X



トップページ育児
1002コメント302KB

絡みスレ347

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 10:36:27.99ID:bFHtLhOC
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

※前スレ
絡みスレ346
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553575891/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:56:12.57ID:skSfGCjC
本人だけど、わたしから誘ったわけじゃないよw
支援センターみたいに子供を遊ばせるところじゃなくて、職員さん達が子供達の面倒のサポートをしてくれてママ同士が交流するのが目的のイベントなんだよね
隣で話してても会話に入ってこず一人で離れて行っちゃうし、他の人と交流する気がない人をフォローするのは難しいよ
普通の支援センターや公園に行った時は他の知り合いと遭遇しても、一緒に行った人とずっと行動してるよ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 21:00:27.28ID:aIbe4ASd
本スレでもほぼ全レスでこっちにも本人降臨とかアフィでしょ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 21:11:47.41ID:+taA0jHk
鬼女速「ママ友と子育てサロンに行ってから疎遠にされてる 他のママ達と交流しててママ友が一人だったからかな」
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:03:39.40ID:lqRp1eSj
アフィって多分絡みはまとめないよ
前に絡みまでまとめたアフィが叩かれてその記事削除してた
絡みでおおいに盛り上がったネタが後日別のところに改変して書き込まれアフィネタになってたのも見たことあるw
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:14:00.35ID:yXguuJiJ
メイクバッチリ巻き髪ママのお話さっそくまとめられてるよ
本スレも絡みも
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:34:57.31ID:1kB+a1Ds
絡みまでまとめられるのか
まとめられるの嫌だからアフィっぽいネタの時は元のスレにはレスせずこっちに書いたりしてたんだけど意味ないね
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 23:48:01.80ID:Y6+yUxM9
嫌いスレ
専業は〜兼業は〜でまた長々と続くんだろうな
専業の子供は陰湿、不登校、仲間はずれが〜と言ってる人いるけど自分の子供が通ってる学校、学年だけ(きっと数人しか)を見て言っちゃうのがすごい

専業は時間だけはあるから暇すぎていろいろ他人のこと詮索するって言ってるけど兼業でどこの子の親が兼業か専業かって知ってるって同じように暇してるじゃんと思ってしまう
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 23:48:03.76ID:FadnmWSR
モヤ821
なんでもかんでも発達認定はおかしいと思うけどさすがにこの人はちょっと発達寄りだし子供も遺伝しちゃったんだろうな
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 23:59:07.50ID:FX8NOGKB
>>765
だから、子供が小学校に入っても働かない夫の年収1500万以下の専業は頭がやばいか能力がない女しかいないんだってば
普通の嫁は時短でもパートでも社会に溶け込めるけど、貧乏なのに専業してるのはその人となりに問題があるのよ少なからず
あの流れは永遠に平行線よ、基地は自分が基地とか社会から断絶されてることは絶対に認めないから
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:14:13.81ID:szfcxlJF
>>769
それは奥さんも働いてるから良いのよ、会社員なんだから家庭以外にコミュニティがあってそこでクビにならないんだから人間としてまとも
お金持ち以外の専業はほんと頭か体が悪いのどちらか
子供が大きくなってるのに働けないなんて、家庭でしか受け入れ先がない産廃みたいなものだと思ってるし実際に感じる
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:16:05.92ID:szfcxlJF
>>771
年収1500万なんて子供2人私立中学に入れられるか入れられないかのギリギリだよ
昔より税金やら増えて手取り減ってるし手当も出ないから正直キツい
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:19:26.89ID:bkOKV1R1
>>775
大学には行かせた方がいいと思うけど、私立中が必須とは思えないな
お金かかって私立よりも公立の方が勉強に力入れてることあるし
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:23:26.10ID:ZhMoLXEk
うちの旦那、会社以外のことあまり知らないw
平日会社しか行かないから仕方ないしそれが普通だけどね
フルタイムで働いてる人の方がよほどポンコツだよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:24:13.50ID:bkOKV1R1
>>781
そっか、神奈川のことわかんないやすまない
ちなみに神奈川でどこの私立中にいれてどこ大入って、どこに就職するとOKなの?
専業云々なら女の子でも手堅い職業に就かせるために教育に力入れてるだろうし、男の子でも一馬力1500万以上なれるようなところに就職させたいんだろうなって思ったからさ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:26:01.99ID:k9I828z9
素直に私も専業主婦になりたかった!と言えばいいのにねぇ…
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:30:07.82ID:iv9XnORd
ろくな土地に家建てられなかったんだねぇ…貧乏は辛いねぇ…
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:32:45.91ID:szfcxlJF
>>784
いや絶対嫌だわ、世間に私は無能でーすって堂々と宣言してるようなものじゃん
夫が2〜3千万稼いでるなら働く必要なんて無いけどね、そちらは羨ましい
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:35:27.59ID:7MmJDCIn
>>787
職種による
やっぱり専門職とか、あとは事務とかだとへえ〜ってなるけど。
それしかなくても家計のために頑張ってやってるんだなぁみたいな人は働いててもかわいそうと思ってしまう
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:35:58.69ID:szfcxlJF
>>788
私は横浜地元だから色々分かって準備できるだけまだ良いけど、他所から来て知らずに公立入れて大変な目に遭ってる人がたまにいて可哀想でならない
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:38:38.59ID:rOPZWIL8
どこに入れんのよ教育ママさんよ
ここまで言うんだからみんなが知ってる学校だよね?
松陰とか言わないでね?
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:42:27.93ID:KjrLVNxj
あぁ。ほらぁ
専業、兼業の話しになると>>767みたいなヤバイ基地が出てくるから長々と続くんだよ
専業がヤバイ基地って言い切ってるけど私からしたら、よその家庭のお金関係や旦那さんの仕事、専業か兼業(パートか正社員)かとかいろいろ知ってる人や知りたがる人の方が頭ヤバイ人だと思ってるから〜
そういう人って話してると探ってくるかんじがわかるから怖いわぁ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:58:14.23ID:k6ZfwXEF
それなりに恥ずかしくない学歴があって、新卒で大手入社して数年働いて、適齢期に稼ぐ男と結婚した人は、学業運も仕事運も男運も満たされてるから基本コンプがないんだよね
一応は全部手に入れたことあるから、未練なく専業に入れる

主婦で親になってもキャリアだの正規非正規だのにこだわって専業煽りをしてる奴は、高卒か就活失敗した奴
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 02:33:40.01ID:9XLVd/LC
>>794
失言失礼の人?
実生活でも失言しまくりなんだろうなと思った
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 04:29:35.18ID:mx4zm/d0
>>796
>それなりに恥ずかしくない学歴があって、新卒で大手入社して数年働いて、適齢期に稼ぐ男と結婚した人は、学業運も仕事運も男運も満たされてるから基本コンプがないんだよね

うー、それはどうかなあ
特に「満たされている」ってのは違うな
私はマアマアの国立大を出て前半の条件に当てはまる
夫の転勤でやむなく離職して専業
今はただの高卒歓迎のパート職
専業煽り、キャリア煽りなんてしないけど、正直、仕事に関しては満たされないモヤモヤがあるよ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 06:49:16.27ID:VXfS4btV
兼業専業どちらにもヤバいのはいる、と証明する絡みであった
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:00.70ID:W60AYMyv
女子で勤めながら子を育てるには学力よりまず体力だと思うわ
私は中学は御三家だったし資格もあるし良い所に勤めてたけど体力が本当にないから家庭との両立なんて無理で専業か週2パートくらいしか出来ないわ
なので子には中学受験ではなく運動系の習い事をさせたいと思ってる
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:09:13.54ID:1daXoS4F
確かに子沢山のところとかは母親の体力次第なところあると思うわ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:31:49.46ID:E02aA4Ms
気晴らしでデパートのお歳暮受付の短期パートを派遣でやったら、うちの直接雇用で子供服売場に来ない?と、そのデパートの偉いさんに声をかけられてしまった
税務署の確定申告案内の短期パートしたときも、本署で常勤の事務やりませんかって誘われた
入園したら父母会会長頼まれるし、入学したら1年目から本部役員誘われるし、家で子供とマッタリしたりママ友と井戸端するのが好きな超専業向き性格なのに、どっかに数日所属するとすぐ何かしらスカウトされてしまう
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:34:27.38ID:lzvi9+Sz
>>765
それでいったら最初に自分の周りだけの話で兼業叩き始めた専業の人が一番ヤバイかも…
そんだけ視野狭くなるなら少し外に出ればいいのにとは思う
あとはいつもの売り言葉に買い言葉でしょ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:39:02.08ID:1c6QolYF
>>796
なるほど
逆に兼業サゲ頑張ってる専業は仕事運男運が満たされることなく主婦になっちゃって何も持ってないから、
子供産んでもバリバリやってる兼業へのコンプがすごいんだな
一度きりの人生なのにこの先パートくらいしか無いと思ったら鬱にもなるわな
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:43:35.26ID:5NxyZlh6
>>803
どこの職場も人手不足で父母会や本部役員もなり手がいない
要するにオカルト的顔相で言うところの「承り顔」なんだろうなぁ
よく道を聞かれたりスーパーでご老人に話しかけられたりしないか?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:45:46.78ID:Dj2V/D0u
>>804
見え透いた釣りだなと思って見てたら、がっついてるアホ主婦たちが私も私もと鼻息荒く賛同しはじめてうわぁ…って思った
週末は夫子供が家にいるからストレスたまるのかな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:43:10.55ID:8nvwkTsH
高学年
煽り合いの内容はほぼ読んでないから事情は知らないけど
最後にレスした人が勝ちっていう謎理論ってまだあるんだね
大昔の2ちゃんで暴れる人みたいだなと懐かしくなった
あんな感じの人って男性ばかりだと思っていたけど、そうでもないんだね
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:08:07.74ID:o6ANZBTh
>>812
どちらもキチガイだけと禿婆の方がよりヤバい
ID変えちゃうから分かりにくいけどね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:11:18.94ID:amM21y4Y
>>812
煽ってた奴も同罪だわ。これ年単位で揉めてるんだからスルーしてほしい
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:32:13.01ID:WcZtltW7
>>814
髭とか言うと「そんな言葉、育児板にずっといるけど見たこともない!」ってヒス起こす婆も来るよ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:08:36.02ID:g3QCnqVj
>>782
それは流石に無理があるw
じゃあ旦那が外の世界も知る時間が欲しいからパートになるって言い出したらどうすんだ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:29:09.43ID:soSlJlB5
内勤のみの人だと主婦より世間知らずってのは割とあるあるだと思う
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:38:38.95ID:kgmEUDRF
仕事さえちゃんと出来れば多少の事は許される職場もあるしね
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:40:57.26ID:soSlJlB5
そうそう、仕事は有能でも社会性のかけらもないポンコツなんて掃いて捨てるほどいる
中高年のおっさんとか見てみなよって感じw
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:25.45ID:CAb/JcYY
うちのトメ思い出した
フルタイムで働いてて「専業主婦は社会性がないからダメよね〜」とか常々言ってるけど、彼女自身はものすごく常識に欠けてる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 11:10:53.60ID:T5utLOcQ
>>823
>「専業主婦は社会性がないからダメよね〜」
完全同意
思っていても言わないがw
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 11:28:16.76ID:DBrO0Bne
>>823
うちの叔母もこれ言ってた
けれど娘が専業主婦になると「やっぱり今時は専業主婦じゃないとダメよね〜」と
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 11:42:07.99ID:ydjXnjF3
働いてた時、あなたは大人しく家にいるほうが社会に迷惑かけないよ、って人いたよ
あれが他所で「私はフルタイムですから(ドヤッ」ってしてたらヲイヲイだわ
こいつ発達かよ!ってくらいなんもできなくて、でも変に歳とってるから教えたとおりやらずに自分流貫いちゃうし、やる気なくて隙あらばサボるし
こっちが嫌になって退職したけど、今も在籍してる元同僚からいまだに「あいつ使えないし態度悪いしやりづらい」って愚痴の電話かかってくるし
びっくりしたのが、こないだは取引先の所長から愚痴電話かかってきたw
取引先が既に辞めてる下っ端元社員にわざわざ愚痴ってくるとか、ある意味あいつ大物だなwと思った
そいつ以外にも、パートの人で、一日中喋ってコーヒー飲んでるだけで、たまに電話の取り次ぎしてもらったら名前間違ってるとか、伝言の内容が要領得ないし、エクセルまともに使えないとかって人もいたし

兼業って言ってもちゃんと仕事してる人ばっかりじゃなくない?
私の周りなんて狭いのに、その中にも数人のサンプルいるんだから、世の中にはこういう人いっぱいいそう
専業全員ダメ人間、兼業全員バリキャリとはいえない
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 11:45:07.10ID:7MmJDCIn
仕事始めると明らかに専業の頃とは違う脳内になるから兼業の人の言ってることはよくわかる。
あと、外に出て自分のやった事がお金になって返ってくるのはとても嬉しい。
でもやっぱり、仕事って大変だしやりたくない行きたくないって気持ちも永遠に抜けないw
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 12:17:42.21ID:hz3pBTJb
言葉は失うなーとは思う
あと脳の動くところも違うとも
でも子供の世話をするっていう意味では専業脳?の方が物凄く適してるなって思う
些細な変化にも気づきやすいし、すぐ対処できるし
三歳までーとか小さいうちはーは強ち間違ってもない気がする
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 12:26:22.40ID:sm/7PFjV
学校卒業していきなり専業のニート主婦なんてごく稀でしょ
専業主婦だって殆どが会社員経験してるのに>>823みたいな思考になるの不思議だわ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 12:40:10.82ID:W52pkLG0
専業でも兼業でも、特定のカテゴリーを丸ごと一緒くたにしてレッテル貼りする人が最も世間知らずだと思います
まる
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 12:44:35.86ID:9NtNkUbZ
ご近所の知り合いもママ友も作らず引きこもってるならともかくそれなりに地域に溶け込んで暮らすためには専業だって社会性ないときついよね
仕事という共通事項なく多岐にわたるカテゴリの人間とつきあうって大変だよ
専業だろうと兼業だろうと子を持つ主婦に社会性は必須
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 13:36:27.91ID:RluSYk4F
社会参加が著しく減少する専業はやっぱり化石思考になりがち
国策で兼業を推しているのだから反するということは時代に逆行してるんじゃないか
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 13:43:29.81ID:YCKqWgeD
>>832
それわかる
というか専業、兼業してても文句言う人は何かしら理由を見つけて専業は〜、兼業は〜、二人目は〜?とかゴチャゴチャ言ってくるから主婦同士争っても意味ないと思うわ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 13:46:01.48ID:atz/xUAq
>>836
少子化で労働力が減ってるから兼業が推されてるだけだと思う
働いて自己実現とか色々キラキラした言葉を並べられても、女も働いて育児も家事も介護もやれみたいな国のスタンスが見え見えで無理
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 14:16:15.21ID:qzYNS5zd
>>839
正確には、女性は働いて、家事も育児も介護もやって、最後はSHINE!!だそうですw
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 14:27:24.99ID:l+n+q3mW
バカはそういう煽りにすぐ乗っかっちゃうのよね
子供沢山産んで働いて納税してお国の為にキラキラしないと!ってさ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 14:36:47.29ID:z7XtaujF
3人目生まれてしばらく専業してたら家事スキルも育児スキルも上がったが代わりにバカになったw
家新築するのに旦那が多忙だから、私が主導でローン申請や業者との交渉してた。本当に困ったよ。事務的なやりとりなんてしばらくしてなくて、言葉がでてこないし、飲み込めないw
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 16:12:08.07ID:Ko3gMpIn
チラシ894
タグに記名したことより、姑の差し出口と言いなりの旦那に怒ってそう
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 17:42:34.64ID:xyk7qRmy
嫌いスレはひどいなw
ずーっと子供の子の字すら出てきてないじゃんw
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 17:52:18.49ID:sbzqIxwu
>>848
ね、醜い争いしてるよねー長引きそうだしうんざり
変な人の隔離スレと化してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況