このスレざっと見たけど
入口では複数受験回のうち最低の偏差値を挙げ、
出口では最高の実績(国立早慶マーチ)の数字を挙げ、
以って「中学入学時に偏差値xxでもこんなに良い大学に行ける!」という論法を展開するのが流行りみたいだけど
そんなわけないじゃん
スレタイ校に2/1入試の最低偏差値で本命受験して合格した子なんて
入った瞬間に深海魚が確約されてるのと同じだよ

高輪(2/1がY50)で言えば、
持ち偏差値Y60で2/1に実力相応校を受けて落ちた子が
2/2か2/4にY55の高輪を滑り止めで合格して
その後に選抜クラス入りして上位の実績を稼いでるに決まってるでしょ
元々Y50持ってて2/1に高輪に合格した子なんて、ごく一部の例外を除いて大学入試はノーチャンスだよ