>>866
ありがとうございます!

まだ2回食なので、教科書通りにしっかりミルクを3回あげていました
深夜のミルクは起きてくるわけではないけど、これまでの流れで夢うつつ授乳していました
諸説あるようですが、参考にしていた睡眠の本では3回食が軌道に乗ってからこの深夜授乳をやめましょうとのことで残していたんです

食後にミルクをあげなかったのは、大きい子なのでその点を相談したところ、深夜にもあげているし欲しがらないなら離乳食と水でいいですよと言われたからです
おやつは、コミュニケーション的な意味合いで設けていた時間でなくても良い分です

9ヶ月ですが、離乳食が多めですね!
炭水化物、ミネラル、たんぱく質、どんな割合なのでしょうか…
私はこれまた教科書通りの量をあげていました
よく食べる子なので(と言っても、足りないと要求されることはあまりないですが)、3回食が安定したら少しずつ全体量も増やしてみようと思います