X



トップページ育児
1002コメント339KB

【みまもり】GPS・スマホ【監視】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 18:58:14.43ID:AsW8X41c
デフォルトONでOFFにもできる
探すアプリの為らしいが
UWBで数センチ単位でiPhoneの位置を探せるらしい
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 19:53:22.96ID:hkKdtwo3
それオフにしたら自分のiPhone無くした時探せなくならないの?
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 23:36:05.12ID:rq+Mmz1x
まもサーチ2と学校からのミマモルメ持ってるんだけど
2つないと1つがダメだった時に心配すぎるからこの1年はミマモルメの校門通過お知らせのやつ課金することにした(5月まで無料)
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 12:31:32.60ID:NQtJdOHF
airTagは追跡には使えないんじゃないかな?自分のiPhoneから一定距離離れたらアラーム鳴るみたい。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 12:55:46.85ID:ZYHTTe+4
それは自分のスマホとBluetoothで繋いでる状態でしょ
それとは別に「探す」機能で離れた所にあるtagを他の人のiPhoneとかの位置情報利用して
教えてもらう機能が見守りに使えるかも?って話だよね
でもそんなにみんな普段位置情報とかBluetoothオンにしてるの?
私電池節約も兼ねて両方使う時以外は必ず切るからiPhoneだけど他人の役には立てそうにないわ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 13:34:59.04ID:zL+R0PwI
プレスリリースに
『ユーザーがiOSデバイスを持っていない場合でも、持ち主から離れて一定の時間が経ったAirTagは、移動した時に音を鳴らして注意を促します』
とあるからBluetooth圏外での話だと思う
問題は「一定の時間」というのがどれくらいなのかということだけど、それについては明記されてない(3日と書いてるサイトもあるけど)
数時間なのか丸一日なのか数日なのか
半日以上あれば問題ないから追加情報待ちだね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 15:35:24.15ID:LfZpxNpa
子供や認知症のお年寄り、ペットなどにもと書いてる所も多いからそれなりには使えそうだね
値段も手頃だし
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 17:56:05.00ID:p1RZHlEW
>>520
音が鳴るなら無理だね。授業中に鳴りまくってたらかなわんw
あくまで身近で持っているものにつける使用イメージなんだね。石川温さんの記事わかりやすかった。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 19:19:35.24ID:kx/R9QsO
なんか話題になってるしオシャレだけど、よく考えるとあまり使い道のないアイテムだよねw
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 19:42:52.45ID:9OMWWRir
バッグの置引きとかテーマパークやデパートでの子供の迷子には使えそうね
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 19:54:56.52ID:jcsDlJ8D
他のiPhone近づけて電池抜けるなら置き引きに効果なくない?
まあみまもりに使えないならこれ以上はスレチだね
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 20:48:10.75ID:k1XKlixG
離れると音が鳴り続けるなら本来の使い方(鍵とかにつける)でも離れたらずっと鳴り続けるってことか
本来の使い方でも微妙だな
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 20:53:37.04ID:7h8c2h0X
>>525
離れて且つairtagが移動したら(鍵なら誰かに持ち去られたら)鳴る
つまり家や職場に置き忘れただけなら鳴らないけど電車やタクシーなんかに忘れると鳴る
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 12:48:37.32ID:GxUf1MLP
これ疑問なんだけどさ、盗まれて鳴った場合、盗んだ人はAirTag取り外して捨てるよね
鳴らずに追尾してくれるんなら便利だと思うけど不思議
あくまで自分が忘れないようにというのと拾った人がいい人である前提?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 13:37:21.19ID:JBzmaVKG
>>528
ストーカー目的でカバンとかに勝手に入れられた時に気付くようにだって
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 13:44:49.45ID:r2A5y54J
>>528
捨てるよねw
しかもオシャレな見せアイテム的な感じだし、買う人は鞄とかなら見える所に付けてそうでなんかなー
鍵とかならいいのかな
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 13:53:28.99ID:c/4VY6I6
ペアリングしたiPhoneと離れて3日(今後変更可になる)経つと音がなるらしいから、子供の見守りに使えそうだね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 21:51:32.42ID:HyX6oGhM
いつなるか設定忘れて教室で鳴り響いて持ち込み禁止までの未来が見えた!
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 22:09:32.69ID:PykfMnIl
スマホ使ってみまもりしてる人は、何使ってる?
漏れは、ファミリーリンクとIFTTTの併用
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 12:06:10.71ID:tn+Mhhjb
>>535
今の2ちゃんは、漏れを使ったらいけないのか!?
おじさん、ショックだわ(|| ゜Д゜)
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 23:05:53.64ID:QvzEYMmn
先日myfirstfone導入したって書き込みしたけど、もう役に立つ状況になったよ。子供が公園遊びに行っててビデオ通話してきたと思ったら、友達がいじわるされてると。カメラを現場に向けてもらったらマジのいじめ現場だった。別のスマホでビデオ通話録画して明日学校持って行くとこ。こーゆー状況で役に立つとは思わなかった。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 07:43:35.35ID:Xu6zYxe/
>>538
顔文字とスマソも懐かしいなぁ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 08:01:53.90ID:7BPFFB9b
>>539お前チクっただろ!って今度はお子さんがいじめられないようにね
でも自分の子がそうしていじめられる立場になってしまった時に
ビデオ通話とか音声通話だけでもあるとやっぱり親に連絡出来ていいね
いつでも通話に出られる環境も必要だけど
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 16:20:58.40ID:f/utE+5c
airタグ、ペアリングしたiPhoneから3日離れたら音が鳴るんだね
試しに1つ注文した
来月早々に届く予定なので、まもサーチと併用してみようと思う
良かったら追加で買って子供全員と習い事のカバンにそれぞれつける
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 20:46:46.59ID:FRyN9idP
月額料金制で、好きな月だけ契約できるGPSないかな?
たとえば年間で5月、10月、12月だけ契約するとか
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 10:50:49.57ID:Kfvb64GZ
>>545 「みまるく」まもサーチみたいに向こうから発信ボタンがあるのは良いなと思うけど
とにかくバッテリーが少なすぎない?
1100mAhで1分間隔の更新だとカタログ上数値で21時間しか稼働しないって
毎日充電必要ってことだよね、持ち歩くの忘れそう
それ以外は良さそうなのに勿体ないなぁ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 11:15:22.79ID:m/CFzmd/
>>547
連続稼働時間が21時間
大概スリーブ機能で眠ってる

GPS BoT(第二世代)1400mAh 3分頻度で2〜4週間
どこかなGPS 397mAh 5分頻度で1週間
みてねみまもりGPS 1800mAh 省電力モード3時間の移動で1ヶ月

から推測すると、1分間隔でも1週間持つんじゃないの
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 12:54:29.61ID:Kfvb64GZ
>>548確かに取説読んでみたら「5分以上静止してる場合スリープ状態に」ってあったわ
それならドコモLTEだしGPSもWi-Fi測位もあるし良さそうね
しかし4月も終わりかけの頃に販売って心配な人はみんな他社買ってるだろうし
微妙な時期に売り出すのね
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 15:51:27.49ID:g7OFWfuL
>>549
まだ1周間位しか使ってないけど端末が不安定。
スリープに入ったら再起動かけないと起きてこないことがしばしば。
毎朝再起動させてから子供に持たせてるけど、登校時はちゃんと動いてるのに、下校時は無反応ってことが多い。
どこかのユーザーレビューにもあったけど、安心を買ったつもりが逆に不安になる。
早期に改善してもらいたい。
問い合わせもしたけど、認識してるんだけどちょっと待ってね。みたいな返信だった。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:39:49.64ID:rkP5ewBH
みもりアプリの月々クーポン知っている人いる?
マチコミ会員限定らしいが、会員じゃないので。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 10:02:53.29ID:fQ32xtvp
>>548
うちのBOT3月末から運用開始でほぼバッテリー優先で昨日始めて充電してねメッセージ来たから、切れるまではもっと持ちそうです
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 11:53:32.09ID:xHEdz85j
機内モード(電波off)とやら、
あれ、怖いよね。うっかり触るとどうなるの?
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 06:54:43.54ID:ou0hZl02
botのキャンペーンの連絡来た人いる?
まだなのかな?
シリコンケースほんとにほしい
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 16:27:11.47ID:24+zZy3p
>>559
Twitterで様子見てるけど、うまく使えてる人多そうよ
人気のない山奥に連れ去られたりしたらダメだろうけど、普段の登下校の見守りなら使えるみたい
メーカー推奨の使い方ではないので「見守りには不向きです」との一文はついてることが多いけど
3日(?)登録iPhoneに近づかなかったら音が鳴りだすらしいけど、毎日帰ってくるしね
私も、もう少し様子見してから買う予定
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 02:43:50.36ID:jwKbKCF3
air tag 私が見た人は人通りが多い場所では2-3分ごとに位置が更新、人が少なかったりすると10分くらい更新にかかる、夜間とかで人がいない時は30分以上更新がないらしい
だから止まっている物の場所探しや、家の中とか近距離でのもの探しには便利だけど、子供に持たせるには不向きみたい
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 08:32:09.88ID:QvumPW57
そうだよね、人のiPhone依存なんだもんね
自分は田舎だから先生がiPhone持ってない限り半径10m厳しいわ
そしてiPhone11以降じゃないとちゃんと機能しないって縛り厳しいね
良い商品だと思ったんだけど残念
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 08:38:44.75ID:5QZX8qAy
>>563
11以降縛りなのは、Bluetooth圏内で探すときの機能がないだけ
それ以前のiPhoneでも「探す」は可能
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 14:11:23.95ID:HXn9WJMb
tag自体は届いたけど、ホルダーがまだ届かない
ちょっと試した感じでは少し前の位置が確認できた
誤差は大したことないから、子供が学校にいるかどうかくらいならこれでいけそう
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 14:12:47.61ID:HXn9WJMb
補足
iPhoneどころか、iPod touch使っているのでかなり制限された環境でもそれくらいには使える
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 20:59:36.08ID:ym0G0LDr
古いiPhoneに格安のデータSIM入れて
ファミリーリンクで使ってる
UQだと位置情報に少しズレがあったけどiijmioのdocomoだとほぼズレなし
ocn、イオンモバイル、みおふぉんで迷ったけど
iijmioが事務手数料無料だったので試しにやったらなかなか良かった
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 19:46:35.37ID:2jWG76dp
まもサーチを友達に見せて、そのまま学校に置いてきたみたい…
子どもに見つからないようにランドセルに仕込んだ方が良かったのかな…
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 00:45:27.14ID:kKEhnilj
まもサーチ2、無償配布でもらって4月から使い始めた新一年生。
一か月くらい1分間隔で設定して使ってみた

・充電はこの一か月で一度
・精度ほぼ問題なし

ランドセルに入れっぱなしだから学校にいる間はほぼスリープ状態
学童行ってるから学童への移動と、
近所の友達と外で遊ぶ時には移動ポケットにインしてる
電池のもちは思ったよりいいと思う
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 09:17:56.08ID:usLK60DL
>>569
1ヶ月に一度の充電はいいね。
うちは3週間ぐらいで充電しているかな。

↑のほうで室内に入ると位置情報がズレるって書いてあったけどうちも同様。
ただ毎日同じ位置にズレてるから、まぁ校門通って教室にたどり着いたんだなと思えるようになった。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:55:07.42ID:az9ZTeof
まもサーチ、1〜2分間隔に設定すると充電1週間しかもたないわ
説明書にも1〜2週間と書いてあったから納得してたけど、そんなにもつなんて羨ましい
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 17:41:34.48ID:qB2FYLVv
まもサーチ2入学式から頻回通知で使ってるけどまだ残量低下通知来ないから一回も充電してない
片道30分の距離だから実質稼働時間は1時間ちょっと
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 17:54:39.13ID:6XD4b2oo
うちもまもサーチ2、1ヶ月弱もったよ
1〜2分間隔、片道25〜30分
>>571は初代まもサーチなのかも?
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 19:09:22.51ID:tA8QmBgw
今回、GPSの購入を検討してるのですが、今のオススメって何ですか?
botかまもサーチ2かな、と思ってますが、評価はどうでしょうか?
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 19:17:17.91ID:UMLo1SE1
まもサーチ2使ってるけど10日に1回くらい充電してる
でもそんなに手間だとは思わないな
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 19:41:38.00ID:8sByilXH
まもサーチ、この数レスだけで電池の持ちが1週間、10日、1ヶ月の3つの意見が出てますね。
電池が確実に1ヶ月持つbotが良さそうですね。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 19:49:24.68ID:tA8QmBgw
まもサーチもbotもAmazonのレビューが人によって全然違うのは個体差があるって事かな?
このスレだけでも全然違うし。

wifi、4G、3Gで電池の減りが違うのか。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 19:53:38.59ID:6XD4b2oo
>>578
通学時間によって全然違うと思うよ
まもサーチ2に関して言えば、帰宅後にランドセル触るたびに振動で現在地を取得しちゃうし、それ次第では電池消耗しそう
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 20:23:54.05ID:bpXuqmxV
GPSbot、学校着いても無応答、帰宅の15分前(多分ランドセルを学校で触ったタイミング)で「学校に着きました」連絡が届いたこともある なんてレビューもあるじゃん
逆に心配になるわ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 21:48:50.95ID:8sByilXH
検討した結果、みもりになりました。
やっぱりみちびきに対応してるのがデカいですね。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 23:08:25.11ID:9ayas/8V
>>580
一年以上使っててそんな事一度もないな。逆にどういう状況だとそんな反応になるんだろう。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 03:28:12.37ID:73j4ypie
>>580
ユーザー側の設定が悪いんじゃないかと思うけど
学校の範囲指定に不備があるとか
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 08:57:43.45ID:mDvNlXC2
まもサーチ2、4月4日に充電使用開始して4月29日に半分表示になったけどまだ残量通知来てない
高頻度設定登下校20分ずつで家や学校にいる間誤通知が来たことはない

早くに電池が失くなる人はGPSの位置情報が狂って何度も測位してるのかな
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:35:02.96ID:ZHvLP6bg
まもサーチ2
4/1使用開始、低頻度でもう4回くらい充電した
マンションに住んでいるんだけど、そういうのも測位に関係するのかな?
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:38:15.43ID:/7ezPYyD
まもサーチ2、上で誤作動ひどい(学校から家まで1分感覚でワープしてくる)って書いて
メーカーに戻して不良品チェックしてもらって不良品ではないって戻されてきたんだけど
戻されてから充電出来なくなって全てに苛立ってる
メーカーで充電履歴も見られるみたいなんだけど「この時間しか充電してない」って
表示されてる時間は静止状態で充電コード挿してた時間の中のほんの一部
確かに全然充電出来てなくて緑ランプに変わったからコード抜いたのに
その日の夕方にはアプリで黄色表示になったよ
ハズレ引いたにしても一度不良チェックしてもらってるのに流石にないわー
学校までは徒歩10分それ以外の外出はほぼしてない
次の候補探してて、みまるく気になるけどまだレビューがないのが心配だわ
子供からの通知ボタンはほしいしみもりかなぁ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 18:14:29.37ID:UOs+2ohw
うちのGPS BOT2自宅だけ一定距離ずれる。それで気付いたのはうちが14階なのが問題かもと。
高さを横の距離と勘違いしてるんじゃと思った。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 18:29:11.03ID:xBbnvklY
>>587
衛星にそれは関係ない…
自宅近くに強めのWi-Fiが飛んでて、そっちの位置を取得してる可能性の方が考えられるよ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:57:06.30ID:kuTArKzj
そのWiFiがBOTと同じ種類でもっと強い超音波を発信してるの?

うちも同じ現象。俺のBOTと同じ超音波を出してる偽者はどこのドイツだ!!

偽の位置の場所に居る奴だな?
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:08:48.78ID:XChrOmNj
ソニーの光回線、nuroがやってる見守りサービス、アミューリンクやってる人いる?
機体はとても小型で、相互音声通信可能。けど月額1000円程と高い
相互音声要らないから300-500円くらいでやってくれればいいが
https://www.nuro.jp/amue/
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 15:18:42.78ID:4OrfYlKt
GPS希望ですが、本体価格を抑える方法はないでしょうか?
みもりかGPS botが良いかなと思っています
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 17:18:47.84ID:eWudiL90
携帯電話持ち込み禁止の学校に相互ボイスチャットできる端末を持っていかせるのは抵抗があるな
携帯電話じゃないからいいんだ!と割り切れない
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 17:08:54.58ID:8SmPdi9/
無料配布でまもサーチ2もらって先生の付き添いがなくなったあたりから持たせてる
帰りの時間がまちまちで暑い日や雨の日にむやみに外で待たなくてよくなったので良かった
朝も登校班の班長や上級生が遅くて5分〜10分くらい待たされてるのが分かったし、無事に教室着いたのが分かるとホッとする
充電は今のところ2週間は持ってる
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:21:39.71ID:QxHScl0h
ランドセルのポケットに入れるのと、移動ポケット(ほぼ毎日身に付けてる)に入れるのとどちらがいいだろう?
移動ポケットの方が子ども本人の居場所という意味ではいい気もするけど、ランドセルよりも落としたら無くしたりする可能性は上がるよね
まぁ無くしても落ちてる場所分かるから頑張れば探せるか…
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:20:34.03ID:ZRtBDQFD
移動ポケットからハンカチ取り出す時に一緒に外に出ちゃって、他の子からそれなに?触らせて!ってなる可能性があるからランドセルの方が良いと思う
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:55:59.64ID:ZjNAbzej
万一落として発信機の場所がわかるからといっても、ピンポイントではないこともあるよ
うちはランドセルに入れてて、学校にいる間はずっとロッカーのはずなのに校内の至る場所に移動している…
そして校内で落としたら親は探しに行けないので、滅多に開けない場所がいい
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:21:39.89ID:wzy+AAi7
校内で紛失したとして、「探させてください」とか言えないよね…
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:51:22.76ID:ftvsD5Bv
botは校内をピンポイントで指さないよ
多分探せない
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:06:10.53ID:gtDZJFve
そういう状況(校内で紛失して親が探したい)だとairtag最強だよね
矛盾してるような気がするけど
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:08:52.27ID:Yz4sH6v/
ねぇねぇー。うちの子のお友達のみんな〜〜♪
うちの子が学校で落としたこんな四角いプラスチックの御守りを見つけてくれた子には
おばちゃん、ご褒美あげちゃうわよー
百円!
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:10:17.36ID:zRd6gZde
移動ポケットに入れるのは重いと子供に断られたよ
あとスリープ時間が短くなるから充電が頻回になりそう
習い事のときの入れ換えがめんどい(忘れる)から移動ポケットのが私は助かるけど
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:51:26.11ID:Shju75GU
ランドセルのファスナー付きのポケット内にリング金具がついてるから鍵と一緒につけてる
鍵も普段は使わないから子もファスナー開ける事もない
子どもってボタンを見たら押さずにはいられないものだと思ってるから、他のお友達の目には触れさせたくない
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 15:17:08.35ID:LyucUBav
>>605
ほんとだねw
まもサーチ2使ってて、押したからって音が鳴るわけでもなく私に通知が来るだけだけど、おもちゃにされそうで嫌なんだよね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 15:21:39.77ID:CDfUVK/v
まもサーチ2使っててダイソーのイヤホン入れ?のカラビナ付きファスナーポーチが
ジャストサイズだからそれに入れて同じくランドセルのファスナーポケットinだわ
一時期サイドのぶら下げ金具に付けてたら一度無くしてきたから焦った
たまたま充電しっぱなしで持たせるの忘れた日だったから良かったけど
自分の子が押さなくても見つけたよその子は多分ボタン押すよねボタンあるんだもん
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:20:32.75ID:4rN86Wet
今GPS検討段階で、まだ使ったことがないので的外れな質問だったらすみません
家と学校がかなり近い場合「登校/下校しました」の誤通知が頻繁に来てしまうのでしょうか?
我が家の場合、家の斜め裏が小学校なので登校の見守りは特に必要ではないのですが
小学校から徒歩1.2kmほど離れた学童へ子供だけで通うのでその際の見守りが目的です
(学童へは集団で通っているのですが昨日はぐれてしまったので急遽検討開始)
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 19:08:07.09ID:Uv1A9NzP
>>608
うちはまもサーチ2ですがエリア通知の登録ができて100m〜1kmで設定した範囲に入ったとき出たときに通知がきます

学校が家から100m以内なら誤通知がくる可能性があります
学童よりのずらした位置と学童の2箇所に登録しておくか学童だけ登録してそこまでの道のりは位置情報で追うかですかね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:32:19.12ID:czx+OLJJ
近すぎて通知の前に設定範囲から出れんかもな
こればかりは使ってみないとわからないけど
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:46:17.13ID:Zkmsdiz8
むしろ、自分のiPhoneの電波ひろって位置情報出してくれそうだからエアタグ良さげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況