X



トップページ育児
1002コメント412KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 44人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 13:40:01.77ID:PPL+VxIo
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 43人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555224644/
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:33:26.24ID:3JdCecUu
緑のTシャツ緑のズボン緑の靴は3人いたよ
上だけ下だけの子もいたけどそれはたまたまかな
うちもウィンブレが緑だったし緑の一員になってた
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:33:35.06ID:XTeWK0PM
うちの息子も戦隊モノならみどりがすき
知り合いのスレタイもみどり派
不思議だなぁ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:34:19.42ID:LPVNoY73
昔、近所にちょっと変なおばあさんがいて
頭の三角巾から下まで全部薄紫だったな
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:50:47.77ID:I6XZf2Kv
うちの子は緑が好き!って言うけど緑の服も着ないしクレヨンも選ばないな
好きは好きみたいだけど服なら柄(働く車柄が最優先)
お絵かきの時は見本をそのまま真似してるわ
想像出来ないんだよね
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:55:25.05ID:R6fCYPQ7
支援級のクラスメイトに全身緑がいたわ、ダウンジャケットもランドセルも緑
いまの支援学校中学部にも、持ち物は出来る限り緑の子がいる

うちの子も緑が好きとはいうけど、食べ物の話(メロン味と抹茶味)に関してですね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 20:56:27.61ID:SzNF9oRt
うちは青だ
沖田×華も青だったから青に拘る子が多いのかと思ってた
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 20:58:36.38ID:R6fCYPQ7
うちの子は原色ならなんでもOKらしい
なんか、面白いですね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 22:43:50.97ID:7bpWeTPi
うちは赤だわ
ランドセルまで赤ってずっと言ってて説得するのに大変だった
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 15:18:35.32ID:SKBULKzS
うちは原色が好き、最近は青と黄色ブームみたい
好きに服を選ばせるとドラえもんかミニオンズか、みたいになってる
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 15:48:24.86ID:darq8rkS
書こうか迷ったけど…
療育先で知り合ったスレタイ児とお母さんが無理心中して亡くなられた。
スレタイ他害児に悩まされ続けて精神病んでのことみたい。
そのお母さん本当に凄く頑張ってて療育も遠方から通いABA試したり講演会に出席したりとにかく一生懸命でバイタリティ溢れる様な人だった。
いつも笑顔だし愚痴とか聞いたことない。
お子さんを心底愛していて心底他害をやめさせたい一心がすごく伝わってきてた。
いつ他害するか分からない子に付きっ切りで幼稚園の年齢からもずっと母子通園してて見張っててほとんどの確率で防げてた。
お子さん恐らく重度でとにかく俊敏、忍者みたいな動きで多動が凄く強くでてて。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 15:54:24.52ID:darq8rkS
お母さんいつもいつも必死に頭下げてて菓子折り持ってきたりとにかく頑張ってたから誰も何も言わなかった。
もちろん子が怪我させられたら嫌だし怖いけど、同じスレタイ児を持つ親でたまたま他害や多動がある癇癪があるなど出方が違うだけでうちもいつそちらの立場になるかもしれないスレタイ児だし他人事とは思えなくてとても責める気なんて誰にもなれなくて。
でも一部のグレー親で他害とか無縁の子の親グループからいじめに合ってたみたい。
親子共々かなり悪質なイジメ受けてたみたいで、遺書には「この子をこの世に産み落としてしまいすみません、私も産まれてきてごめんなさい」って書いてたと。
ご主人が提訴するとかいう話になってるみたい。

他害する親って本当に辛いけど、何をしても許されないなら子供と死ぬしかないってことなのかな。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 15:59:02.98ID:khYrIkWq
でも他害児が迷惑なのは事実だよ
だからといってイジメは駄目だとも思うけど出来ることなら近寄ってほしくないし子供を家から出さずに引きこもっててほしいわ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:07:41.20ID:Tgk1iNpv
いじめも他害なのにね
旦那さん、徹底的にやってほしいわ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:17:05.52ID:Rv5B19f/
重度なら支援校での話?
グレーの親からのいじめなら支援級って事?
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:19:30.78ID:zpuzVM46
場所が悪かったんじゃないの
他害があるなら集団じゃなく個別でやったほうがいいよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:19:34.16ID:darq8rkS
>>791
もし自分の子が他害児になったらずっと引きこもってるの?
誰にだってあり得ることだよ。
うちじゃありえないとかうちの子は絶対大丈夫とかちゃんと躾してるからと言ったところで結局ここに居る時点で障害があるんだよね。
うちも今のところ他害はないけど明日は我が身だと思って謙虚懸命に努力しようと思ってるよ。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:20:38.20ID:JN9/i7MW
うん
他害親がまともな他害親を自殺に追い込んだんなら撤退的にやってよし
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:23:16.56ID:zpuzVM46
>>795
そうは言ってもよその子は我が子が集団生活を学ぶための教材ではないし
怪我させられてあとから菓子折り渡されてもしょうがないとはならないよ
数回なら幼い子同士なら有り得ることだけど、常習化してるなら他害がおさまるまで来ないでくれってなるよ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:28:59.32ID:E2BzVU+o
うちも他害あるから話聞いて辛いわ。
ちなみに2歳前半までは他害一切なかったし、他人に
興味すらなかったよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:31:18.29ID:darq8rkS
支援校ではなく幼稚園の年齢なので療育園ですよ。
障害レベルにクラス分けなどなく無法地帯という感じ。
ニュース出てませんよ、父親次第では今から出るかもしれないけれど。
旦那さんはこの件をどこで誰に話しても構わないからと言われてるようです。
勿論他害する子は一番いけない、でも障害でいくら親やプロの手を借りても治らない。
そして結局施設に丸投げしたところで迷惑になることは分かり切ってる。
現実的に重度の自閉症で他害多動児と一生引きこもってるなんて不可能だし、両親共にいつもアザやら引っ掛かれ傷作ってた。
そのお母さんと仲の良いママさんと私は割と親しいんだけど、一度部屋に行ったら見た目は綺麗な一軒家なのに部屋中壁がボコボコで床も傷だらけだったと言ってました。
とにかく物がなくテレビすら破壊するので置けないと。
園ではそこまで他害するわけではなく気に入らないと物を投げたり自分を叩いたり他人を叩いたり。
一番他害が向けられていたのはやはり母親で他人への他害を止めると母親の顔を引っ掻き血が吹き出したりしてた。
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:35:25.44ID:u5EFS+Pd
>>799
いや…菓子折り持ってきたからって許されるわけじゃないなんてそんなのわかりきってるでしょ。
じゃあ毎日毎日訪問して土下座しに行けば許されるの?
たまたま他害がなくてよかったね、こういう人に限って他害が出始めたらころっと態度変わりデモでもだってするんだよね。
もしあなたの子が他害児になっても>>790のお母さんみたいに頑張れないでしょうね。
他害児が悪いけど結局園が受け入れてるわけだし嫌なら辞めるしかない。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:48:53.13ID:zpuzVM46
>>802
菓子折りはダメで土下座は許すとかそういう話じゃないよ
お互い様をこえる他害は「他害をなくすこと」でしか対応できないよ
うちの子も他害あったよ
うちは療育園じゃなく幼稚園だったし状況が違うのは承知してるけど幼稚園辞めて半年間民間の個別療育に週4で通ってマンツーマンで加配つけてくれる幼稚園に年中から入園したよ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:58:18.73ID:ICfTkJ3+
暴力は絶対に受け入れられないよ
障害有る無し関係ない
暴力行為がおさまらないなら他害児を隔離するしか無いと思う
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:58:42.28ID:zpuzVM46
というかグレーもいる療育園ってのがよくわからないけど地域差なの?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 17:10:10.62ID:nIKPXxYN
>>806
あくまで重度から見たグレーなんじゃない?
支援級相当と支援校相当の子が混ざってるイメージで読んでた
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 17:39:13.59ID:V8smTbbz
グレーの子は健常児や健常親たちにイジメられるんだろうね
因果応報
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 17:42:41.07ID:Cd5WNV5P
>>801
じゃあ他害された方が我慢しろってこと?
うちの娘、以前被害にあって頬に3センチぐらいの縦長の傷が残ってしまった
相手の親から口先だけの謝罪はあったものの見る度に怒りが蘇る
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 17:47:21.13ID:LEMJ59zb
>>795
身近な出来事で感情移入し過ぎてないかな?少し冷静に…
辛いなら身近な誰かに相談とか出来ないかな?あなたが悪い訳じゃないし責められるのも辛いだろうから無理ならスレそっ閉じしてもいいんだよ
親子に合掌
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 18:37:09.10ID:4nGXh5ed
最初の話の本質から逸れて来たね
他害について我も我もと被害報告が続く予感
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 18:42:30.91ID:bXHDf87q
他害の子のお母さんで同じクラスのお母さんからの苦情を集団いじめだって言ってる人がいるし
こういうのは双方の話聞かないと真実はわからないよ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 19:03:09.54ID:t41ZtJUN
まあグレー児の親がめちゃくちゃ虐めて自殺に追い込んだならその人たちも立派な他害児だし
父親が提訴しても仕方ないんじゃない?
ちゃんと調べてもらえばどっちが真実かわかるんだし
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 19:15:48.33ID:7VcGPIfY
数年前にママ友が二人連続で自殺した事件
その時は小梨だったから不思議で仕方なかったんだけど最近聞いた噂だと、二人とも発達の子供を持っていてその関係の中でママ友いじめがあったって聞いた
本当かどうかはわからないけどスレタイが居たら色々ありすぎて不安定になる人も多いと思うから納得してしまった
死ぬぐらい頑張るなら逃げてもいいと思う
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 19:45:17.28ID:Rv5B19f/
療育園が外れすぎだった印象
うちのとこは他害ひどい子には職員1人付きっ切りだしクラス編成もしっかり考えられてるし、個別対応もやってるな
いじめる程不満貯めてたグレー親なら恐らく園側にも訴えてただろうし
そこまで追い込まれてる他害児親側にも双方に対策無しって終わってる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 20:05:36.16ID:nM/u983w
うちの園もグレーと重度がごちゃまぜになってるところだけど、他害児の親にいじめって考えられないからびっくり
クラスに他害児が数人いて、他害なしスレタイの我が子もやられて菓子折りもらったこともあったけど逆に恐縮してしまったな
周りのグレー親もそんな感じで、療育園にいるんだからお互い様〜な雰囲気
他害あるから園に来るなって言い出したら他害児の居場所って本当なくなって追い詰められるよね…そんなに嫌ならグレーの子が普通の幼稚園などにうつるべきでは?と思ってしまう
とにかく悲しい話だね…
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 20:20:48.10ID:NBtnNw0i
その亡くなったお母さん、もしかしたら身内からも責められてたりしてね
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 21:02:11.83ID:+r7bvs07
久しぶりにきたら、重い話で読んでて辛かった
うちの園は他害強めの子には1人につき1人加配つくよ
そんな状況で母親に面倒見させるなんて限界超えても仕方ないよ
よくほっといたなって怒りすら湧いてくる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 21:04:45.71ID:ztud38ky
いじめられたら勿論辛いけど
いいよいいよお互い様だよ、って言ってもらえれば救われるかっていうとそうでもなくて
どっちにしてもいたたたまれなさすぎて疲れちゃったんじゃないかなーと思う
他害じゃなくてももうタヒんでしまいたいと思うことあるもん
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 21:04:51.04ID:+r7bvs07
>>822
タバコそのものは自閉症と関係あるかは分からないけど、タバコに依存してこだわってるならそもそも親に自閉症の要素があるのかもね
タバコに依存するきっかけが、周囲と上手くやれないストレスだとか、衝動を抑えるためだとかなら間接的には関係あるかもね
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 21:08:24.60ID:XXK8anRU
タバコは中毒もあるんだしこだわってるイコール傾向ありにはならないんじゃ…
ここもそうだけどほかの発達スレでなんでも傾向傾向いうのは正直どうかと思ってる
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 21:19:41.74ID:+r7bvs07
>>827
薬物だからイコールではないけど、学歴と喫煙者の相関性もあるみたいだし、全く関係ないとも言えないけど、無関係とも言えない程度の話じゃないかなと
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 21:23:18.96ID:H8lNLkQf
>>822
妊娠中の喫煙はリスク上がるって言われてるね
葉酸とかストレスとかあげだすとキリないけどさ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 21:44:13.35ID:UzE/JPiO
>>806
医師の診断なくても言葉が遅い程度で受給者証申請おりて療育通える地域もあるからじゃないかな
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 23:24:38.88ID:YU8BUcoJ
前世で悪いことをしたら知的障害者に転生し、さらにもっと極悪なことをした奴が、知的障害児の親に転生して死ぬまで
その世話をすることになっている。
前世からの因果なんだ。
この苦しい人生を投げ出さず、逃げずにやり遂げないと来世でまた同じことを繰り返します。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 00:00:10.39ID:9vVJDxmS
他害があるって相当メンタルやられるよね
うちも他害あるから分かる
言って分かる物ではなく衝動的に感情が抑えられず改善法が薬飲む以外分からない
親も相当困ってるのにさらにいじめられたら私も同じ道行くと思うわ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 00:05:25.15ID:kWbz4YBJ
>>822
いやあまり関係ないと思う
スレ児の親で喫煙者って周りにあまり居ない
てか最近喫煙者自体かなり減ってるよね
むしろ喫煙者からは、襟足長かったり口が悪かったりするけど健常が生まれてるイメージ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 00:33:02.27ID:KvnlfrFK
うちの旦那は本当に煙草がやめられない
禁煙外来も3回通ったしそれ以外も含めたら6回ぐらいは禁煙に失敗してる
子供が生まれてもやめられない
やっぱり頭おかしいと思うよ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 02:05:03.63ID:QM+9FwIQ
>>801
そこまでならリスパダール入れたらだいぶん違ったのに 
その暴れぶり話せばまず間違いなく出るよ 投薬してなかったとするならその方が謎だわ
なんかこだわりがあったのかな 必要で飲んでる子たくさんいるのにね 今更だしご冥福をお祈りします
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 02:06:27.35ID:QM+9FwIQ
ニコチン中毒までいってたらなかなかやめられないと思う
依存しちゃってるもんね 一般的にだけど、スレタイは色々依存にはなりやすいと思う
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:19:06.74ID:flCzJkwq
薬飲めば止められたかも、みたいな話があったからでしょ
治まらない子は本当に何しても治まらないよねもういっそ入院でもいいんじゃないかと思うくらい
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:37:54.36ID:qOX/XpwG
薬は合わない子もいるしね
飲んだとして環境整備やカウンセリングが大事だしねえ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:48:37.21ID:5cEudcLf
サプリメントは?
海外のサプリメントで人気なのあるよね
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:54:59.91ID:iGEHkpWL
飲んでみて合わないなら仕方ないけどね
うちの学校に授業をまともに受けられず(校内徘徊)他害もある子がいるんだけど、お母さんは体が心配だからって投薬させてないし試したこともない
週に数回は付き添ってて頑張ってるとは思うけど、支援級も拒否投薬も拒否で一日中学校内ふらふらしてて学校の意味があるんだろうかと思ってしまう
お母さんがいないときは副校長がついてるし…
IQ高い子で、うちの自治体は情緒級なしで知的支援級は片道切符だから普通級にこだわる気持ちは分かるけど、だったら投薬試してみればいいのに
それで副作用が出たり効果がなかったらまた考えればいいのにと思ってしまう
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 09:36:03.48ID:kvFeOo4u
うちも一時期療育園で他害があったんだけど邪魔されたら肩を軽く押すくらいだったから問題視されなくて対策とか教えてもらえなかった。
最初やり始めた頃は防げなくてその都度私が親子に謝って我が子は喋れないけど謝るように言ってた。
慣れてきたら押しそうだなって雰囲気が掴めてきたからその度に防げてたけど、療育の先生からも他のお母さん方からも
「押すくらいで他害って…神経質になりすぎ。」って言われて戸惑った。
地域柄なのかそんなに田舎じゃないけど療育園が一箇所しかなくて、療育というよりただの預かり場所みたいな感じで先生が個別に正していくとかではなくて無法地帯。
勿論暴力レベルの子が居たら施設送りにしてたのかもしれないけど、押すくらいの子はうじゃうじゃ居たから
「押しちゃいけないよー。」くらいしか先生言わなくて押さないこの親同士の会話聞いたことあるけど「もうとにかくこの子と離れられればなんでもいい。職員も他の子もむかつくことあるけどここ以外ないし。」って言ってた。
要するに定型に近づけたい、いけないことは正したいという場所ではなく、ただただ障害のある子を預かりますよってスタンス。
最低限の声かけやらタイムアウトやらもしてるけど、障害は治らないんだから受け入れて最低限の見守りしかやりませんよ、みたいな。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 09:51:26.15ID:PiEWmTII
>>847
あなたの場合は子が小さいのとあなたがちゃんと対応するタイプだからそう
言ったんじゃないかな
そこで他害やめて‼と強く言えばノイローゼになる人もいるし
他のお母さんも本人親子には言えないよ慰めるつもりで言ったんだと思う
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 10:07:53.85ID:eWIxdS44
邪魔されて軽く押すくらいなら定型でもやるから、私も子がされても気にならならない
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 10:13:53.78ID:C0NOAkae
親が気にするしないは別として子どもからみたらどうなんだろうね
うちの子は他害なしで定型の子から押されたり叩かれたりしたことあるんだけどずっと根に持ってて半年経つけどまだ○君嫌いって言ってるよ。その子もうその園に居ないのに…
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 10:26:30.97ID:kWbz4YBJ
押されるくらい気にならないけど、もし我が子が押してたら怒るわ
そこからエスカレートしそうだし
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 10:37:41.32ID:ZtLpXesI
>>820
まるっと同意。
うちの療育園もごちゃ混ぜ。
そして他害のある子の親は凄く悩んでて土下座されたこともある。
その親は以前居た療育園から追い出されて来てて先生は辞めないでいいと言ったけど権力ある母親が子分引き連れて執拗に追い詰めて辞めさせたらしい。
そのことからちょっとでも押しそうになっただけでも顔面蒼白になり子を叱り飛ばしてるよ。

今までの療育園で叱ったらダメって言われてたけどボスママ軍団に「叱らないから叩くのをやめない、叩いたら強く叱り飛ばし同じことをして身体に教えるくらいの強い躾してください!」ってノートに張り紙されてたんだって。
偶然虐めた側の親に知り合いが居たんだけど本当はみんなそんなに怒らなくても…って思ってたけどボスママには逆らえなかったって聞いたし辞めさせられたママは本当に良い人って言ってた。
本当に常識的な人だしもしかしたらご主人が…ってパターンかもしれないけど。

個人的にはスレタイ児なんてお互い様だし園が他害児でも受け入れている以上他害児お断りや隔離してる園にうつるしかないと思うよ。
勿論怪我するくらいの他害児は放置されてないけど押した押してないなんて日常茶飯事だし我が子は他害ないけど我が子が押されたくらいではらわた煮え繰り返ったりしないなぁ。
うちは奇声あるから過敏な子からしたら耳塞いでるし可哀想、ごめんねって思うけど、止めても治らないし。
だからお互い様。

他害児に異常に厳しくして文句ばかり言ってたママは下の子が他害出始めて逃げるようにやめて行ったよ。

ただでさえ定型児でも子育てなんて迷惑かけるのにスレタイ児持ちの我々なら尚更だよね。

いつ何時も謙虚にしてないといかんのよ。
明日は我が身だよ。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 10:39:45.78ID:WrUX4HF5
「暴力を知らないで育てば他人に暴力を振るうなんて考えにはおよばない!」ってママがいて、それはそれで面倒だったな
他害で頭を下げては悩んでるお母さんに、その持論を披露したとき
流石に横から口出ししてしまったわ
「テレビの戦隊物で戦うシーンだってあるし、どうなんだろうね」って言ったら
他のママも「アンパンマンだってバイキンマン殴ってるじゃん」と言ってくれた

要は「親が子供に暴力を振るって育ててるから他害児になった」と言いたかったらしい
アドバイスのつもりだったのかな
最後には氏より育ち!とか言われたけど、憶測で追い詰めても問題行動が治るわけない
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 10:45:39.46ID:kvFeOo4u
>>848
いやーそれが違うんだよ。
ランチ会など定期的に集まりあるんだけど押すから今は遠慮しときますって言ってるのに向こうから誘ってくるのよ。
一人だけでなくいろんな方から誘いがあって本当に今はやめておくと言っても「押すくらいで神経質すぎ、気にもならないし嫌なら誘わないって、話したいから来て!」って。
うちの子が迷惑かけてるからとみんなの話し聞いてたらみんなが聞いて欲しくて仕方ないって感じで。
みなさんいっぱいいっぱいだから聞いてくれるのが本当に嬉しいんだと言ってました。

それに押す原因は言葉達者のA君が頻繁にうちの子にちょっかいかけて我が子は喋れないのと過敏なのとで限界きて押す感じ。
それにスイッチが入り近くに寄ってきた子をどいてって感じで押します。

いくら誘われても断るべきでしょうが、会いたいからまじで来てとか泣きながら電話かかってくることもあります。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 10:47:37.10ID:ZtLpXesI
>>850
それはあなたのお子さんがスレタイだからじゃ…
根に持ちすぎるのもあるあるだよ。
知り合いの定型児なんて押した押してないなんて頻繁にあるけど数分後にはけろっとして仲直りしてるよ。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 10:52:31.82ID:ZtLpXesI
>>857
それは誰でも無理だよ。
そんなに酷い子は周りにいないなぁ。
しかし定型からしたら他害ない子でもとにかくスレタイ児ってだけで迷惑してるみたいよ。
発達障害に迷惑かけられてるスレで他害のキーワードはなくとにかく関わりにくいから迷惑なんだって。

そんなこと言われたら悲しくない?
仕方ないけどさ。
だから我々が他害親に文句言うってことは定型親としてることかわらないから。

何が言いたいかというとあんまり追い詰めるのはよくないよ。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 11:14:37.53ID:Nqx8mW+E
他害は健常児でもやるけど普通の子は学習していく
でも障害がある子は学習しないし誤学習なんかされたら後がとても大変なので
うちも他害が出そうになった時はそれこそ犬ネコの躾のようにしたわ
自閉が重いのでお子さんによっては対処が変るんだろうけどね
高学年になっても他害が出る子は薬云々より対応が違うとしか思えないけど大きくなると色々難しいね
思春期にも入るからもっと難しい事柄が出てくるし
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 11:34:04.70ID:CMer6K8H
他害は伝染するから他害のある子は
うちの療育園は一応クラスには所属させて空いてる教室で
先生と2人で過ごしてたまにクラスに合流してた
他害が無くなったら一日中みんなと一緒に過ごせるようになるけど
他害枠は1人で所属するクラスも決まってるから
みんなそのクラスになるの嫌がってた
空気に耐えきれず退園する他害児も多くて定員1人だけど
結構回転率は良かったよ
同じスレタイ児でも他害は別格だよね
殺す気かって勢いで掛かってくるからね
うちの子も馬乗りで首絞められて大人が二人掛かりで
抑えるけて突き飛ばしてどかしたよ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 11:48:05.51ID:C0NOAkae
>>856
うちの子はこんな反応だけど他のスレタイ児の場合はどうなのかなと思って書いたんだ
たまたま他害側が定型だったのでそう書いたんだけどわかりにくくてゴメン
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 11:48:33.79ID:PiEWmTII
>>855
あなたと話すのが楽しいんでしょ
それはあなたの人柄のよさとか人徳があるんだから誘われたら行けばいいと思うよ
ママ友達も理解ある人達みたいだし。
それに理由もあっての事みたいだし
ひどい子は本当にものすごいから
偏見あるけどひどい子の親は対応もしないんだよね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 12:13:32.54ID:6DQucHzn
記憶力が良い子が多いからね
良い事もずっと覚えてるのかな?
うちはあんまり当てはまらないけど、色んなタイプがいるしな
女の子少ないし
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 12:19:01.35ID:xUFS+ujI
膝に歯型がっちり付けられた事ある側としてはお互い様だよねとは建前で言っても内心はもやもやしてるよ
軽く押すぐらいなら何も思わないけどさ
でも相手の親に直接抗議しようなんて思わないよ
園の方針で誰に噛まれたのかもわからないし
他害が嫌なら辞めるしかないんじゃない?とか言われちゃうとはあ?と言いたくなるわ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 12:19:25.06ID:N/IB8oL/
取っ組み合いになって勝てるうちに他害はなんとかして欲しい
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 12:21:20.83ID:N0odO5jD
そら身体やメンタルに傷が残るレベルの他害はアウトだろ
抑止できないなら隔離してくれってなるわな
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:22:39.10ID:qm/MbV/C
>>858
怒らない親もいるんだよねー
あらあらどうしたの?何かあったの?
ってね
親の態度にイライラする
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:37:23.21ID:Bs89CCaw
怒らない親どころか謝ってこない親もいるよね
親子療育で現場をしっかり見てるのに一言も無し
何年経っても忘れられない
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:53:00.88ID:kWbz4YBJ
>>858
いや、押されるくらい気にならない(謝って貰う対象じゃない)って人も多そうだから、私も含めて
自分が気にならないものは、相手にも謝らない人も普通にいそうだよね、私は謝けどね
という話だよ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 15:18:47.90ID:B2VfTdjm
他害児のお母さんって気が強くて言葉が強い人が多いね
大人しくて控えめな他害児のお母さん見たことない
きっと家で母親がやってる事真似てる部分もあるんだろうなっていつも思ってる
療育の先生も手が出ちゃう子のお母さんは元気ではっきりした
お母さんが多いですね〜って
遠回しに言ってた
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 15:27:31.73ID:isoqHOYa
うちの療育園で、すごい優しいお母さんの子だけど他害の子いたよ
その子はコミュニケーションのやり方がわからなくてポカっいきなり叩いちゃったりフォークやスプーンを投げて相手の反応見るタイプの子で多動というか自閉が原因ぽいタイプだけど
他害理由は千差万別だから親が原因みたいな考えは親を追い詰めると思うわ…
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 16:02:16.22ID:Ml5L6jid
来月5歳の子が最近夫の機嫌を損ねることばかりするし、パパパパパパパパと強烈に依存してどんどん関係悪化してる
元は私への依存が酷かったけど、イライラして爆発を繰り返してしまい、夫に移行していった
何とかして私含め親子関係を修復しなければと思うのだけど、やっぱり毎日何十回も同じ事を聞かれ続けるのはきつい
毎日同じ質問に淡々と答えるロボットになりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況