X



トップページ育児
1002コメント437KB

■高校生の保護者■ Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 18:23:09.67ID:fu0W2xRT
中学生から高校生になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。

公立私立進学校いろいろあるけど、煽りはスルーして皆でまったりと参りましょう。

次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。


※関連スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545191316/

中高生の部活・保護者会-part22 (c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531993999/

※前スレ
■高校生の保護者■ Part.6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545207352/
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 10:34:18.21ID:DkLT0oRQ
気になったからってどうでも良いことをいちいち書き込むのね
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 21:25:35.14ID:cZ0p/SBi
まあ、女子ならママ呼びでもいいけど男子でママ呼びはちょっと嫌だなw
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 03:09:31.46ID:Hi5qQgij
進研ゼミ
高1のときは英数国にしてたけど、
英語1教科に変更

英語以外は学校の課題を着実にこなすだけで
成績が上がることを確認できたから

いかに「着実にこなす」ことが難しいか
子供も自分も理解できた

英語は、各自でいろいろやってるのか、
過去の勉強量の差があるのかわからないけど
学校の課題・進研ゼミ・NHKテキスト(楽習・現代英語)に
取り組んでいても成績が上がらない

どれかをやめると確実に下がるだろうということで
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 06:34:52.19ID:I0dCjCNl
>>794
女子なら仲良しなのね〜な感じだけど
男子だとマザコン?とか恥ずかしくなる時期が来なかったのかなとか余計に思っちゃう
恥ずかしくなるって言うのも社会的なマナーとしてではなくて周囲の男子と比べてというものね
社会的なことだったら女子も同様に恥ずかしいので

今の時代こういう事いうとフルボッコだけどこういう感覚を持つ人ってまだまだ多くいると思うな
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 07:18:04.31ID:41Ufoe2Y
某元アスリートみたいにテレビでも「ママがー」って言ってる人いるからね
高校生の親の年齢って50代もいるから50歳の人が子供と話す時に一人称が「ママはー...」ってなってるの聞いてき気持ち悪かった
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 09:04:06.82ID:rVZljkd9
>>795
基礎を確り構築という意味で進研は良いと思うけど、自分が小中高の時代に送られてきていたDMが気持ち悪くて(なぜ来る?なぜ知ってる?という方面での気持ち悪さ)未だに拒絶反応が出てしまう進研ゼミ


成績が上がらないのはしてる努力としないといけない努力の方向性が違うからかじゃない?
高校生なら模試受けてるだろうから結果をみたら対策できる
スタサポの結果でも対策できるよ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 09:23:13.65ID:smNeRxYU
女の子でもママは駄目だろw
結婚しても実家に入り浸る自立できないダメ嫁臭がする
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 09:27:45.89ID:CACK0I7s
うちの子、偏差値70近い高校に行ってるのに、ものすごい簡単な英単語も分からなかったことが判明…。
難しい英単語はテストもあるし頑張って暗記してるけど、
一般的に知ってて当然の英単語は放置だから、ところどころ抜けてるっぽい。
学校や塾用に難しい英単語も暗記しつつ、3級レベルの英単語も繰り返し学習させることにしたわ…。
また忘れそうだけど…。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 09:36:25.07ID:OpI0qobo
>>798
うちは情報流出事件以来拒絶反応だ>進研ゼミ
アンケートサイトで「あ、これ依頼者が進研ゼミだな」と判ると回答が激辛モードになる
後に私と子供達の登録情報を完全抹消するよう手続きはしたけども、また模試等々で蓄積されて
いってるんだろうなぁ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 09:47:30.73ID:jzIZwFdP
うちの子も英語が苦手
高一で入学そうそうのテスト(?)で今まで見たこともない校内偏差値だったw
他はそこまで悪くなくて三教科で見ると平均よりちょっと下くらいだった

英語が苦手なのは中学校時代から分かってたけど、ここまでとは
どんなに悪くても平均点は切ることはなかったから塾に任せっきりだったのがよくないんだろうな
中学校の英単語からやりなおさせてる
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:58.51ID:RirmDo2B
今日英検だね
首都圏なのに会場が電車バス乗り継いで1時間の場所
英検は徒歩圏の中学でやるものと油断してたわ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 10:34:18.90ID:zAsP3OZP
>>801
あったね
個人情報流出ってネット社会だとある意味で隣り合わせてるものだから、ある程度のリスクは仕方ないと思ってるけど(人災は別)教えていないものを知られているのは気持ち悪い


学校を通して受けたものだからデータとして学力や学習時間が蓄積させるのは仕方ないかという感じ

どこでも、そういうデータは蓄積してるからね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 11:42:27.24ID:Hi5qQgij
>>798
努力の方向性の話
今の高校英語模擬試験に関しては、勉強量(多聴多読)こそが
成績に反映されると思ってるんですが違うんですか?

英検とかのほうがまだ対策しやすい気がしています
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 11:42:41.83ID:0Xqkf1Cy
個人情報って結局はどこでも蓄積してるし今現在扱いをどうしてるかによるよね
利用してる側にもメリットがあってデータ流出には細心の注意を払ってるならそれでいい
蓄積してるからこそ詳細なデータ分析も研究も出来るわけだしさ
逆にデータ持ってないのに詳細な分析が出来てるならそれは癒着か過大広告か詐欺しかないと思う
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 20:41:05.48ID:rVZljkd9
>>805
努力の方向性は學校の教師はもちろん、有名な予備校講師、塾講師も言ってる話だよ

英検に受かるというなら英検対策するという勉強方法は間違っていないけどね

受験英語と英検や資格英語では方向性が微妙に違うから難易度もどれがとういも言えないけど対策の仕方は違うから受験対策には直結しなんだよね
と言ったのは中3で英検2級に合格して駿台全国模試の英語は偏差値70キープしてるうちの子が高1の時点で言ったこと
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 21:20:17.53ID:NJ1RHKIO
>>807
具体的にどうする、って例がないから
肯定も否定も出来ないけど
たぶん、そこまでの話ではなくて、基礎的な語彙力とか、耳を慣れさせるとか、その程度の話だと思うよ。
受験英語に入っても大事な事だとは思うけどね。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 22:48:58.28ID:zQH56Fvm
受験英語も英検も似たようなもんだと思うが
アメリカの大学の英語は日本語英語とは言い回しや高校で習う単語の種類がだいぶ違うので苦労したけど
英検や日本の大学受験なら高校の教科書+αでなんとかなる
日本人が作った問題は日本人にはよく見慣れた単語とか言い回しの応用しか出ないから楽よ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 23:28:35.63ID:53INupsE
高1です。
初めての中間で生物が15点でした。100点満点です。
まだ戻ってこない教科もあるし、順位などもまだわかりません。

高校は偏差値70のところです。
中学時代は、80点以下は見たことがありません。
高校はそう甘くはないだろうと思っていましたが、さすがにこれは・・・

この点数だと赤点だと思います。追試などあるのでしょうか。
今だって普段の授業についていくのにやっとなのに、
このうえ追試の勉強までやっていたら、次の期末も厳しくなります。

だからあれほど春休みは課題をやれと言ったのに、無視して遊びつくして。
今は後悔したのか真面目にやっているようですが、
今までやらなかった分の一掃が出来ないので、課題が積みあがる一方のようです。
おそらく、中間前は生物まで手が回らなかったんだと思います。
ギリギリで進学校なんて入れるべきじゃなかったのか。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 23:38:06.25ID:0Xqkf1Cy
>>811
進級については入学のしおりか生徒手帳に絶対書いてあるはずだけど読んでないの?
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 23:38:59.99ID:zQH56Fvm
追試があるかどうかは学校に聞けとしかw
学校のレベルが高いなら周りのレベルが高いからね
自分の息子よりレベルが高い人間が周りにいることに感謝した方が良いよ
確かにレベル下げればお山の大将にはなれるけれども
本当の実力はそう変わらないから
上の学校行っておけば下のレベルは限られるけど下の学校行ったら最初は上位でも下限はどんどん下がっていく可能性もある
まだ高1ならこれから調子掴んでいくかもしれないから
焦らずにやるといいよ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 23:42:06.30ID:nFRD0Uzi
偏差値70なんて、地方では進学校どころかトップ高。課題もまともにできないような子がミラクル合格してもそりゃボロボロでしょ。大体そのレベル目指すなら、おバカヤンキーでもそれなりに取れるようにできてる定期テストで80点以下なんてありえないよ
でもすぐに心を入れ替えられたのはよかったね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 23:57:04.07ID:l3DJIJrf
赤点の基準は学校はおろか、教科によっても違うから担任に聞けとしか言いようがない
例)一律、30点未満・平均点の5割以下 etc…
まだ中間だから期末考査で挽回できるチャンスはあるよ、学年末に響かないよう徐々に上げていこう
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 00:29:47.65ID:h1ldcMKt
この時期ならもう保護者会あったんじゃないの?
1年生ならそこで成績やら追試やら留年やらの話があったと思うけど
出席してないのかな
それならそれで後からプリント配られてない?
学校よりも5chに聞くお母さんの方が問題じゃない
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 01:17:44.34ID:OfoW4qlE
>>811
多分問題ないと思う
指定校推薦は無理だけど
なんだかんだ進級、卒業はできるさ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 06:12:38.67ID:nvlimDB6
偏差値70もある子が課題放置して遊びまくるって珍しいね
ギリギリ合格したって分かってるなら課題しっかりやりそうなもんだけど
似たように進学校で30点以下取っちゃってショックで逆に勉強手につかなくなった子知ってるからそうならなきゃいいけど...
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 06:41:22.89ID:GHqJdugN
805です

>>809
代弁ありがとうございます

英検なら、過去問に取り組んで傾向を掴むのがセオリーと思っていますが
受験英語は多聴多読だと思っています
あとは各個人がどれだけ長い時間に取り組むか

個人の成長速度に差があることも理解しています

まぁ、これが「努力の方向性が違う」というのなら
素直に指摘してほしいところです
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 06:41:24.37ID:kXXXNfVy
進学校だと中学まではあまり勉強しなくても出来てた子がいるからね
で、勉強する習慣がつかないまま進学すると、入学時はそこそこの成績でもあっという間に貯金がなくなって最下層へ落ちていく
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 06:44:44.12ID:GHqJdugN
>>811
学校によっては、狙い目の平均点をものすごく低くするとかあるので
あくまでも平均点情報を入手してから得点の評価するほうが
良いような気がします
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 07:17:03.12ID:aVubacSW
>>811
同じ様な感じの立ち位置の高校です。
初めての懇談会で、学校からは
「どうしても順位が着くことなので、今まで見たことのない様な点数・順位を取るかもしれません。」
「でも保護者の方は必要以上に動揺しないでください。お子さんが自主的に気づき・向き合うことが必要です。」
って言われたよ。

とは言っても、実際に今まで見たことのない点数みると動揺しますよね。
まだ1年の中間、これから挽回していこう。って方向に上手く気持ちを持っていけるといいですね。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 07:25:18.58ID:WTzGCBTO
そのレベルの学校だと定期テストでは悪くても外部模試を受けると普通に良い成績だったりするからね
定期テストだけでなく外部模試も受けて総合的に判断するのが良いと思うよ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 08:19:30.66ID:CO8fmQL8
目の前の偏差値だけでトップ校へ進むとこうなる。
高校の偏差値に見合った進路を得たいなら、
中学の3年間で大学受験も見据えてきっちりやりこんでこないと厳しい。
首都圏なら第一志望へ入学できるのは東大のみ。
それ以外はランク落として来るか、上位校落ちの子で占められる現実。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 08:31:06.28ID:3sP3ikMA
>>821
ですね
なのでそういう子ほど高いレベルの学校へ行った方が良いよ…
下の学校入ると落ちてくレベルの幅が広くなる
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 09:39:07.04ID:6lmPaIGw
>>811
単に平均が低いのではー?
生物は取り返しいくらでもつけられるから期末頑張ればいいよー

自分の時高校最初の物理がめちゃめちゃ難しくクラスに0点が20人弱だった思い出…
東大に年10数人は行く地方進学校なんだけど

うちの子も中間数学できなくて良くて30点もしかしたら20点行かないかも…と言っててドキドキしてた
でもあまりに赤点多かったそうで簡単な問題に配点高くして無理やり底上げしてくれてた
ほとんど真っ白なのに40点台だったわ
うちの学校は29点以下は1(留年)と明言されてるので点数調整してくれて助かった
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 09:47:56.36ID:TvlPuytr
あんまり勉強しなくても出来る、もしくはちょっとやるだけで出来たって子は
本当に勉強の仕方を知らないので親が口出ししたりした方がいい場合もあるよ
もしくは家庭教師に勉強じゃなく勉強の仕方を教わるようにするとか

高校の塾って基本は勉強の仕方は知ってる前提の塾がほとんどなので
偏差値高くてもやらなくても出来てた子は中学の補習塾系で教わるような自主勉強の仕方がわかってない場合がある
今まで出来てた子ほどプライドが高いので難しいけどここで素直に吸収できる子は絶対伸びる
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 09:56:34.01ID:3sP3ikMA
うん
変にプライドだけ高くて
でも自分から勉強しない奴って本当に厄介だよ
自分でやり方わからなくても人にやり方教わってって出来る子は割と伸びる
家庭教師とか付けると伸びる子は多いけど
人の言うこと聞かない奴は家庭教師つけてもマジで伸びない
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 09:58:33.89ID:3sP3ikMA
昔家庭教師してたんだけど
その時の二人が対照的だった
1人は出来はそこまで良くないけど言うこと聞く素直な女の子(成績ちょっと伸びた)
もう一人は全く人の話聞かない自分の好きなことだけ話す男子(全く成績伸びなかった)
人の話聞かないで自分でも独自の勉強方法開発も出来ない子は大抵伸びない
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 11:45:00.06ID:CmAf1VO1
>>829
人の言うことを聞かない子は、「その指導者の」というのが前提にある
数学なんかは「そんな教え方じゃ逆に数学が嫌いになる」というやり方を提案する人も多い
どんな子も誰の話も聞かないなんてことはなくて、心に響く人の話は聞くよね
単に合ってないってこともあるし、劇的に伸びることもあり得る
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 12:29:11.66ID:Bf68qVcL
>>811
偏差値70くらいの学校だと平均点かなり低め予想で作ってないかな?
うちの子の学校は中間と期末足して2で割った時の点数で赤点判断だったよ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 16:19:18.44ID:kXXXNfVy
>>827
>自分の時高校最初の物理がめちゃめちゃ難しくクラスに0点が20人弱だった思い出…
私も高校の物理の平均点が3点だったことがある

子どもの学校の現代文の中間は授業でしてない問題が出たらしい(先生も事前にそう宣言済み)
理由は授業で習った内容だと100点が大量に出るかららしい

偏差値70の高校でも校内偏差値40代の子も平均点以下のこも必ず居るしね
中学では見たことない点数や順位、偏差値で生徒自身はショックを受けるらしいけど
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 19:34:40.83ID:EuHZbUY7
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H-FKnUcAACWlF.jpg   
 
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
   
簡単に入手できるので是非ご利用下さい。    
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 22:48:12.75ID:/6ao/dc8
>>809
語彙力も耳慣れも日々の積み重ね

英検以上に受験英語は語彙力を問われる
特に難関大の二次は


>>820
聞く立場なのに上から目線の人に答える筋合いはないと思う

間違ってないと思うなら貫けば良いだけのこと
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 20:58:40.24ID:4BxMbVp7
「定員厳格化」は、「推薦入試やAO入試を増やせ!」と言う国からの圧力である。
定員を厳格化された場合、新入生数を予測しにくい一般入試枠を減らさざるを得なくなるので上記のような事が言える。
国民の税金をこんな変な事に使うなんて許せないと思った。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 22:22:37.50ID:Az9IssV8
私大に対しての指導と国公立大に対しての要請を混同していると思う
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:10.03ID:zqkjR7MK
定員厳格化とか言ってるけど、ここ10数年の大学受験(特に私大受験)が異常に緩すぎただけだよ
厳格化とか言ってる今の状況でも1990年代の受験なんかと比べたら考えられないくらいにユルユルだわ
そこそこ真面目にやってる子からしたらMARCHや地方国立を目指すくらいなら何の問題も無い
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:07.99ID:UARbNAKm
>>841
そう思う
どの大学もボーダーラインが90年頃と比べてかなり下がってるね
18歳人口が6割ぐらいに減ったんだから当たり前だけど
早慶もすごく簡単になってしまって日本が心配になるよ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:37.76ID:DvXoUTeF
正直今は90年代なら確実に専門や就職だったレベルの子も大学に行ってるよね
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:44.69ID:kXG64cPn
そんな事をここで言ってもねぇ・・・
昔は良かったって言ってるお年寄りみたいよ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 00:09:38.36ID:rHLuUuHc
昔は良かったって言いたくもなる気持ちもわかる
今年上の子が受験だったけど、センター利用で去年なら受かってた数字と言われても、今年落ちたらそれまでw
一般受験しか選択できない学習態度が悪いんだけどね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 00:23:10.75ID:dMxC7C6k
時代の変化に合わせて親の頭も切り替えないとダメよ
昔は昔、今は今
比較しても昔を知ってて懐かしむ年寄りのノスタルジーでしかない
わが子が生きていくのは今、そして未来なんだからさ
親が後ろ向いてても子が置かれている状況は何も変わらないよ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 00:31:27.82ID:SXp9qOXG
まぁ一番きついのは今年高3のセンター試験ラスト世代かな
本当に運が悪いとしか言いようが無い
安易に浪人の選択も出来ないし上世代の浪人生も最後の現制度での受験にかけてくるだろうから、ここ20年くらいでは一番熾烈な受験になるかもね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 02:07:31.06ID:t99wIh4F
>>844
いま高卒で就職できるのは工業科や商業科の生徒くらいだよ
農業科や水産科も厳しい
ましてや普通科には地元零細あたりからのお義理求人しかないから大学か専門学校に進学するしかない
就職に失敗したから進学はあっても進学に失敗したから就職はないのよ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 04:08:26.77ID:pDVdnqXM
>>848
それ言われるけどね
実際に旧帝大や難関志望する層は関係なく浪人するって言われてるよ
特に東大・京大はね

それに浪人してでも第一志望という層は大学が発表してる募集変更点は把握してるから対策も立ててるから関係ないよ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 05:13:31.08ID:T8CUSSKV
何が運が悪いんだよwww
名称が変わるだけで何らかわらねーじゃんか たかが国数記述数題で難度がかわるわけじゃあるまいし
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 05:16:26.97ID:T8CUSSKV
おまえらガチで保護者か?
大学入学共通テストの要項読んでりゃ基本何ら変わらんのは理解出来んだろが
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 05:20:47.26ID:zTKjAhyK
まだ一年生で大学受験の難易度がよく分かってないから、最近は軟化してるとか聞くと逆に嬉しく思うわw
夫婦とも90年代受験組だしロスジェネ世代で就職も厳しかったから、子どもにもその感覚で話してしまう
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 06:13:28.00ID:T8CUSSKV
してないよ
ジイサン、バアサンがテレビでお囃子講釈を真に受けて素人見解を述べているだけ
受験人数でいう倍率でみれば合格しやすいと錯覚するがそもそも倍率で合格するわけではない
倍率が低かろうが高かろうが馬鹿は受からないし賢いのは受かる
英数で言えば断然過去より現在のがレベルが上がっている 特に英語は半端なく上がっている
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 06:50:45.13ID:pDVdnqXM
>>852
共通テストだけならね

知らぬが仏だと言うことだよ
大学によるけどね


>>853
易化してないよ
国公立大や私立難関大は相変わらずだから寧ろ上は難化してる
特に私立大は定員厳格化の波で一般枠は難化の一途

これは某老舗予備校が出していた資料を元にざっと計算したんだけど90年と15年で大学の受験者数は約15万人増えてる
ざっくりと2.7倍増

Fランがとかうんたら言われそうだから先に書いておくと人気がある大学も学部は今も昔もそう変化はない

上はよりシビアになっているというのが大方の見解
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 07:43:03.81ID:pNCtbheu
>>856
育児板はカテゴリ雑談板じゃないから、
属性は関係ないよ。
育児板は、育児に関することを話す板。
子供がいるかいないかは関係ない。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 07:44:18.83ID:0VqVCIn0
東大京大受験する親がそんなにいるわけじゃないし
たとえこのスレにいたとしても大半の受験生親には当てはまらないことを
そうじゃないこうだ!と言い張るほど東大京大受験生の親が頭悪いとも思えないなぁ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 07:48:24.95ID:Alrh2DJP
>>858
そうなんだ?
じゃあニュー速にいるような子供部屋独身が乱入してきても良いんだね
知らなかった
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 07:50:58.97ID:zTKjAhyK
この流れからだと最近は難関大学はより難しく、Fラン大学はより入りやすくなってる感じで良いのかな?

地方在住なので、地元の国公立(Aランク)が理想だけど、無理ならせめてDランクくらいの地元私立へ行ってくれればと思ってる
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 07:56:37.77ID:Alrh2DJP
Fランとかさすがに団塊Jrピークは名前書けば入れるとか超少なかったですが
今は多くなってるのかな
うちは大手出版も将来視野に入れてるから良い大学入らないと
本当はそこまでガリガリやらせたくないけど大手出版社は良い大学入らないと難しい
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 08:00:47.54ID:5nOkZd2F
>>858
ちょうど別スレにもローカルルールを書いてきたけど
ここは>>1のテンプレに従えば、高校生の保護者以外は乱入しては駄目でしょう
板違いではなくてもスレ違い…という感じ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 08:04:04.19ID:SpCsapcE
>>863
そうあることが望ましいけど
基本育児をテーマに話し合うための場所だから
誰が書いても自由
それを踏まえた上で利用するのが5ちゃん
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 08:10:26.52ID:Alrh2DJP
誰でも来られるんだろうけれども荒らしは来ないと良いね
親ってだけでも大変なんだから
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 08:19:19.98ID:+NW4kBUb
>>861
関西だけど今年の受験(現大学1年)でそれが変わったよ
今高3なんだけど塾でも学校でも「名前書けば受かるというのは今年からはもうありません」と言われた
今年はランク落として受験する層が増えたからFランでも倍率上がって、本来ならもうワンランク上で合格できてた子達が浪人したよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 08:26:01.44ID:+NW4kBUb
あ、うちは偏差値58前後の田舎の公立だから自宅から通える私立大学を狙う子達が多くて、関関同立以下に進む子が多数。
だから都会の方の進学校はあまり関係ないかも
関関同立より下のランクの大学が軒並み倍率上がったから影響大きかったんだけど、それより上のランク狙ってた子達は倍率の変化はさほどなかった
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 08:27:28.54ID:hrYVsexQ
スレ違いはスレ違いだよ。
親でもないのに単に話したいだけなら、大学受験板でもお受験板でもどこでも行けばいい。
何のためのスレか分からなくなる。
甘いこと言ってると、荒らしと煽りにのっとられるよ。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 08:31:23.81ID:Alrh2DJP
名前書けば入れる高校もおかしいけど
大学で名前だけってもう大学でもなんでもないよね
名前だけ書けば入れるレベルの大学は潰して良いんじゃないかなって思うわ
もう超ご老人の教授とか時給にして時間を少なくとか出来るでしょ
入試のレベル次第で定員を絞らさせるとかさ
高校1年の内容もわからない人とか大学じゃなくて高校からやり直せでしょうよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 09:24:34.49ID:+DdW03zV
>>870
私立大学の半分くらいは定員割れらしいし、これから淘汰されて行くんじゃないかな
大卒って肩書だけで優遇される時代でもないしね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 10:05:49.24ID:UgixpnZF
30年前でも経済的理由で進学諦めた人なんて聞いたこと無いけどね
進学率上がって受験者数が増えたのは下の層
いくら増えても難関大には影響ない
東大下位のレベルが落ちてるのは林も公言してる
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 10:35:59.11ID:r3YfIvHs
>>871
それ、勘違いしてる人が多いみたい
定員割れかそうでないかって学部によって違うんだよ
大学の偏差値というか入りやすさも同じ大学でも学部によって差がある

実際に大学に関わりが少ない人はよく知らないみたい
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 10:59:23.58ID:+U0yrxl5
>>839
最近国は、推薦入試やAO入試を増やしたがっている。
それに対して推薦入試AO入試の拡大は「裏口入学を正当化する為の下準備ではないか?」と疑っている者がいるんだよ。
そして>>838 は、「定員厳格化」の本当の目的は地方の為ではなく推薦入試やAO入試を拡大させる事なのではないかと疑っている。


人物重視の入試改革で努力が報われない格差社会へ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1486893968/


【コネ入試改革】政府「個別学力試験廃止」【学力低下】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1457955793/
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 12:00:56.84ID:qiJqpaaa
計算の上では偏差値60以上は全体の上位約16%ということを考えれば
難関大になればなるほど時代や条件に左右されにくいというのはあるだろうね
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 12:37:03.36ID:pDVdnqXM
>>871
定員割れしてるのは偏差値の低いところ
特待だのたんだのって対策はしてるけどね

淘汰されるのが早いか定員が満たされるのが早いか…だろうね

現に今年度(現高3)から募集停止する大学も出てきてるよ



ただ、私大も大まかな括りで文理で違うし、そのなかでも学部でまた違ってくるから一括りで考えるのは危険


うちは同市内のFラン3校のマナーの悪さを見てるから受験自体禁止してる
高3の現時点で上位5%の中にいるから無縁だと思ってる
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 13:07:57.66ID:AUY43Xkb
上の子が2019年の大学入試やって
約30年前の自分のときと比較すると
東大ですらたしかにボーダーは下がってる気がした
早慶は、昔の明治レベルの受験勉強で入れる
定員削減で難化したと言われてこれだから
数年前はさらに緩かったろうと思う

医学部だけは昔とくらべて上がったね
杏林や聖マリが早稲田の理工とほぼ同じとか
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 13:10:50.94ID:VYKR4ajv
本当はFランギリギリなのかな
それか上位にいてもFランよりちょっと上くらいがせいぜいな学校とか?
無縁で眼中に無いのに禁止する意図や意味が分からない
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 13:11:30.87ID:YHDXbQe2
「気がした」だけが根拠です

※個人の感想です レベルですね

ネットってこうして主張する人の意見がだんだん事実のように認識されていくんだろうなぁ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 13:20:23.74ID:AUY43Xkb
もちろん経験しての個人の感想だよ
でも経験て強い
次の子の受験にも活かせる
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 13:56:42.29ID:t99wIh4F
>>861
ランクがどうのというより一般入試の難易度が全体に爆上がりしている
偏差値42の高校から推薦で合格できても、偏差値68の高校からの一般入試で不合格なんて話が増えた
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 14:10:12.32ID:o1WPaH+E
>>883
偏差値68とか42の高校っていうのが微妙だよね
高校の学校偏差値でなくて自分自身の偏差値でないと意味ないから
それだけでは判断材料にならないよね
特に地方だと学校内レンジが広いし
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 14:13:31.95ID:SXp9qOXG
>>883
推薦って指定校推薦?
偏差値42の高校の指定校枠なんか良くて日駒大東亜あたり、最上でもMARCH下位の不人気学部がポツポツあるくらいじゃないの?
大多数の生徒は就職やフリーターか専門で上位層がちらほらFランに推薦進学ってあたりが現実
偏差値68の高校にしても本当の最底辺の生徒ならその辺りの大学すら落ちる可能性は有るけど、普通にやってる生徒ならMARCH下位学部や日駒とか地方国立くらいなら十分行けるはずだけどね
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 14:36:16.85ID:SXp9qOXG
>>886
国立受けたらいいじゃん
国立なら大学や学部によって多少のブレは有るけど8割は一般だから
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 14:41:39.86ID:Dv1RNMAK
>>885
そんなこと言ってるようじゃ古いわ

でも、国立受ける人にはあまり関係ないから興味がなくて知らないだけなのね
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 15:53:42.62ID:zTKjAhyK
>>883
そう言うのを聞くと本当に進学校で良かったのか悩む

田舎で一時間以内で通える普通科が数校しかなくて、偏差値50以下の高校で上位層を狙うか、偏差値65以上の進学校で底辺でも回りからの刺激を受けて伸びるのを期待するか今年の冬は悩んだ
結果、後者を選んだけど今ヒーヒー言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況