実母は発達早めで対外的には育てやすそうな私をワンオペで育ててて今で言う産後鬱になってたけど
当時そんな概念ないから1人で悩んで何度も私のことベランダから投げ捨てようと思ったって言ってたわ
対する私は言葉遅くて多動気味で一歳半検診引っかかった息子連れて親子教室行ったら
「お母さん…この子本当に今まで大変だったでしょ、よく頑張ったね」って言われて初めて息子が育てにくい子だったんだと気づいたくらい
吐き出して少しでも楽になるならいくらでも吐き出せばいいし、キャパ狭いとしてもキャパ広い人ばっかりじゃないって周りが理解するためには発信することも必要だと思うけどね