>>840
現在二年生
就学前はのびのび園だったのもあって目立たなかった、もっと目立つ子がいて相談しても大丈夫ですよ〜みたいな感じ
一年生途中から特例で手帳とって通級通ってる、本人にはカミングアウトしてない
放課後デイは申請したけど却下された
田中ビネ知的境界域90弱で、一斉指示が通らないのび太くん+事前に情報がないと「聞いてない」と荒れるタイプ
通級は本人には、「ごめんね、お母さんが働いていて保育園だったから他の皆より知らないこと、苦手なこと、出来ないことがあるよね、幼稚園の子達が当たり前に出来てることを練習する教室だよ」と言ったよ
通院は、(食べないから)栄養補給のお薬飲むことになるかもお薬でるかな〜どうかな〜で匂わせてた
投薬は多動が少なく年齢的にも効果が薄いから見送ることになった
もっと困るようになってからにしましょうってことだと思ってる