>>896 >>899
旦那が就職人気ランキング10位以内の会社勤めで二次面接毎年やってるけど
そんな差別は無いみたいよ
エントリーシートの段階では大学名すら伏せてるらしい
ただ、会話すれば頭の良し悪しは大学名と比例して隠せるものじゃ無い
結果、一流大学と呼ばれる学生ばかりになる
どこの大学か入試方法かなんて助けにならず、只々どれだけ優秀かが問われて更にハードみたいよ
語学にしても大学でなんとか単位取れただけの生徒と、フランス語で役員と雑談できちゃうレベルの子程の差が出る

ただ、女の子は優秀で更に美人じゃないと
例え旦那が◯しても、人事からクレーム来て✖にされてしまうとか
美人なら会話がバカでもミスキャンパスになれば優先して○になる
美人じゃなければ公務員目指すのが良さそう
理不尽で無駄に傷付く事になるし