2年生女児。他校通級利用してるんだけど、受け入れ先の自校通級してる同学年の子が体育の授業好きだからて来なくなった。娘以外は1年生なの。
協調性発達障害ゆえの不器用さと、お友だちとのつきあい方とか、色々目的あって利用してたんだが、算数や国語の時間が毎週潰れて学力がさらに低下するのと、通級しても出来ないこと多いし意味ないかなーて思って継続利用するか迷ってる。
利用は発達センターの医師からすすめられたけど、たいして利用して何か変わったて思えない。勝ち負けにこだわるから通級で色々やって、失敗しても気持ちの切り替えができるようにはなった。通級して、それ以外に何かよくなるとは思えない
どうしても定型の子よりできないこと多いし、なにやっても差は縮まらない。治らないのが障害なんだよね。