438のプラレールです。皆さんありがとうございます!ご指摘の通り、パーツありすぎて遊びにくいです。思うようにレールしかなくてイライラされる上にママ作って!と言われるので母げんなりです。
こまちとはやぶさは例えだったのですが確かにこの2つなら連結ごっこできて意味ありますね!実際は、白くてラインの色が違う新幹線二種類(名前覚えられず)をかおうとしてたので、それ意味あるの?!と思ってしまいました。
ほんと旦那がコレクションしたいだけじゃないって最近思います。で、私がまさにシルバニア母になりそうなんで気をつけます。
クリスマスは気づいたら旦那がプラレールのセット買ってたので、次の誕生日は本当に欲しいものは何か、慎重に書き込みしたいとおもいます。
プラレールガチ息子さんは何歳ころからそうやって自在に線路作れてますか?