だったのが1時間半から2時間出来るようになり、回数も4回から3回になりました
なんか関係があったのでしょうか?
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 06:56:36.23ID:lCB//8l2
スケジュールの組み立て方について相談させてください

睡眠関連の本では、新生児以外は夜間12時間眠る前提のスケジュールになっています
しかし、8ヶ月なりたての我が子は12時間眠ることができないままです(10時間はんくらい)
かといって、活動限界時間も朝寝前は2時間弱、昼寝前は2時間、夕寝前は2時間半でなかなか伸びません
しかも昼寝は色々試行錯誤しましたが朝寝1時間、昼寝1時間半、夕寝30分が限界です

この内容でスケジュールをたてようとすると24時間に満たず、どうしたら良いかがわかりません
何かアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 07:15:58.45ID:lCB//8l2
補足です
スケジュールといっても大体の目安です
朝寝、昼寝は眠れるところまで眠らせているので
ただそれ以外の起床就寝、離乳食などは決まった時間が良いと思いました

全てが足りない・短いとなると、どこかを伸ばすようにしないとなりませんよね?
でも早朝起き、短い昼寝、短い活動時間、どれも手を尽くしたとは思うのですが変わりません…
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 16:42:40.22ID:lCB//8l2
>>412
読んでくださりありがとうございます
その分早くなるということはないですが、早起きのままです
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 13:01:41.34ID:uS8yvus1
早朝起きしちゃってスケジュール前倒し中なんだけど、朝寝が40分で終わり、昼寝も1時間半の今起きた
19時消灯に向けてみんなはいつ夕寝させているのかな
夜まで長すぎ!
6ヶ月くらいまではもう1回昼寝させて、さらに夕寝させて…と調整できたんだけど
そろそろ9ヶ月の今はそれができなくなってきちゃった
昼寝4回目となる夕寝をしてくれない
このまま活動限界時間だけに合わせちゃうと夕寝15:15-15:45(どうやっても夕寝は30分しか眠らない)、消灯18:15になっちゃうわ…
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:26:58.81ID:Ll1J4UsK
自分は早朝起きしちゃった時は活動限界は守らないで子が起きてられるギリギリのとこで寝かせてるよ
活動限界が2時間だったら2時間15分で寝かす、昼寝も少し活動限界を延ばしたところで寝かす…
睡眠時間があまりに足りてないようならいつもより多めに寝る時間を取るってしていくと夜の就寝辺りでいつもと同じスケジュールに乗る
意外とグズらずに寝てくれるから一度試してみては
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 20:38:07.13ID:zVXFpldi
>>410
いまどんなスケジュールですか?
夜の睡眠12時間は、昼寝3時間としたら1日15時間睡眠となるから、6か月以上の子を乗せるのは無理があると自分も思ってた
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 21:16:11.45ID:SpvVs8zp
横だけど同じく8か月で夜間は10時間ちょっとだなぁ
20時〜6時くらい
12時間寝かせるとすると19時〜7時になるから確かに難しそうだ、今でも起きたがるのをなんとか6時まで寝かせてる感じだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況