X



トップページ育児
1002コメント344KB

ε貧乏*育児ε64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:14:32.84ID:Yfyoy0Km
育児どころか
産む前から貧しい人もカマン!!

苦しい経験はした者にしか分からない…
そんな哀愁と小さな希望を持つスレです。

ここは貧乏育児のスレです
・生活費以外の金が毎月手元に残るか残らないかで貯金もままならない
・衣食住レジャーにお金をかけられず工夫しないといけない
・ナマポや極貧までは落ちてない
・具体的金額(年収・貯金額等)はNG
・貯金貧乏(学資・老後などの貯蓄系保険含)・浪費貧乏・子の将来を見据えての教育費貧乏(小・中受験等)などの自称貧乏系の話題は他スレでどうぞ
・スレチ話題・荒らし・煽りはスルー推奨です


次スレは>>980さんお願いします

※前スレ
ε貧乏*育児ε61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541577499/
ε貧乏*育児ε62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1546817380/
ε貧乏*育児ε63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551216186/
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 16:32:20.85ID:LcgqXEU1
>>181
しりしり美味しいよね〜
でも、夫や子どもには受けが悪い
おかずにカウントされないから私用に余裕のあるときにしか作れない
でも、殆ど同じ材料のニンジンサラダ(人参千切りツナ缶酢塩コショウでさっぱり)はめちゃ食べる
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 16:52:16.03ID:+xm9hVJT
そういう話は極貧スレでやれよ
ツナ缶が高いとか三万のスイッチが高いとかアルバイト生活で子供育ててるの?
育児なめてんの?まずは正社員で働けよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 17:01:30.86ID:Yq0GYxte
中古っていっても動作確認済とか書いてるのは大丈夫なのかと思ってたわ
この期間は保証とか返品可能とかタグ表記してない?起動しなかったら返品していいかとか店長さんあたりに確認してもらうかな
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 18:01:59.72ID:v0FWcnpE
ネットは分からないけど
近所の中古屋は1週間以内に動作確認しておかしかったら返品に応じてくれる
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 18:12:17.93ID:jLPvUIMV
>>178
もうすぐ次世代機が発表されるっぽいけど、誕生日なら仕方ないね…
ソフトは中古で私も本体は新品を勧めるよ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 19:49:13.40ID:uSnmFQMF
次世代機出るのか…
誕生日プレゼントだからあんまり言いたくないけどもったいない…
もう少し考えてみます…
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 19:56:24.27ID:mFbTdojJ
私なら子供に正直に話して誕生日プレゼント待ってもらうよ
Switch欲しがる年齢の子ならわかってくれるでしょ
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 20:16:40.44ID:avmTFQAE
オムニセブンで20パーセント還元やってたよ

私もお子さんに相談するほうがいいとおもう
今のでいいからすぐほしいっていったら、それも本人の判断だから買ってあげて、新しいの出ても買わないよって約束する
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:08:59.90ID:yOGB9eyN
奮発して買ったテレビが今日届いた
最近のテレビは凄いね
テレビにアプリが入ってるのね

まあほとんどのアプリが月額制だから使えないけど
唯一加入してるamazonプライムがスティックなくても見れるようになったのが嬉しい
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 23:21:47.83ID:8QpL7deK
うちも先日テレビ買ったけどアプリなんてなかったよ
メーカーはちゃんとしてるけど去年発売された安い小さいテレビだからかな?
そもそもネットつないでないからどっちみち使えないんだけどww
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 12:18:26.09ID:2mnFC/Oa
もうすぐ10連休だね
みんなは旅行に行くのかな?

うちは0歳児がいて旅行行けないから実家に帰ってゆっくりする予定
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 12:35:27.26ID:6ZyfUime
旅行はささやかに関西からハウステンボスまで2泊3日
それでも4人で35万のプラン…GW価格恐ろしいわ
普段ならもうちょっと安いんだろうけど仕方ないね

こういう時に気楽に海外に行く旅費が出せる人が羨ましいな
子供達を飛行機に乗せてあげたい
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 12:43:40.92ID:lvLyjclk
子供の靴落とした…思い当たるところはすべて探したけど、見当たらない
最悪だ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 12:44:03.57ID:qqrdTmkS
ひたすら車で2時間圏内の公園をいってまわるかなwGWに旅行なんてとてもいけない
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 12:59:36.13ID:+CULRgeL
>>197
通った道を戻ってもなかったかな?
たまに拾ってくれた人が縁石に置いといてくれたりやフェンスに掛けてくれてるから、見つかるといいね
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 13:00:55.95ID:VetiSkXP
うちは義父の会社の保養所借りてど田舎をひたすら散策予定
周りにコンビニもない僻地のリゾートマンションだから自炊予定だけど家いるよりお金使わなそう
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 13:47:55.52ID:ATGPsajT
10連休のうち4日、単発バイト入れてるよ
あとは公園と近所のイオンと家の掃除だけ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:34:48.37ID:hTWxIMM9
8連休くらいの予定だわ
旅行行く金もないので旦那とおままごとセットを作りながら引きこもる予定
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:40:58.80ID:DwTKPtkI
うちは大掃除をする予定
そして子供を二人部屋から個室にする
お金かからないように見えて、個室のエアコンとか結構出費がorz
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:56:18.51ID:VHqoxhhi
小さい内なら公園で喜んでくれるけどもう小学校の高学年でどこに行くか悩んでる
お金は無いので泊まりは無し、
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:12.96ID:7M1F6+lm
>>203
めちゃくちゃ楽しそうじゃん
木で作るの?うちも作ろうかな、男児なんだが
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 18:50:47.94ID:WJPe3dhy
GW期間はホテルの値段が高いし新幹線も高いからGWあけたら一泊二日で関西に行く予定
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 19:33:41.03ID:cus85YkW
旅行なんてとても行けないから調べてすらいない
それより長期休みの間、三食子供らに何食べさせるか考えると頭が痛いわ
出かけるにしても義実家参りくらいで後は地元の公園制覇する
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:06:07.26ID:hMUyoKJm
GW何するとか考えもしなかったわw
電車で一時間の実家にでも行って食費浮かそうかな
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:18:59.23ID:cPKJB7tL
旅行に二桁かけていけるのは貧乏じゃないでしょ
>>1読み直しておいでよ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:29:53.76ID:E6QjPPlu
GWが10連休なの失念して年末年始に旅行してしまって予算ないからどこも行けない
行くとしても近場の動物園くらいかなぁ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 21:03:23.47ID:f7qM4KKZ
まじでどこ行こう?予算は10日で二万だな。我が家にとっては二万は奮発なんだけど1日2000円だと思うと泣けてきた
半分は家か公園でやり過ごそう
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 21:23:29.84ID:Gt6R+0Aa
行けて水族館とか動物園だわ
小学生になると連休明けに連休にした絵を描いたり作文書いたりあるからどっかには行かないといけないよ〜って他のママさんに聞いて今からびびってる
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 21:30:59.10ID:gzsazZWG
子供1歳児だから普段と変わらない引きこもり生活だろうなー
夫がサービス業で仕事でいないのも助かる!
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 21:43:06.49ID:HtiZUjPj
旦那が仕事辞めて失業保険貰い終わるまでは仕事しないらしい
私の育児休業給付金だけで生活してるから毎月赤字

周りの10連休の雰囲気が羨ましい
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 21:56:31.36ID:DwTKPtkI
>>220
在職中に就活して間空けずに転職するのが普通なんだけどね
失業保険もらい切るまで転職しない人ってドキュの香りがする
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:03:59.10ID:NE13HT/u
>>220
子供いるのに旦那さん無責任すぎるね…早く仕事決まれば再就職手当も出るのに
そういう人って結局失業保険きれるギリギリに焦って転職に失敗するイメージ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:19:35.09ID:HtiZUjPj
前の仕事辞めろって言ったの私なんだけどね
毎日23時頃まで帰ってこないし大型連休ないし
家族との時間が取れないから辞めさせた

一応次の仕事は最近決まったけど入社は2ヵ月後になるって面接で言ったらしい
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:37:10.83ID:3XPSVNOg
旦那がサービス業でGW休みゼロ
春休みに一泊二日でサファリパーク
連休なんか消えてしまえ!
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:44:04.39ID:DMs7ZFNc
うちの旦那は毎年GW9連休くらいある…
去年は東京駅に新幹線見に行ったり、海へ潮干狩りに行ったりしたな
全然取れなかったけど、子供は砂浜で遊べてかなり楽しんでた
今年はどこも混んでそうだから、実家帰省を長めにしようかなと思う
旦那の実家だけど…
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:51:22.58ID:FundCDEy
子の入園祝いに何かって義実家に言われて
現金だと助かるなぁ...って言ったら
旦那がすごく嫌そうに 「現金っ!?」って言われた。
いつも何にもしてくれないし期待なんてしてないから、何にももらわなくてもいいんだけどね。

何を欲しいって言えばいいんだろう
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:54:28.17ID:7USWbAnw
休みいいなぁお金かかるけど子供と出かけてもらえるから1人になれるのにな…
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:57:41.33ID:3XPSVNOg
>>227
現金よりありがたいものはないのにね
靴高いから自分で選んだキッズスニーカーでも買ってもらいたい
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 23:07:50.04ID:FundCDEy
>>229
スニーカーかぁ、ありがとう。
スニーカーいいかも、すぐに履けなくなるけど、ブランドのとか。
メンツも立つよね。
現金だと何万も用意しないといけない感じになるだろうし、義実家は無理なんだよね。
義実家が貧乏なのも正直キツイ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 00:26:24.06ID:2ZW7Jmt0
>>227
現金がいいよね
うちは毎年誕生日に有無を言わさず義母が決めた5千円程度のプレゼントが送られてくるけど正直欲しいものを直接聞くか現金でくれって思う
好みも違うし部屋が狭くなるだけでいらないんだよな…
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 00:29:38.18ID:mtd8HOMo
学年費用の余った分が返金ですって!
1万2千円ほど!!!
こういうの、けっきょく生活費に消える?
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 00:30:30.79ID:DJJ8r9pJ
>>231
そうなの、現金が一番助かる。
その5000円を子供のために自由に使わせてもらいたい。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 01:15:10.23ID:qfyGPxw4
収入関係なく、義実家からの贈り物はほとんどの人が現金が嬉しいと思うよ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 02:29:11.44ID:g66SgjBp
1週間関西旅行
USJは激混み必死だからパスなどいろいろ買ったら2日間USJだけで25万(;_;) 奈良やら京都観光したら50万ぐらいだわorz
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 09:11:00.38ID:Nf7zsUd1
最近毎日夜になるとひどい頭痛で悩んでる

ロキソニン飲んで七転八倒してなんとか寝るけど
気軽に病院行けないの辛い
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 09:19:16.68ID:tY0FKbU3
>>240
頭痛外来高いもんね
ロキソニンで治ってるなら緊張方なのかな
春は気圧の差が激しいから、私は1日おきに頭痛あるわorz

GWは車で2時間の義実家に行く予定しかない
友達がバーベキューやろう、と誘ってくれたけど機材レンタルや場所代考えると結構割高なんだよなぁ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 09:31:02.29ID:KzkKp3hP
何にも予定がないわ
てか、夫の来年度の予定がまだでてない
多分、毎年GWは義実家でバーベキューするからそれくらいかな
行きたくないな〜
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 09:35:28.50ID:fWct94V+
うちの義実家も貧乏でお祝い事やお年玉もなし
いつもうちの実家からだけ現金で貰ってる
オモチャでも貰えるだけありがたいと思うよ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:46:05.26ID:F/90W7X5
脅かす訳じゃ無いけど、従姉妹が原因不明の頭痛でやっと病院行ったら即入院の危ない所だったよ
なんとか病院行ってみた方が良い
手遅れになると大変よ
子持ちの女性はホルモンの影響で、生理と頭痛が関係してくる人もいるから頭痛カレンダーつけてみてもいいかも
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:47:03.71ID:F/90W7X5
>>245>>240さんへ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 11:34:47.83ID:5Aj0V+oE
旦那の給料の昇給がたったの6000円
やっぱ役職付かないと増えないね
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 11:40:44.32ID:N2+bzZrY
パートの時給が920円から955円になっただけで喜んじゃったよ私なんてww
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 11:45:43.36ID:ej77m3J6
>>247
すごいやん!私だったら小躍りしちゃうわ〜氷河期世代で中小だからか初年度の方が未だに年収高いんだよw
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 12:09:35.37ID:5Aj0V+oE
>>249
まあ上がるだけありがたいよね
年齢的にも役職なんてまだまだ先だし下手したら一生平社員で終わることもありえるし
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 12:18:37.41ID:Nf7zsUd1
>>241,>>245
レスありがとう
気圧のせいなのかな
元々頭痛持ちで独身時代は救急車で何度か運ばれたこともあった
何度も検査しても原因不明で、多分今回もそれなのかなって…
ちなみに今産後3ヶ月だから、ホルモンの関係もあるのかも
MRI受けるの高いし、どうせまた原因不明でロキソニン出されるだけなら病院もったいなくて行けないや
貧乏辛い
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 13:12:41.90ID:KmBD3sEi
タイツはGUの2足999円だから冬に1個買ってるんだけど毛玉だらけになったタイツをなかなか捨てられず溜まっていく
スカーツの時に履けば毛玉はバレないしなぁとか思って
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 13:24:49.31ID:N2+bzZrY
>>251
私の場合はストレスからくる筋肉硬直が原因で偏頭痛になって
一番酷かった時は筋肉注射してもらって偏頭痛用の飲み薬だしてもらったよ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 14:19:06.03ID:r16CdHyN
昨日と今日の地方裁判所の判決のスレです。

【静岡地裁】女性(25)を強姦致傷のメキシコ男(45)無罪 裁判官「故意でない」「女性が抵抗できなかったのは頭が真っ白になったから」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553053981/

沖縄の辺野古基地反対活動家「米軍基地に入ったら不当逮捕されました。憲法違反だ」 地裁「国は賠償を」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552960892/
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 15:56:06.23ID:YBB5W6Pu
>>251
頭痛外来をやってる病院や医院もあるよ
診察を受けないとしても、頭痛外来で検索すると色々と症状とか対処法が書いてあって参考になるかも
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 16:16:26.17ID:ZmN3knGg
むかし頭痛外来行ったけどMRIとっても異常なしでストレスですねで終わった
ストレスない人なんていないでしょうよと思った
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 16:53:58.51ID:3TxwQ87l
先日酷い頭痛がして、次に吐き気がきて2回戻したよ
調べたら偏頭痛で嘔吐することあるんだね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 16:55:47.17ID:L6EMn6EW
>>247
うちは役職ついたら逆に残業代出なくなってかなり減った…
ボーナスも増えてないしなんのための昇進かわからないよ…
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:00:29.17ID:GqWLQTp8
>>258
うちも次の昇進で残業付かなくなるから給料下がるらしい
今より低くなって課長とかどんだけお飾りの役職…
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:19:56.15ID:0syjbSsq
偉くなると残業無しになって何故か年収下がるとあるあるだね
私のパート先の会社も社員の方が給料安いからと退職したママさんがいる
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 19:38:35.73ID:5Aj0V+oE
ええ
残業代でないのって課長以上とかでしょ?

課長以上の給料貰えるってどんだけ平社員の給料いいんだよ
羨ましい
それとも残業月に100時間とかあるの?
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 19:50:39.12ID:9IKCgCjk
>>259
そういえば夫の会社(食品工場)、残業代節約でバリバリ残業や休日出勤すると管理職(月給制)に昇進するわ、なおサービス残業だとしない
残業代削減目標達成の為らしい、夫が経費削減会議あるたびに愚痴いってくるわ
人手不足だからするしかないんだけど酷すぎるよね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 19:51:21.79ID:lKxQj5G3
>>261
うちは毎月休みが3日くらいしかなくてほぼ毎日残業してるからその為に役職付けたんじゃないかって言ってる
小さい会社だから20代だけど課長補佐とかいう微妙な役職で残業代ゼロ…
月によっては新人とほぼ同じくらい
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:00:18.66ID:xUAUwdIj
>>261
今は正社員との格差を無くす動きが出てるからね
正社員と言ってもサービス残業当たり前の会社だと結果時間給で貰った方がいいみたいな所がある
うちのパート先もそう社員はタイムカードを始業してから二時間後に押してるよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:02:23.69ID:OHY7RvR3
>>261
私服で休日出勤する社員も見たことがある
一応は遊びに来たみたいな感覚だけど、確認作業の為に二時間だけタダ働きして帰って行くわ
正に社畜
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:40:17.32ID:vADr4FiK
旦那の会社では残業時間減かつ有給取らせる試みを有給の時間を残業時間と相殺することによって解決した
それぞれ賃金は払ってるのでなんか違反には当たらないみたい
なので一見残業減らして有給消化が増えてるホワイト企業だけど実態はなかなかグレーという
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:45:18.37ID:/Iew9H6V
>>266
ごめん
理解できない
どう、相殺するの?
有給、給料貰えて休める
残業、就業時間外に仕事したら割り増し賃金
残業したら有給扱いってこと?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:47:01.99ID:5/eOHVfS
>>263
2月の休みが3日ってヤバすぎ
休日出勤合わせれば月に100時間超えてるんじゃない?
でも20代で課長代理なんてすごすぎ

うちの会社は年功序列が根強く残ってるから40歳以上じゃないと課長になれないよ
しかも最短で40歳
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:50:34.11ID:RMNFxvUR
8時間残業したら1日分の有給がもらえる、とかじゃないの?

うちのホワイト会社は課長補佐までは役職なくて残業代出るよ。私は契約だから会社がホワイトでもあんま恩恵ないけど
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:09:22.83ID:vADr4FiK
>>269
そんな感じよ8時間残業した分が有給1日分として消化されるのよ
80時間残業しても有給2日取れれば64時間残業したことになるわ
以前に旦那の部署で100時間超え社畜が続出したことで編み出された裏技らしいけどこの解決しなさ加減はなかなか屑いわ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:16:51.81ID:2ZW7Jmt0
うちも今時みなし残業代だけで残業代なんてない
そのみなし残業代も雀の涙だし
でも労基って本当役所仕事って感じで仕事してないのよね
なんのためにあんのって思う
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:19:39.91ID:5/eOHVfS
>>270
残業100時間は辛いけど給料すごく多そう
残業単価が2000円/時だとしたも残業だけで給料が20万も増えるからね
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:23:20.02ID:GqWLQTp8
>>272
人事やってる旦那曰く、大きな案件じゃないと労基は動かないらしい
個別に訴えて回収は可能みたいだけど
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:45:27.58ID:2ZW7Jmt0
>>274
そうだと思う
昔勤めてた会社を退職するときに未払い残業代請求して支払ってもらったけど、労基は相談には乗ってくれたけど実際に動いたりはなかったし
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:45:53.49ID:3TxwQ87l
>>268
IT企業にいた時はほとんどが20代30代だから、若くて役職持ちは当たり前だった
むしろ完全実力主義は力がないとずっと平なので辛い
私は力がないから年功序列が羨ましい部分もある
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 05:54:45.34ID:Xhj/pRXA
>>270
有給毎年20日以上すててる会社に夫が勤めてるわ
そのシステムだと有給基本使いたくても無言の圧力で使えない会社にいるとただのサービス残業だね
40時間残業したら5日有給…残業するくらい業務回ってないのにいつ有給とるの?!
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 08:39:44.57ID:DngRjF5s
うちの旦那の前会社も有休禁止、大型連休なし、お盆年末年始も仕事だった
しかも毎日残業
給料はそこそこだったけど結婚を機に転職してもらったよ

今は有休の消化義務もあってカレンダー通りに休める会社に入って満足してるよ
まあ年収は100万以上下がったけどね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:57:01.90ID:WMhUV97P
転職して良い会社に入れるならいいけど、さらに悪くなる可能性もあるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況