X



トップページ育児
297コメント106KB

【なんでも】貧乏スレ【あり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 08:55:53.57ID:fNCWWftW
>>269
預けなくても食費はかかるんだけど
月8000円を単純に20日で割って400円なら高い方とは思わない。そりゃ家で食べればもう少し抑えられるけど
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 09:50:55.17ID:SlTbYHAw
>>269
保育園でも制服必要な園もあるしねー通ってる園は年少の学年から制服で一式最低限に抑えて買っても4万円した
給食助かるし保育費払わなくていいのはありがたいけど無償化って言葉に踊らされないほうがいいよね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 20:32:43.19ID:4/meliZL
>>257
大学から一人暮らしだったんだけど、母親の稼ぎがそっくりそのまま私への仕送りになってたわ
大卒時に下が入学で、うまくかぶらなかった
学費は貯金を崩したらしい
という自分の来し方を思うと、現状もキツそうだけど、何よりこれからの学費大丈夫?
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 21:45:44.07ID:SnOMUyXN
>>273
レスが…!

一応都心まで30分圏内に住んでるので下宿はないのと、あとは国の教育ローンを一回(350万までらしい)借りようかと思ってる
二人とも文系だから学費はそんなに掛からなそうだし
45歳で二人とも巣立つのでその後返済に励む
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:26.04ID:BSACxNGr
年収700万で手取り26万って、ボーナスが多いのかな
手取り25万で、ボーナス年2ヶ月、年収400ちょいだ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 11:50:47.64ID:ziiRemYm
社宅で寮費引かれて手取りが少なくなってるとかかな
後はほぼ強制の社員旅行の積立金
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 20:25:00.67ID:N67DibUj
しばらく見てないうちにスレ分散してんね
あっちはもう1000万以上の人が語り合うスレってことで良いんだろうか

コロナもあって残業時間がめっきり減ってて月5万ほどの減額だけどこのスレの方々は増えた?減った?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 21:02:30.06ID:7alQXQe/
うちは増えたかな。出掛けることも減ったから少し余裕ができた
しかし夏休みでその余裕は消えていった
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 21:23:28.12ID:aZr1aGDW
>>277
うちは元から残業なくて給料も変わらないんだけど、ついに売り上げ落ちたみたいだから冬のボーナス減りそう
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 22:58:50.16ID:wtU5Gd0r
うちは収入変わらない仕事で外出しないからトータルだと少しだけ余裕増えたけど
元々絶体皆より低収入だしボーナスないしで涙でるわww
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 23:34:27.77ID:z1hNj8cK
旦那は変わらずだから生活費は変わらないけど、私のパートが激減して自分のお小遣い的なものが減って好きな物何も買えなくなった
服買えなくて悶々としてる
保育園とパートとスーパー以外出かける予定もないんだけどさ…
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 08:58:36.07ID:uq/PuD2D
251や252は手取りじゃなくてマジの年収なの?
特に251は子供複数いてそれだと大変そうだなあ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 23:47:51.16ID:JxchWhyc
子どもの写真データどうしてますか?
お金さえあれば月々いくらか払ってクラウドに入れたいけど、そのお金すら惜しいと思うし
かといってデータは増える一方でバックアップ用HD買い続けるのもどうなんだ?と
このスレ的にはコスパ良ければ多少の不便は妥協するってスタンスの人が多そうなので
みなさんどうしてるか聞きたいです
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 06:34:08.56ID:VXqI14kv
そこまで厳密にやってない
iPhoneでデスクトップとNASがあるのでその時その時でiPhoneの母艦バックアップしてる
あとアマプラ入ってるとAmazonドライブ無制限で使えたはず
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 16:44:52.23ID:JfcGu2Gz
>>283
Googleフォト使って万が一にそなえて特に気に入ってるのだけ現像してるよ
うちの場合だとコイデカメラって所が年に二回だけ現像割引してるからその時にまとめてお願いしてる
けどプリンターあれば自分でも現像できるみたいね
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 22:22:02.55ID:M/PC+VkS
>>283
ハードディスク買い続けるって…
ハードディスクなんて数TBで1万くらいだよね
何人兄弟か知らんが、人1人の一生分の写真や動画くらいは余裕で保存できる気がするんだけど
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 12:05:48.04ID:xjALdNzB
でもHDDって一生ものじゃないから数年で買い替えたりメインのバックアップ用のHDD別で用意してる人多くない?
写真好きな人とかお気に入りだけrawで保存したらすぐ圧迫しそう
AmazonフォトとGoogleフォトは便利だよね
タダだし
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 17:25:46.97ID:Gr8WHqKD
来年子供が小学校入学するから初めてメルカリでスーツセット購入したんだけど
初めて出品すれば売れなくても1000ポイントもらえるキャンペーンしてたから売れなくてもいいやと出品した
面倒くさそうと避けてたけどちょっと楽しいね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 22:15:10.08ID:fHpsDix7
来年子供が小学生になるので、自分のスーツセットをメルカリで購入した
すると、メルカリでは今出品するだけで1000ポイントもらえるキャンペーンをやっていることを知った
売れなくてもいいやと思い、1000ポイントのために(なにかを)出品した
メルカリはめんどくさそうだなと避けていたけれどやってみるとちょっと楽しいね

じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況