X



トップページ育児
1002コメント675KB
【ネントレ】ねんね総合 ★8【寝かし付け】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 04:01:34.11ID:RSqwdW70
ネンネの悩みやネントレについて語りましょう。
特定の方式について、専スレがある場合はそちらも参照してください。
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。


関連スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ16 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542683285/
【なんで】寝ない子泣く子 6晩目【うちだけ】 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1415538436/
子育てするなら、この本は読んでおけ! 2冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551293660/

前スレ
【ネントレ】ねんね総合★7【寝かし付け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528026860/
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 16:42:15.95ID:HxZEn2KF
sage忘れましたごめんなさい

昨日昼寝1時間で泣いて起床したので抱っこで追加1時間寝かせたら夕寝はカット出来て翌朝6時起床できました。
昼寝が長く出来れば全て解決しそうなのですが…
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 11:05:08.41ID:5tZX2bWn
>>715
705です。レス遅くなってすみません。
おひなまきはしてるものの、動きたくてモゾモゾして起きてる感じもするので、思いっきし固定してみます。
スワドルアップは中途半端に動けるから逆効果だったので、関係あるかも
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 22:12:08.95ID:nDc7xh7X
暗い部屋で1人で寝かせる事で将来的にトラウマとか弊害って出ないのかな?とつい不安になった
朝夜はほぼ泣かないけど、昼寝は5.10分ギャン泣きじゃないけど泣く時があるから
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 20:47:24.12ID:R7eDcCGd
相談させてください。
子は3ヶ月半です。

悩みは15時以降に布団で夕寝ができないことと、朝5時から5:30の間にに起きてしまうことです。

トレイシーのEASYを参考にしています。
部屋の遮光はできています。

子の様子を見て動いているので時間は前後します。

5:30起床(授乳して寝かしつけようとしますが目が冷めて泣き出すので起きます。
6:30朝寝@
(1時間から2時間の間で寝ます。)
7:30起床

9:00朝寝A
(1時間から2時間の間で寝ます。)
11:00起床

12:05昼寝
(1時間から2時間の間で寝ます。)
13:25起床

14:30から15:00あたりで寝かしつけスタート。
(30分しても寝ない時は、睡眠優先で抱っこひもで寝かせます。)
16:00夕寝
16:30起床

17:00お風呂
18:30寝る(夕寝の時間で、18〜19時の間に寝ます。)

23:00or2:00起きる(授乳して寝ます)
5:30起きる



15時をすぎると寝ぐずりがひどく、寝ても5分や10分で起きます。(長くても20分)

できれば布団で夕寝もしてほしいです。
朝もできれば6:30から7:00まで寝てほしいです。

長くなりましたが、気になる点などがあればアドバイスいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。
0726725
垢版 |
2019/09/09(月) 21:16:36.39ID:R7eDcCGd
補足です。
朝寝や昼寝が30分や1時間など短い時間でも、15時以降は寝られなくなります。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 12:55:21.24ID:B8kRL4ct
今まで母子同室で寝ていたのですが7ヶ月間近になり寝返り帰りを覚えたら布団を縦横無尽に這いつくばりはみ出てこっちも寝れないので別室で寝ることを考えています
夜中起きますがセルフ寝はできるのでモニターをつけて隣の部屋で寝ようと思ってます
ベビーベッドはお下がりがあるのですが説明書がないため組み立ての不安と2歳まで使えるものかもわからず検索しても廃盤らしく出てきません
布団をサークルで囲むことも考えたのですが検索しても布団ぴったりサイズにならなかったり高すぎたりでちょうどいいのがなくて…

今まで布団で寝てたことを考えるとサークルのほうがいいのかそれともつかまり立ちが始まって危なくなったら
布団に戻るのが前提で持ってるベビーベッドを使うか迷ってます
みなさんならどちらを選びますか?
そして一度別室にしたらたまに同室で寝ることなどはしないほうがいいですか?
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 21:31:21.77ID:5ndmkRMv
>>727
まだ1歳になってないんだったら私だったら乳幼児突然死症候群が怖いから別室にはしないかなー
ベビーベッドかサークルつかう
組み立てパネルとかでもシングル布団とかと一緒にならないかなー?
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 21:58:20.37ID:4EOEuA6o
>>727
引っ越しを機に8か月から別室
それまでもひとり寝もできて夜も順調でした
ジュニアサイズ布団をサークルで囲って、モニターも付けていました

うちはサークルでつかまり立ちをしなくて、それまで立ってても消灯したら自分で横になるタイプでした
つかまり立ちや危なくなってきたら他の方法を考えていたかもしれません
2歳過ぎくらいの時に帰省で添い寝をしたら、それ以降自宅も添い寝のあと退出になりました

>一度別室にしたら〜
今後同室になる覚悟?があれば、いいとは思います
病気の時は例外です
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 22:08:04.54ID:rCQVxGRM
>>550
寝るときは一緒に暗い部屋行ってわたしは寝たふり
子はゴロゴロしながら自分で寝てる
そのあとは日によって違うけど、多いと1.2時間ごとに泣きながら起きる
大体はトントンか抱っこで再入眠するけど、泣きすぎて授乳しないとどうにもならないのが必ず1回ある…

>>551
寝かし付けスレがあったんだね初心者で申し訳ない
まずみんなの寝かし付けを参考にしてみる
ありがとう
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 22:23:56.32ID:fbVezbIH
>>727ですレスありがとうございます
ベビーベッドは袋から出してみたら端に24ヶ月までとかいてあったので夫に組み立ててもらいました
昨日の夕寝から使いましたがちゃんと寝てくれたし夢うつつの授乳にいつもは入室時の物音で起きるのですが昨日は起きなかったので子にとっても良いのかもしれません 柵をバンバン叩いたり頭を打ったりの不安要素もありますが

組み立てパネルも見ましたがベビー布団ぴったりになるのものは見つけられませんでした隙間があると心配なので

同室は病気のときは必ずですね
私の寝返りで子の眠りが浅いときは起きることがありましたがベビーベッドは距離があくので安心して寝れましたとりあえずしばらく様子見で同室のままにしてみます。別室は安全面や室温などの不安もありますね
ありがとうございました!
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 21:20:01.23ID:a2EoQ4r1
>>709です
夕寝がなくなる時に苦労する人が多いと思うので参考になればと思います
夕寝の寝つきが悪くなってから、無理に夕寝をさせるとそこから夜と勘違いするのか早朝起きが何度かあったので、夕寝をなくして早めの就寝にしました
1週間ほどで活動時間が伸び、2週間で昼寝2回が安定し、3週間で朝の起床時間も昼寝2回の時より遅くなりました
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 07:39:51.95ID:KDrPSZNm
断乳すると夜中ぐっすり寝るようになる子が多いみたいだけど、単に授乳の回数を減らしたい場合って、どうやったらいいでしょうか。
例えばこの時間までは泣いてもあげないと決めて抱っこやトントンで乗りきり、その時間が来て起き続けた場合もいったん寝て起きた場合も授乳解禁という風にしていったら、そのリズムまで起きないようになっていくでしょうか?
他に方法があれば教えて下さい。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:02:17.69ID:KDrPSZNm
>>735
今8ヶ月で、夜中は4時間おきくらいの2回程度にしたい
現在は、クセになってるようで2時間くらいで欲しがる
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:24:25.11ID:PEoBA4UE
>>736
8ヶ月なら夜間あげなくても大丈夫だと思うけどな
日中必要量全部あげてみたら?
何時に寝かせてるかわからないけど寝る直前に200以上飲んでれば授乳自体は必要ないと思う
癖で起きるなら湯冷ましをあげるようにして湯冷ましで寝るようになったらトントンで寝かせてでいいんじゃないかな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:32:57.49ID:r8/jw5p9
8ヶ月なら夜間断乳しちゃえば?
今飲めてなくても、必然的に日中が増えるよ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:39:53.44ID:KDrPSZNm
ありがとうございます。
分泌量が減るのは避けたいのでまだ断乳までは考えていなくて。
そして200は母乳では難しい。日中の話だけど普段せいぜい100いくかいかないかって感じなので。。
都合よく回数をコントロールするのはかえって難しいのかな?
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:55:26.30ID:yGAC43R/
うちは来週7ヶ月の後輩だけど、寝る前の授乳間隔を短くしてます
日中は欲しがらなければ3〜4時間空くときもあるけど、寝かしつけ2時間前とおやすみの時に授乳する
意味あるかはわからないけど、愛波さんの本にも書いてあったような…
参考にならなかったらごめんなさい
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 22:06:12.14ID:QcUKwCAJ
1歳2ヶ月でベッドに置いてセルフねんねでやってきたけど寝ることを嫌がって泣くようになった
ねんねって言葉で泣いたり親が隣で寝たフリしても泣いたりするからもっと遊びたいって感じなんだけど親がいてもベッドで寝かせても同じ泣き方だから放置してるけど良くないかな…
歩き始めたばかりで体力使うから昼寝1回にするには早いような気もするし悩む
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:51:09.09ID:5/szm3wr
一歳2ヶ月の夜間断乳について
夜通し寝てくれる事を期待して取り組んで5日目ですが、夜中に2〜3回は起きて泣いてしまいます…
添い乳できない分今までより辛いです
あとどれくらいの日数が必要なものでしょうか

起きた際、欲しがるなら麦茶を飲ませてから抱っこトントンで寝かせてます
昼間の授乳は欲しがる時にあげてます(起床時、昼寝の入眠時、就寝前)
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 22:21:46.94ID:egvzaq4u
>>741
授乳量をキープする理由は?離乳食も始まって、食べる量がどんどん増えていくから、相対的に授乳量は減るよね
それに授乳だけじゃ必要カロリー賄えなくなるから、空腹起きにもなりそうだけど
うちはジーナを参考にしてて、完母、22時半の授乳を9ヶ月まで続けた以外、もう長いこと夜間帯は授乳してないよ
それでも朝まで寝るし、発育順調で問題なし
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 07:30:51.32ID:774wgtmg
横ですけど、その辺りのことで悩んでて相談させてください。
同じくジーナ参考にしてて
9ヶ月半なんですが、1週間くらい前から22時半の授乳カットしたら
最初2、3日は6時台まで寝てくれたけど、後が5時起き、4時起き、3時起きと
夜間覚醒のするようになって、さらに起きる時間も早くなってきました。
泣くわけじゃなくてゴロゴロとしててほっとくと泣き出します。
離乳食は3回にしてて量も普通量は食べてるんですが、空腹起きなんでしょうか。
五分粥85g、野菜類30g、タンパク15gです。
母乳の出が落ちてるのかなと思ったりしてて、
18時の授乳の時、母乳あげおわってミルク足すと飲んだんです。
でも、夜中起きた時、泣いてるわけじゃないし、あげなくても寝ることはあったので
空腹じゃないのかなと判断に迷っています。
もともと夜中眼を覚ますとなかなか寝ない子なので、夜中授乳して寝なくても
判断材料にはならないんです。
昼寝も朝30分固定、昼寝2時間〜2時間半の間で変えてみましたが変わりなく。
空腹じゃなかったら何が原因で考えられるでしょうか。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:59:40.21ID:KjpgdcmV
1歳4ヶ月
1歳3ヶ月くらいの頃から朝4時台に起きるようになりました
もともと乳児の頃から早朝起きで1歳なったくらいでようやく6時頃まで寝られるようになってたのに逆戻りというかひどくなってしまいました
理想は6時半、せめて5時半以降に起きてほしい

相談したいのは4時半とかに起きてしまった場合の対処法です(長く寝てくれるのが一番ですが)
前までは寝かしつけようとしてたけど泣き叫んで寝室から出せというので最近は構わず寝たふりをしています
それで6時にアラームをかけておいて音楽がなったら起きて部屋を明るくしているのですが子からすれば結局泣けばいいという認識になってるのでは?
喘息があり咳をしているときは時間に関係なく起きて吸入しているので徹底できてないのも気になります
4時半に起きても1時間くらいは泣かずにゴロゴロしているのでその時に二度寝してくれればいいのですが
どう対処するのがいいのでしょうか?

ちなみに20時に就寝、5時前後(早いと4時半)に起床、昼寝は保育園で11時〜14時です
保育園行ってるので日中のスケジュールで調整ができません
部屋は遮光済みだし4時台だとまだ真っ暗なので明かりが早朝起きの原因ではないと思います
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 13:28:15.83ID:Cy3oyEjA
スレ読んで、みんな昼寝2時間とかで驚愕してる。
うちは異常なのかな。
今7ヶ月で授乳なしでは朝寝も昼寝もしなくなってしまった。
寝ても細切れで、朝昼通算で1時間半。
(朝30分、昼30分×2回)

先月までは起きて1時間半か眠そうなサインが見えたら抱っこ紐で、
すんなり朝寝昼寝してくれて合計3時間は寝てた。
今は抱っこ紐に入ると逆に嫌がって泣き叫ぶ。
以前から布団でトントンを試すも全く寝付かず、万策尽きてπ落ちさせてる。
しかもπ落ちしても30分で起きて、
しばらく経つと眠がってギャンギャン泣くので
またπ落ちさせる羽目に。
夜は19時就寝、6〜7時起床で夜中2〜3回起きる。
寝られない赤子のすさまじいギャン泣きが
毎日何度もあり、正気を失いつつある。
授乳時間もπ落ちのせいでめちゃくちゃ。

もう何を聞いたらいいのか、わけわからん状態だけど朝寝昼寝について何かアドバイスいただきたいです。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 17:25:20.14ID:lNK/vX+X
>>747
とりあえず個人差大きいからびっくりしたり不安になったりしなくていいよとだけ
基本的に体重増えないとかない限り神経質にならなくていい

親都合でこの時間には寝かせたいとか起こしたいっていうのは別として
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 17:32:42.76ID:bbKAfjQ9
>>747
抱っこしないと寝ない、パイやらないと寝ないって人にいつも思うんだけど、やらなきゃいいじゃん
何分寝るかはその子次第だけど、やらなきゃ絶対そのうち寝るよ
少なくともおっぱいがなきゃ3日間1分も寝ないとか有り得ない
0750725
垢版 |
2019/09/20(金) 18:29:19.46ID:GWDaaJBP
お布団で寝られるようにネントレしたらベビーカーや抱っこひもで寝なくなったりしますか?
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 19:59:52.53ID:9pqTPf9m
>>749
それは乱暴な議論かと…
低月齢ならそもそも疲れさせられないし、月齢進んでも夜はともかく日中は5時間も6時間も寝ない子もいて、やっと、寝ても30分で起きる
しかも昼のネントレは難しいと言われていて数か月頑張っても無理な子もいるとか
あとは寝るしかない夜と違い、日中は離乳食などその後の予定もあるのでいつまでも寝かさないというのは簡単ではないと思います
某睡眠コンサルDr.が昼は形式にこだわらず寝かせるくらいでいいといってるのはそういうことだろうと私は理解してます
とにかく寝ない子は本当に寝ない
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 20:01:13.79ID:Cy3oyEjA
>>748
レスありがとう。
標準の睡眠時間は意識しつつも、気楽にやります。
先月まではごくごく一般的な赤ちゃんでしたが、今月は別人のよう。
子供の睡眠時間を確保してやりたいので、
大人は子供に合わせて行動してます。

>>749
レスありがとう。
ジーナ式読んで放置するやり方があるのは知ってたんだけど、
ギャン泣きに耐えられませんでした。
このままだと子供も私もやばいことになるので、
いずれ泣いても放置にチャレンジしなくてはと思っています。
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:06:10.10ID:ORbFWETy
>>746
745です。
安眠ガイド読み直してみると確かに昼寝は2時間までとありますね…
朝早く起きちゃうから昼寝も長くなってしまっている悪循環な気もします
休みの日だと朝寝の時間帯に2時間以上寝てしまうし
保育園ではやく起こしてもらうと夜まで体力がもたない気がします
どこから調整するのがいいのでしょうか
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 07:56:11.06ID:VCN25OcO
1歳1ヶ月になり、ここ2週間早起きに悩んでいます。(4:30-5:30に起きる。以前は6:30-7:00まで)歩き始めたし、仕様なんでしょうか。
ここ1ヶ月で昼セルフ寝が時間がかかるように(また30分で起きる)なってから、朝寝をカットしました。寝つきはよくなり12:30-14:30寝ます。
また、ミルクを減らすために朝、昼を牛乳に変えています。
これらが影響してるんでしょうか。
離乳食は完了期で食べムラありです…
就寝は19:00〜19:30です。

仕事もあるので眠たくて困っています…
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:57:26.95ID:gHnpEXNg
愛波先生の本のドリームフィードについてわかる方教えて下さい
泣く前に1.2回授乳するということですが、先に泣いてしまったらどうしたら良いのでしょう
例えばまだ前回から2時間しか経っていない場合など…
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 20:27:05.08ID:/SENHe1y
すみません私も愛波先生のドリームフィードについて質問が
夜間断乳とドリームフィードは相容れないですよね?
19時に寝る前に授乳して、私が寝る0時にドリームフィードをしてその後は朝まで夜間断乳しようとしてるのですが中途半端でしょうか
夜間断乳するならドリームフィードは無しで、19時の寝る前の授乳から朝までキッパリ授乳はやめた方がいいんでしょうか
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 12:58:09.22ID:2I5vEYu+
>>756
相容れないことではないよ
こちらから与えて空腹にさせないのと、赤ちゃんのタイミングで起きたからとりあえず飲ませるのとでは全く違う
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 11:14:07.90ID:YHV2zpN/
>>757
おおーそうなんですね!
併用して上手くいけば夜間ぐっすりしてくれそうですね
私の睡眠時間少しでも欲しいんで希望が見えてきました!ありがとうございます
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 01:51:21.62ID:G+kwdHyK
生後2ヶ月
添い乳でしか寝かしつけができません
抱っこで寝かしつけると布団に置いて数分で起きてしまいます
添い乳だと夜間頻繁に起きるのがずっと続くからやめた方がいいのでしょうか?
試しに布団に置いた状態でトントンしてみましたが泣き叫びかわいそうで結局添い乳になってしまいます
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 08:35:48.46ID:IwsrwX7V
>>759
生後2ヶ月でネントレする方が無理
後から修正できるよ
今は頻回授乳でも5ヶ月ごろには落ち着くだろうし
添い乳よりちゃんと飲ませた方がいいとは思うけど
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 08:40:00.32ID:vs5Wb8Le
>>759
添乳の記事読んだのなら分かると思うけど、癖になって頻繁に起きるかどうかはその子次第で、やってみないとわからないというところ
人によってはあっさり卒業できていいとこどりだった人もいるし、頻回起きになってしまう子もいる
考え方次第で、頻回になればその時点で、少しその時は泣かせることになるけどやめればいいという割り切りもある一方、ネントレ派はやらないでおくべにという考えも
個人的にはまだ2か月だから寝かせるの優先でいいかなと思うけどね
その月齢でトントンは難しくても、起き上がって授乳→ベッドに下ろすのは難しいですか?おくるみ使えば、背中スイッチもましにはなるけど
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 08:50:35.37ID:qa5bpTwx
>>759
ネントレとかやってると添い乳止めたほうがってのが大前提みたいな感じだけど結局寝るか寝ないかは子の個性も大きい気がする…
周りも普通に寝かしつけはおっぱいみたいな人が多数派だったしなあ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 09:36:38.86ID:UnXOGN/R
何もせず育ってきちゃった子を無理矢理矯正するにはギャン泣き放置しか無いんだろうけど、本当は最初から変な癖をつけず少しずつトレーニングしていくのが一番いいよね
2ヶ月だと夜2回起こして授乳、ベッドに置けばスッと寝て朝まで爆睡
親も楽だけど子どもも低月齢からぐっすり眠れてるのがすごくいいと思ってる
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 10:06:54.80ID:dyYOldKd
>>763
うち新生児期後半から何もしなくてもそうだったけど、そうじゃない子を2ヶ月でそうするの難しくない??
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 10:56:13.77ID:O5gb42Vt
>>763
>2ヶ月だと夜2回起こして授乳、ベッドに置けばスッと寝て朝まで爆睡
これが出来る子ならどんなにいいか…
2ヶ月だけど、ベッドに置いただけでスッと寝てなんてくれない、置いたら泣いて寝ない
朝まで爆睡なんてしない、3時間おきに泣いて起きる、明け方4時以降はなぜか1時間おきに起きる
そんなんだから夜の授乳も「起こして」じゃない、起きちゃうから授乳
起こすまで寝てる寝のいい子ならいいけど、そうじゃないから泣いて自分で起きてる
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 18:52:43.92ID:/QhQm4xW
>>759です
レスありがとうございます
添い乳は母から楽よと言われやっていたら癖になってしまった感じです
夜は1ヶ月までは座って授乳→すぐにコテっと寝てくれたんですが最近は添い乳をしないと寝なくなりました
抱っこでゆらゆら→布団だと10分もしないうちに起きてしまい
寝かせてトントンだとギャン泣きでかわいそうで結局添い乳…
添い乳で寝付くまでに1時間くらいかかるのと乳首が痛いので本音では辞めたいです
周りで添い乳してるママ達が1歳超えても夜中に4〜5回起きると聞いてそれも心配です
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:06:52.14ID:NSn5LIFo
>>763
2ヶ月だと夜2回起こして授乳、ベッドに置けばスッと寝て朝まで爆睡

↑は新生児期からのトレーニングでできるようになるんでしょうか?
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 20:15:28.93ID:jT6aGWw3
>>767 763さんじゃないけど、3ヶ月突入したうちの子は1ヶ月半にはそんな感じで、今は19時〜翌5時くらいまで通しで寝る(起こしても起きないので寝かせてる)
退院後すぐから18時以降は部屋を暗く静かにして、起床&ミルク&沐浴して就寝を同じ時間を徹底したら昼夜のリズムが付いて夜は自動的に寝る子になった
きっと子による部分も大きいし、うちも今後どうなるか分からないけど…
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 21:51:25.26ID:VkjjL49O
>>767
2ヵ月後半から朝まで寝る日が出てきたよ
退院してきてから睡眠環境とお風呂から寝るまでのスケジュールを一定にして授乳抱っこで完全に寝入る前にベットに置くようにしてた
今10ヵ月だけど3ヵ月からほぼ毎日朝まで寝てるよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 22:16:27.98ID:vs5Wb8Le
>>766
前もこのスレで出てたけどとりあえずおくるみ使ってなかったら一度試してみたらいいのでは
これも子によるけど、かなり効果はある場合が多いと思います
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 10:26:17.00ID:88DiLWRV
早くからのネントレって効果なのか子の性質なのかはっきりはわからないよね
一応自分も退院してからゆるーくリズムと環境できるだけ意識してたけど最初は全然寝なくて過酷だった
でも変な癖だけはつけまいとがんばってたら2ヶ月超えたあたりから通して8〜10時間くらい寝るようになって喜んでたら睡眠退行か4ヵ月過ぎた頃からまた3時間ごとに起きて6ヵ月の今もうまくいってない
環境も変わったからそのせいもあるかもしれないけど
でも8〜10時間寝るポテンシャルは秘めてるはずだから直にまたまとめて寝るはず…と期待してモチベーション保ってる
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 12:22:10.04ID:+IonWKul
>>767
新生児期からトレーニングではないけど睡眠環境を整えることはできるし、それはやったほうがいいと思う
その辺はぐっすり本読んでね
でもそれだけで寝るかは子次第だよね
上でうまくいったと書いてる人はそいう子だったんだろうけど、やっぱりうまくいかない子もたくさんいる
最初寝なくて成長とともに寝る子もいれば、最初寝てても睡眠退行とか病気とか旅行を契機にうまくいかなくなる子もいるし
親としては、結局子の状態に応じてその時できることをやるしかないんだよね…
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 14:21:43.30ID:YGbgr1mC
うちは3ヶ月頃まで睡眠めちゃくちゃで、えっ、赤ちゃんって寝かしつけなきゃいけないの…?って親の無知識レベルから、すぐにちゃんと夜まとまって寝るようになったから、本当子次第だよね…
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 15:26:05.92ID:8+UuzA7V
>>771
あるある
新生児の頃は寝たのにってのは忘れたほうが幸せだよと子が0歳台だった時の自分に言いたいw
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 15:50:12.10ID:lQyUZhRU
上の子も下の子も産まれた日からジーナでやってるけど、
上の子は2ヶ月から夜通し、下の子は5ヶ月の今も2時間おき…昼間は4時間ちかくあくのに
ホント体質だと思うわ
でも、入眠自体はどちらもスムーズ(抱っこいらずで自力入眠)だから、ねんトレの成果が出るのはそこだけで
起きる回数はどうしようもないんだと思う
早朝起きも同じくあまり打つ手はない気がするよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:10:53.70ID:2xzbyoZH
>>775
スケジュールはジーナを参考にしてるんだけど、自力入眠がうまくできなくて
6ヶ月の子がまとまって寝られないのは自力入眠できないからだろうと悩んでた
でも体質かもしれないのね、ちょっと安心した
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 08:19:10.22ID:S6adYhkS
添い乳でしか寝かしつけられない2ヶ月の子を自力入眠させるにはどうしたらいいでしょうか?
本を読んだけど今一分かりません
寝入る前に乳を離す→泣く→また乳を咥えさせてウトウト→離す→泣く…をエンドレスですればいいのでしょうか?
何度かやってみましたが諦めて寝ることはなくとりあえず寝かしてあげたいと結局前のやり方に戻ってしまいます
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 12:13:54.82ID:XWHsnDiS
添い乳やめてちゃんと授乳体勢したほうがいいよ
まだ2ヶ月でしょ?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:42:26.89ID:4tgLs0i7
多分授乳体勢で寝ないから最終添い乳になるってことだよね
泣いた後にπくわえさせるんじゃなくて、多分泣かせたままトントンで寝かすんじゃないかな
親と子の根気比べになるのかな
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 08:35:59.93ID:NZ/DwViJ
早朝起きの原因って疲れすぎ以外何があるのでしょうか?
10ヵ月半ですが、ここ1週間ほど5時台に起きます
スケジュールは変わっていません
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:05:08.00ID:4vktsew3
>>781
疲れていなさすぎ
お腹が空いている
(その子にとって)寝る時間が早すぎる
日中の睡眠時間が長過ぎる
子の性格


心当たりがある可能性を順番に潰すしかないのでは
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:15:36.35ID:SJtWB0is
1ヶ月過ぎの子ですが新生児の頃ずっと授乳だ寝落ちしていたからか抱っこでトントンしても寝ないです。
私以外の人がすると時間はかかりますが寝るので、これは私が抱っこが下手だからでしょうか?
何かコツがあれば教えて下さい。
1日ずっと泣いて暴れる子を抱っこしているのに疲れました
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:55:14.78ID:GK/Sg35r
>>783
お母さんのおっぱいの匂いに興奮しているのかもね
私も私の両親の抱っこだと寝るのに私の抱っこだと寝なくて母親としてどうなの?って悩んでた
でも明らかに私より抱っこが下手くそな主人が寝かしつけ成功したのを見て原因は抱っこじゃないなって思ったよ
そのうちお母さんの匂いで落ち着くようになってお母さんの抱っこが一番になるよ
気にしないで
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:02:53.97ID:h4I3B/8H
>>783
私も同じ感じだったけど
どこかのスレで子の好きなユラユラパターンを見つけるといいとアドバイスもらって、寝かしつけられるようになったよ
縦抱き、横抱き、縦揺れ、横揺れ、トントンありなし、色々試してみるといいと思う
うちの子は縦抱きの縦揺れ好き。暴れてしんどい時は抱っこ紐に突っ込んでユラユラしてます
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:07:17.61ID:OXASRg8d
>>783>>785
あとスクワットと歩き回るのも
輸送反応だっけ
移動してるとき大人しくしようとするの
0787783
垢版 |
2019/10/02(水) 22:07:25.35ID:SJtWB0is
ありがとうございます。
根気強く試行錯誤してみたいと思います!
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:34:43.92ID:QAtvmBXD
>>782
なるほどありがとう
今日は友達が遊びに来ててハッスルしてたから疲れてると思うので明日の朝どうなるかな
1個1個検証してみるよ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 21:51:07.85ID:DPZCOKci
>>783
新生児の頃から授乳寝落ちばかりだったけど、寝る時は必ずがっちりおくるみしていたら、そのうち眠そうなタイミングでおくるみして授乳クッションにもたれかからせるだけで自分で寝るようになったよ
うちのはトントンゆらゆらはヒートアップしてダメだった
1歳超えた今は部屋を暗くすると寝る
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 23:05:35.60ID:nGJXNu7G
>>790
横だけどうちはお包みは2ヵ月くらいで脱出しちゃうようになってスワドルミー、寝返りうちそうになってスリーパーにすんなり以降出来たよ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 23:30:21.46ID:lc5p0DfG
3ヵ月
昼間の寝かしつけ、赤ちゃんの体力がついてきて授乳しながら寝落ちって技が使えなくなってきたよー…。
前はπで寝落ちさせて膝の上に乗せたままドラマ見まくったのにな
今はぱっちり覚醒するか、抱っこしてとアウアウせがんでくる。
抱っこの寝かしつけが増えて辛いよ〜。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 06:36:45.43ID:om9KjUug
>>649
わたしもこのことが気になってました


今七ヶ月半で2回食をもともとミルクの時間の朝7時と15時にあげてその後ミルクにしてたのですが皆さんのスケジュールをみると離乳食とミルクを分けて与えてるんですね


その方がお出かけもしやすそうですそうすると午後に空腹の時間が無いけれどネントレの何かの本で空腹の時間を作ることが大事だと書いてあるのを見た気がして

今までトレイシーの4時間毎のeasyを参考にしてましたがトレイシーやってるかたどのように離乳食とミルクを振り分けてますか
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 09:11:25.40ID:vmGW4Gy/
10ヵ月のスケジュールはこんな感じ
離乳食とミルクわけた方がいいのかな?夜は寝る前に飲んで欲しいからあげてないけど、食後は好きなだけ飲ませてる


6:00〜7:00起床 7:00までベッド
7:20離乳食ミルク
9:00〜9:30朝寝スタート
10:15〜10:45起床
12:00離乳食
13:15〜13:45昼寝スタート
14:45〜15:15起床
15:30おやつミルク100
17:40離乳食
18:40お風呂
19:10ミルク220
19:30就寝
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 21:33:06.85ID:VPsHz0zr
一歳3ヶ月
眠たいのに自力で寝れず泣き叫ぶタイプ
最近はそれに加えてもっと遊んでたいみたいで眠たいのに遊びたい!けど眠たいからわけわかんない!
って感じで寝かしつけようとしてもウトウト…まずい!寝てた!って感じで寝まいとすり抜けて逃げます

4:00 授乳(寝たふりすると何時間でも泣き続ける)
5:30 起床
6:30 朝食
9:00 (朝寝…午前中出かけると寝る)
(10:30 起床)
11:30 昼食
12:00 昼寝
14:00 起床
17:30 夕食
18:30 お風呂
19:30〜20:00 就寝

昼寝や朝寝の寝かしつけは授乳で夜寝るときは暗い寝室で私が寝たふりをして子はゴロゴロ
していつの間にか寝てる感じです
この月齢であれば昼寝の時眠そうにしてて泣き叫ぶ子に授乳をして寝かしつけるのではなく
叫んでても放っておいていつか体力が果てて寝るのを待った方がいいのでしょうか?
そして必ず4時に起きて授乳を要求されるのですが応えず無視するのを何日間か耐えたら
子も諦めて朝までずっと寝てくれるようになるのでしょうか?
一歳過ぎてからパイへの執着がすごくて寝かしつけにパイ使いたくないと思い始めました
今まで授乳でしか寝かしつけしてこなかったのでどうしていいのかわかりません…
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:57:33.97ID:ZV84cZIL
>>794
遅くなりました>>793ですありがとうございます
10カ月でもうご飯の時間は大人のようなスケジュールなんですね!7時から12時までお腹持つのがすごいです
3時のミルクはおやつがわりなんですね
あとで愛波さんの本を見てみたらそのように載ってましたね!
離乳食のことはベストセラーの赤い本を参考にしてたので離乳食のこともネントレ本を確認してませんでした
うちもまだ先ですが3回食の移行をスムーズにできるように試してみます!

余談ですが愛波さんのスケジュール見本とほとんど一緒のリズムでここ1ヶ月ほど寝付きもとても良くこれが月齢が進むということか!
と思っていたらリープに入り寝付きが悪く夕寝がうまくできなくなり毎回リープ中はお決まりなのですが月齢的にもうすぐ8ヶ月なので夕寝がいらないのか判断しかねます

また1ヶ月ほど暗黒期が続くと思うと
恐ろしい…
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 14:08:02.71ID:Y+JbHhjC
質問させてください
4ヶ月
現在ネントレ前に生活リズムを安眠ガイドを参考に整えている最中です
寝かしつけは抱っこユラユラで眠らせた後にベッドへ置いています
初めからセルフねんねは出来ませんが夜間起きた場合指しゃぶりで再入眠する事もあります
昼夜の区別はついており夜間ベッドに置くのは簡単ですが朝昼夕寝では難しいため時間になるまで抱っこしています
安眠ガイドに記載の時間で起こすと寝足りない風に泣くのでガラガラ→絵本で覚醒させています
この場合は朝昼夕寝の時間が足りないとして伸ばしていけばいいのでしょうか
それとも赤ちゃんの寝起きなんてそんなものなのでしょうか
起きたら一人で遊んでいる等の書き込みを見るのですが赤ちゃんの寝起きってどんな様子ですか
安眠ガイドでは19時寝7時起きに対し子はお風呂後18時頃の授乳中に眠り朝まで3、4回起き最終的に6時少し前に起きます
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 19:29:07.44ID:CZxkR47w
>>798
同じ月齢の子がいます
起こす時、赤ちゃんが目が覚めるまで待ってますか?
うちの子は起こしたあとに目が合うとニコーッとしたりごきげんで喋り始めたりします
きちんと目が覚めないうちに抱っこすると起きぐずりするらしい

朝まで3,4回はずいぶん多いですね
授乳中に寝てしまっても一度起こしたほうがいいように思います
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 20:09:29.41ID:w5ulULX/
>>799
日中はベッドに置くと長くて40分短いと10分で泣いて起きるので寝ている間は抱っこしています
時間が来たら声をかけながらベッドに置いて起こしています
そうすると置いた途端に唸り→泣きに移行するのでガラガラで泣き止ませてます
起こすために体を動かすことで起きぐずりが発生しているんでしょうか
夜間は18時就寝で23時2時4時で起き日によって更に5時に起きて完全に目覚めるまで20分程眠る時もあります
やっぱり多いですよね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 21:59:02.76ID:049JbD9W
>>799
推敲していたらお礼がなくなってしまって居ました
お答えいただきありがとうございました
ベッドに置く前に声かけのみで起きないか明日試してみます
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 23:43:00.78ID:l2tJp0P8
昼寝2回→1回への以降について教えてください
間もなく1歳
ぐっすり本を参考にしていて、現在の睡眠スケジュールは
7:00起床
10:15〜11:45朝寝
15:30〜16:30昼寝
20:30就寝
朝寝は自然に起きるまで寝かせているので多少前後しますが、大体こんな感じです
ぐっすり本には1歳以降は朝寝1時間で起こすとあるのでそうするつもりですが、昼寝1回に調整していくには具体的にどうするのがよいのでしょうか
ジーナでは(本は読んだことありませんが)段々と朝寝を短くしますよね?
ただ以前ここで愛波さんが「朝寝開始が遅くなって最終的に昼寝として残る」と読んで、それなら朝寝をしっかりさせて、昼寝を限度時間決めて起こした方がよいのでは?とも思います
先輩方はどのように昼寝1回になったのか、体験談やアドバイスお願いします
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 23:46:44.15ID:l2tJp0P8
補足ですが、一歳半から保育園へ預ける予定なのですが、保育園のお昼寝が13:00〜14:30です
出来れば通う少し前からこのスケジュールに慣れさせたいのですが、今の感じだと意識的に調整しないと難しそうで悩んでます
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 08:46:52.83ID:IxYzI+f2
>>800
寝た時と目が覚めたときの状況が違うと泣くので、抱っこしたまま寝てるなら抱っこした状態で起こしたほうがいいと思います
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 20:26:05.50ID:4jH4wAUK
質問です。
ホワイトノイズの機械を買ったので、夕方お風呂上がりのねんね〜朝までかけておこうと思います。
ただ、その間に2〜3回授乳があります。授乳やオムツがえの間もノイズは流しっぱなしで良いのでしょうか?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:04.71ID:InRVOzn6
>>805
夜間あった時もかけっぱなしだよ
オムツ替えも授乳もなるべく暗くさして基本声かけもしないし
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 23:15:49.02ID:hcmBCjCe
>>806
レスありがとうございます!
いざ使おうと思ったら初歩的なことが気になってしまいました…。
朝まで流しながら、夜間授乳やってみます。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 08:02:37.02ID:qTejAshK
うちは起きてる間は寝室から離れたリビングにいるから、ノイズは寝室で24時間つけっぱなしだな
お昼寝も寝室連れてベッドに寝かせるだけ、毎回オンオフしない
寝室の前通るとうっすら音が聞こえるw
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 08:53:18.03ID:+uPrFYt/
>>805,807 です。
おかげさまで無事ひと晩終わりました。やはり3回授乳しましたが、子も私もよく眠れました。
808さんのように場所で区切れれば良いのですが、空調の関係でリビングの隅にベッドを置いていて。うらやましいです!
ちなみにお昼寝時はノイズなしだと、子どもが混乱しますか?子どもはもうすぐ4ヶ月です。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 18:07:07.16ID:fFOsNyYA
混乱はしないと思うけど、ノイズつけたほうが物音に過敏じゃなくなるんじゃないかな?
ノイズつけるとよく寝るというより多少の物音で起きにくくなるということだから
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:20.44ID:rKQXGSm6
ホワイトノイズなんてあるんだ
初めて知った
いまAmazonプライムミュージックで調べてみたらあったから、iphoneでながしてみようかな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 22:15:39.16ID:z4GPbDEF
うちもノイズで寝かせるんじゃなくて、生活音をかき消す為に使ってる
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 22:45:35.71ID:oBc9VzYv
>>810,812
なるほど!そうですよね。
寝る前のルーティン作りと習慣化にばかり考えが行っていました。
うまく活用していきたいと思います。ありがとうございます。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 21:11:36.02ID:xrj+ym0F
ノイズ代わりの空気清浄機MAXで寝かせてて停電で停まっちゃうとモゾモゾしだすから停電してほしくない
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 22:55:19.81ID:WGO/16RN
ホワイトノイズの話題に便乗して質問させていただきます

3ヶ月の子に大きめのホワイトノイズかけて寝かせていますが、家が大きめの道路に面しており外で救急車のサイレンが鳴って起きてしまうことがあります
たぶん眠りの浅いタイミングなのかと
流石にそのような音はホワイトノイズでもマスクしきれなくて仕方ない
他の要因で起きているわけではないと思っていいのでしょうか?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 23:04:26.39ID:BO3Z2onh
たまたま浅い睡眠サイクルの時にサイレンが聞こえて起きちゃうとかかな?
ホワイトノイズだって万能とか絶対ではないからね
あとお昼寝か夜もかでも違う気がする
うちはお昼寝だとサイレン系は起きる確率高い
夜はどんな音がしても基本的には起きないな
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:12:21.04ID:pJMRlK8X
≫816
そうですよね
ありがとうございます
いつもタイミング悪く激しめの体動がある時にサイレンがやってくるので
そうだとは思っていたんですが

うちのは夜も騒音で起きる子みたいです
専用のサウンドマシン買ったらだいぶましにはなりました
でも昨夜は台風でサイレンが多かったので、22時半の授乳を待たずに起きてしまったんですよね…
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:32:43.69ID:DN327dM2
3ヶ月だとそういうものかも
起きちゃった時、まだ上手に自分で寝入れないと思う
ノイズ使って遮光もして、夜や暗いお部屋は寝るものだと覚えさせるしかないね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:56.81ID:qDcMzPYV
11ヶ月だと、朝寝昼寝が長すぎると早朝起きの原因になりますか?
個人差もあると思いますがどのくらいがベストなんでしょうか?
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 09:42:48.09ID:JfCu3gyr
冬の睡眠環境について教えてください
エアコンで室温を何度くらいにして、何を着て寝ればいいのですか?
もうすぐ1歳です1歳になっても掛け布団なしでスリーパーの方がいいですか?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 08:11:05.45ID:YZKG5ctF
そろそろ6ヶ月。3ヶ月位から夜はまとまって寝てくれているのだけれど最近5時に起きてしまう。
寝返りやずりばいを覚えたら入眠時も動き回ってもがきまくるし、寝ながらも布団から転がり出てしまう。
5時起きの時抱っこしてユラユラしても授乳時間まで寝ないってことはお腹が空いているのかな。
授乳時間までは与えないでおくって聞きかじっていたけど、皆さんどうしてますか?

スケジュールはこんな感じです。

5-6時 起床
6時半 授乳
8-9時 朝寝 30分
10時 離乳食+授乳
11-12時 昼寝 30分
13時 授乳
14-15時 夕寝 90-120分
16時半 授乳
19時半 授乳
20時半 就寝

夜中はほとんど起きません。
夕寝が長くて昼寝が短いのも気になりますが30分で元気もりもりに起きてしまいます。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 09:35:11.42ID:OsxuXjR1
>>821
就寝前の疲れすぎもあるのでは

14時台のを夕寝といってるけど、それは昼寝だと思う
まだ昼寝が2回必要な子なんだと思うよ
6か月ならそれでもおかしくない
活動時間は2時間半くらいだろうしそのスケジュールだと、昼寝2を少し短くして17時前後に夕寝を30分くらい入れるイメージかと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています