X



トップページ育児
1002コメント374KB

◇◇チラシの裏 437枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 01:23:33.91ID:AwbrvAlX
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※
※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 13●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541054255/

【まったり】カレンダーの裏 41枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547950892/

ニュース速報@育児板【224面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552628803/

※前スレ

◇◇チラシの裏 436枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554430313/
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 18:57:14.54ID:YyXEvbIS
>>663
手か顔に水性ペンでメモして行けば?
顔メモならレジの店員さんが買い忘れ教えてくれるし便利だよ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:14:03.64ID:V0nFu9gG
>>645
レスありがと
関西の日教組と同和利権強めの地域だよ
でも入学式では国歌斉唱あったし、仮に担任の先生か音楽の先生が左の人だったとしても学校全体がそういう雰囲気というわけではなさそうなのでとりあえず様子見かなあ
他にも引っかかることが思うことが出てきたらやんわり子供に聞いてみるのも考えるわ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:22:06.04ID:8PU5hp/9
年間で合計してそれを12で割っていると頭では分かってるんだけど
それでも5月の連休分の保育料はなんだか損している気がしてしまう
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:26:15.75ID:qJtZmau8
娘がディズニープリンセスのドレスがほしいって言うから、しまむら辺りにあるかなーって見に行ったら全くない
近くにはしまむら、バースディ、パシオスくらいしかなくてあとはネット通販
赤ちゃん〜1才児くらいのサイズなら前見かけたんだけど、さすがに130センチは無いのかな?
休みの日のお出掛けで着るだろうから、汚されることも考えるとそんなに高くないのが良いんだけど…
裁縫スキル皆無で雑巾すら縫えないから、お店で買いたいし
すぐ飽きたりするからチープなのでいいんだよ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:32:40.94ID:fTWDqADk
横断歩道を6人並んで占領しながら歩いてきた選挙の応援の人たち
私が保育園の大荷物持って後ろに子供乗せて自転車漕いでるのに徒歩で塞いで退きもしない…そこ自動車専用の道路なんだけど?
子供乗せて怪我したくないし、仕方なしに降りて退いて通過を待ってたらジロジロ見ながら舌打ち
これで真ん中で旗持った人が「女性の社会進出と子育てに優しい地域を目指して…」ですって
ふざけてんのかな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:50.10ID:QdGDOovF
>>669
バースデイで見かけたし、h&mはアナ雪系ならよく見る。それもサイズ豊富
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:20.29ID:K2pg9Vb7
>>669
楽天とかのネットショップには大きめのサイズでいろいろあると思うよ
それをフリマアプリで買えたらもっと安くあげられるけど
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:08.06ID:NIoXu5xO
スレちょっと遡ったら選挙カーにイラついてる人多くてわろた
この時間は住宅街にくるのやめてほしい
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:56:39.46ID:ezCmZoDf
>>639
うちの小学校と逆だ…
のびのび系園出身の子達が授業中も普通に立ち上がってウロウロしだすらしく毎年のように問題になってるとのこと
その厳しめ園の子達とのびのび系園の子達を足して2で割りたいわ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 20:07:17.19ID:yXNWCMIL
選挙カーって20時までだっけ?
お昼寝とか寝かしつけ中に来られるとすごく迷惑
早く選挙終わってほしい
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 20:40:54.88ID:yJGfaD6Y
家族でインフルA型に感染
3歳と1歳の世話が出来ないので実家にお願いをしているが、この2人も感染が分かり高熱出し始めた
もう絶対両親もうつってるよ…本当申し訳無いしありがたい
明日の朝には熱も怠さもひきますように
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 20:49:20.18ID:GhxQ6jno
>>682
お大事にね
育児板を巡回しているとインフルになったみたいな書き込みをちらほら見るね
第二波が来てる感じなのかな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 21:01:30.02ID:yXNWCMIL
4月は意外とインフル多いよね
Bがたは4月によく流行ってる
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 21:19:40.69ID:/4zLlUOW
>>680
あいつら住宅街の私道にも入ってくるから大嫌い
うちの前は袋小路になってるから毎回Uターンかバックで戻るかでモタモタしながら大音量
こんなんでこの人に投票しよ☆なんて思える人が居るのが信じられない
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 21:20:24.06ID:viIZy6Fa
都内でインフル流行ってるってさっきネットニュースで見たわ
お大事に
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 21:28:44.11ID:8ISPpaj8
二月にインフルにかかったときに麻黄湯も合わせて処方されたよ
インフルに効果あるから、っていわれたから興味あったら調べてみて
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 21:34:13.72ID:yJGfaD6Y
ありがとう
A型も流行っているのだろうか
冬の間は怖くてずっとマスクしていたのに暖かくなって油断した
お願いだから両親にはうつさないでーと言ってもジジババ大好きな3歳1歳が同じ布団で寝るから時間の問題かしら…
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 21:36:16.02ID:yJGfaD6Y
麻黄湯、初めて聞きました
ありがとう!実家の分と我が家と用意しておく!
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:07:41.81ID:dSuzCSbI
慣らし保育3日目
予想してたけど泣かないわ
後追いもなかったしそりゃそうかーと思うけど親のエゴでちょっとさみしく思ってしまう
せめてお迎えのときは嬉しそうな顔してほしいな…
でも子が園を楽しめてるならそれが一番!このまま保育園大好きになってくれ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:24:37.52ID:NIoXu5xO
>>669
ベルメゾンで今日頼んだんだけど、サイズ確認してみたら130まであったよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:28:24.72ID:6qjdY7gI
この春入園したばかりだけど、かなり落ち着きのない男の子がいる
親はあまり気にしていないようでほぼ放置
今朝見たら母親がその子を園児の下駄箱の上に座らせて上履き履かせてた
あまりにも座ってられないからADHDとかかと思ったけど、育て方に問題がありそうだと感じた
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:38:25.10ID:/A7nEPML
公園で2歳児と遊んでたら、ノーリードのダルメシアンと飼い主が来た
犬は好きだけど子供といる時は怖いなと思い、子供説得して帰ろうとしてもイヤイヤぎゃぁぁぁぁあぃぁぁ
ダルメシアンは大人しくお座りしたり、飼い主の指示に従ってて何とも言えない気持ちになったわ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:40:45.14ID:bEAY71aT
なんぼよく訓練されたいい子でもダルメシアンみたいな大型犬をノーリードはあかん
小型犬ならいいとかって問題でもないけどさ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:49:19.78ID:M40rDKLX
>>694
下駄箱の上に座らせるってそんな低い靴棚なの?それとも5段くらいの棚で抱っこして上に乗せてるってこと?
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:01:52.51ID:fpevqa5T
ノーリードとビヨーンと伸ばし放題のリードの犬は怖い
飛びかかってきたときのシミュレーション頭に浮かべて警戒しちゃう
リードすらちゃんとしない飼主なら躾も適当だろうし狂犬病も怖い
0701694
垢版 |
2019/04/18(木) 23:02:25.00ID:AZ8qhhDE
>>697
後者のほうだよ
抱っこしたまま座らせて、そのままそこで履かせてた
そのうち子供が自分でよじ登って遊びだしそうな気がしてしまうよ…
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:38:38.52ID:qxenohor
>>700
飼い主や大人の前で従順でも、幼児特有のよっちよちの動きに刺激されて本能的に襲ってしまう可能性は十分あると思ってた方がいいよね。
ちなみに狂犬病は、日本国内にいる限りは感染の心配はないわよ。それでもワンコはワクチンは打たなきゃだけどね!
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:38:43.37ID:3PYR708o
>>692
少し慣れてから「親に置いてかれた!」と気付く子もいるよ
…うちの子
一週間後に泣き始めたさ…
保育士と話したら、そんなタイプも結構いるみたい
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:43:40.99ID:4t63Jwoh
努力については語る言葉を持ってない。
やったことがないからな。
耐えたことは馬鹿馬鹿しい程あるけどな。
まあ努力できるってのは自分の中に縛りが少ないってこと。
壊れんようにやってくれ。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:45:15.73ID:movv1xbl
最初に泣く子の方が慣れるの早いって聞くね
後から泣き出す子はズルズル続くって
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 00:00:30.98ID:fPP6qldW
>>705
最初すんなり離れたのに年少GWあけから離れられなくなり、年中になっても離れてくれない子がいたな。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 00:04:19.72ID:bZuvM8G2
仕事復帰憂鬱すぎる
今まで子供を怒ったり注意してたのに明日からは自分が子供と同じ立場になるんだ…
もうずっと次男のむちむちの太もも触っていたい
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 00:07:22.41ID:xz44I3hw
>>701
それはギョッとするw
多動の指示通らない子で逃げ出さないよう苦肉の策とか…ないか
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 00:14:05.01ID:N43+DsZG
近所で道ばたに立ってマイク持って演説していた候補者
子育て支援やらなんやら延々語っていたが乳幼児育てている世帯の多い住宅地で演説してるのは逆効果だ
しかもお昼寝タイムの保育園の目の前で延々と演説してた
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 00:33:12.46ID:fkJ7L7pi
1歳と2歳がくっついて寝てる。シングルマットレス二つ繋げたベッドをコロコロ移動して、そこでまたくっついて寝てる。
かわええ。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 01:59:08.18ID:ESkJske0
>>711
ほんと逆効果よね
何が子育て世代に一番寄り添ってますだ嘘つき
これで子育て支援対策に実績出したアピされてもね

うちの場合、住宅地だけどさらに保育園複数もあるので、お昼寝タイム直撃なんてどれだけ迷惑やら
預けてない家はその時間お出かけ避難してるけど、保育園児はそれもできないわけで
しかも幼稚園児の送迎バスタイムとも被ってるので、幼稚園児の親達からも支持率だだ下がり
保育園お迎えの多い17時とかの方がまだ子育て世代へは効果的だろうのに
何故かその時間あたりから駅前アピに行く
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 02:21:46.91ID:vquCrQiJ
>>695
ワロタ
犬ってよく言うこと聞いて賢いよね
人間様の2歳児がこんなに阿保なのかと子供を産み育て初めて知り驚いた
人のうちの子2歳児とお話ししたときは会話なりたつしもっと意志疎通がとれるものだと思ってた


まあでもノーリード大型犬はいくら訓練されててもこわいね
なにもされないかもしれないけど遭遇したら私も子抱え逃げ帰るわ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 02:27:59.08ID:A72NJolL
そりゃ、夕方は人が多くなった駅前に行くでしょ

子育て世代以下は人口が少ないし投票率も低いし、昼間に住宅街に大声出してるのは在宅している高齢者に向かってアピールしてるだけだよ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 02:49:56.81ID:tow3lFM/
>>715
老人アピしてるのは分かるけど、うちの政党は子育て世代にこんなに貢献してるんです!っていわれてもねってことよ
老人アピするなら早朝住宅街の方がいいんじゃないかね
んで昼前ぐらいに病院そばとか駅前とか最高に老人アピになるじゃん
昼寝するようなジジババは、保育園のお昼寝タイムと時間一緒だし
結局なんにも考えずにやってんだろね

夕方以降の駅前演説だって、リーマンから見たら基本邪魔だから支持率下がるし
大体駅前演説見に来るのって、確定してる支持者なんだからどこか別のとこで独演会してればいい
大物政治家連れてきて応援演説見せるのは見せ物と思ってるからいくらでもどうぞだけど
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 03:44:02.75ID:4trwtRNR
駅前の演説クソうざい
電車が遅れやすい時期だから駅構内アナウンスに注意して聞いてたいのに被って何も聞こえない
散々がなってる名前覚えたからな、お前だけには絶対入れん
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 03:51:45.38ID:eXAXcGPR
>>718
育児に全く関係ないことを書き殴るお前がクソうざい
>>1を100回読んでそのままくたばれババア
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 05:35:19.05ID:u7Pgverr
>>695
ノーリードは怖いね
子供もイヤイヤさえなければ言うことはもう聞ける、はずw

うちは2歳児にこないだお風呂上がりに脱衣所でおしっこされて
昔飼ってた猫はトイレの場所教えたら一度で覚えてそこでしてたのに…と複雑な気持ちになったわ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 05:38:52.29ID:Ah1B/yHT
>>706
心が洗われる言葉をいつもありがとう
これからも荒んだチラシ住人たちを真実へ導いて下さいね
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 07:07:59.27ID:GG19hgEK
>>656
小6だけどいまだに密かにプリキュアとかココタマ見てるw
名目は妹がいるからっていうことでw
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 08:12:38.62ID:nDZUPGye
2歳で今年入園した
2歳クラスは新入生が3人しかいなかったんだけど、最近同時期に入園した子とよく遊んでると先生から聞いた
二人とも早生まれだから友達意識とかはないだろうけど、月齢も近いし玩具の好み等通じるものがあるんだろうか
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 08:15:43.27ID:1vtTW71P
住宅街で演説してる政治家に、子供寝てたのに起きちゃったんですけどって怒ってどいてもらった事あるわ
案外あっさり退くよ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 08:31:19.22ID:kvzRTTMN
保育園慣らし中
昨日の朝から熱下がって今日は行かせるつもりだったのに、病み上がりだから家で休ませてあげてくださいって言われた…
慣らしほとんど行けてないけど、落ち着いて遊べてるから慣らさなくても大丈夫なタイプですって
ほんとかな
というか病気してから今までずっとべったり張り付かれてて私が辛い、疲れた
慣らし中やりたいことたくさんあったのに結局数日しか行けてないから何もできてなくて虚無感すごい
こんなことなら保育園に行けた貴重な日は家事なんかするんじゃなかった…
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 08:32:14.72ID:x32ksm/f
病院のそばで演説なんてされたら具合の悪い人は困るでしょ
自分の子どもが起きるから演説するなとか言うわりに他人のことは想像できないんだね
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 08:38:26.93ID:J/ypqu8+
じゃあ病院でも住宅街でもないところでしてもらえばいいじゃん
病院の側でされないようにと自分の子供起こされても我慢したい人は勝手に我慢してればいいけど、人に押し付けることじゃないわ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 08:41:40.03ID:++ROz32Y
>>727
ほんとそれ
自分のことしか考えてない子連れ様じゃん
ていうか学校や病院の周りは活動禁止だった気がする
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 08:50:42.01ID:J/ypqu8+
>>728
あ、ごめんその前の人に言ってたのね
長文だなーと思って読んでなかった失礼しました
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 08:55:17.59ID:L2X7EPGs
この時世になっていまだ拡声器で無配慮に演説というシステムがおかしいよね
犬の鳴き声も子供の声もなんでもかんでも騒音被害になるっていうのに
なんで選挙活動だけ許されてるんだろう、偉そうに
ネットやペッパー君的なものを工夫して使えばいいのに
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 09:08:45.79ID:Lnwkg7dq
いつまで時代にそぐわないことやってるんだろ…と思うけど、人口の多いジジババ層に投票してもらうにはこの手法しかないんだろうな
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 09:24:42.63ID:L2X7EPGs
子育て支援を!!って
赤ちゃん起こして泣かせて言うこと?!て思うね

おまえはほんとうはこそだてのことなんてかんがえていない
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 09:32:32.04ID:hdoHLGfr
選挙カーこそ日本の恥
スマホで全世界とつながり、注文したものがその日に届き、車が自動運転する時代に選挙カーって……
未就園児の多くが昼寝してるせめて午後12時〜15時は止めるとかさぁ……
誰も思いつかないんでしょうね
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 09:35:25.87ID:rhSzQiHc
メルカリダウンロードでセブンの揚げ物11円クーポン&色んな店で使えるiD300円ポイントが貰える!!

セブンの揚げ物11円クーポン配布中w
https://i.imgur.com/84cKhiJ.jpg


※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使える全店利用可能)で1pt1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300ptゲット!
Bメルペイの設定

完了

うおおおおお
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 09:36:01.94ID:bQ+dKUpG
も〜〜早く幼稚園行ってほしい
片付ける時間ない、気力ない、片付いてないものをさらに散らかされるの悪循環でグッチャグチャだよ
空いてるなら週1で一時保育使いたい………自分の通院もずーっとできてないし
一時保育充実させてほしい
満三歳児に入れればあと一年だけど入れなかったらあと二年……
ほぼ三年で幼稚園年少になる早生まれの子が羨ましい
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 09:36:19.67ID:1vtTW71P
>>736
爺婆は自分の支持してる候補者が「目に見えて頑張って」ないと気が済まないからね
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 09:48:30.69ID:uYHyV4QD
>>736
あ、なんか名前聞いたことあるからこの人にしとくか
という層が一定数いるらしい
だから名前連呼してるだけの選挙カーが無くならないよね
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 10:00:52.76ID:DpQUv0Vr
近所の病院、予防接種の予約を二回ミスられたから
母子手帳持って直接受付に予約しに行ったのに、また兄弟で取り違えしてたっぽい
次から遠くても別な病院行くしかないか…
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 10:04:07.58ID:bzeTcRlZ
夏に好きなアーティストが恒例のライブイベントをやる。自宅から1時間半かかって、微妙に遠いかなぁと悩んでいたら、主人が行きな行きな!って背中を押してくれた。
しかも家族で会場ちかくに泊まろうとまで!子供は主人が連れ出し、夕飯食べさせて寝かしつけまでやってくれるって!やっほーーーーい!
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 10:15:44.74ID:Lw2P18fq
自分もここぞとばかりに夫に子ども押し付けてライブ行きたいからチケット当てたってほしい、まずはそこからだ
自宅から1時間半なら余裕で夫子供家に置いていくな
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 10:31:54.13ID:qAnLdsnN
朝食を作ってたらキッチンカウンターの反対側から、最近つかまり立ちを始めた下の子10ヶ月の手がにょきっと出てきた
小さい手がひらひらしててかわいいなーと見てたんだけど、上の子年少の水筒のショルダー紐を掴んで引きずり下ろそうとしたからダッシュで回り込んで確保したわ
赤ちゃんの手の届く範囲って急に伸びるね
カウンターが駄目になったから次はどこに置こう
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 10:36:05.76ID:0A3zFglX
>>744
自分も1時間半なら遠いうちにはカウントしないで一人で行っちゃうかも。
何を利用して1時間半なのかによるけど。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 10:42:33.46ID:2WvEP/nJ
自分の人生といちいち向き合わない。
意味のないことで力みかえらないこと。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 10:56:59.19ID:G9Wj0vSz
>>743
私は旦那に丸投げして子供置いていっちゃってるけど、皆で現地行くのも家族旅行みたいで楽しそうだね
ライブ後にすぐホテルで寝られるのもいいなw

私がライブや観劇で出かけると息子が喜ぶ
旦那とコンビニで栄養バランス完全無視の夕飯やお菓子を買ったり、いつもよりちょっと夜ふかしさせてもらえるから
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:06:22.59ID:4ns4rEPo
今朝おかいつを見てたら「お兄さん服がちがくない?」と子に言われた
よしお兄さんが引退したことに気づいてないみたい
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:12:43.55ID:BUqJtTBb
授業参観とPTAがある
1歳7ヶ月を連れて行くのが本当に憂鬱
学校でやってる託児は2歳からだしPTAの人になったから帰る訳いかないしめんどくさ
旦那が朝今日絶対疲れてgdgdするだろうから外食する?って聞いて来たけどそう言っても下の子の世話は全部私で旦那は一人で黙々と食べた後スマホ見てるかタバコ吸いに行くだろうがアホ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:20:27.96ID:KhTsF1dA
>>741
個人的に、そういう票に頼らなきゃならないって政治家としてどうなのwと思ってしまうから、子供出来る前から入れないようにしてたわ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:23:28.17ID:YtoaEy+S
>>750
それは大変だね
親が連れて行くの憂鬱だと感じる程の子なら周りの目も厳しいだろうし
無事一日終わるといいね
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:23:33.66ID:TM/ulLNe
違う学年のお母さんで顔の区別がつかない人たちがいる。
髪型もシルエットも服装

AさんはPTA役員で一緒でよく会う、Bさんは近所で病院も一緒でよく会う。けど、実は顔の区別がつかない。
Bさんは下の子を連れてるから判別できるけど、連れていない時はどっちに挨拶してる実はかわかってない。

こんなこと誰にも言えないと思ってたら、AさんとBさんが双子だったわ。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:25:51.78ID:NSOMOGuP
>>747
心が洗われる言葉をいつもありがとね
これからも荒んだチラシ住人たちを正しい方向へ導いて下さい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:37:57.27ID:bLt773oH
よし午後から義母に子供預ける算段がついた
でも買い物いって掃除してご飯作って…ってやってたらいつの間にか夜になっちゃってるんだよなあ
いや一人で動けるだけでも十分ありがたいんだけどさ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:42:41.25ID:6cESh3Vs
妊娠後期になって目がチカチカすること増えた
目の中にしばらく光があって視界の邪魔
血圧はいつも問題ないし貧血のせいかな
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:46:16.07ID:dOLx2Qd7
引っ越しして1ヶ月。旦那に片付けてねっていっても片付けてくれないゲームと書かれたダンボール2箱を片付けてたら、底から桃色DVDが沢山出てきた。
これ片付けてなかったら息子に悪影響を及ぼしてたかもと思うと重い腰上げて開けてよかったわ。まぁ息子まだ0歳なんだけどさ。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:50:13.61ID:SVQfV3ge
>>756
貧血だよ
もう摂ってると思うけど鉄分しっかり摂ってね
健診で先生に相談もしてね
私も一人目の時似た症状が続いて病院で貧血で倒れたよ
病院じゃなかったら…と思うと恐ろしい
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 12:04:52.02ID:Rx8jQZHP
4月からスイミングとリトミックに通い始めた
気付けばどっちの教室でも同時期に始めたママ同士2人組みたいのが出来ててママ友いないの私だけ、みたいな状態で辛い
子に楽しんでもらおうと思って行ってるんだから母親がメンタル削られてたら駄目だとは思うんだけど落ち込むわ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 12:35:26.42ID:n1HviUv/
>>749
今の体操も服何種類かあるみたいだけど
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 12:53:53.82ID:u7AMwZpe
中学生になった息子が洗顔料を買ってと言ってきた。しかも銘柄指定。
小学生の頃はお風呂も怒られないと入らなかったのに
中学生になって部活に入って先輩に感化されたのかオシャレに目覚めてしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況