358です
たくさんレスありがとうございます
書き忘れてすみません、保育園は0歳の時から行っているのでもういい加減
周りの子とかにも慣れているはずなのですが・・・むしろ途中から入った子より先輩だし
今のところ先生には問題なくコミュニケーション出来る(挨拶は無理)状態だけど
お友達に声をかけたりみんなの前で何か発表?するのはモジモジしてて
言いたいけど言えないかんじです
あと挨拶に関しては、例えば保育園の送迎時に私が積極的におはようございますとか
さようならと言っていてそれを見ているはずなのですが、自分で言うのは恥ずかしいようです
休日は児童館やイベント等に行っていて、大勢の中に入るのは苦ではないみたいです
ただ、人と関わるとかではなくあくまでマイワールドで遊んでるといったかんじです
本当に性格的なものなので、どうこう変えられるわけではないかもしれませんが
クラスの他の子は積極的に保護者等に話しかけたり、うちの子にも「〇くんーママ来たよ」とか
ハキハキしているので、心配になってしまいました
まだしばらく見守るかんじでいいんですかね?
先生には様子を見て次に面談があったときにでも聞いてみようかなと思います